2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

艦隊これくしょん~艦これ~リンガ泊地スレ part352-2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 17:28:38.94 ID:zoZ2zJS+.net
リンガはシンガポールの南80カイリに位置する艦艇停泊地。終戦まで戦艦や空母の拠点として活躍しました。
DMMがサービスしている艦隊これくしょん~艦これ~のリンガ泊地で暗躍する提督達のスレッドです。

公式サイト
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
公式Twitter
ttp://twitter.com/KanColle_STAFF
アニメ公式
ttp://kancolle-anime.jp/
外部攻略wiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
したらば艦これ専用掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/12394/

画像アップローダー
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
※トラブル防止の為、自分以外の提督名は必ず消してください。自分のは別にどっちでも。
※アップロードした画像のURLを貼る場合はアップロードした画像を
  二回クリックして出てくる「.jpg」等の拡張子で終わるURLを貼った方が見やすいです。

スレが落ちたり、何かあったら落ち着いて避難所へ
【長崎ちゃんぽん】リンガ泊地サーバ 一杯目【リンガーハット】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1376700817/

【リンガレシピって?】
817/817/817/817
リンガ泊地サーバー開設日8月17日に由来し、開設1ヶ月を記念して作られたレシピだよ!

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。
エラーとかでスレッド新規作成不可ならレス番を指定して、次スレが立つまで自重しましょう。
重複を避けるためにも宣言してから立てること。
>>990までに反応が無ければ以降最初に宣言した人が立ててください。

前スレ
艦隊これくしょん~艦これ~リンガ泊地スレ part352
ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1675581896/
(deleted an unsolicited ad)

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 20:58:36.89 ID:4Z6NCoHY.net
ネヴァダ級かニューヨーク級に期待すればいいじゃない。
WoWsで使ってみれば良い。 アメリカ海軍における「標準型戦艦」だぞ。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 21:00:25.33 ID:wEHtrhzT.net
なお艦これでの性能

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 21:05:53.45 ID:4EsYTT5x.net
久々の大ハズレ装備
新艦持参主砲とかささやかですらないし明らかな悪ノリ枠
22後期も電探マストや13後期やSG2種で出番少ない
ランカーの人達かわいそう
>>89
昔から散々ネタになる持参砲とか、十二分に極端な結果なんですが

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 21:06:04.81 ID:4Z6NCoHY.net
艦これで史実や姉妹艦を知り、WoWsで実艦の形状や大雑把な性能を覚える。
両方やるとバランス良いと思う。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 21:18:20.49 ID:4EsYTT5x.net
まあ運営批判はするけど
艦これがどんなゲームかと聞かれたら
「キャラ2割」「元ネタ2割」「クソ運営6割」
って答えるし
アニメも含めて運営クソムーブが無かったら艦これじゃないとも思ってたりはする

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 21:25:11.82 ID:4Z6NCoHY.net
まぁ批判するなとは言わないが……なぜそれを愚痴系の艦これスレでなくリンガスレでやるんだろうなぁと思ってるよ俺は。
ちょうどその主砲の話題になっているぞあちら。 批判的な内容ではないようだが。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 08:46:23.02 ID:La5+RTLp.net
話題のほとんどに問題あるし…と言って過疎も…どうしろと
期間限定ドロップ(更新)
対空カットイン調整(秋月型ドロップ)
梅雨任務(全部)
次のイベント(前回&去年)
クオータリーランカー(報酬)

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 12:16:35.59 ID:IMbCf0G9.net
やはり5-5は空母に大和型連れてくために、宗谷連れて行くのは重要だな。
と、梅雨任務で改めて実感……支援艦隊出すのが面倒というか、遠征スケジュールと合わせるのが面倒。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 16:12:30.69 ID:EqhAocQV.net
4-5に第百一号輸送艦連れて行くのはやはり安定するように思う。

他の艦に対地装備一切させる必要がないから、突破率がいい。
そしてももちは旗艦しか狙わないから、到達さえすればまず間違いなくゲージを削れる。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 17:49:05.64 ID:EqhAocQV.net
梅雨任務。
マンスリーの方も含め、メンテが七夕だからそれまでに終わらせたほうが良いと思われ。

結局これ何になるのだろう。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 15:17:01.25 ID:1rnnWy+q.net
てるてる坊主は最大で52個になる模様。

七夕だし銀河系統だろうか交換先。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 21:46:20.34 ID:urTfOglC.net
あのランカー報酬かもしれない…全員に入手機会が!

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 07:07:18.77 ID:OCIX75kC.net
七夕メンテで天津風改二の実装の可能性あり。

ただし可能性だけで実際どうかはまだ不明。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 14:04:43.73 ID:FhsUrSL+.net
新型缶内蔵扱いでタービン1つで高速+になると予想
まあそうなったところで戦略的影響ほぼ無いが…

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 15:10:10.60 ID:OCIX75kC.net
春!「三一駆」旗艦「長波」、出撃せよ! 期間限定任務

7月7日のメンテでこの任務も終了するらしい。
期間限定と言っても、2019年3月22日からのだから最近始めた人以外には問題ないだろうが。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 17:42:43.77 ID:uK5FR1YP.net
てるてる坊主50個確保ヨシ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 11:56:57.93 ID:0nHFpwMB.net
梅雨任務は明日の11時までだぞ。
今月の梅雨マンスリーも事実上のウィークリーだぞ。

まだだったらラストスパートだぞ。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 08:23:54.49 ID:gjcTHA8F.net
今日の11時から21時までメンテの予定だぞ。
梅雨任務と長波旗艦のは今日までだぞ。

てるてるは最大52個だぞ。一個二個でいいのかね単位。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 08:53:40.41 ID:gjcTHA8F.net
思えば水雷編成の演習中と思われる編成は大体が旗艦矢矧であった。

うちは香取と鹿島でガチ育成編成だったが、なんとかなってよかった……

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 09:20:33.19 ID:fTxeaM+7.net
そもそもとして水雷戦隊で勝ち続けろってのが無茶も良い所よな。ガチ勢しか無理なレベルw

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 09:25:01.98 ID:gjcTHA8F.net
>>110
単艦放置をしてくださる提督は、少なくともリンガは結構居たのと
5-5編成でもなければ案外なんとかなるものよ。

実際うちの香取らは結構ぶち抜いてくれた。

ていうかガチ水雷戦隊って演習仕様だとなんだろうな。


うちは香取型に主砲2と探照灯と夜間偵察機で
あとは主砲2電探1の、皐月や文月なんかの牧場班で構成してたけどフル個数の52個になったぞ。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 10:59:49.89 ID:gjcTHA8F.net
入渠良し
遠征良し
明石良し
任務消化良し

てるてる個数確認良し

梅雨任務お疲れ様でした。
ガチパ相手に水雷戦隊で突撃させてA勝利もぎ取るのは思いの外楽しかった。
普段やらないし。   水雷と言うか練習というかだったが。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 14:28:11.73 ID:OH+Fpkee.net
水雷縛り自体は良いんだけど旗艦軽巡縛りはナシだわ
キラがちょう無駄

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 15:42:13.53 ID:ZegMpTKF.net
個人的には
旗艦軽巡もしくは駆逐艦に司令部装備
随伴駆逐艦か海防艦4以上
水母または補給艦1まで可
相手は仮想敵編成何種類か、とかなら理想かなあ
…いや演習じゃなくてデイリー出撃か

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 16:15:09.58 ID:1JR0rapN.net
あんまガチガチの編成を要求されると、それを毎日の任務に要求されるのもそれはそれで面倒だがな。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 16:45:12.76 ID:ZegMpTKF.net
1~2面の経験値3倍とか
デイリー報酬にバケツ+とかあれば
演習がわりに出撃するんだけどな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 16:55:18.43 ID:Nszm5+bC.net
水雷戦隊で演習っても、相手が装母装母伊勢型改二の2人+潜水艦とかだともうお手上げなんぞw

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 17:05:13.67 ID:1JR0rapN.net
だがその編成も朝だめでも昼頃またみたら案外大丈夫なもんじゃね?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 21:54:42.47 ID:1JR0rapN.net
電探が……足りない……装備可能枠が劇的に増えたから……
あと機銃の廃棄も検討するようだろうか……

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 22:36:32.95 ID:2NpH47Hd.net
てるてるぼうずの交換相手「モスキートFB,MKVI」だと。
強い重爆。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 22:39:43.89 ID:2NpH47Hd.net
追記、次回のイベントが甲以下でも相当しんどいのがほぼ確定。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 22:48:59.28 ID:1JR0rapN.net
新出撃任務、1-3~5を二回ずつ、十六駆から2隻出してS勝利してるのだが
なんか50%にもならん。 なぜだ……もしかして三回か?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 23:31:16.30 ID:1JR0rapN.net
3回っぽい。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 23:54:14.27 ID:OH+Fpkee.net
>>119
どうせあまつん掘る事になるんだろうから
同時に掘れる夕雲型牧場して増やすと良いぞ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 15:12:15.38 ID:cBS+HB0H.net
リンガって13万人以上プレイヤー居るのね……多いところはこの倍以上らしいが。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 16:07:06.63 ID:muP0Abf5.net
ショートランドとラバウルも多い様だが、50万はいると思われる柱島程ではない
ただ柱島サーバーは高性能だが最後発なので、着任したけどすぐ止めたような休眠ユーザーがものすごく多い
あと他所でBANされた者が再着任時に収容されるのもだいたい柱島なので戦果争いが酷いという

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 19:02:01.77 ID:mLO1aYqe.net
戦果ランキングでの感想ならちょっと違う。
アレは「同率で」なんだ。
つまりは数としてはもっといる上に動いてない提督がかなりの数いるって事なんだよ・・・、

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/10(月) 11:50:29.74 ID:j2jsbXuE.net
3-5下ルート(軽巡1駆逐5)
制空62だと1戦目の方が大破率高い気がする。ただ纏めてやられるときは二戦目な気がする。

煙幕どっちにすべきなのやら。
到達さえすればボスは夜戦までやればどうにでもなる。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/10(月) 13:08:03.72 ID:ZMFlYt0t.net
最近の3-5は駆逐無し準下で初手上気にしない
で安定してる

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/10(月) 13:14:07.87 ID:j2jsbXuE.net
一時期準下やってたんだけど、
被害が思ったより多かったのと、補給艦のレベルの不均等化がやばくなってやめちゃった……

出来なくはないけど安定はさせられなかったなうち。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/10(月) 13:37:04.76 ID:ZMFlYt0t.net
準下は軽巡枠に射程長にした矢矧乙と能代改ニの火力100オーバー艦2
補給艦抜きでも雷巡1水母3(初手上確定)、もしくは水母4、または高回避潜水艦1水母3
あと射程中な日進を主砲2構成にすると沼率上がる、
んで上位瑞雲の数次第だと思う

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/10(月) 13:48:59.09 ID:j2jsbXuE.net
水上機母艦も補給艦も……人数が不足。神威水上機母艦版も居るけど。

バケツのチャージ期間だと、ちょっとむずかしい。
逆にバケツ消費期間に入ると確かにこっちのほうが良いとはなる。
問題は山汐丸と速吸に経験値が集中して、宗谷は5-5だから神威どうするんだになるだけで。

瑞雲はこないだ夜間瑞雲4号機作れました。 瑞雲634空熟練★Maxが後2つと、改二の夜間化待ち★Maxが一つ。
それと改二熟練が一つありますな。

こんなに要らんのに何で作ったんだろう。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/10(月) 13:51:24.79 ID:j2jsbXuE.net
あー……硬いから神威も5-5の交代要員に入れてしまうのもありかな……書いてて気づいたわ。

でも5-5は他が二交替分しか居ないから、宗谷だけで3人も居るからそこまで回せないか。
神威の活かし方が1-6の任務のぐらいしか思いつかない……

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/10(月) 14:38:24.38 ID:ZMFlYt0t.net
矢矧能代+日進コマちとちよ
でもいけるんじゃない?3-5準下
あと補給艦神威のレベリング、多少ならデイリー2-3レア艦掘りや2-4釘拾いあたりで上げられるんじゃないかな

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/10(月) 14:44:22.48 ID:j2jsbXuE.net
レベリングって終わり無いじゃない? あっても凄まじく時間掛かるじゃない?

だからデイリーやらウィークリーやらの、定期的に行くところに混ぜ込んで長い目で見るやり方が基本になっております。
任務終わると終了、また来週再開。
これなら終わりがあるし出撃した分の見返りが任務報奨であるからやる気になれる。

逆に言うと、この中に混ぜられないと演習ぐらいしか鍛える手段がなくなり、そちらに優先枠が入ると本当に後回しになる。


ただし資源がカンスト間近になるとその限りではない。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/10(月) 23:38:11.53 ID:j2jsbXuE.net
次スレをTalkに誰かが立てているが、なんかアドレス貼ろうとするとNGワード扱いになる。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/11(火) 22:52:30.84 ID:5SMSu+jQ.net
専ブラ民だから読み込めないのはつらいけど、Janeはなんか俺の環境では表示がおかしい。
かと言ってここのAPIが復活するとは限らず
talkはリンガに限らずなんかレス数が全体的に少なく見える。
少なくとも艦これ系は。

どうすりゃ良いんだろうな……
とりあえず海色リボンは初期艦に渡して、もう片方とたすきはどうしよう。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/12(水) 18:57:23.11 ID:+kaq9R9y.net
>>137
今のJaneをアンインストールしてProguram files(x86)の中にあるJaneフォルダも中身ごと全部削除
それからEdgeか何かの過去のダウンロードからJane4.23の実行ファイルを開けてクリーンインストール
履歴も既読も全部消えるけど5ちゃんにつながるようになるからやってみよう

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/12(水) 23:19:01.60 ID:8qGXgJV9.net
おぉ読み込んだ。諦めてたV2Cが読み込んだ!
慣れないJaneに移行する必要なくなったのか?

……右にある広告もなんか無くなっててスッキリ!

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 09:18:52.67 ID:z3Tl8kUy.net
らくらくパッチ大勝利!

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 12:52:44.70 ID:EPK7VMjC.net
みなさん前回の新艦娘のレベルどうなってるかね?

うちは
・能美 LV90 (目標Lv90)
・夕暮 Lv100 (目標Lv100)
・Heywood_L.Edwards Lv100 (目標Lv100)
・熊野丸 Lv96 (目標Lv125 未到達)
・Tuscaloosa Lv98 (目標Lv135 未到達)
・第百一号輸送艦 Lv93 (目標Lv125 未到達)

正直次の新人着た時やべぇ状態。
最低限困らない程度に、採用出来はするだろうけど……

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 18:40:07.80 ID:HQdSRPgh.net
それが普通だと思ってるなら頭愛宕ですわ…

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 19:46:49.47 ID:yeh/X7CR.net
なお「アタ子さん」は世界初の艦娘です

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 22:29:56.41 ID:/Faehnpj.net
鎮守府の数だけ形があるんだからえぇやろ。
バランスよく均等に育てる鎮守府があれば、特定の艦娘だけでやりくりしてカンスト付近まで行かせる鎮守府もある。

そして上のは俺的には普通。初期から地道にやっていて単婚派ではないなら基準はその辺。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 07:00:41.75 ID:klnGG9mq.net
普通ではないと語るなら、普通を聞かせてもらわないことには戯言でいいだろう。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 12:39:19.32 ID:zQJRh1Gr.net
運営以外が言う普通など全く信用に値しないから聞く必要ないの
難癖が付けたいだけなら他所でやるべし

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 15:39:16.32 ID:DfW2IgT0.net
全艦コンプカンストだよな!!
全装備★maxコンプだよな!!
っていうプロいてもおかしくないからな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 15:44:49.84 ID:klnGG9mq.net
ここまでレベル晒し0。

俺は上のに+5前後になってる。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 22:24:47.20 ID:klnGG9mq.net
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF/status/1681616571909939200

来月上旬に、多分ノルマンディーであろう大規模イベントだそうな。
(deleted an unsolicited ad)

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 07:48:21.78 ID:EJecOeoW.net
>>148
だいたい同じレベルだから晒す意味もないんだよな

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 08:10:47.93 ID:hAE7uryG.net
去年の欧州イベで
出番や改二や新規グラ期待してたパースがあの悲惨な結末だったから
とにかく次イベは繰り返さないで欲しい…が無理だろうなあ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 21:04:32.27 ID:Zl0aXv6B.net
次イベ前半は
内地及び内地隣接海域の海上護衛作戦
だそうな
てるてる交換(ネジバケツ7)の期限も気になるけど

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/21(金) 02:44:35.46 ID:WXDZYbLU.net
まだ持ってる奴がいるのか?
ほぼ選択肢ないんだからさっさと交換しなさい

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/24(月) 19:37:01.63 ID:nCm+O7CI.net
鉄と弾薬は真っ先に貯まるのに
カンスト付近での資源調整を始めると、他がカンスト先にしてバランスが取れなくなる。

カンスト後の調整が一番難しいと思う。
特に仕事の日の、遠征しか出来ない日とか。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/24(月) 19:50:37.85 ID:pIU3XeRQ.net
資源調整は大型建造、
陸攻開発、艦戦開発、噴進砲開発、
あたりでやってる

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/24(月) 19:54:37.30 ID:nCm+O7CI.net
大型建造は、鉄だけ2000で多く
そして鉄だけの実用遠征はなく

東京急行1と合わせるにも、どうにもバランス取るの難しいのよね……
あとネジチャージも兼ねると開発も大消費が減り始める

陸攻あと2つあれば野中隊の分終わるけど、ネジ追いつかねぇ
八幡はおわった。 野中さん二号機の改修はイベントまでに終わるのだろうか……

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/24(月) 21:21:26.97 ID:Y1Ow/n9c.net
>>156
2時間の潜水艦入れる遠征が、少ないけど弾と鉄報酬
そもそも鉄は高難度でなければ大被害が出ないし、出撃すればドロップと任務報酬で勝手に貯まるんで
鉄の任務後にウイークリー分だけを東急1でしかやらない
(ろ号とウイークリー系の報酬とドロップ解体で寧ろ溢れる

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 10:12:43.75 ID:+0yctvgZ.net
東急ダブルは鉄に偏るからな
遠征に北急西急南急作ってバランス取れるように


するわきゃない

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 12:15:14.78 ID:GrwIWNGe.net
正確には鉄と油だと思う

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 23:02:53.97 ID:fqwDB3NZ.net
鉄だけなら大和砲量産狙えばすぐ減るのだが一緒に弾薬も消えるという罠

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 23:04:08.67 ID:fqwDB3NZ.net
そして弾薬を増やそうとすると油の方が先にカンストする罠

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 10:36:02.81 ID:+uJaezvh.net
そして、そんな多量消費開発の需要はネジ残量的に無いのだ。

昔からどうしても航空機優先にしておいたほうが目に見える効果が出て良い気がするのよね。
だがボーキはボーキだけ得られるそれなりに効率もいいのが2つあるから困ることはない。

だが鉄は他と抱き合わせだから消費の仕方が難しいのだ。
燃料弾薬がカンストに近づくと、鉄だけ減り始めて今度は供給が追いつかなくなり始める不思議。
そのくせ最初にカンストするのも鉄であることが多いから更に不思議なのだ。

大型建造は鉄だけ多いし
鉄の多量消費開発は改修予定が当分ないし
パワーレベリング予定の一番でかいのがTuscaloosaという。

やまむさ二号も長陸奥二号ももう実用レベルまで育っちゃったし。

163 : 【大吉】 【17.6m】 (帝国中央都市) :2023/07/28(金) 00:40:28.29 ID:mt79wQtS.net
ぬるぽ
Slot
💰

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 09:41:52.83 ID:NbmyElG9.net
なんですかこれは。

とりあえずテストレス。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 16:30:00.68 ID:WO37LKYn.net
くっそ暑い中イベやりたくないのぉ…

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 07:39:49.71 ID:A5hboyWh.net
提督の皆さん、お疲れさまです!

「艦これ」次期期間限定海域、令和五年度2023年"夏イベ"は、来月【8/8】に同【前段作戦】を開始予定です!
本作戦に参加予定の提督の皆さんは、戦備及び兵站の拡充を、どうぞよろしくお願い致します!
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) July 29, 2023

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 16:22:45.72 ID:A5hboyWh.net
熊野丸、目標レベルは無理そうだがケッコンカッコカリは間に合ったぜぃ……
さぁ次は第百一号輸送艦。周回頑張ろうか。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 16:35:43.82 ID:bAsdBGc7.net
また大規模多札か…
それもメンテ延長に前回並み4段階開放かそれ以上のナニカ、
雑調整な海域攻略に後方彼氏
札ルート固定バグと新艦掘り
前段で高難度(=上位艦)とか要タッチとかもほぼ当たり前だし
気が重いわ…

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 17:25:22.68 ID:A5hboyWh.net
参加も難易度選択も任意なのよ
艦娘の入手は難易度関係ないし

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 20:32:03.08 ID:8ZEJWMPp.net
久々に20~100位入れたヽ(=´▽`=)ノ

来月はコメントに全掛けだがどうなるか……

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 15:34:04.82 ID:n4ovaz89.net
テスト

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 23:49:38.43 ID:KpBZ97ZY.net
最上改二特の4号が生まれた~間に合ったぁ
……矢矧出てくれよ大型建造。いい感じに阿賀野型で矢矧だけ避けるように……

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 00:57:18.19 ID:otObHj6h.net
大建なんかやったことないけど矢矧なら4人おりゅよ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 01:15:06.08 ID:92Dd4YG/.net
そらうちも居たよ改二実装前にもっと沢山。
ここまで化けるなら残してたさ。

だから矢矧は5号までしか居ないんだうちは。
ぜまかしコピー編成を単艦派でも出来る最適化前に再現しようと思ったら、これでは足りないんだ。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 02:53:03.19 ID:5tO5t33R.net
札システムと対策のサブ
ギミックとゲージとラスダン
この辺は艦これのキモでもあるからぜひアニメでやって欲しかった

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 21:08:38.26 ID:92Dd4YG/.net
提督の皆さん、おはようございます!

「艦これ」稼働全サーバ群は、明日【8/8】11:00より夏季メンテナンス&アップデートを実施予定です。
同作業完了は23:00を予定しています。本メンテ突入を以て、梅雨の「てるてる坊主」は消滅します。
まだお持ちの方は確認をお願いします!

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 21:09:27.67 ID:92Dd4YG/.net
次期期間限定海域"夏イベ"は大規模作戦!
欧州遠征前の前段作戦は、内地及び同隣接海域や周辺航路の海上護衛作戦を主軸とした【船団護衛!輸送航路防衛戦】を予定しています!

同作戦から発展生起する艦隊決戦もありますので、近海での作戦がメインとはいえ、油断されることなく、戦備拡充と兵站の確保をお願い致します!

前段作戦の作戦海域規模は、前段四作戦海域構成!
第三作戦海域は、八戸から三陸沖方面。
第四作戦海域では、北海道釧路厚岸沖を中心とした海域の戦いが予想されます。

提督の皆さん、健闘をお祈りします!
そして、この夏実装の新艦娘たちと出逢いを!

同前段作戦を全て作戦完了した提督と艦隊は、続く今月後半開幕予定の後段作戦で欧州方面へ遠征による上陸反攻作戦への参加が予定されています!
夏の終りはカレー上陸、違う、そうです、ノルマンディーへ!

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 08:49:33.01 ID:nyjiKfLH.net
後2時間ちょいでメンテだぞ。
メンテは23時までだぞ。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 11:07:52.63 ID:nyjiKfLH.net
メンテですぞ。
入渠よし
遠征よし
明石よし

……全開のイベントのご新規艦艇のみなさん……良くない。
間に合わなかった育ちきらなかった……

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 01:52:56.44 ID:KzlbzL/1.net
丁型海防艦【第二十二号海防艦】が確定。あと鵜来型からも一隻。
五隻だそうな。

前段でか全体でかは分からないが。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 07:20:14.83 ID:/nb3BOgD.net
5ゲージはクインタブル
6ゲージはセクスタブル
って言うらしい

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 12:25:05.05 ID:KzlbzL/1.net
現状判明している新規艦艇

・海防艦【第二十二号海防艦】
丁型海防艦
よつの妹で、みとの姉。
第三十三号海防艦と共に↓の潜水艦Salmonと激闘。撃沈は逃すも大破させ、二度と戦線復帰させなかった。
↑の件で艦首が大きく沈む損傷を受けるも呉に帰投。
終戦まで生き残った。
戦後は掃海艦として従事、名前は「海第二十二号」。
その後特別保管艦となる。
アメリカに引き渡しとなるが、佐世保で解体。

・工作艦【朝日】
敷島型戦艦の2番艦。
イギリス生まれ。
戦艦三笠の姉。
練習特務艦→工作艦となるっぽい?(戦艦及び海防艦の姿があるかは不明)
練習特務艦は、練巡も組み合わせて演習で潜水艦にさらなる練度向上も可能らしい。(今回新規潜水艦有り)
工作艦になると母港修理能力有り(明石には劣る)
海自に名を継いだ護衛艦有り(そちらでは不知火の姉になっている)

・潜水艦【Salmon】
米潜水艦。ネームシップ。 SS-182
Gato級の四クラス前。(Salmon→Sargo→Tambor→Mackerel→Gato)
↑の朝日を撃沈した艦。その際は夕張と勘違いしていた
名前の由来は鮭。
貨客船がんぢす丸と貨物船おれごん丸と貨物船和歌浦丸も撃沈。
殊勲部隊章を授与。
1,946年、スクラップとして廃棄。

・海防艦【稲木】
鵜来の妹。十四番艦。
Uボートとの邂逅し、お互いの安全を祈った(ただし相手名称不明)。
グラマン30機、F6Fヘルキャット戦闘機30機、F4Uコルセア戦闘機15機との対空戦闘(約3時間)
稲木が応戦した日のみ市民に被害が出なかった為、八戸の盾と呼ばれた。この件は現在でも小中学校の教材に載っているらしい。
今のところWikipedia無し(ただ13番艦までは出来てるので秒読み状態かもしれない)


これに後一隻なので、
Nevadaが高確率の現状はこれで加えてイベントの実装艦の全てなのか
まだ公開されてない何かが居るのか。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 12:46:34.00 ID:KzlbzL/1.net
あぁそうか白雲か、Twitterに載ってなかったから、前段だけで五隻だな。

・駆逐艦【白雲】
吹雪の妹。吹雪型8番艦。
第三水雷戦隊(川内)→第一水雷戦隊(阿武隈,木曾)
第12駆逐隊(叢雲、東雲、薄雲、白雲)→第20駆逐隊(朝霧、天霧、夕霧、白雲)→第9駆逐隊(朝雲、薄雲、白雲)
一回駆逐艦と衝突(峯雲型の沼風)
建造中の夕雲型の横で修理、という事が数度(大波、秋霜) 有り、その時の艤装委員長が修理責任を兼務したり後の艦長に就任したりしてる
Enterpriseの艦載機と対空戦闘。
最後は米タンバー級潜水艦の2番艦「トートグ」の雷撃によって被撃沈。
霞は乗員救助したくも潜水艦の居る恐れのある海域での船団の護衛任務の為叶わず。再度戻ってきたときには生存者の姿なし。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 17:20:20.91 ID:6LRo0JMf.net
ちょうどこんな記事が、ていうかリリース日付を調整したのかも
https://www3.nhk.or.jp/lnews/aomori/20230809/6080020238.html

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 00:17:08.96 ID:XLmB1wHr.net
白雲の誤解体事故が発生しているらしいので、白雲に限った話ではないが要注意。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 09:07:44.87 ID:8QowjF4Y.net
白雲の誤合体事故に見えた

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 14:18:26.92 ID:X1hMv0pI.net
新艦5隻と言っても
コモン駆逐艦、潜水艦、海防艦、丁型海防艦、工作艦
でほぼ演習穴埋め枠

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 15:24:40.15 ID:pzhpYKWQ.net
いやそれは人によって運用いくらでも替わるだろ……
潜水艦は6-1やウィークリーで2-1通うのに使うし
海防艦は1-5や4-4で大活躍させられるし

駆逐艦なんかどこでも使えるし。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 15:59:41.15 ID:X1hMv0pI.net
>>188
まあ通常海域のデイリーウイークリーで使ってはいるけど
丁型海防艦と工作艦は流石に厳しい
コモン駆逐は現イベ含む高難度でほぼ留守番、先制対潜もレベルがいる
海防艦潜水艦もイベでは運営設定の極一部しか出番無い
工作艦は出番あるけどむしろ罰ゲーム枠

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 16:28:10.76 ID:pzhpYKWQ.net
罰ゲーム言うなよ好きな人居るんだから……
性能が全てじゃないんだぞキャラゲーの側面も有るんだし。

俺は明石のレベル140超えしてるぞ。イベント海域で使ったことは誤出撃以外無いけど。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 18:48:29.74 ID:X1hMv0pI.net
>>190
なお難易度インフレ
せめて死ににくい、活躍出来る程度ならわかるんだけど、戦力縛り&大破撤退の枠感があからさますぎて
過去の欧州前段でレーベマックスがルート固定、敵もボス以外弱くてボスにカットイン出るまでが攻略
とかだったときは上手いやり方に思えたんだけどなあ…
ちなみにうちの明石はレベル111・110でイベにも何回か出てる

201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200