2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【艦これ】2ー4突破した提督スレ268【まったり】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 13:19:39.96 ID:N2gRSG5N.net
主に2-4(沖ノ島海域)を突破し中盤海域に進んだ提督たちが
「まったり」集うスレッドです

○公式
http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
○公式Twitter
http://twitter.com/KanColle_STAFF
○wiki
http://wikiwiki.jp/kancolle/
http://www56.atwiki.jp/kancolle/

次スレは>>970 を踏んだ方がスレ立て宣言をしてから立ててください。
イベント時など、スレの流れが速い時には >>950 がスレ立てをお願いします。

スレの流れが遅く、新スレが立ってから24時間が経過しそうな場合は保守をお願いします。
スレ立て出来ない場合には必ず次の方をアンカーで指定してください。

○前スレ
【艦これ】2ー4突破した提督スレ266【まったり】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1659961767/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

【艦これ】2ー4突破した提督スレ267【まったり】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1665819924/
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 13:21:04.24 ID:N2gRSG5N.net


3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 13:21:10.95 ID:N2gRSG5N.net


4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 13:21:16.91 ID:N2gRSG5N.net


5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 13:21:37.12 ID:PfcUTjRi.net


6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 13:21:59.01 ID:N2gRSG5N.net


7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 13:22:25.89 ID:N2gRSG5N.net
規制かかりそう

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 13:22:52.38 ID:N2gRSG5N.net
落ちる

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 13:23:10.37 ID:N2gRSG5N.net
やばいって

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 13:23:26.42 ID:N2gRSG5N.net
リアルガチで落ちるって

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 13:23:49.12 ID:N2gRSG5N.net
なんの

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 13:24:00.13 ID:N2gRSG5N.net
俺は

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 13:25:38.12 ID:N2gRSG5N.net
頑張れ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 13:26:00.20 ID:N2gRSG5N.net
投稿エラーでてるって

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 13:26:12.23 ID:N2gRSG5N.net
助けて

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 13:26:50.42 ID:N2gRSG5N.net
まずいですよ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 13:27:12.55 ID:N2gRSG5N.net
ゴールが

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 13:27:20.26 ID:N2gRSG5N.net
見えて

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 13:27:29.17 ID:N2gRSG5N.net
来た

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 13:27:41.02 ID:N2gRSG5N.net
保守終わり

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 13:28:27.03 ID:N2gRSG5N.net
でいいのかな?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 13:28:55.13 ID:N2gRSG5N.net
もう知らん

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 14:07:57.35 ID:qO6hPwVU.net
グラノード
大和ハウス工業
シーレックス
テイケイ西日本
裏社会
広島県警察
公安警察
検察庁
草津病院

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 14:20:23.71 ID:7nDF7Quk.net
7-5でDe Ruyterが出た。
持ってなかったからラッキー♪

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 15:40:03.52 ID:v1lplHRF.net
スレ立て乙
ウチの環境じゃ立てられなかったわ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 17:16:20.18 ID:GbfYGmGu.net
>>1

7-5難易度はどうってことなかったけど時間かかるわ
編成はあんま入れ替えなくていいのがせめてもの救いか

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 18:11:38.98 ID:6oaIaSW4.net
7-5-2きつい
空襲潜水マス通過するだけでもしんどいのに
ボスにPTとかふざけてる

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 18:54:37.93 ID:e8/KEzLr.net
面倒そうだから南西は止めとくか

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 19:09:06.37 ID:v1lplHRF.net
7-5-2は次イベント用に武装大発作っといてよかったわ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 19:38:29.53 ID:hOzxcmTA.net
立て乙。また巻き込まれで書き込みすらできなかったわ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 20:48:53.35 ID:e8/KEzLr.net
まあとりあえず明日までしかないから今週は南西止めとこ
情報出て気が向いたら来週やる
デイリーと簡単なやつで重爆はいけるやろ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 21:28:14.57 ID:o82WzlGQ.net
ぶっちゃけ7-5簡単だから一切やらない場合以外は
今週もやった方がいいと思うわ
ボスさえ出しておけば来週再来週は7-5-3やるだけだし
ついでに丁度3回でゲージ割れる

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 21:32:29.41 ID:hlUUm6bJ.net
てゆーか今さら飛龍熟練もらっても嬉しさもほどほどって言うか
それならノーマル飛龍maxくれる方が嬉しいよねって言うか
まあ飛龍熟練に改修が来れば今回もらった分も輝くかもだけど

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 21:38:42.47 ID:6nsjUTzW.net
7-5メンドいな
ウィークリーはアカンやろ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 22:46:01.24 ID:Nz2I3XrE.net
また期間限定に5-5任務入れてやがる
5-5童貞を排除しやがって

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 23:36:46.98 ID:0ak6erP6.net
来週はともかく再来週はゲージリセットされるのでは

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 23:48:51.07 ID:yUrcDRVC.net
>>35
大和さんと武蔵さんに任せて天井のシミを数えていればすぐに終わるよ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 01:11:34.27 ID:dYL5XomN.net
せっかくだから情報封鎖で探りながらやってなんとか7-5-3まで辿り着いた
とりあえずこれで豆ウィークリーは終わったし後はのんびり割るだけだ
それにしても第二ゲージは嫌なところだな。これ運が悪いとかなりバケツ使わされそう

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 05:44:22.38 ID:lco3WVp4.net
演習めんどくせーな
戦艦3潜水艦3とか嫌がらせみたいな編成してる奴もいるし

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 09:00:17.07 ID:VezbJEZ8.net
アニメ2期組の僕初イベが楽しみ
はよ始まらんかな、丁でも海外艦やら矢矧は出るんでしょ?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 10:29:54.10 ID:UF+nZY4o.net
海防艦はたくさん出るけも矢矧はイベでも毎回渋い

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 10:31:16.45 ID:UF+nZY4o.net
いやアニメ組接待のため矢矧や大和あたりを結構緩く出してくるかもしれない

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 14:07:45.15 ID:rMVJcYpW.net
>>39
育成は諦めて大和改ニ重や矢矧改ニ乙あたりを出すしかないね

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 14:41:56.74 ID:dYL5XomN.net
う~む、正母入れたり軽巡2隻にしたりすると潜水マスを余分に踏まされるっぽいな
航戦なら大丈夫だけど今度はボス前でヌ級マスに逸れてコイツ等が地味にワンパンしてくるからウザい
やっぱ軽量編成で最短通って夜戦で仕留める形が楽かな?もしくは割り切って大和重で粉砕するのもアリか

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 11:42:11.50 ID:VwcIBjs1.net
サイトが混雑しています

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 17:43:22.28 ID:1wn06mgc.net
昨日沼りまくって一旦やめてた7-5-3を豆任務ついでにやったらあっさり割れた
あの沼り具合はなんだったんだ・・・まぁ割れたからヨシ!

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 17:49:13.92 ID:4DgVszN8.net
たぶん陣形

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 23:04:52.57 ID:1wn06mgc.net
いや沼ってた時は毎回まず最上、次いで矢矧が順番に中大破にされてボスを大破まで追い込むもぎりぎり逃げられてた
今回は条件で入れてた三隈に集中してくれたおかげでCI駆逐含め他がほぼ無傷だったからいけた感じ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 12:02:01.27 ID:cyzfFvyA.net
乱数やで

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 21:06:44.67 ID:+PO2S6cP.net
節分任務は資源消費が軽めなのは助かるな
二月にマンスリーが復活しても、どうせ勲章目当てでEOやるからついでだし

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 21:27:20.52 ID:I22mkA3O.net
最低でも節分任務終わるまでイベ開始しないだろうから早くて来月中旬~下旬かな?
それとも開き直って春までお休みして10周年超大規模イベとかやったりしてね

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 22:33:05.48 ID:OKgD3ph0.net
去年と似たムーブなら来月20日位までイベントやって、
末にイベントでしょうなぁ。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 01:27:55.06 ID:xGSF/3nA.net
2-2の補給艦狩りって赤疲労だと被弾が痛い
初回の爆撃で2〜3体残ったら攻撃ミスしまくってきつい
正規空母なんか一発貰えば2時間入渠コースだし
みんなどうやってるのさ、被弾してもひたすら周回してバケツ使ってんの?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 01:39:57.26 ID:xGSF/3nA.net
潜水艦いれても補給艦生き残ったら空母に攻撃行くしね

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 01:58:21.26 ID:D6ZblVOL.net
補給狩りはレベリングかねて5-3-Pか急いでるなら4-2の補給マス経由コース

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 06:02:22.47 ID:7Sf9J8k7.net
>>53
中破するまで被弾は放置して出撃を続けるよ
ろ号を一気にクリアしようとせん限りは中破まで被弾することは殆どないから大丈夫
空母3隻と大発持ち3隻の編成でやるとボーキ稼ぎになってお得

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 10:46:35.86 ID:/YHLm+av.net
>>53
空母だけだと撃ち漏らしが出やすいから暇してる雷巡とか阿武隈とか随伴につけとく
赤くなるのは避けたいから朝夕に分けて2回ずつで1日に補給艦8隻
あ号さえ早めに終われば無理なくろ号も終わる計算

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 17:52:47.56 ID:ffxkLXj4.net
空母3+潜水艦3でやってる。空母が撃ち漏らしたのを潜水艦で仕留める感じ
そもそも集中的にやることはないから疲労状態で出撃とかしない

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 18:28:17.24 ID:KzaB8DdN.net
2-2補給狩りは軽空母×4潜水艦×1コスト安戦艦×1でお送りしております。
ローテ組めば大体いけるやろ?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 11:54:54.90 ID:W22DpzZp.net
軽空母4疲労無視だな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 11:55:10.98 ID:W22DpzZp.net
軽空母6だったわ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 21:17:08.57 ID:fFl7jTdC.net
ようやく深雪がLV80超えた。目標はまだ先だけどひとまず山は越えた感じ
山風や天霧基準のコンバートを想定してLV90目指してもう一頑張りだ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 21:38:05.12 ID:4LKb0sCL.net
節分ウィークリー、マンスリー終了、7-5も割った
東方ウィークリーはどうすっかな
資源消費をケチりたくもあるし

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 21:54:31.52 ID:wGlJaJjB.net
フレッチャー任務で6-5ゲージ割ったんで
ついでにゴトランド任務で6-5やって、ルート変えても5連敗中
全部もがみ大破

ぐぬぬ・・・つぎは大破進軍させてやろうか

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 23:23:57.59 ID:U6+Q+nfs.net
とりあえずドロップした最上を即解体するだけで勘弁してやれ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 00:37:32.29 ID:lGA4ka6K.net
もがみんに女神持たせてあげるなのです

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 12:31:56.47 ID:P6DMxobs.net
日が変われば乱数変わるよ
熱くならずに頭を冷やそう

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 17:12:40.98 ID:rkTY8xW0.net
というか艦これは精神修養ゲームだから。
「そんなわけが無い」が平気で起こるし確率なんてあくまで確率だし、
ありえないことは本当にありえない。
上振れ下振れが幅広いから錯覚するけどね。

じゃあどうするかって?
祈るんだよ。
祈って運を天に任せてダメならもう一回。
ほら、簡単だろ?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 17:32:39.25 ID:s2HT3OEp.net
艦これは常にサイコロ振って当たりの目を引けるかどうかのゲームだからね
日々の育成や装備改修等は単に当たりの目を増やすためでどんなに当たり目が多くてもファンブル引くことはままあるから・・・

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 20:29:54.10 ID:lGA4ka6K.net
まあ競馬カスみたいに全財産むしられたり借金雪だるまになったりしないんだからさ
最近では別なおウマさんでもむしられるらしい

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 12:24:48.51 ID:xC4DGaS4.net
ホシガリマセン、カツマデハだぞ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 12:26:51.03 ID:fKXPSYbi.net
これが先頭の景色……
s://pbs.twimg.com/media/FnXhCfnaYAEa0r_.jpg

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 12:30:59.10 ID:36ss96D1.net
雪風改装したいけど三枚だから来月のEO分入れても足りないんだよな
開発解禁で選ぶ意味がなくなった一部のクォータリー・イヤーリーの任務報酬見直して代わりに勲章入れてくれないかなぁ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 12:46:07.99 ID:UHHq/q53.net
時雨改三の実装が思ってたよりも近そうな予感
設計図を3枚残しとかなきゃ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 17:50:01.29 ID:e0JJjPvY.net
豆25まできた
あと演習5日で卒業や

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 13:55:38.87 ID:N0jDkpDQ.net
秋刀魚漁から始めてその時に貰えた明石大淀どちらにするか調べて初取得なら明石が良いと書かれてたから明石にしたけど、1-5はレベリングで回ってるから明石ドロップ狙いで大淀貰ってた方が良かった気がしてきたよ...

とは言え明石を早々と入手できた恩恵も大きかった
1-6ドロップは絶望的みたいだし、次に来るイベントで大淀ドロップしないかな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 14:08:00.21 ID:HOZBJIsl.net
大淀はどこかで泥するから大丈夫だと思うぞ。違うお前じゃない枠で泥することイベではよくあるから
1-6は狙って周るようなところじゃないからやっぱイベ待ちおすすめだろうな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 15:21:34.64 ID:XOrdCIu4.net
いつかのイベントで念願の大淀ドロップして大喜びしてたら、次の出撃で2隻目がドロップして「えぇ…」ってなったわ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 15:30:45.54 ID:EdFBuVyZ.net
大淀は2隻は必要だから良かったじゃん

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 15:56:18.20 ID:yjhLGbVN.net
二隻目の大淀とか使ったことないです

司令部は掘り周回で付け替えるの面倒だから
二つあるとちょっと便利

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 16:04:45.35 ID:XOrdCIu4.net
遊撃司令部か、あの任務まだやってないわ
うちのレベルじゃ護衛退避させたら結局索敵不足で反れるようなマップばっかだもん

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 16:18:04.75 ID:eoP8D5Bl.net
遊撃は丙丁提督には無意味だし
寒冷地甲板員?とかも肥やし

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 17:18:10.46 ID:HOZBJIsl.net
あれ以来北欧海域が舞台のイベないから完全な肥やしよな>寒冷地甲板
せめて千島やアリューシャン方面の任務等で何らかの特典があるとかならまだ使い道あるのに

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 23:26:45.28 ID:FENpTazn.net
弱い艦隊のまま何回も任務、海域をチャレンジするよりひたすら2-2回周回して全艦娘改二になるまでレベリングやってた方が結果的に早く攻略出来そう
キラ付けして1.2戦目で大破かましまくってたら病んできたよ...

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 01:17:42.82 ID:fiqY6BZ/.net
クリアできないのどこの海域かわからんから誰レベル上げすればいいかは言えんけど2-2周回を改二なるまでとかそのうち気が狂うぞ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 07:09:27.57 ID:l4oQ1Lp4.net
演習豆とレベリングを兼ねて美雪を秘書艦にしてるけど結構言動が可愛いっすね

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 08:42:17.51 ID:P8qvo8a0.net
大淀が出たころの4スロ軽巡は他に夕張しかいなかったからねぇ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 08:57:51.70 ID:1Gr6Murx.net
それでも二隻目の出番はなかったな
しょせん荷物持ちだったし

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 09:08:23.18 ID:y74Siwsa.net
昔は大淀に主砲水偵WG2穴10センチで大地の女王だったんだがな
16春E6ラスダン夜戦で4択スナイプで割って野中持ってきてくれた
18冬E1のまるゆ海防艦掘りで那珂ちゃん並みにドロした思い出

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 10:07:55.03 ID:Z99hadAl.net
4スロというだけではやっていけなくなった軽巡枠で大淀はどうしても起用されにくいのが現状だからね
これで対潜が高めとかだったら先制対潜+αというお仕事があったけど現実は・・・

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 10:49:44.21 ID:DNYlhaHc.net
改二になったら零式聴音機持って来そうなふいんき(wikiに記載があった)かもとか?
もしくはバルジ?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 11:08:21.33 ID:iI9X2y/k.net
索敵高いから水反で結構長くお世話になった
今はまあ矢矧でええかな…、って感じだけど

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 11:20:25.57 ID:VMjpeAwE.net
>>86
ああ見えて夜戦深雪スペシャルってけっこうエグいよね

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 11:20:58.80 ID:y74Siwsa.net
ああ水反もわりと最近まで大淀だった
水反は礼号がモチーフだからというのもあった
今でも旗艦は霞にしてる

95 :sage:2023/01/30(月) 11:35:01.85 ID:+LdtgjyT.net
イベでドロップしたのを捨てられなくて、90台の大淀が4隻…マンスリー遠征で頑張ってくれてます。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 11:57:56.76 ID:P8qvo8a0.net
マンスリー遠征ではもっぱら能代なんだが
大淀だと対潜低くて辛くないか?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 12:15:50.39 ID:vK28VmFi.net
16春E6甲は大淀がことごとくサボりやがったせいで地獄だった
水上反撃は結構長く大淀使ったな

でも二隻目出したことはないね

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 12:17:21.35 ID:vK28VmFi.net
あれ、地獄はE7だったかな?
記憶が曖昧だわ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 12:40:10.66 ID:VMjpeAwE.net
艦娘S「ここが……、地獄だ!」

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 17:20:07.21 ID:I68ntiu1.net
大淀ならE6で合ってると思う
ボスが地上型だった

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 20:29:44.37 ID:Z99hadAl.net
来月下旬イベ開始か。そのタイミングで来るかわからんけどとりあえず深雪の目標LV到達は間に合いそう
来月はさっさとEOとか終わらせるよう頑張るか。それで減った資源はマンスリー遠征で補えばいいし

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 20:43:44.23 ID:bSGhOWe9.net
難易度が丁丙乙甲とあるみたいだけど難易度は選択制なの?
もしくは順番にクリアしていく感じ?
一度選ぶと他は選べなくなる?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 20:45:01.70 ID:nAGMPjtE.net
選択制
クリア前であれば難易度の再選択は可能
詳細はWikiを読め

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 20:58:03.72 ID:VMjpeAwE.net
ステージごとに選択するんだけど
甲を選択できるのはE1でなければ攻略した海域が乙以上の場合に限る

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 21:11:27.09 ID:Z99hadAl.net
イベ海域は何らかのモチーフに沿ってそれぞれ独立した海域複数で構成されてて順番に攻略していく形
その各海域のラスボスに当たるボスゲージを割るまでならいつでも難易度変更可能
上から下に変更なら多少のゲージ回復と一部ギミックやり直しだけど逆だと進捗がリセットされてイチからその海域攻略をやり直すことになる

あと割ったらその海域は以降その時の難易度で固定される
つまり無理に背伸びして上の難易度でクリアしちゃうとその後掘り周回するなら苦労することになる

また次海域の難易度選択が攻略時の一つ上の難易度までしか選べないことに注意
例えば丙でクリアしたなら次海域は乙までしか選べず甲は選べないって感じ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 21:20:43.06 ID:bSGhOWe9.net
なるほど、ありがとう
アニメ2期から始めた勢だけど丙から始めてみようかな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 21:26:12.01 ID:VMjpeAwE.net
丙なら「札」による出撃制限がないからいいと思う
全難易度共通なんだけどある海域に出撃した艦娘にはその海域の名前が張り付いて
甲乙では他の海域に出られなくなっちゃう

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 00:51:28.47 ID:OoCvOvEL.net
まだ半年すら経ってないのに丙からとかチャレンジャーだな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 01:06:30.19 ID:ue84qOF8.net
ここ最近は丁の難易度高くしたなって思う時あるから
丙だときついって状況増えたんじゃないかな
まあ、クリア報酬と丁だと掘れないドロップ艦がいるか次第かな
未所持艦手に入れて戦力拡大が一番大事だろうしねえ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 01:44:36.97 ID:FoncY5HK.net
改修一日・一回の遅れが取り返しの付かない後悔になって帰って来るから明石にしたのは正解だと思うよ
明石さえ居ればいざって時に課金でネジ買うのも一つの手としてあるかないかじゃ全然違うし

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 02:09:18.54 ID:oFfIg2J9.net
うちでは明石さんのおかげでほっしょさん改二が万能軽空母になりました
(※個人の感想です)

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 11:11:55.55 ID:gGPxGg1O.net
豆29個
これでもう来月のクソ7-5のゲージ削りやらんで済むわい

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 12:58:46.02 ID:EuHKCyQl.net
勲章クレクレ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 15:00:11.18 ID:Kx8pmbT8.net
どっかの人がバケツよりクギに苦労するといってたが実感し始めた

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 17:36:26.68 ID:etkew8fy.net
バケツより遠征で集めにくいし使うときは大抵まとめて一気に減るからね
少し前に比叡丙改装で大きく減った分の釘もようやく元通りになってきた

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 19:25:26.76 ID:zBaPSokk.net
>>112
ゲージを割れるなら毎月やりなよ
勲章貰えるじゃん

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 21:00:40.48 ID:YQ+FRZLi.net
2ゲージ目がストレス過ぎてやらんわ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 21:42:08.04 ID:etkew8fy.net
まぁ確かに7-5-2はある程度対地装備が揃ってないと随伴に吸われて終わりか
数少ない対地装備持ちを真っ先に大破にしてあと一歩届かずにさせてきそうではある
一部隊だけでも基地使えるようにしてくれればよかったのにね

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 07:23:45.61 ID:2b37Ob52.net
4ネジ任務にしてはめんどくさい

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 08:34:30.58 ID:dUiEy9aL.net
せめて泥が良ければなー

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 14:19:08.28 ID:FFSn9RN1.net
とりあえず飛龍熟練は手に入れた
あとは設計図にするつもりだけど豆70(飛龍熟練+設計図2枚)には届くのだろうか
一応計算上は2/20までやってくれたら取りこぼしなければ届くのだけど

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 15:19:21.34 ID:i34mmt+V.net
3週間以上と言ってるから最短で10日まで恐らく14日あたりまでと思われ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 16:01:25.35 ID:gHgeipfT.net
設計図1枚と飛龍が妥当なラインじゃないかな?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 17:38:53.03 ID:nRhEVEy6.net
豆マンスリーできない提督でもそれ以外頑張れば飛龍取れるような調整だろうから
フルにやっても飛龍+設計図と余りはネジ等にって感じでしょ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 18:36:31.42 ID:aDn+LsL8.net
今月末からイベントだし、イベント始まる前にデロちゃん掘りてぇな

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 20:08:27.92 ID:JywXwQCY.net
飛龍熟練は最大1つだから豆は59個でおしまいじゃないの

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 21:16:27.20 ID:QNAzW4I4.net
80時間遠征からやっと帰って来た...ソシャゲみたいにcmみるから短縮させてください...

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 21:33:28.44 ID:gHgeipfT.net
欧州の往復がたったの80時間ですよ。
早い早いー

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 21:40:46.37 ID:dUiEy9aL.net
あの遠征イヤーリーはパスだわw

>>126
1個取ったらもう選べなくなるだけだからトータル豆数とは関係ないと思いますよ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 21:53:34.27 ID:JywXwQCY.net
そう考えると艦娘の速度は尋常じゃない
戦艦があっという間に空母の懐に入り込めるわけだ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 22:49:16.33 ID:nRhEVEy6.net
4-4で東方任務やってるんだけど改めて考えてみるとジャカルタ周辺~マダガスカル進出を繰り返してるわけで
地球半周に近い距離の遠征を繰り返してると思うとすごすぎる

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 23:07:44.55 ID:S0bJ73j9.net
飛龍と設計図とネジは分かる
97艦攻熟練は誰に向けた選択肢なんだ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 23:20:57.17 ID:Lnfxw85Y.net
これ改修して夜攻熟練作れって事なんで無いの?

134 :sage:2023/02/02(木) 00:31:35.91 ID:xThyPaPi.net
まさか飛龍熟練改修実装のエサが97艦攻で飛龍イ号に更新とか…

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 00:38:16.78 ID:k5UvNwFh.net
97熟練が要ったとしても5-2か7-5で蒼龍栽培するまでよ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 01:02:13.41 ID:sJgJ1kMj.net
>>134
飛龍→飛龍熟練にするのに改修であそこまでのエサ要求しといてそれは無いのではと

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 19:51:20.97 ID:FBy3NwFy.net
48hの遠征が明日帰ってくるから絶対忘れずに任務受諾状態にしておかなきゃな
さすがにもう一回遊べるドン!はきついから

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/02(木) 22:43:55.25 ID:S9Wn2LPd.net
いい加減任務は非選択制にしてほしいわ

139 :sage:2023/02/03(金) 09:12:39.18 ID:yLi6PATC.net
2月の長時間遠征いっきに出してしまった…任務欄にイヤーリー溜まるの嫌いなんだよね。48時間とか拷問かよ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 14:06:21.80 ID:HOGwJZb3.net
ワイ将、48時間遠征を1/30の夜9時に出し、24時間遠征を1/31の朝に出して、12時間マンスリーを1/31の19:00に出して無事2/1中に全消化を達成。

141 :sage:2023/02/03(金) 14:16:13.32 ID:yLi6PATC.net
1月末に時間差で2月イヤーリーに滑り込ませる所、時間配分が完璧だね。戦果追い込み中だったからその発想は無かったよ…

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 16:56:26.18 ID:NiUc/Ztl.net
伊良湖1つのために、この任務は割に合わんと思うのです

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 17:07:40.18 ID:QdUhStAk.net
でもかうと結構高いですよ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 17:31:13.87 ID:mrxjoiRG.net
イヤーリーやクォータリーはイベが近ければ80%止めしといてイベ中に減った資源回復の足しにしてる
手間がかかる分ある程度まとまった量の資源もらえるからね

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 17:50:30.19 ID:QdUhStAk.net
普段は溢れまくる油がイベント時には真っ先に減りますからね
油が足りなくて出撃できない時ばかりですおイベント時

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 19:28:46.03 ID:FsA1dzip.net
>>144
なるほど
普段自然回復話ギリギリでやってるから
それかなり使えそう

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 20:37:29.12 ID:oOKzHj8S.net
「イベントに向けて何枚貯めりゃいいんだろ」なんて思いながら勲章を設計図に変えてる
現在3枚

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 21:51:13.20 ID:EMN5q0P8.net
そういうやり方する提督もいるのか
俺は必要になったらその都度、必要な枚数だけ用意してるけど

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 22:39:06.82 ID:PGwUJQV9.net
普通そうだよな
でないとうっかり改造可能な娘見つけて改造させたら
設計図食うやつだったら消費しちゃって困る

設計図ゼロなら事故らない

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 00:36:09.57 ID:8j/B3/aa.net
今晩はDMMでエラーが発生しましたとかいう警告が出てブラウザが吹っ飛ぶ事象が頻繁してるんですけどー
何かあったのか??

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 11:01:48.42 ID:upDcm4xk.net
勲章を要求される何かがあることに備えて最低でも3つは勲章を残して設計図に変えてる。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 11:34:03.70 ID:yGYlGug7.net
勲章はネジがいっぱい必要になった場合の備えにもなるから
使わないで貯めておく方が良いのでは
設計図に変えるのはいつでもできるわけだし

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 11:44:19.75 ID:DzUV1gmH.net
>>147だけど変えない派多いのね
まだ設計図使う艦が結構いるから変えてたけどしばらく寝かすか

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 12:31:26.85 ID:N/7dUIfd.net
俺は設計図と戦闘詳報にエリクサー症候群を起こしているからじゃかぼこためてる

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 13:16:42.35 ID:i8NSewTt.net
コンバート除く改二実装艦全改装計画という大目標があるから勲章は大体0が日常
限定任務で要求されたとしても翌月のEOで調達する猶予がないってことはまずないから特に問題になったことないな
ネジは最悪課金すればどうにでもなるしね

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 13:53:41.59 ID:KQvCpwJw.net
新人だけど矢矧なんかまだまだ先だと思ってる
何年やれば矢矧取れるようになるんだろうね

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 13:57:53.20 ID:MLaE+/aL.net
実際イベントで矢矧ドロップ狙うのと大型建造で大和の副産物として矢矧狙うのはどっちが確率高いのかしら

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 14:47:47.94 ID:/UVr/ncr.net
ドロップするかも…たってクソみたいなイベントのほぼ最深部まで付き合えるマゾじゃなきゃ堀りチャレンジすら参加させてもらえないから大型じゃね?
能代も少しは出るけど阿賀野ばっか量産される…

159 :sage:2023/02/04(土) 14:57:27.81 ID:3c+Ztznq.net
去年の年末から資材が溢れ出してきたので大型建造してます。最低値で矢矧2隻まるゆ4隻出てるので挑戦してみては?ただ阿賀野と能代が確率的に多いのでそこはギャンブル…

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 15:15:35.85 ID:yGYlGug7.net
大型建造での矢矧は本当に稀にしか出ない
溢れる資源をデイリーまるゆで消化する艦隊運営してるけど
矢矧は片手で数えられるくらいしか出てないと思う

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 15:53:59.50 ID:FYtqHb69.net
大型の矢矧ここ一年だと77回中1隻だわ
まるゆは9

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 16:24:03.83 ID:WwrJawHn.net
まるゆ掘りと輸送艦狩と戦果兼ねて6-2周回してるけど2ヶ月に1隻くらい矢矧が出てた
所持数でドロ率が下がるからサブ持つようになったら半年から1年に1隻くらいになったけど

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 21:00:29.51 ID:8j/B3/aa.net
開始して2年目だけど、育てきれない矢矧が余ってる感じやね
ちょいちょい拾っては在庫が溢れて解体してる
焦らなくてもいづれ拾えるよ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 00:22:00.75 ID:NKDUmwM3.net
矢矧は3人居て2人は改二にしてある。1人は改のまま設計図待ち。
夕張は特を2人作成済みで3人目を特以外に使用かと思案中。
由良と阿武隈は各2人程改二にした。

これだけ揃ってれば大体大丈夫やろ。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 08:18:31.61 ID:J4vK7Ij6.net
矢矧と夕張は二人ずつ、阿武隈は昔の名残で三人いるけど二人リストラしても全然問題なさそう

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 08:50:15.24 ID:nn5HV/Ty.net
最近は連合艦隊で軽巡2隻いれなきゃいけなかったりするからなぁ
丙でさえW矢矧編成のために矢矧2人いると便利

ちなみにRTA勢は7隻ぐらい育成してるっぽい
https://twitter.com/shiro_sh39/status/1578898064747610113
https://twitter.com/Whistle0715/status/1573619651585531907
https://twitter.com/hiei_curry_love/status/1590166038909714432
(deleted an unsolicited ad)

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 08:52:54.55 ID:J4vK7Ij6.net
こないだのイベントで初めてダブル矢矧やったわw

まあガチ勢じゃないから二人いれば十分かな

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 09:54:58.80 ID:Ijtd/dV7.net
甲常連とかでもなきゃ矢矧・夕張一人ずつでも特に問題ないよ。なによりそれ以外の娘も使ってやらないとね

169 :sage:2023/02/05(日) 10:09:24.10 ID:avDdXd79.net
阿賀野と酒匂は改ニにするつもりなのかな?矢矧以上にはなりそうも無い…それまでユーザーは生きているのか…?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 10:16:46.93 ID:aCnz0/uE.net
まあ今年はないやろな
深雪時雨榛名とくまりんこあたり?が順番待ちしてるもの

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 10:25:16.94 ID:jpfQbFcB.net
甲常連だけど矢矧も夕張も1人でなんとかなってるよ
矢矧の切りどころは吟味しないといけないけどね

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 10:42:53.11 ID:SKP3pXi8.net
前イベで結局温存したまま終わったわ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 10:43:03.53 ID:V0gGFdr+.net
矢矧4人いるけど前イベでメイン温存した結果最後水戦箱で出した

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/05(日) 12:12:34.23 ID:eFT8fev4.net
任務をこなすと任務が増える...増える任務は艦娘が育ってないから出来ないのばかりだし、はぁ...

175 :sage:2023/02/05(日) 21:03:23.59 ID:avDdXd79.net
先程、溢れそうな資源で大型建造。まるゆ狙いが結果は1時間…阿賀野型…まるゆをおくれ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 04:24:40.59 ID:OmHAsl3N.net
瑞鶴狙いって4-4だよね?ちっとも出ないわ、こんなんじゃ航空基地作れない

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 07:23:03.33 ID:mynbJRKu.net
でも毎週東方ウィークリー全部4-4でやってりゃそう遠からず出るよ頑張れ
1.4%の姉の半分の確率とかいう巫山戯たドロップ率だが
もし恨むなら毎回異常に低く設定する運営とそれを良しとしてきた提督達を恨め

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 09:38:16.25 ID:j3uxl/3Y.net
鶴姉妹は大建の副産物で揃えた

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 09:43:25.71 ID:YMm0oQT4.net
瑞鶴は建造のデイリー消化4日目で出たなぁ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 10:11:44.55 ID:UzGRST/P.net
300周しても出ない確率が1割以上ある4-4とか自分には無理だわ
自分なら建造と6-2を並行してやる

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 10:45:56.96 ID:OmHAsl3N.net
建造だと300.300.600.600かな?デイリーで4隻作りつつ
4-4回してやってみようか、翔鶴なんかもう80だし随分と差が出来てしまった

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 11:26:14.19 ID:NlhpWMxB.net
鶴姉妹は合わせて1ダースある
もちろん全部拾った

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 11:41:37.90 ID:e+18JxCd.net
オレは合わせて二人だね
牧場は結構したけどサブはいらんし

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/06(月) 12:22:47.58 ID:CXQnteYS.net
4-4は狙って周るところじゃなく出たらラッキーなところ。泥狙いなら6-2か6-3が比較的出やすい気がする
でもまぁ建造で狙ったほうが無難かも。上の海域はそれなりに被害出るし道中撤退もまぁまぁあるから

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 05:37:55.53 ID:xzOVZAgY.net
4-4は後半海域の更に最終面であるにも関わらず空母2軽空1入れてきゃ海防2入れても周回出来ちゃう敵の有情さが良い
あぶバリ由良矢矧なんかのLVカンスト前に2スロで対潜先制出来る甲標的持てる軽巡入れときゃ初戦~2戦目大破撤退って最低に萎える事故もほぼ無いし

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 08:55:46.48 ID:3+ZsQ8LC.net
4ー4翔鶴は一年以上、ざっくりS勝利400〜700回やって初めて落ちたな(ウィークリーとレベリングに使ってた)
その前に6ー2で拾えてたから「ああ、ほんとにドロップするんだねここ」としか思わなかったけど

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 10:40:38.08 ID:yS1tcWYF.net
瑞鶴は2000~2500勝の間で出たな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 12:27:51.96 ID:I+h03nDq.net
満員を除いた過去1年400S 翔鶴8瑞鶴3だわ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 12:38:56.58 ID:YJzWlzhz.net
何だかんだでウィークリーで回るからドロップの可能性があるのがね>4-4

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 12:49:04.88 ID:ncwgtIBq.net
提督レベルが上がれば正規空母や長陸奥がいっぱいドロップする様になるのです。
いづれ毎週のウィークリーだけで長陸奥や正規空母の在庫が溢れるようになる。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 15:37:13.14 ID:zVsceueA.net
自分も翔鶴瑞鶴いなくて航空基地隊を開放出来てないんだけどイベントに必要ある?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 15:44:21.60 ID:fJD7rply.net
基地航空隊設置任務の後に一式陸攻などが貰える任務があるよ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 18:04:47.14 ID:Min7vP44.net
イベの基地は通常海域の基地開放してなくても使えたような気がするけどちょっと曖昧なんで気になるなら自分で調べてみるといいよ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 18:28:08.72 ID:fJD7rply.net
イベントの基地は解放してなくても使えたよ
でもね配置出来る専用の陸攻等が無いと弱すぎて話にならない

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 20:39:13.20 ID:3+ZsQ8LC.net
五航戦が居ないと基地航空設置任務、試製東海任務2種、岩本岩井隊任務が出来ないんで装備面が辛そう

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 21:13:36.43 ID:LS+Fbhtq.net
そういえばうちの岩本は格納庫の隅っこで埃かぶってた

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 23:40:10.72 ID:Min7vP44.net
でも今は攻撃用の九六陸攻、陸戦の隼Ⅱ型、局戦の屠龍・紫電一一型と最低限の基地機体が開発で揃えられるようになったからね
一部秘書艦指定があるけど神州丸を2-3で入手すれば問題ないしアニメ二期開始組でも頑張ればイベで基地航空隊が使えるはず

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 06:58:02.36 ID:Xcme0efv.net
開発で揃えると資源が飛ぶけどな

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 08:39:53.14 ID:Sf0bNGfY.net
なんで岩本に埃かぶせてんだよ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 09:00:53.17 ID:hQxZzVy+.net
ブルネイマンなんだろ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 10:35:03.17 ID:E1FsSo15.net
埃かぶせるくらいならよく使う空母に積みっぱにしておけばいいのに

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 13:44:39.97 ID:Uz5QeoxR.net
デイリーの建造3隻任務やるたびに
ケンゾーさんの中あったかいナリ~ を思い出す

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 14:34:39.18 ID:9LTlXZDC.net
節分て14日で終わりなの?デイリーとウィークリーの2つを取ってまだ豆28、結構ギリギリで飛竜熟練貰えるな、あぶねー

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 21:51:03.92 ID:7W334E7c.net
14日から二週間位ってことは今月末~来月頭くらいにイベ開始ってことか
う~んイベ中に10周年迎えるとは思えないからその直前あたりまでの小~中規模イベなのかな?
前イベの新艦たちが泥してくれるといいな。色々あって時間切れで掘れなかったから

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 00:17:42.29 ID:lrFRCv2n.net
「約」2週間と言ってる&イベントってのは大体金曜日から始まるのが通例
ってことを考えると、一番有力なのが3/3になるんだが、どうなんだろうな?

ちなみに前回のイベントは8/26開始のはずが相変わらずのメンテ延長で、8/27開始になったんだぞ!

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 00:24:05.26 ID:fBZdIT5Q.net
一月頭のTwitterで2月下旬の予定と言ってたからそれを信じるなら24日の金曜日開始予定だね
だから3月3日からになると思う

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 07:28:40.18 ID:aJNrOfD9.net
俺もそう思う
運営が2月下旬開始と明言したんだぞ
だから3月頭開始だと思う

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 08:06:43.41 ID:YuxejAKN.net
2月28日の36時くらいじゃね

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 08:28:54.69 ID:IYiRl3cI.net
7-4たった1戦やるだけで
「これじゃダメだって」20回前後聞かされる
開幕支援×2 ボス以外全滅
開幕雷撃×1
戦闘×12回
夜戦×1~6

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 08:55:53.35 ID:jsi3Cqxb.net
ウザいからボイスオフにしてるわw

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 12:51:28.84 ID:yj3vHQE4.net
個人的喧しさランキング第一位はヴェアアア、二位は闇ノーザン、で三位に闇雲鷹
これらを相手する時はボイスオフにしてるね、喧しすぎるから

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 17:42:41.20 ID:TdcRX3Hk.net
艦これだけだと苦痛極まりないから裏でyoutube見ながらやってるけど
読み込みでカクついたり止まったり酷い時は強制終了も日常茶飯事だからSE以外は音量切ってるわ
かなり安定度がマシになるけど今もなんかやってるらしい特別なBGMが全く気付かず終わっちゃってなんか損した気分になることだけが難点っちゃ難点かw

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 21:59:54.22 ID:K/7Mt/1c.net
それPCのスペックの問題じゃないのかな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 01:34:42.46 ID:DPEmWYEh.net
おま環すぎる内容ですね

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 04:20:00.24 ID:ou3Ri49i.net
イベントのボス戦以外ほぼ無音でやってるけど7-5のボス倒した時は
フリーズしたかと思ったわ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 06:03:19.06 ID:WeXxA5D+.net
ああ〜全艦キラ付けして装備付け忘れて出撃とか...
脳がイカれてしまってるゔゔゔ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 08:51:50.42 ID:wlHbJwbH.net
やっと豆投げられた
また鬼が蔓延る伏線><

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 20:28:46.15 ID:mo9D7+Z1.net
何かやたらと4-5に梃子摺ったけどEO全部終わった
後はイベまで資源貯めるかー

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 10:08:28.31 ID:7m28dK26.net
任務で敵母港空襲作戦送ってあったのに任務セットして無かったのでクリアならず、ガッカリで今日はヤル気でねー
あぁ80時間がぁ~

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 10:14:26.43 ID:ijQ5cgUW.net
80時間の遠征とか遠征出したら任務は受けっぱなし
任務枠足んねえよと思いながら受けっぱなし

そらもう一旦外したら確実に受けなおすのを忘れる自信があるからな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 10:33:39.42 ID:r0QfiVGU.net
それに世の中何があるかわからないから外すのは極力避けるべき
例えば突然のログイン鯖不調でログインできなくなるとか鯖落ちして復旧に時間かかるとかね
そんなでも内部時間はカウントされてるから無情の遠征隊帰還を見るハメになりかねない

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 10:38:51.68 ID:7m28dK26.net
80時間つまり4日間も任務枠が一つ潰れるの我慢するんですかなかなかのストレスですね、、、

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 10:54:18.27 ID:ijQ5cgUW.net
そやから、ウィークリー任務とか早めに片付けたりして
覚悟を決めて出すのよ

マジでこういう遠征がマンスリーとかだったらハナから無視するわ
絶対やってられん

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 11:14:09.69 ID:F681cGX2.net
たまにでいいから、記念日プレゼントで任務枠欲しいw

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 11:19:15.20 ID:j3imK8Bo.net
任務枠8個じゃ不足かな?
週始め以外はフルで使う事はない感じですよ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 11:27:23.29 ID:7m28dK26.net
わ、私の艦これの任務枠は5つですがこれ増設出来るんですか?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 11:34:04.08 ID:ijQ5cgUW.net
司令部要員ってアイテムがそれよ

3つまで任務をこなせば貰える
大淀が必要なのが2つ
卯月が必要なのが1つ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 13:27:21.08 ID:9cbDd6df.net
エリクサー症候群で司令部要員あっても使えないやつがいるらしい

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 13:32:53.34 ID:7m28dK26.net
なるほど任務ですね
大淀は居るけど卯月が居ない卯月は掘っても掘っても出て来ない
まぁ、課金じゃなくて良かったかも

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 13:44:43.75 ID:r0QfiVGU.net
卯月は東方任務で4-4やってるとたまに拾えるから気長にやってればいけるね
あと年一の卯月祭で泥箇所増えたりもするしイベで拾う機会もあるし焦らずとも問題ないよ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 14:03:49.44 ID:wBfp3el0.net
卯月居ないと三十一戦隊任務→朝潮型八駆任務→陽炎型甲型駆逐任務(最終的にカタパルト)→15駆逐任務→米駆逐任務(GFCS)
と報酬の強い任務ツリーも進まないのよね
任務群では結構なキーキャラ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 15:51:07.39 ID:7m28dK26.net
卯月祭あるんですねー
四月まで待つかなぁ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 20:53:44.30 ID:4l98do4P.net
>>228
基地整備員はまさにそれ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 22:19:15.94 ID:FLBvTUU/.net
順調に進んでてからの敵戦艦空母にワンパン大破させらるの気持ち良すぎだろ
アーイキソ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 07:24:28.11 ID:+x8RbfHp.net
リカス潜カス「ゆ、許された・・・」

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 11:36:41.74 ID:UQiO8jYs.net
6-1で詰んじまった、潜水艦育ってねーですの

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 11:56:18.50 ID:Oa67C+VZ.net
昭南台湾クルージングにようこそ
潜水艦がもりもり育って燃料とボーキもちょっとだけもらえるよ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 12:19:07.18 ID:SzZR2g4c.net
いつぞやのイベみたいに潜水艦が主力になるやつをまたやることあるかもしれないしある程度育てておいたほうがいいだろうね
普段は南西デイリー回るとか以外出番があまりないからやる気は出ないかもしれないけれど

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 12:34:17.81 ID:KRbIjvjr.net
うちは演習でダメコン役もやってるから育ってるわ
大和改二重の攻撃だって吸ってくれるでよ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 12:57:10.54 ID:OCqd3vRG.net
潜水艦レベリングは赤疲労空襲マスレベリングが手っ取り早いかも
7-5クルージングは内火艇ドラム缶積まないと美味しくないし長い、それにレベルによっては58とかに改修した偵察機つまないと最後逸れるからそこそこ敷居が高いかも

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 13:31:53.84 ID:UQiO8jYs.net
7-4はまだいけないから
試しに潜水艦4で5-2の空襲マスいったら凄いやんか
いきなり戦闘終わって経験値199も貰えるとは

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 13:32:07.41 ID:Q0L5T8pU.net
5-2の空襲マス撤退よりも、7-4クルージングの方がストレスが少なくて楽な気がする。
5-2は単純作業すぎていろいろ辛かった

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 13:36:30.87 ID:Gh1Fbst6.net
2-2補給船狩りに混ぜて育ててる
時間かかったな~ 月遠征に入れるにもレベル低いのばかりだとアカンし

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 14:38:35.27 ID:6DFG+bjz.net
潜水艦は演習でキラ付けて寝る前の長時間遠征に混ぜとくと
燃費がいいからお得だよ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 15:59:37.32 ID:rp3j6FhM.net
7-5の2戦撤退で旗艦にキラつけて遠征に回してるわ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 16:18:54.82 ID:PjCeHuuM.net
>>239
そりゃダメコンじゃなくてデコイだろ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 12:54:17.86 ID:MBxe5LDi.net
最終日の演習豆は午前中だけの5回のチャンスしかないから
事故防止で最強の水雷戦隊で叩こう

戦3潜3とかで編成してる意地悪いのは絶対来るなよw

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 13:56:08.93 ID:OzIcrNX9.net
7-4クルでキラ付けええよねーw

249 :sage:2023/02/13(月) 16:09:36.63 ID:a0+SpO+A.net
豆が11個…明日の演習失敗できんね。5時起きかしら?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 16:36:09.79 ID:gCF9S+9J.net
たかがネジ一個にそこまでやるのか

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 18:21:02.40 ID:kKuALxRC.net
ネジ1本は70円
70円払ったら明日は少し寝坊していいよと言われたらなびく自信がある

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 19:52:14.84 ID:k7oJA/gS.net
97熟練あるけどぶっちゃけこれを使うような改修が来たとしても熟練提督向けで
どの道やることなく倉庫の肥やしになるだけだからネジにしたほうがよさげだな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 19:57:33.10 ID:PQocZaJ4.net
初イベに備えてレベリングしたい...けど資源も貯めたい...
なにこのジレンマ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 20:07:00.19 ID:6s1/Msn8.net
前回イベ終了時に自然回復域だったのが、
みっちり貯めて現在25万まで持ってきた。

問題はリアル時間をどこまで取れるかだ。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 20:29:44.62 ID:k7oJA/gS.net
丙丁なら札艦の使い回しができるから育てたい艦を使い続ければ攻略過程で自然にレベリングできる
だから出撃可能数となる資源とバケツが最優先だろう。資源のほうは最悪自然回復域でなんとかなるかもしれないけどね

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 20:54:12.30 ID:2JBnTJPt.net
イベントの潜水艦マスを利用した連合艦隊レベリングがかなり効率が良い
まあ先制対潜艦が複数いる前提になるし水雷系メインだけど

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 23:51:40.32 ID:hiV2fHx8.net
>>253
初イベって状況なら「資源を貯める」なんて考える必要ないと思うよ
自然回復を利用して気が済むまで出撃すればいい
主要な艦娘のレベルが80を超えるくらいまでは備蓄より出撃を勧める

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 07:39:51.76 ID:JpMK9/Tf.net
ちょっと掘り周回してりゃレベルはモリモリ上がるよ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 09:07:04.63 ID:mL52bgd3.net
俺はイベント前レベル上げ派、バケツはなるべく温存だけど
ここ最近丁、丙も敵編成酷いだろって思うこと増えたし
前回とか前半ドロップもクソマズいしE3に至っては新人いじめかよ
って思うほどの編成だったからなあ
丁Hp装甲制空だけ書くけど800の228 830の169 73の17 330の111
48の55 38の29 20の5が6 劣勢から順に160,320,719,1437だもの
友軍込みならそりゃいけるだろうけどそれならそこまで資源資材集めの
時間に出来るしね

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 09:30:06.21 ID:JpMK9/Tf.net
大丈夫や

ベテランもいじめられてる

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 10:10:34.45 ID:OvTBLeoc.net
始めて半年提督レベル108になりました
次イベントは丁で行くか丙行くか悩みどころです

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 10:19:42.54 ID:e+SaMJXL.net
ペースが速すぎるな
通常海域が苦しくなってない?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 10:41:44.95 ID:mL52bgd3.net
最初のうちは丁だったな
優先事項が強い海外艦や通常海域でほぼ掘れない改ニ持ち
掘りだったから少しでも楽に周回できるが重要だったから
稀に丙にもそこそこ~圧倒的な装備配られる事があるからそこは丙で
後は丁だとドロップそのものがないとか運用はともかく牧場として
複数欲しいのに制限数が低いとかもあるから最低開始数日は
情報待ちの方がいい

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 11:57:23.67 ID:OvTBLeoc.net
そうですねイベントは情報出てからやってます
>>262
実は5-3で行き詰まってます
決戦支援遠征出してやってるんですがあんまり役にたってなくてボス削り切れないっす

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 12:37:42.62 ID:Qq1nAxoz.net
基本は丙狙いでイベントを進めて、勝てない箇所は丁にするくらいでよいと思いますよ。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 12:42:16.63 ID:jOLWucZd.net
支援は命中が激落するから装備と練度が揃わないと役に立たない
全艦に高性能電探と命中付いた装備持たせないと
運も影響するから長門や飛龍みたいな運が高い艦をなるべくレベル上げて入れる

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 13:11:59.45 ID:4kSY67kg.net
豆20個が・・・

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 15:24:13.51 ID:C9x1rKQq.net
>>264
例えば砲撃支援とすれば、
駆逐艦:主砲1電探2or電探3
戦艦:主砲2電探2
空母:艦爆2電探2
が基本。

総じて運の高い奴で揃えたいから、初めのうちは戦艦は長門や榛名とかを採用しつつ46砲や32号電探で火力や命中を嵩上げしていく。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 15:37:11.03 ID:1UfUzya2.net
豆20個余ったから全部ネジにした

支援は運までは考えてないなぁ
その時キラ付いてるやつが優先
アイオワ砲ダコタ砲だいぶ増えたしね

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 15:49:20.15 ID:C9x1rKQq.net
これが中級者となるとアメリカ戦艦やウォー様を揃えてくるし、
やべークラスとなるとアイオワ砲GFCSとかを配置してくる。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 15:52:47.00 ID:9e8xQlVu.net
メンテ後に豆が自動的にネジに変わってますように・・・

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 15:53:20.77 ID:rZtpX1GM.net
支援最強はケッコン運改修済み大和型改二
頑張って大和4隻武蔵3隻揃えよう

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 15:54:22.73 ID:OvTBLeoc.net
>>268
戦艦や空母にも電探載せるんですね
動画見てたらとにかく戦艦には主砲ガン済みでいいとか言ってたので電探載せてなかったです
ありがとうございます

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 16:14:52.82 ID:G8gpPle2.net
>>273
支援道は果てしなく遠い
火力と命中高い装備集めるために日々の研鑽が必要
極めれば5-3の道中くらいなら支援だけで全滅することもある

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 16:47:46.63 ID:WEazJ53Q.net
支援の火力と命中に関しては個人の好みが出るから、そこら辺はそれぞれという事で。

後は、如何に支援コストを安く抑えつつ、高ダメージを与えるようにできるか、はよくある悩み。
支援の戦艦枠にウォー様、空母枠に飛龍改二をよく見かけるのは火力高い運高いコスト割安って、エコ支援の条件を満たしてるからでね?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 17:10:40.70 ID:eaJuDgmd.net
言うて手札揃ってないときは龍驤辺りに彗星一二甲と電探や金剛型に41砲と電探みたいなのでも十分仕事するぞ
手っ取り早く命中率と支援率上げたいならキラ付けのが装備揃えるより多分楽

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 17:20:37.82 ID:xeXCZHwk.net
支援にキラは基本
その上で命中高い装備を揃えるもの

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 17:37:18.74 ID:+rG5LqEL.net
キラ無いと「支援に来ない可能性がある(道中のみ)」って事も鑑みて、
「支援に出す奴はせめてキラ付けしよう」ってのはそうよね。

支援に向く駆逐艦は運が高く装備でステ補正がありえる初霜・時雨・綾波あたり、
雪風は丹陽の方が装備品での火力ボーナスで高火力になるので、2隻持ちならそっちの方を支援に出したい。

戦艦での採用基準は「素の火力が100以上or運が30以上」が目安で、
装備は足りない方を装備で補う感じ。(無論、火力が無ければ話にならないので火力優先ではあるが)

長門・榛名・米戦艦・英戦艦が理想。
ガチな人はヲー様3隻持ちとかします。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 17:54:35.08 ID:zr5CMPbo.net
榛名は火力が低いから更なる改装に期待
初霜時雨も火力低いから時雨は改三に期待
駆逐艦は4スロで運が高いタシュ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 18:04:49.03 ID:+rG5LqEL.net
>>279
そうだね!
「持ってる人が限られる」ってことを除けばタシュが良いよね!

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 18:06:16.56 ID:OvTBLeoc.net
海外艦もタシュケントも無いっす
タシュケント欲しいイベントで出やすいのかな

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 18:10:49.77 ID:RYt24PBX.net
2つぐらい前のイベでタシュけられなかった。。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 18:17:57.82 ID:zr5CMPbo.net
夏の欧州イベでタシュけるんだ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 18:45:50.10 ID:+rG5LqEL.net
だもんで>>278では長門榛名と駆逐艦は「比較的入手ができそうなもの」としての候補を挙げたんだけどね・・・。
実際自分は長門はともかく榛名は使ってないもの。
米戦艦と英戦艦で代用できてるから。

それに、タシュの場合は支援よりもメイン艦隊に入れる方が多かろうに。
そこら辺を考えずに279がドヤっても痛々しいだけだよ?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 20:07:21.24 ID:e+SaMJXL.net
んー
初心者でもない限りヲー様3人ぐらい普通にいるでしょ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 20:28:55.54 ID:+rG5LqEL.net
ヲー様3人フツーいるのが中級者の条件か・・・。
俺まだ初心者だわ。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 20:40:18.35 ID:W5/evP49.net
開放時間を刻んできた・・・これはよくない兆候だ。無駄に焦らせて凡ミスが増えかねない
さらに延長して日を跨ぐことになるかもしれないな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 02:37:35.11 ID:YDpylQly.net
8.19.58潜水艦が改造出来る50レベルになったんだけど潜水空母って潜水艦みたいに空襲マスでダメージ喰らわない?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 03:14:26.60 ID:gd42lKJN.net
くらわないから5-2とかの経験値稼ぎとかも出来るよ
ただ入渠時間は倍増するので改装しないまま使う人もいる

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 03:29:57.26 ID:YDpylQly.net
>>289
なるほど、提督さんありがとう
どうするか悩むなぁ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 07:30:43.75 ID:z3B2/8Pf.net
>>275
飛龍蒼龍はあんま出番ないから支援装備積みっぱなしでいいのが楽だね

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 12:09:57.27 ID:ivDGJM4T.net
>>290
潜水艦に何を求めるか、による。
2-2左とかのデコイを求めてるなら改造しない。
6-1とかで前線に立たせるなら改造する。

どーしても悩むなら2隻持ちも考える。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 12:41:08.45 ID:3i2/Q89L.net
デイリー2-1用途だったら改装してた方が良い予感
夜戦でカットインが出せるのは大きいと思うのです。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 12:51:55.59 ID:8wyDrw0w.net
イベ前提なら潜母が制空要員になる事もあるからそこんとこ注意
潜水編成が有効な場合も姫級相手に夜CI無しでS取れとかと言われると少々きつい

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 17:27:48.14 ID:ZWPerZpE.net
うーわ、何かおかしいと思ったら、ろ号のチェック外れてんじゃん、大淀さぁ…

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 17:56:33.77 ID:wGlyKR7m.net
また任務受け忘れてると思ってる顔の大淀

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 19:16:46.87 ID:alsqCPMG.net
東急複数回の任務、東急帰ってくるまで時間かかるし後で受任すればいっか>外す
「艦隊、戻りました!」・・・あ、忘れてたってのはちょいちょいやっちゃう

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 21:35:10.67 ID:iC/zexFW.net
また期間限定5-5かよ
5-5童貞に人権無いってか

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 22:38:05.84 ID:alsqCPMG.net
この機会に5-5挑戦してみるのもいいかもしれないよ。確かに簡単な海域じゃないけどクリアできたら自信になるし
自分が初挑戦した時には矢矧乙も最上特もいなかったし武蔵も改止まりで長陸奥改二にすべてを賭ける感じだったしね

今回の任務はタッチ封じられてるんで割った後じゃないと厳しいと思うからやるならクリア必須な気がするしな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 02:21:16.56 ID:jBbAV1+9.net
俺はサーモン北方やピーコック言われたら「俺にはかんけーねーな」でスルーしてた
やまむさ波動砲のおかげで5-5できるようになったらピーコックや6-5はやらず嫌いだったんだとわかった

301 :sage:2023/02/16(木) 02:24:11.87 ID:wlaatrKZ.net
節分マンスリーの流れで5-5割ってたのでクリア出来たが、ゲージ有りなら赤字収支の攻略になりそう…やまむさ有れば問題無いのだろうか?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 06:24:46.86 ID:5YADMVZN.net
ウィークリーの5-2やってたら2回連続でクリア出来た上に初ゲ三隈が2体もでて嬉しいナリよ、いや嬉しいけど瑞鶴出てよね...

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 06:35:40.55 ID:4nusnTao.net
5-5は一回割ってしまえばそこそこ楽にいい物貰える任務が
がっつりあるからそれらを6-4、6-5も合わせて書き出してモチベーション
高めてから警戒陣のあるイベント月の前半にまとめてやったな
割るのに長陸奥で支援込み20回以上かかったけど割ってよかった
今はもうやまむさ支援なし10回以下が日常だが5-5に無駄に
恐怖感持って放置してたのたの駄目だったなーって思う

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 08:49:06.70 ID:u6exeuxu.net
南方姫が強化されたころが一番クソだったな>5-5
それからキャップ上がったり大和タッチ来たりで格段に楽になった

まあオレは四か月に一回しかやらんけど

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 09:23:09.15 ID:WnKkb/MS.net
やまむさ改二来てから劇的に楽になったな
支援無しで行けるからキラ付けの手間省けるのがマジでデカい

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 10:37:49.56 ID:VXpJ1Cya.net
5-5に20回って燃料弾薬空っぽ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 11:59:10.00 ID:BgS7PDqR.net
5-5は大和改ニ+宗谷のおかげで自分の様な丙提督でもクリア出来るようになった
溜まりきってた5-5必須任務が一気に消化出来たよ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 12:55:38.32 ID:cf/+k6Jh.net
大和の存在がパネー
大建やるかぁ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 13:18:25.55 ID:U1E441QO.net
タッチ艦いない弊鎮では軽巡指定影響なさすぎ
5-5自体やめてほしいんだけど

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 13:25:40.09 ID:V+JFKFQp.net
どう見ても大和武蔵がいる前提で任務考えるよねw

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 14:20:08.92 ID:V2YVmGfu.net
やまむさ居なくても5-5割れるけど消費資源みるとげっそりするな
大建一回分くらいと思えば安いんだが

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 16:25:19.53 ID:U1E441QO.net
道中撤退でも全力消費する支援がなあ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 22:03:53.79 ID:hEOwz3pE.net
夜瑞雲任務をやろうとしたら最上改二がいるのか
改修の為の瑞雲と任務で使う瑞雲も集めなあかんし・・・

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 22:05:15.79 ID:pj0SG8vW.net
対潜ヘリの熟練度上げやってみたけどこれちょっと重いな
1-5キラ付け随伴にヘリ載る軽母入れてぐるぐるしてみたけどなかなか上がらなかった

ただ支援に熟練度は無効だから本隊で装備して使うとかでもない限り上げる意味はなさそう
ロケ戦並に行動半径短いから基地運用も現実的じゃないし。まぁ念のため何機かは上げておくか

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 00:08:33.85 ID:jCRT4IcC.net
カ号とかなら早い、S-5Jとかなら遅い。
それは普通の艦載機や基地での機体の熟練の上がる量が違うのと一緒。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 06:17:51.02 ID:NxeYUWkU.net
勲章12で今通常海域6-1(5-5まで出てる)
2-5・3-5・4-5・5-5(←一度の出撃すらない)今月未クリア
武蔵改・陸奥改は両方とっくに97で長女はどっちも既に改二
ついでにクソイベ過ぎて(始めてから毎回だけど)E2E3まで行った事しか無いから当然宗谷も居ないので5-5補給ルート行くなら神威・速吸どちらか
うーん居ると一気に5-5楽になるという武蔵で3枚ドバっと使っちゃうべきか、どうせ3月入ればまた3枚分勲章取れるから同じ特殊砲撃出来るがそこまで強烈なパンチはない陸奥を先に改二にするべきか…

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 06:22:41.04 ID:NxeYUWkU.net
このスレの直近のカキコ見るだけでも長陸奥とは比べ物にならんくらい大武砲は強いみたいだからそっちが先決かなぁ
でも一隻目の大和、元旦生まれでまだLV77のアタリっぽい演習でも通常海域でもバカスカ当てて落とすし頑丈な二人目に比べると個体IDが悪いのか、妙に外すし食らうんだよな…

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 06:58:03.53 ID:cRzfTUU4.net
バレンタインの3-4が鬼門すぎる、矢作もいなけりゃ能代もいない、s勝利とかやめちくり〜

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 07:11:33.85 ID:oBDShy90.net
飛龍改/Hornet改/最上改/三隈改/Helena改/鳥海改二
で一発やったよ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 07:16:54.28 ID:MOZfYJDj.net
個体ID…
大和厳選…

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 07:18:31.13 ID:fv6k7RLs.net
そんなポケモンみたいなことある?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 08:10:47.79 ID:vd2P/HXR.net
あるわけないでしょ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 08:17:32.06 ID:pEGo1f/g.net
>>318
手持ちにレベル80以上の軽巡は居ないかな?
神通改二とか4スロ海外軽巡が居れば十分と思う
全員にキラ付けしてボス夜戦まで避け続けてくれることをお祈り、でいけるかも

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 10:00:37.37 ID:mCu0lOG4.net
面倒でもキラ付け大事よね
Aであと少しって位ならキラ付ければS取れる

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 10:28:47.13 ID:vVbUdB6b.net
キラ付けとかめんどくさくてやる気しない人は間宮伊良湖ってアイテム使うといいよ
オレは間宮伊良湖多のみです

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 19:47:02.11 ID:bQhIca6O.net
バレンタイン3-4は条件的にも下ルートを試行回数アタックでいけるよ
可能なら優勢取って弾着連撃で戦艦を大破~撃沈に追い込める昼火力の高い軽巡等を用意できれば楽になる

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 21:05:12.21 ID:cRzfTUU4.net
神通72夕張95最上66雪風91霞73夕立79
これで負け続けて、バケツも30ほどなくなったよ...
キラ付けはしてる

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 21:06:07.03 ID:cRzfTUU4.net
a勝利と惜しいんだよなぁ、辛い

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 21:11:40.86 ID:EEgfSbIY.net
夕張は長良、名取あたりに変えた方が良い気がするけど、普通に勝てるんじゃないかな?
神通改二に探照灯は持たせてるよね?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 21:21:33.59 ID:cRzfTUU4.net
神通より先に川内育てたら良かったかなぁ、探照灯は無い
わりと見た目で艦娘育ててる(ドン!

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 21:26:06.10 ID:dfsQyUcz.net
それって矢矧改二乙じゃん……

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 23:34:33.88 ID:HSehkPqf.net
レベルが十分じゃないなら無理に水雷にこだわるより
大型艦を編成して火力を確保すべきじゃね

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 00:23:11.41 ID:e0QNnF8a.net
下水雷ルート以外となるとBHGJP通る下4戦ルートがいいんじゃない?
戦艦or空母1 軽巡or駆逐1 を守れば残り4隻は巡洋艦を制限なく入れられるっぽいし
戦艦含む機動部隊と戦うGマスを乗り切れれば火力的にS勝利取りやすいかも?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 04:39:14.10 ID:xmdqq02D.net
3-4勝てた...戦闘諜報貰えたよ
今回は攻撃避けに避けまくってくれてほぼ無傷、上振れ激しすぎ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 07:38:22.59 ID:AtI0fCrP.net
8:00 ヤッタゼ! -> また大和か!

誰か武蔵と交換してくんないすかね?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 09:52:43.45 ID:msYBbfCl.net
大和いいなぁ
旗艦は何にしてるの?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 10:56:56.84 ID:AtI0fCrP.net
基本、龍驤やね
かわええやろ?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 11:01:51.78 ID:AtI0fCrP.net
そろそろやまむさで揃ってくれんと毎度毎度の5-5がキツイんよ
一人目はなかなか来ずに、二人目、三人目はすぐに来るのは
なんなんなん?
これも物欲センサーの一種?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 11:09:00.17 ID:msYBbfCl.net
初見は緊張するからなかなか顔出されへんのやろ
二度目以降は慣れたから
”また来たでぇ~”

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 11:16:32.36 ID:Ut4BD3l+.net
同型艦の片方ばかり来るは艦これあるある

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 12:02:18.67 ID:KFkjjXT8.net
>>338
艦これあるあるだね
うちは大和が一人しかいなくても武蔵だけ三人いた
他にも雪風はすぐ着任してその後もポロポロ落ちるけど島風は
なかなか来ないとか、人によってそういう偏りがある気がする

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 12:42:47.39 ID:e0QNnF8a.net
もし次イベがアニメ連動意識してだとしたら戦場的に武蔵泥期待できるかもしれない

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 14:34:21.64 ID:F6QuBkkX.net
相方がなかなか出てこないあるあるw
俺は五航戦でそうなったよ・・・。
(瑞鶴出てくるまでに半年かかった)

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 18:37:28.04 ID:AtI0fCrP.net
1st大和が前々回の坊ノ岬だから半年たってるわ…

3年目だからなぁ、次のイベントで武蔵泥があるんなら
報酬装備より堀優先の難易度にするかぁ

これは取らなあかんやろって言う報酬ではないことを祈っとこ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 20:31:39.31 ID:OafIb5Qf.net
じゃあ次はいよいよ武蔵の怨念まとったラスボスが出るのか

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 21:11:43.70 ID:Sm0GlRHx.net
いい加減、天城を入手したいです
次のイベントでドロップしてくれないかなー

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 21:15:18.16 ID:s2CETAFZ.net
あれ?6-2ってかなりきつくね?
事前情報じゃ6-1.6-3よりは攻略しやすいとみたがこれでかよ...戦艦多すぎや

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 21:52:44.21 ID:e0QNnF8a.net
6-2は3-5上ルートみたいにボス弱めだけど道中キツめってところだから
急ぎってわけじゃなければ警戒陣来るの待ってから挑んだほうがいいかも

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 21:55:19.85 ID:d6OmPt3J.net
6-16-3が難易度高いのは水母だの潜水艦だのこれまで育ててなさそうな艦が要求されるからで6-2とかの難易度とは種類がちょっと違う

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 06:12:44.26 ID:TtISWKWi.net
>>338
乱数は偏るから(キリッ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 08:55:59.31 ID:fQfRp0SY.net
6-2は伊勢型一航戦のどっちかと雷巡2隻で開幕殲滅狙うのがいい
それでもそこそこ道中大破は出るけど

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 09:28:18.96 ID:CzKeHsO3.net
いや6-2キツイな、流星改と彗星一二型が全滅したりしてボスマスでダメージが伸びなくなってたりする、幸いボス撃破は2回出来たから後1回かな

急ぎではないけど夕張改ニの任務やりたいから6-3まで行きたかった、蛟龍改がほすぃ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 14:04:05.04 ID:WWlUo6RD.net
中部海域とかまで行ったら制空権シミュレータで艦載機の全滅率まで
考慮に入れて空母の選定、艦載機の選定もするようにせんとね

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 16:44:32.89 ID:z1M0Ge6+.net
そんなんやった事ないわ
メンドーなんで最高の戦力送り込んでダメならそこまで

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 18:20:43.95 ID:k+bYJ9cY.net
6-2は普段いかないからなぁ
確かにあそこはやられる前にやれないと被害こうむりやすい

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 19:00:24.06 ID:CwqSQSux.net
6-2は任務でしか行かないから最大戦力を突っこんでる
大和、装空、最上、矢矧、駆逐2で行けば滅多に事故らない

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 21:20:59.95 ID:sqU6tIpU.net
メンテ以降デイリー開発x4で瑞雲狙い毎日やってたけど今日までヒットゼロという
これはもう最上とか瑞雲持参艦堀やるしかないなぁ・・・面倒だけど仕方ない

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 23:15:22.91 ID:lNngy4QM.net
最上ならカボチャの時にブルネイで取れたのを1ダースぐらい干物にしてあるけど

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 23:52:08.54 ID:CzKeHsO3.net
6-3これたけど初戦の潜水艦に襲われて大破でわろた
1スロ先制対潜したいなりぃ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 09:41:34.68 ID:x+8eA3Oe.net
オート先制対潜持ってるやついない?
五十鈴とか龍田ちゃんとか英米駆逐とか

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 12:35:09.70 ID:DPOuHWvn.net
6-3はクリアするだけならそこまで難しくはないけどこれがS勝利任務となると戦力がある程度整ってないとA敗北の嵐になりかねないんだよね
戦艦と姫にボコボコにされて6隻大破の上敗北を初めて食らったのがここだった思い出

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 12:48:46.70 ID:Is4r6Lt0.net
今週の金曜日からイベント開始かな?
資源も足りてないし、育成も全然進んでない

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 14:49:17.40 ID:uGWf/229.net
五十鈴と龍田はもう、ケツがベンチと接着してる

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 15:28:06.61 ID:254TZVNH.net
つまり桟橋に固着してて抜錨もできないのか

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 15:40:08.10 ID:xDXDjxI0.net
堤防に埋められてるんじゃないかな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 18:24:43.31 ID:DPOuHWvn.net
これまでの傾向からしてイベは週末直前の金曜開始が多いから来月三日という線が強いっぽい
桃の節句仕様に切り替えるのにもちょうどいいタイミングだしおそらくね

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 18:31:52.03 ID:kMPU2nWz.net
普通はそうだけど今回は2月下旬開始とアナウンスしてるから28日メンテ開始

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 19:11:42.30 ID:fPNeA0Ks.net
一年前の22冬イベが2/22(火)開始だからね
今回は2/28(火)やろうね

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 20:13:25.73 ID:DPOuHWvn.net
どちらにせよイベが近いのは確かだからいつ始まってもいいように準備済ませておかないとね

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 00:02:47.15 ID:Q0jGaOn5.net
そうは言ってもボーキが溜まらないんですよねー
困ったものです

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 00:18:54.78 ID:xZftVeT3.net
Vtuberが5-5クリアしただけで数万円のスパチャが飛び交ってた😭
なんて羨ましい商売なんだ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 00:54:29.35 ID:2toADHXR.net
Vの者は大変だぞ?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 01:04:10.12 ID:5XI0WvHz.net
5-5突破するだけでスパチャ飛ばしてもらえるだけの環境を作り上げることが大変なんやぞ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 01:39:41.61 ID:TDu4gWSD.net
だいたい声優レベルの声色作れないと
地声で商売してるVTuberなんていないよ
事務所に所属してるならなおさら

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 04:21:49.52 ID:TR9Akvt9.net
いやお前らだって大変なんだぞ?
子供の時から勉強して社会出て、また勉強して資格取ってやっと稼いだお金をvにスパチャするなんてどうかしてるぜ

お前らだって凄いのよ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 07:21:03.56 ID:5DcKPxE4.net
普通に凄いと思ってるよw

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 07:28:30.36 ID:wChTzlDI.net
スパチャっていうからアレなんだよ。
「施し」ってするとこっちが偉く感じるだろ?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 08:41:55.91 ID:V84AN6gm.net
今の収入を維持できるんなら凄いと思うけど・・・って感じじゃね
生活レベル落とすのって大変だし30過ぎて流行りについていけなくなったら大変だろうな

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 09:00:48.55 ID:XJ+CiGJY.net
副業としてやるのはアリかもしんないけど、専業としてやるのはどうかと思うぞ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 09:04:27.61 ID:5DcKPxE4.net
がっちり企業と組んでやってるんだし
兼業で通用する時代はとっくに終わってるのでは

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 10:18:57.65 ID:vhtPpHRb.net
辞めてく人もいるしな。
知ってる限り半年で3人ほどVの者が引退してる。
1人は艦これもやってたが。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 11:30:52.06 ID:1SE6BEtl.net
普段動画も見ないしVチューバ―なんて直接見たkとはない
TV番組で見るだけ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 11:36:45.65 ID:EDEjddbh.net
オレもないよw
そんな人いっぱいいるんじゃね

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 11:45:06.77 ID:V84AN6gm.net
うちテレビないからテレビでも見たことないやw

ユーチューブはかなり見る方だけど
登録者100万人!みたいな有名ユーチューバーの動画って見たことないな
そんなオレでもヘビーユーザーになるんだからユーチューブってすげえわ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 18:01:02.32 ID:njNs4HFE.net
休養してた宮本侑芽さんが復帰したらしいな。いつまた休養しちゃうかわからないし運営よ今のうちにボイス収録をするんだ
そして念願の峯雲改二実装を・・・!

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 06:56:50.06 ID:lETjiS6t.net
ウィークリーももう終わってしまった
今週は単発任務やりまくれそう、ちょい前まで日曜日までウィークリーかかりっきりだったのに、強くなってきたなぁと思う4ヶ月目

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 07:22:46.40 ID:HNwkTngH.net
水曜朝までにろ号も終わるとはどっぷりハマってるな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 08:59:34.11 ID:dpGc8hnC.net
やっと中部エリア解放出来たんですがここって遠征無いんですか?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 09:10:22.85 ID:HNwkTngH.net
ないよ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 09:33:32.72 ID:dpGc8hnC.net
遠征枠だけ設けて実装しないって腑に落ちない

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 11:41:56.34 ID:wDzC0nMO.net
ウィークリーの東方任務って毎週やってます?
消費するバケツの量と比較して割に合わない気がしてスルーしがちだけど、やったほうがお得なんでしょうか?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 11:45:39.78 ID:N6S4sh6Z.net
私はなんかの任務出すために一回だけやりました
9年で一回です

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 11:56:52.89 ID:HNwkTngH.net
東方系任務は4-4でやれば空母巡洋艦とエサ用海防艦のレベリングとろ号兼ねられる
ネジ2本も年間で100だから馬鹿にならない

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 11:59:54.18 ID:JCI5fyWS.net
着任からの時期によると思います
初期は戦力が整わないので負荷が重く、それでいて最後まで行っても
ネジ2個もらえるだけなので割に合わないかもしれません
ある程度の体制が整ったら、艦隊戦力の底上げを兼ねて遂行するのはアリです
任務報酬でボーキが割と稼げるので不足しているなら考慮に値します
そこを過ぎて戦力が揃ってしまったらだるいのでスルーするようになります
4-5を割れるなら、ついでに月初に1回くらいやっておくという感じの
付き合い方がいいのではないかと個人的には思います

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 12:22:55.10 ID:VW+QFNY6.net
東方とその後の5-2合わせてボーキ1,500もらえるだけでもやる価値がある。ついでにおまけのネジ2本
普段からレベリング出撃等任務外の出撃しないから減ったバケツも数日もすれば取り返せるしね

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 13:01:41.69 ID:HNwkTngH.net
4-4は2期で数少なくなったレベリング適地で東方任務無くても周回していいくらい
やらないと勿体ないと思う

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 20:22:48.00 ID:s8jXTXJH.net
中部基地航空隊の設置任務に卯月が必要なんですね
卯月の出るとこ掘ってるんですが全然出ない
春まで待つしかないのか、、、

398 :sage:2023/02/23(木) 20:24:40.44 ID:vBESXAuF.net
5-5でよく出ます…いや…がっかりです

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 20:34:16.66 ID:7vDQIfmL.net
東方任務を毎週4-4でやって月に一回落ちるかどうかって感じだからなぁ
後半海域やEOはハードル高いしもうすぐ始まるイベか卯月祭を待つのが確実かな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 20:37:56.66 ID:Cayb7/M2.net
中部海域の攻略&任務達成で報酬に装備がもらえるんなら
課金して基地開設するのも手
後から任務やって取った分は開設済みのところに追加投入して
入れ替え時間の短縮したりなんてメリットもあるので腐りはしない

逆に中部海域の攻略は中断してイベントに注力するなら
卯月はイベントでも拾える可能性あるし、イベントで拾えなくても
4月になれば拾えるところが追加されるのでWチャンス

まあ、ポジティブに行こうや

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 20:48:34.65 ID:s8jXTXJH.net
そうですね
5-5はまだ全然クリア出来ず来月のイベントに期待します

402 :sage:2023/02/23(木) 21:09:06.72 ID:vBESXAuF.net
>>401
大丈夫だ!いずれ嫌でも5-5に行くようになるから戦力を蓄えよう!一歩一歩

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 21:21:36.79 ID:cW0aq41t.net
やまむさがなくてももがやはがいればなんとかなるさ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 21:45:57.65 ID:u5VZhMEa.net
今はイベント告知も出てるから、まずそれに合わせた準備をしよう。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 02:48:54.01 ID:clRnXnrF.net
演習やらないよりはマシなんだろうけど勝てない時なんというかモヤモヤする
負け慣れてないんかな

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 06:56:20.71 ID:kJ19Lw7v.net
相手によって編成変えてみれば
強そうな相手なら戦艦増やすとかね

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 07:39:30.91 ID:FkhmyQ0m.net
海防艦はどこで入手できるんだろうか
松輪ドロップからの任務で択捉貰ったけど
30号4号はスロ1しかなくて育てる気が起こらない

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 07:55:22.50 ID:7WlVDjkT.net
択捉型2種御蔵型1種日振型2種がS勝利の合算約12%で拾える7-4が1番拾い易いかも

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 07:58:08.55 ID:FkhmyQ0m.net
ありがとう、7-2-2までしかまだ行けてないから無理だった
伊勢改ニを急がねば

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 09:06:17.29 ID:o6FtACZ4.net
7-3は難しくないけど7-4は新任には難しい

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 12:25:01.53 ID:WkLiCl5A.net
海防は基本的にイベで入手するもの。通常海域だと不定期の限定泥か7-4等周回にそれなりの地力が求められる
新艦堀の副産物として拾えることが多いから堀周回してれば自然と増えていくと思う

412 :sage:2023/02/24(金) 12:49:08.04 ID:zm9P0LOG.net
是非とも海防艦は色々な種類揃えて欲しい。そしてレベリングして欲しい。あのクリスマス限定任務の惨劇を繰り返さないように…

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 13:24:20.24 ID:UuKDOxbo.net
海防艦海を護る任務なんか楽勝かなと思ってたら1-6空襲マスで毎回大破でやがんの腹立つなぁ、微ダメ抜けたと思ったら次のマスで旗艦大破、朝からなんべんやらすんだよ...

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 16:15:30.07 ID:WSIRqseI.net
ちゃんと海防3 防空駆逐1 航巡1で海防艦にも高角砲積んでるか?
制空拮抗以上にして対空CI撃てばそこはあまりやられないはず

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 20:19:04.79 ID:cAp3mrrA.net
タンヤンと五十鈴に対空ci付けて海防艦は10mm高角砲2とソナーでやってた、帰ってきてから海防艦にキラ付けしたら任務いけたよ、海防艦に1-1でキラ付け無理だったからちょっと調べて、1-5にしたら付けれたって感じかな

なんの任務やるにしても全艦キラ付けしなきゃいけない気がしてきたよ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 22:01:51.40 ID:o6FtACZ4.net
ちょっとキツめのとこ突破するにはキラ付けてお祈りするしか無いからな

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 22:06:22.79 ID:GSwutzbu.net
支援とたまーにやるマンスリー遠征以外キラ付けとかしたことないわ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 03:14:41.49 ID:wgyljBvn.net
しまったぁあ、いつの間にか寝落ちしてた、ドック空になってるから入渠させなきゃ
え、あれ、そういや明石に直してもらってた子だった
って事がたまにある、馬鹿だねぇ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 13:06:16.93 ID:NLwDlYWY.net
強行鼠輸送作戦に遠征出して帰ってきたらズタボロなんだけど、これって普通なの?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 13:11:41.08 ID:llDBpxZz.net
普通だよ
可能な限り強力なメンツを揃えて出せば被害はマシにもよう

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 13:13:39.81 ID:NLwDlYWY.net
遠征で被害出たの初めてだったからびっくり

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 13:15:01.66 ID:bL0hemyB.net
マンスリーの交戦型はダメージ有り
火力を要求の1.5倍とかに盛ると損害減るけど
要求がバカ高い奴はしゃーなしって感じよ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 16:21:34.61 ID:wua5Nx/+.net
もうマンスリー遠征なんてやってませんわ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 17:13:13.63 ID:EYX0pb5S.net
交戦2型となってるやつはボロボロになって帰ってくる
他にもいくつかあるから大中破した艦は治さないで他の遠征に使い回すといい
遠征で轟沈することはないから
あと最後尾の6番艦は損傷しにくいから護りたい艦はそこに置く

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 20:09:58.13 ID:fX1p+lMD.net
5-5童貞
大和武蔵宗谷のルートで昼戦でボス60残して夜戦へ
ついに削りどころかS勝利!


と思ったら大和武蔵と雪風いながら16残して終わり

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 20:11:06.69 ID:OHxNDK2L.net
宗谷入れるのは難易度高いぞ?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 20:12:17.99 ID:KkNzGQ+M.net
宗谷もそうやと言ってます

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 20:17:01.68 ID:l8O7ZfZ2.net
育成か知らんけど先頭三隈lv4で何時間も放置しおってからに。
スーパーハッカーに頼んで住所割り出して拡声器使って耳元で「ちゃんと育ててやれやい!」って叫んでやりたい。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 20:22:38.82 ID:fX1p+lMD.net
>>426
なんだと?
過去スレで語ってた奴は嘘つきかよ
何ルートが簡単なんだよ?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 20:53:21.36 ID:Z31pC1qt.net
やまむさ居るなら宗谷ルートでやまむさ航巡軽巡駆逐2とかでいいんでない?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 20:58:14.26 ID:wua5Nx/+.net
普通にもがみんやはぎんに駆逐2でいいじゃん

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 23:25:57.40 ID:DrDrtTt6.net
宗谷入りの利点は空母を入れられることでボスで優勢取ってやまむさの弾着+タッチで粉砕できること
要するにボス優勢が取れないのであれば戦力減らすだけでむしろキツくなりかねない
これを実現するのはなかなかにハードル高いので無難に航巡 軽巡 駆逐2でやったほうがいいと思う

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 00:41:14.45 ID:bI+32p28.net
こっちも開幕雷撃2本使えるのもいいし

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 01:14:24.38 ID:Mr514BR4.net
大和重武蔵最上特矢矧乙フレⅡ雪風改二で良いじゃん。
制空権は長門陸奥の喪失よりかは大和重で水戦装備できて拮抗まで持っていけるんだから贅沢言うない。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 01:19:20.60 ID:bI+32p28.net
5-5は先制対潜と砲撃支援で南方エリレ3匹までにできたらあとはやまむさをお祈りするお仕事です

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 09:27:54.72 ID:c8WbREvo.net
瑞鶴今だにでねぇ...前にここでボヤいてからもう3週間は経つか、いけずな艦娘だよほんと、イベントでしれっと出る事を願う

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 09:57:58.78 ID:jh9YwA4U.net
もうここで聞いた5-5攻略パターンが7種類に増えたわw

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 12:20:37.58 ID:1ID3x+PL.net
5-5はなぁ・・・。
まずは上ルートでレの洗礼を受けつつ、それでもゴリ押しで上ルートで頑張りつつ、長門陸奥で中央下通って索敵ワンチャン狙って、
最後に大和武蔵でそこそこ楽に回る、って段階があるからな。

そんな段階嫌や、ってのはまあ分かるんだけどね。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 14:28:07.50 ID:bI+32p28.net
>>436
うちにはバイト6人おります
カタパルトがいるので正社員昇格はなしです

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 17:04:59.66 ID:ZpyRo3tQ.net
5-5は武蔵、大和、加賀、雪風、時雨、宗谷が鉄板編成なんですよ。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 17:26:40.18 ID:bI+32p28.net
加賀さんで優勢も取れませんので砲撃部隊でごり押しです
どうしても制空取りたければジェットも積んで上に行くだけです

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 13:00:48.91 ID:utDBOR14.net
バケツが溢れそう
遠征は釘貰えるものに変えた方がいいのかな

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 13:19:38.09 ID:ifLCU+IR.net
明日はメンテだから今日中にEOでマンスリーとクォータリーは終わらせなきゃ・・・

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 23:24:48.73 ID:epBPplo9.net
1-1キラ付けに行かせた金剛ちゃんが15のダメージ喰らってわろた、ウッソだろお前...

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 23:47:18.44 ID:I3pUifmy.net
デコイ潜水艦随伴は基本よ?それでも閉幕雷撃食らう恐れがあるから昼で決着つく編成で臨むのが吉

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 00:02:26.92 ID:fKYzI+zc.net
金剛駆逐2で敵4隻出て来て攻撃1回ミスって3隻からの雷撃が旗艦に2発飛んできたよ😭
潜水艦いっぱいいたけど1体残しで全部合わせちゃったな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 02:15:52.45 ID:8P/ntsVu.net
バレンタイン任務は今日の11時メンテまでだで

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 07:28:55.65 ID:JdggN5Ce.net
戦艦キラ付けなら随伴に高レベル駆逐艦2とバイト潜水艦
昼砲撃6回ならまず残らない

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 08:31:53.74 ID:ONYE28DZ.net
戦艦キラ付けは演習だなーそもそも出撃用キラ付けはしない(どうしても必要ならまみいら)

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 11:00:31.60 ID:6UJ6LkDw.net
戦艦のキラ付けはイベントの支援艦隊用だから
遊撃部隊で7人一斉にまみいらで済ませてるわ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 11:12:33.60 ID:xrPFg1j4.net
南西諸島離島防衛作戦とか言う遠征条件キツいな
あれこれ試してたらメンテになってもーた、悲しい

452 :sage:2023/02/28(火) 11:17:30.51 ID:Qm12UuF8.net
>>451
装備が揃うまでは大変ですね。成功編成書き留めるなり保存しておくといいです。長時間メンテには出しておきたい…

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 12:14:18.23 ID:DkA6LSZq.net
装備というかレベルの気がしますよ
対潜と索敵の数字を調整するのに苦労します

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 12:17:16.74 ID:JdggN5Ce.net
まみいらは高難度海域ラスダン用
普段使いしてたらいくらあっても足りない

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 12:33:51.91 ID:EaofwlAq.net
離島防衛はマンスリー遠征始めた新規がぶつかる壁の一つだからね
自由枠がなくて潜水艦が足を引っ張るから実質3隻で対潜を、5隻でその他を満たす必要があるからキツイ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 12:46:35.60 ID:yXjeZdla.net
対潜ギリギリだから潜水艦にソナー×3積んでるな

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 12:48:47.86 ID:wxm3DCpF.net
3スロ潜水艦なんていないしねえ。
14とか13とか大建なり通常落ちしてもええやろに

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 16:08:29.33 ID:tx0pr/C2.net
いつぞやの潜水艦が当時の全種類メチャ落ちるイベ海域があったが、
定期的にああいうのをやって欲しいとは思うな。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 20:59:22.97 ID:EaofwlAq.net
たしか47初登場のイベだった気がする。全種類落ちてボスが潜水艦だから周回もしやすかった記憶
当時13・14の価値よくわかってなくて2隻目いらないやってそのまま改修素材にしちゃったの今思うともったいなかったな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 21:30:30.99 ID:cnNVRRTQ.net
フレッチャーやアトランタ、タシュケント辺りは通常や建造に落とさないんなら
毎イベごとにポコジャカ出してもらわんとなあ。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 22:11:51.28 ID:uXhHE9MO.net
1限で構わないからどこかで落とすポイントを作ってくれないと未所持の人のモチベが持たんぞ。
大体そういうのは人権艦だというのに。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 22:15:32.12 ID:7zEneqQL.net
フレはこないだまで釣り堀があった

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 22:28:46.15 ID:lRGAS0ED.net
とりあえずジョンストンとサミュを拾っておこうや
ジョンストンでも十分に貴重な戦力だよ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 22:44:25.71 ID:cnNVRRTQ.net
代替ジョンストンはありがたいのだが
普通に攻略で当たり前のように出てくるコマンダンテスト辺りもなんとかして欲しいモンタナ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 22:49:00.12 ID:EaofwlAq.net
う~ん、この調子だと深夜~明け方までメンテかかりそうな気がするから今日はもう寝るかな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 06:19:41.68 ID:BGMY9R0S.net
あれ、時雨改三はまだ?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 07:00:57.78 ID:9V2rPcjZ.net
うむ23時にねんねした自分大勝利

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 07:11:46.58 ID:uAHUVa5/.net
なんで毎度毎度時間守らないの?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 07:41:40.92 ID:lagCPODw.net
自分でやったことが無い奴が
スケジュールの線を引っ張るからだよ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 11:36:48.59 ID:15oxSXZX.net
やっと今日卯月ゲットしました
それも今まで散々掘った2-5でです
イベントで入手出来るまで待つしないと思ってたので凄い嬉しい
実に長かった

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 12:15:18.92 ID:5ZV2NGJi.net
イベント海域甲てどんどん難しくなって熟練提督でも苦戦するんでしょ?
アニメ二期組とか今更始めた人は甲クリアとか出来るようになるんかな、装備だって差が付く一方だし

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 12:19:46.65 ID:eLDVAEhL.net
菱餅任務が実装されてないんだね。
週末に追加されるかな?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 12:45:15.34 ID:lagCPODw.net
>>470
おめっとさん
可愛がってやってや

>>471
去年が2年目で甲乙でクリアしてた
全甲は狙わんほうがええかな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 13:14:33.88 ID:Aklmk4XN.net
>>471
2年もやってればそこそこのイベントなら何処かの海域で甲クリアできるかもだから。

キミの言ってる「熟練提督でも難儀する」ってのはイベント最終海域(前段・後段)の甲クリアが大体だから。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 14:06:55.87 ID:5ZV2NGJi.net
なるほどねぇ、ちなみに初イベだけど甲からやれって言ってる人がいるんだけどそうなの?
理由はE1.2のクリア報酬で良い装備が貰えるかもだからっていうのとイベントは1ヶ月以上は続くから丁丙をすぐやるのは勿体無いと

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 14:30:42.01 ID:R2c5o0vv.net
大和でも矢矧でも駆逐だろうと数日のうちに建造から戦力化までやれますってんなら最初から切り札きりまくって問題ないけど
そうでないなら欲しい報酬が設定された海域を全力で甲突破目指すべきじゃない?e1甲取って自己満足以外になんかあんの?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 14:41:55.29 ID:lagCPODw.net
今回のE1は東海が1機あればクリアの目はある
ただ、堀は厳しくなるので甲と乙のクリア報酬見て決めてもええかも

E2はおそらく乙でも無理ちゃうかな、装甲が厚すぎるし
こちらも堀も考えて決めた方がええよ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 15:29:27.41 ID:5ZV2NGJi.net
配信見てたら甲E-2でとんでもない難易度だなw
これはおとなしく丁で頑張ろう

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 15:43:37.76 ID:kY/0Ad3s.net
ちょっと前まではE1・2辺りなら甲でもそんなにきつくなくて新任でも割りとなんとかなってたんだよ
今は無理無理ベーイベイ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 17:20:06.70 ID:OAGj3iro.net
ヘイウッドかわええな
これは最速でケッコンまで持ち込まねば

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 18:11:52.60 ID:Aklmk4XN.net
>>475
>>479
例えば新米でも艦と装備がそれなりに揃っていれば、
今から2年前くらいまでは「6海域・前段3後段3」とかなら、E1E2E4あたりは甲で挑むチャンスがあったりする。
E3E5E6はめちゃ背伸びしえ乙か丙だろうなぁとかな難易度。

丁難易度が設置されてから露骨に難易度弄ってきてるからな。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 18:31:10.29 ID:lagCPODw.net
2年前の21春のE1がそれまでなかった対地必須になったパターンの端緒
その次の21夏は丙丁でもかなりきつい難度

だから2年よりも、もっと前ちゃうかな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 18:49:28.47 ID:uAHUVa5/.net
ウィークリー、1-5.2-5.3-5は終わった
ムズムズする、早く情報でないかな

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 18:57:51.06 ID:Aklmk4XN.net
>>482
その1個前の秋(という名の冬)イベントが「甲いけそう」な難易度の最終か。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 19:31:56.49 ID:R2c5o0vv.net
6-5こそ真っ先に終わらせとかないと基地航空キラ付けとかでごちゃごちゃにならんか

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 19:58:40.21 ID:/VZRHoiL.net
5インチmk30改がどうしてもあと一つ欲しかった...
サミュエルが78になったから改装図使っちまったよ
これでジョンストンちゃんが30改×2と電探で対空ciできるようになってくれた、けど本当は長門陸奥伊勢日向に為に貯めとかなきゃいけないのに...苦労する事になるんだろうなぁ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 07:32:09.11 ID:BCDoeJ8m.net
対潜空襲マスって酷すぎるやろw

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 08:41:37.43 ID:FR7h6Y7I.net
おまけに安全なとこから空爆してくる空母
これがイベントなのか...敵の攻撃がいやらしいよ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 14:26:24.55 ID:Y/duBkdk.net
史実のレイテ以降はそんなもんだったからな

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 17:33:29.20 ID:voxF8mOe.net
艦これは史実もクソも無いんですがそれわ。
本気で史実やるなら核積んだB-29から広島と長崎守れとかやれよ、となる。
核も特攻兵器も存在しないファンタジー世界が艦これ世界です。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 19:10:21.21 ID:zX3RUKEC.net
いやさすがに存在させちゃいかんでしょ
一応美少女ゲームなんだし 一応

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 19:37:49.97 ID:J4lfCxMm.net
いつものように東方任務を4-4でながら消化してたらサムが大破してるのに気づかずボス戦突入してしまった
気づいた瞬間サーッと血の気が引いて心臓バクバクで経過を見守ってたけど奇跡的に無事生還を果たした
二順目に戦艦の攻撃がサムに来た時終わった・・・って思ったけどまさかの回避で生き残ることができた

今回のことを教訓としてもうながらはやめることを誓ったよ。あんな思い二度と味わいたくないわ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 19:44:04.54 ID:HwIlxJmO.net
>>492
良かったね。

あれ?でもあなたの艦隊五隻では?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 07:25:16.11 ID:x0EBDP3f.net
まさか23年にもなって史実ガーを見るとは思わなかった

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 07:25:48.38 ID:28MIxrg0.net
>>492
それが艦これの醍醐味
たかが基本無料のゲームなのにどんな映画でも味わえないような体験ができる

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 09:03:49.02 ID:GhWEi4eE.net
>>451
遅レスだけどA○・B○の最後の方と艦種完全指定とかで軽巡・重巡の火力が足りないマンスリー遠征は
20cm(3号)砲が9個以上&LV90台半ばの艦娘が当たり前にゴロゴロ居る様になるまでは絶対にクリアできんよ
なので暫くは初めから無かったものとして考えると精神衛生上吉
…あとヘッジホッグもか(こっちは幸い常設任務で任務ツリーの遥か後にだけど一応一個入手できる)

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 12:47:39.25 ID:cOO2v+cM.net
大建 8:00

どっちだと思う?
オレはね、1隻目の武蔵じゃなくて4隻目の大和だと思うんだ(T-T

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 12:50:04.41 ID:WxIMt6fo.net
開発資材をいくつ投入したかによる。
開発資材20なら大和、資材1なら武蔵の可能性があるのだが?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 13:21:51.04 ID:tlSxSowH.net
20なら両方、1なら大和だけじゃなかったっけ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 14:08:05.88 ID:28MIxrg0.net
>>499が正しい

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 14:21:45.28 ID:tlSxSowH.net
だよね
昔散々回したからまだ覚えてるわ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 20:02:31.36 ID:BuI+mos5.net
さてぼちぼちマンスリー遠征消化していかなきゃな。そのためのキラ付けがちょっと億劫ではあるけれど・・・
貴重な資源大幅回復チャンスだしやらない手はない

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 20:31:44.07 ID:cOO2v+cM.net
開発資材は20突っ込んでるので武蔵の可能性はあるはずなんや…
問題はオレのリアルラックなんや…

あと数分

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 20:42:06.60 ID:cOO2v+cM.net
武蔵キター!

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 20:57:15.35 ID:gxtWJzz3.net
武蔵おめ。
さあ、頑張って演習で改二までレベル上げるのじゃ・・・。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 21:03:53.44 ID:PfTvITU0.net
武蔵オメ!
聞くところによると大和武蔵はサブがあると凄く良いらしい

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 21:15:34.14 ID:BuI+mos5.net
おめでとう、演習コストも結構重いけど頑張って育てよう。設計図と砲噴資材の準備も忘れずにね

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 21:54:49.83 ID:cOO2v+cM.net
サブは大人しくイベ海域でのドロップを待ちますわ
2隻目からはあっさり出たりするはずなんや

イベント中に改二にしようと思うと演習でMVP全部取らせるつもりで
やらんといかんよね?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 22:07:17.33 ID:2NQ61n75.net
旗艦MVPで平均2000貰えるとして武蔵改二Lv89まで約264戦
一ヶ月弱かかるね

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 22:18:08.88 ID:2YK15xw4.net
やったね
イベント終了まで間に合うじゃん

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 23:06:52.35 ID:BctmqTUK.net
そこで5-3-Pブートキャンプですよ
ろ号もはかどる

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 00:53:24.94 ID:Fynhwn9Y.net
武蔵なら出せる海域が多いから旗艦に置いときゃあっと言う間に育つでしょ
資源は減るけど

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 08:07:48.98 ID:q6F9sbYC.net
報酬情報はっやーい
やっと方針決まった丙→乙→甲でそろそろイベント始めるか

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 08:35:35.41 ID:XOealG0l.net
演習レベリングでサブ武蔵85まできた
いまやサブ大和武蔵は人権()ですぞ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 09:04:12.00 ID:3eRsDvc7.net
だがちょっと待って欲しい
本当にサブのやまむさが1セットだけで大丈夫だろうか?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 09:39:49.23 ID:QKihA8h0.net
E-5まであるとするなら全部で5セットは欲しいと言うことになるな>やまむさセット

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 12:28:13.82 ID:SwWe+L7q.net
今回は甲丙乙かなぁ
E2でなんとかして雲龍を掘りたいわ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 12:54:36.91 ID:5xsF+GUg.net
>>515
やめろ・・・

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 13:31:28.92 ID:NN5x4bME.net
実際今E2にやまむさ出すなら後段に2セット残したいところ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 15:04:57.45 ID:sZb/sWIW.net
E3甲の報酬がかなり魅力的だからできれば挑戦してみたいけどE2が地獄らしいから乙いけるか不安
サブなんていない大和改二をE2で出すのはちょっと躊躇われるしそもそも破砕ギミックの防空がクリアできるかわからないし
E1は楽みたいだからとりあえずやっておいて少し情報待ちして行けそうなら行く感じでやるかな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 17:29:16.88 ID:nHYDpHWL.net
やまむさ矢矧最上雪風響を6セット
母港100で余裕で行ける

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 20:48:22.59 ID:hzjTzZTA.net
「色々な艦を使って欲しいです」
ならそう言う海域設定をしてから抜かしてね運営クン?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 21:06:21.98 ID:kp3ttjzp.net
運営がそのつもりならその手にはのらない
丁で涼しい顔しながらぬりゅっとクリアするさ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 22:10:11.68 ID:ut5xD/pX.net
残念ながら「いろいろな艦使って路線」はもう大分前に終了してるよねえ。
使いたくても使えなくされてるってほうが正解な気も。

525 :sage:2023/03/04(土) 22:36:19.08 ID:6xmryb+H.net
今回もアイドル那珂ちゃんが鉄砲玉でE1出撃!

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 22:52:23.69 ID:sZb/sWIW.net
那珂ちゃんは対潜高めだから対潜マップに向いてるよね。そしてここを逃したら今イベじゃもう活躍の場面なさそう

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 01:36:11.41 ID:6CylIGgk.net
相変わらずこっちの警戒陣は仕事しないな、相手が使うとチート並の性能なのに
全然避けなくてボス前の雑魚で敗北を重ねるお約束は勘弁してください

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 08:45:52.48 ID:uzZVn1vt.net
丙でやってるけど
那珂ちゃんだとギミックの西端到達できんわ
どのくらいの索敵ならいけるんかわからんので様子見戻ろ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 09:07:35.69 ID:KDUJfK1L.net
>>524
札が実装された当初は
「札のおかげで色んなキャラが使える!」とか絶叫してた子たちがいたけど
現実には「札のせいでサブ艦、サブサブ艦が必要」になっただけでした

530 :sage:2023/03/05(日) 09:10:36.31 ID:O72/Q6Fn.net
>>528
ギミックで索敵必要なのはC2だけ。那珂ちゃんが悪いのでは無く、電探か彩雲でも載せて索敵値稼げばよろしいかと

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 09:13:46.71 ID:XVrX6m6s.net
>>528
Jマスは索敵値でそれるんじゃなくて
軽巡/錬巡1 駆逐/海防5で行ける

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 10:15:40.71 ID:E1C3jMy7.net
>>460-461
ほんそれ
もうちょっと進んだ自分は今は13・14・ネルソン辺りをなんとかしてくれって思ってる
あと水雷見張員

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 10:18:46.12 ID:E1C3jMy7.net
今2年ちょいやってて、始めた一年後くらいからずっと不満に思ってるんだけど、夜間瑞雲もそうなんだけど
完全に通常海域・EOでやる事なくなって、イベで拾った新規艦もあっという間にカンストLV99まで持ってけて、
5-5ですら自分のテンプレ編成で何回もやれば大した苦労も精神的疲弊もしなくなった様な廃人も廃人な本来ゲーム卒業レベルの人だけ入手出来て
『更なるラクが出来るようになる』って施策ばっかしやがるよねここの運営様
イベ報酬にしても(特に期間限定)任務報酬にしてもさ

一番必要なのはまだまだ初めたばっか・脱初心者・一回萎えてやめたけど何らかのきっかけで戻ってきてくれた人への理不尽運ゲからのアタリを柔らかくする事なのにさぁ…
人生の余暇をすべて艦これに捧げる事の出来ない所謂神絵師なんて皆他コンテンツに逃げてんじゃねーか、と

534 :sage:2023/03/05(日) 11:06:02.71 ID:O72/Q6Fn.net
10年近くやってる配信者やRTA勢が、E2甲を突破して本気で喜ぶ姿を見たら楽しているとは思えない

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 11:18:33.28 ID:BMAYBITI.net
それだけE2甲が異常すぎる

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 11:32:51.72 ID:7HQ7aKW/.net
>>525
すみません那珂ちゃんにスタンバってもらってたんですが直前にガリバルディにチェンジしました
すみませんすみません

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 11:42:07.24 ID:6CylIGgk.net
まぁ当人たちお望みの撮れ高ある激ムズイベだから内心喜んでるんじゃないかな
あっさりクリアしちゃうと視聴数やら稼げないからもっと難しくしろって普段から言ってる人らだし

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 12:08:13.24 ID:W8XD0iM7.net
>>530-531
ここJマスギミックだけ軽空抜くんですか?
千代田空に彩雲(偵4)載せて、電探は那珂駆逐に可能な限り載せたんですが。
これ以上載せると先制対潜が3切るのでヤバい気もするので
那珂ではなく先制対潜できる五十鈴を考えましたが
五十鈴でも駄目なら詰まるし他に方法ないのかなあと。
軽1駆逐5で行けるならそちらでやってはみますが…

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 12:15:53.96 ID:TBk8tIEj.net
E2のM2がひどい、戦艦いるからインキャ軽空母に爆撃される事4回、初っ端で出鼻くじくのやめちくり〜

540 :sage:2023/03/05(日) 12:23:26.78 ID:O72/Q6Fn.net
>>538
Jマスは軽巡1、駆逐5の編成です。索敵値はないので編成が正しければそのまま進みます。
C2、G2は軽空母入り編成です。G2高速統一なので軽空母を高速にして下さい。
C2は索敵値が必要ですが、彩雲1積んでれば足りるかと…

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 15:45:07.27 ID:6CylIGgk.net
索敵逸れはイベの醍醐味だな。几帳面な人はシミュ等で索敵計算きっちりしてやるから逸れないだろうけど
こんなもんかなといつもどんぶり勘定でやってるから大抵初回は逸れるんだよね

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 20:57:19.16 ID:cReU2pSC.net
潜水艦にくっ付いてる軽空母なんとか出来んかな、命中率もやたら高いしキラでも全然回避出来ないのイライラするわ、嫌がらせの塊やん

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 21:35:22.47 ID:6CylIGgk.net
どうにもできないから出来る限り撃墜して砲撃戦の被害を減らすか枯らしを狙うしかないね
そのためにも最低限航空優勢は取らないとヤバイ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 08:09:28.79 ID:6Q2NLNtF.net
>>540
ありがとうございます。
J抜けて1ゲージ割るとこまで行きました。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 17:11:34.49 ID:J2ZzQEm+.net
e2-3とかキツすぎて周回出来る気がしないんだが...もっと難易度落としてくれ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 18:09:28.38 ID:VlnbTTIf.net
イベントまだやってないけど大和、矢矧はどの位の確率でドロップするんだろ

547 :sage:2023/03/06(月) 18:19:05.25 ID:bo5TUw48.net
>>546
ここ数年イベ産の大和は3隻、武蔵は2隻、矢矧は1隻。マスの位置次第だけど大建より確率良さそう。大建はやった事ないけど最低値でまるゆ狙いで出た矢矧は4隻です。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 18:32:37.87 ID:YsLtynAI.net
ふむ、E2-1乙なら連撃艦多めでもいけそうな感じだな。主力艦は2-3に使いたいから浜風磯風あたりで試してみるか
2-1と2-3で札分けられてなければ悩むこともなかったのに

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 19:33:11.82 ID:5w6Uug6E.net
一度でいいから札ゼロのストレスフリーなイベントをやってみたいものである。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 23:46:29.89 ID:VlnbTTIf.net
6-4攻略しようかと秋津洲掘り始めようかと思ったんですが、もしかして今回のイベントで秋津洲ドロップしたりしますか?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 00:27:28.48 ID:T2O2sk4e.net
>>550
今んとこ報告なしですわ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 00:35:16.65 ID:ayUBegLC.net
うちの秋津洲がまさに6-4攻略のために掘った6-4産。100回はいってないけど50回以上は確実にかかってる
沼れば100回以上も有り得る低確率なので一旦6-4は置いといて今イベで掘れることを祈って待ってたほうがいいかも

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 00:56:51.24 ID:1RKrYNY8.net
今6-4cで掘ってるんですが何も出ないです
ここ掘って出るんですか?

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 01:11:07.22 ID:qVBqJBK5.net
山汐丸ゲット出来たけどどこつかなんだよこれ...
色んな攻略ページ見てるけどどこの編成にも載ってないじゃないか(呆れ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 01:23:21.45 ID:ayUBegLC.net
>>553
そこで掘ったから出るのは間違いない。ホントかウソかヌ級エリート込みの編成からしか泥しないという話があった
実際のところわからんけどそういう説が出るくらい低確率ってことだからやるなら根気よく続けるしかないね

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 01:57:05.98 ID:1RKrYNY8.net
ボスマスじゃないから元々ドロップしにくいマスなんですね
地道にやってみます
ありがとうございます
>>554
6-4の特攻艦です

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 06:14:36.51 ID:svAA4M7y.net
山汐丸は補給艦枠で使うよ
自分は3-5準下ルートで毎月使ってる

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 07:13:14.25 ID:hQch62YM.net
うおおおおおおウィークリーこなしてたらポロッと瑞鶴出たし、これで先に進める

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 07:18:06.68 ID:bz83294S.net
なんとか丸系はごく限られたマップで使いたい人は使えるくらいの性能です

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 08:22:00.94 ID:eS3B+cFw.net
神州丸は穴にAB艇が入る対地の神だぞ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 10:34:35.60 ID:vT/K654u.net
道中でザコ駆逐になでられただけでワンパンされるのが玉に瑕

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 19:21:18.67 ID:LHrZKSMK.net
>>545
丙に落としたが未だボス完勝できてないぜ
ラスダン無理そう

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 19:21:57.88 ID:LHrZKSMK.net
丙じゃない、丁まで落としたんだった
もう後がない

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 19:39:47.47 ID:ayUBegLC.net
E2-3乙高速化ネルソンも考えてたけどやっぱダメだな。複縦の砲雷撃0.8倍がクソ硬ボスに弾き返される未来しか見えない
サブいないから使いたくなかった大和を使うしかないか

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 19:46:22.89 ID:T2O2sk4e.net
>>564
んなことして後段の方が褒賞がよかったら目も当てられない
安全策をとって丁で

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 19:58:01.58 ID:LHrZKSMK.net
E2-3と5-5が同程度に感じるな、童貞から見て

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 20:54:09.27 ID:U2lAMI2a.net
E1からノーガードで基地殴られるのか、相変わらず根性曲がってんな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 20:59:15.74 ID:hQch62YM.net
イベントに幻想を抱いていたわ...丁でも無駄にキツくて新艦娘も早々落ちなくて、キラ付け、準備(支援含めて)に1時間近くて取られて、それでも運悪いと一戦で大破して、ボスマス行けても大破だらけで見るも無惨、アニメで釣られた新規だけど非常にきつい

これでも10月後半から5ヶ月頑張って
レベル90台4体、80代15体、70台12体、60台9体
50台10体、20〜49台が61体とレべリングしたんだよ

なんちゅうマゾゲーだ...

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 21:01:01.23 ID:hQch62YM.net
新しい海外艦がやたらドロップしてキャッキャっ出来るもんだと...心折れますよ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 21:49:59.05 ID:4eFoIgFR.net
全部田中が悪い

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 22:06:23.08 ID:mqfm+2RH.net
レア装備なんかはともかく
普通にただのクリアとドロップ狙いくらいは
誰でもできるレベルにして欲しいわな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 22:13:00.69 ID:7z7A1ut7.net
>>568
二期はレベリング上がりにくいのになかなか頑張ったなー。

俺は復帰組なんで過去の遺産でなんとかやってるボケ老人の感覚ですまんけど
各艦種ごとに改二が四、五隻くらいになってくるともうちょい楽になりそう。

ほんと皆さんのおっしゃるとおりで難易度はアレとしても
通常にいない艦とかはもっとぽこじゃか出してもよいよねえ。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 22:41:01.69 ID:D9mJq2BW.net
後段でポコポコ落ちるんじゃないかな?
個人的には雲龍、天城、葛城を乱獲しなくてはーって状況です。
雲龍級は低燃費かつそこそこの戦力で重宝するね

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 22:49:09.99 ID:i2ObdCgy.net
初イベなら友軍来るのを待つのが良いかも
YouTuberとか攻略組みたいにすぐやるんじゃなくて
焦らず出来る事して資源貯めて情報出揃ったらやるぐらいでね、まだイベントは始まったらばかりさ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 23:33:10.37 ID:Hhtto+8Y.net
最近は友軍来るのもクッソ遅いからアテにならん

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 23:46:11.43 ID:Lv7mj5MU.net
援軍もどうなるかわからんし
それまでに新人さん達のモチベが保てるかどうか
うーむ。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 23:52:43.42 ID:1RKrYNY8.net
友軍って何ですか?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 00:29:17.15 ID:LiQjMLX5.net
簡単に言えば夜戦の手数が増える。夜戦突入時に来て本隊行動前に夜戦してくれるシステム
詳しくはWiki等を確認しよう

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 07:03:45.06 ID:7m4zL80M.net
イベントの特定の海域・ゲージに実装されるシステム
イベント開始後ある程度経過してから追加される(要するに運営の難易度調整)

友軍を呼ぶか呼ばないかを選択できるようになり、呼ぶとボスマス(稀に道中マスにも来る場合あり)の昼戦が終わって夜戦に入る直前に友軍艦隊がやって来て攻撃してくれる
そのおかげでボス撃破率が上がったり上がらなかったりする
どんな編成の友軍が来るかは運営のさじ加減次第
期待して待っていたらよわよわ友軍が来て憤死する場合もあればヤケクソつよつよ友軍が来て「もう全部友軍任せでいいんじゃないかな」になることもある

ともあれナ級IIは滅ぶべきである

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 08:33:11.10 ID:ffVWBRuG.net
丁でもそんななのか酷いな
アニメ提督お断りってことなのか?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 08:42:43.79 ID:ffVWBRuG.net
>>568
ほんと頑張ったんだなそれでも丁で苦戦するとは
うちは最初のアニメ観て始めたけど初イベの15春はアニメ提督接待のヌルイベで甲勲章取れた
その時は最高でレベル70台だったし15秋始めた時点でもレベル90以上1人もいなかったよ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 09:29:38.08 ID:Gj0K5R9s.net
じゃぁなるべく早く友軍来て欲しいですね

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 09:59:24.74 ID:yWf+8FEI.net
レベルも大事だけどより装備が大事だからなー具体的にどういう編成で
どこで詰まってるか書いたら親切な人がアドバイスくれるんじゃね?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 11:10:38.78 ID:wCoppr+Y.net
丁自体初心者でもクリアできる難易度じゃないもの
時間が無い人向けだったっけ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 12:09:34.42 ID:McrQ4nWt.net
昨日今日初めた人なら仕方ないかとは思うけど
5ヶ月やっても心折れる難易度てのはいかがなものかとは思う。
今回の丁の難易度がどれくらいかはわからんけども。
最高が80くらいなら友軍きたりしたら
なんとかなるような気もするけども。

自分は復帰組なので一軍はlv80~90台
丙で初めて昨日1のボス削りまで
今のところ順調だけどボスは硬いらしいし2以降は地獄らしいのでビビってるw

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 12:10:04.94 ID:3F7GQkQv.net
対潜空襲マスが本当に酷いな
乙でやってるのに、半分くらいの確率で大破もらってる
もしかして輪形陣よりも警戒陣のは方が良き?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 13:24:31.34 ID:7Uf97Tkp.net
アニメイベントである以上最新話の一枚絵で済ませた2水戦の活躍は多分E2友軍で表現する可能性はそれなりにある
それもあって友軍弾きになる矢矧時雨雪風の扱いが困るんだよなこいつら入れると二水戦友軍弾いちゃうから

まあだいたいいつもの迅鯨隊が来るんですがね

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 13:40:50.26 ID:un4CrKU/.net
>>586
E2-2が終わってE2-3を出すギミックの途中だけど
そのマスは警戒陣で行ってまだ大破は食らった事ないな
対空装備を多めにしてるせいかそれとも運が良かっただけかもしれんけど

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 18:47:40.88 ID:LiQjMLX5.net
さあE2-3地獄の開幕だ。ギミックでMマスとその後のナⅡマスがキツイのは理解らされたしな・・・
ひとまず道中支援だけで様子見てダメそうだったら決戦も入れてく方針でいくとしよう

590 :sage:2023/03/09(木) 00:42:48.93 ID:Aifl0Kp0.net
E2-1乙節約編成で始めたが地獄だな…出し惜しみはヤバい

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 07:32:35.28 ID:Q7z83WpZ.net
E2-1乙なのに道中で駆逐艦2隻が先制魚雷を撃ってくるんですけどー
ボスにまともなダメージが通らないんですけどー

いろいろ酷くね?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 08:58:04.82 ID:zK3lhuCx.net
普通丁って「時間がない人向け・完走だけでもしたい人向け」って触れ込みで実装したはずなのに、
それでも難易度高いって、作戦難易度の意味が無くなってないか?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 09:57:21.23 ID:EGDQk5VF.net
どうすれば後方ヌ級を枯らす事が出来るんだろ
摩耶の対空ci出ても枯れないし、少しは減ったかな?と思ったらそれでも一撃で大破させて来るんだけど

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 11:22:43.90 ID:XemUbgyp.net
対空は結果のブレが大きいから
割合と固定両方成功する確率は25%
どっちか成功が25%ずつ
どっちも失敗が25%

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 11:25:24.46 ID:XemUbgyp.net
あと対空艦1隻ではなかなか枯らせない
艦隊全体的の防空を上げる必要があってそのために改修した対空砲・対空電探・高射装置をなるべく多く持たせる

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 14:44:10.15 ID:YrkQhDMV.net
魚雷だ照明弾だの装備な艦が複数いるとそこが対空の穴になって誰かがダメージを受ける
イベント海域だとままある風景

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 15:31:03.49 ID:OQ/AAhvB.net
弾薬ボーキが残り5000以外になってもーた(´・ω・`)
完走出来る気がしないぜ、開始前は3万あったのになぁ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 16:29:26.10 ID:XemUbgyp.net
艦これ3大信用できない言葉

資源は2万で十分なのよ
xx無いけど困ったこと無い

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 16:38:36.72 ID:OQ/AAhvB.net
>>598
間に受けてしまった(´・ω・`)
くっそー今日からデイリー以外は出撃禁止だな、遠征しまくろ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 16:39:01.33 ID:W7cTsDB7.net
※ただし、普通のイベントに限る。

今回のイベントは普通じゃないから。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 16:56:18.18 ID:EGDQk5VF.net
>>595
ありがとうございます、丙E2-3の初っ端から高確率で中破大破するからやる気ダウン中です

第一艦隊を長門改ニ、陸奥改、瑞鳳改、飛鷹改、摩耶改ニ、鈴谷改で行ってるからどこを変更すればいいですかね
対空持ちの手持ちは五十鈴、皐月、タンヤン、ジョンストンぐらいです

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 17:13:43.73 ID:1wKk0HTY.net
初心者応援スレで聞いた方がいいかもしれないけど
通常海域4-5突破が丙作戦の目安だと思う

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 17:16:54.18 ID:9DZz1uCD.net
遠征がっつりやればすぐ自然回復のとこまでは戻るよ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 19:14:31.68 ID:cfFYxxV9.net
対潜空襲マスは最低限航空優勢を取れてるのが前提みたいとこあるから取れてないなら艦と装備を見直すべきだな
例えば低速軽母を高速軽母に変えてスロに艦戦をフルに積めばそれだけ制空が取りやすくなるわけだしね
水戦があるなら航巡に積んで制空補助させればなおよし

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 21:45:07.17 ID:TOC8THyP.net
2-3突破!
丁だけどこのイベントじゃ装備は望まない、矢矧、大和、日進を目指すんだ
E3はまだマシみたいに書いてるけど難易度の星の数増えてるじゃないですかやだー

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 07:51:46.11 ID:X/2PB4ij.net
いい加減爆雷と投射機のアイコン別にしてくれませんかね

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 09:23:27.77 ID:ixFLyKUl.net
別にアイコンのデザインを変えろとは言ってないんだよな
アクティブとパッシブソナー、投射機と爆雷、それぞれアイコン同じでも色を変えれば解決するのに

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 11:15:24.97 ID:hiSLuOLx.net
E2-3丁
削りにあと20戦くらいか
友軍来なければ終わり

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 11:21:44.34 ID:S2bAxTWX.net
あと何年か経てばアイコン実装される「可能性」があるゾ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 12:57:03.65 ID:ixFLyKUl.net
艦これあるある、基地防空ギミック目当ての出撃に限って空襲がこない
それまでは毎回来てたくせに五連続空襲なし。疲労抜けたらまた出撃だ・・・

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 13:04:17.11 ID:6kDZCXJr.net
基地防空のギミックってどの難易度からやらなくていいんだろか、初イベで丁で防空優勢なんかできた事見た事なかった、破砕出来ないからそのままwボス行ったけど背景のは赤くなってたから丁はやらなくていいみたいね

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 14:11:15.80 ID:FGmW1GiT.net
破砕の件で言ってるなら手持ちの艦隊でボス装甲抜けるか抜けないか
乙くらいまでならやらなくても特効で抜けたりするし甲でも上ブレで行けるときは行ける
今回のE2甲みたいな最終装甲392とかになるとさすがに必須級にはなるけども

ルートギミックだった場合は計算して駄目なら素直に諦める

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 14:46:12.62 ID:ixFLyKUl.net
今回問題になってるE2破砕ギミックのことなら丙以上から優勢必要っぽい。それすら優勢ライン800超えだから頭おかしい難易度
とはいえ上の人が言ってる通り丙丁なら破砕なしでも十分勝ち狙えるし乙でも装甲乱数下振れ&特効クリティカル上振れ引ければいけるとは思う
事前にロケ戦1機入手できる任務やE1突破報酬で配布とかでもあれば救済になっただろうにね

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 16:17:40.97 ID:+TCmq5ww.net
ロケット戦闘機ってそんなに凄いんだ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 17:45:30.02 ID:W3rhnhBH.net
>>614
何でもロケット戦闘機があると対空補正が入るみたいよ
ロケット戦闘機なしだと現在の対空×0.5になるとか

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 19:29:59.90 ID:366MDZUz.net
乱数のクソ沼部分を脱したのでE1-2に取り掛かって無事終了
E2攻略の検討を始めるとして・・・
E2にはどうせ友軍なんて来ないよね?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 19:34:58.77 ID:366MDZUz.net
あとE1甲でやっちゃったから堀りようがないんよね
E1-1のボスマスでS限で松風、春風を狙っていくのは資源を無駄にするだけだし
E1-2はA勝利さえ望めそうにないし

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 20:52:13.64 ID:ixFLyKUl.net
いつも通りなら完走後に全海域札フリーになるだろうからそしたらエース投入すればいけるんじゃない?
E2友軍は来たとしても1隻撃破1~2隻小破がせいぜいな戦力程度だと予想してるから期待してないな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 21:09:43.93 ID:366MDZUz.net
ああっと勘違いしてた
E1-2はボスを無視したらA勝利は取れるんやな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 08:40:08.98 ID:/eQ6BVuz.net
E2-3丁対潜空襲マス
対空全振りやって制空権確保までしてるのにワンパン大破
これ以上やりようがない

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 09:20:43.16 ID:g2/vBRiI.net
やっとE2-1乙をクリア出来たよ
乙なのに殺意が高過ぎではないかと

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 09:54:41.47 ID:u5J0kj8c.net
>>620
丁でもそうなるのほんとひで
摩耶対空出たらたまに枯れてたよ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 10:53:09.45 ID:t+K9mAnT.net
月の第五戦隊任務やろうとしたら
三連続で鈴谷さんが道中一発大破で撤退です。
どんなお仕置きしてやろうか。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 11:39:15.87 ID:j4xPQbOD.net
E2を丙で検討してるけど、それでも凶悪

丙でも丁でもボスの強さは変わらんし、今回のE2って
一年目の提督はかなりの割合でクリアできんのやないか?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 11:52:30.01 ID:h1xCkRSG.net
前回イベ終盤に始めた半年提督だけど、丁E 2までクリア出来たので今回はE3までクリア出来るかなと思っておりました、でもE1クリアだけで終わりそう

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 16:47:05.49 ID:NiRLnka2.net
丙丁のクリア率の低さに焦って前段テコ入れのついでに後段開放早めたんじゃないかと推測してる
前回クソの役にも立たなかった道中友軍も入れてくるかも。でもなにより必要なのは防空ギミックの緩和だよな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 17:21:51.22 ID:WIBxvsA/.net
>>624
E2-3は装甲破砕の制空が厳しい
基地迎撃機が弱体なら防空優勢がない丁の方がまだ目がある

>>626
今回弱い甲督が丙督になるからクリア率下がるのは甲じゃない?
甲が減る分には簡悔プロデューサーはニヤニヤするだけで何もしないよ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 17:58:35.84 ID:n+mZCKOv.net
甲提督が丙に落とすのなら
レベル丙丁ギリの人は絶望して艦これから離れるかもね。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 18:30:44.98 ID:eKw18HjD.net
何とかE1甲終わったけど、E2やりたくねぇな…

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 19:12:41.12 ID:01/fTXTV.net
無理ゲー以外の何物でもないからな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 20:10:00.22 ID:WIBxvsA/.net
丙は平和のへい
もう甲作戦なんてやる気しない
装備改修だけで気が遠くなるしE2-3の破砕ギミックの基地防空航空優勢どうしても取れなかった 丙でだよ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 21:15:09.64 ID:dbBfEnnU.net
それが最終海域かその前ならまだ分かるけど前段だからな
最早難易度調整失敗どころか調整自体やってねーだろ、これ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 22:19:05.37 ID:01/fTXTV.net
限定装備を持ってないと先に進めない現状は正直イベントとしてつまらない(低難易度にすらイベント参加券がない)が
この先のE4以降で必須装備やキャラが報酬として存在していたら将来的にまた似たような門前払いくらうんだよね

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 00:01:58.40 ID:SLol9sMF.net
甲なら限定装備とかしばりあってもいいかと思うけど丙や丁でそれをやっちゃ駄目よね

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 00:31:54.88 ID:+jvdjUte.net
昔はよく甲はともかく、乙と丙で大きい壁がある分、皆んなは頑張って「まずは乙以上行けるように」という目標になった。

つまりはフツーの難易度は丙であり、通常海域をガッチリ頑張った人が丙でフツーに完走できるのが通常のやり口・・・の筈だったのだが。
(丁は初心者用&忙しい人の為の共済措置)

丙までアカンとなるとますます難易度調整しくじったとしか言い様が無い。

636 :sage:2023/03/12(日) 02:27:21.35 ID:vslXVSh/.net
難易度が高いから下げるのは仕方ないが、下げた先の破砕ギミックすら難易度が高く落とすか破砕無しを選ばせるとは…

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 07:22:21.76 ID:4OV3Kcwh.net
>>625
真面目な話、今回のイベントについては
E2出ずに終わらしても賢明な判断と賛同するし
E2出撃してクリアできずとも、その気概を褒めたいし
E2クリアできたつったら我が事のように一緒に喜ぶよ

あと一応知っといて
21夏もやたらネ改が配置され難易度が高く、今回と同じように不評だったんだけど
その次の21秋は反動か、やたら低難度のイベントになったんよ
自分も唯一の甲勲章を取ったしね

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 09:00:12.31 ID:Nhmmkmni.net
あの時は流石にクソ運営も危機感覚えたのか日和って難易度下げた事に、
「ああ、この運営も人間だったんだな」みたいな妙な感慨があったな

まあそれ以降は元通りな訳だが
ユーザーの声が全く届いてる感じがしない

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 09:48:41.32 ID:BCNp4ph4.net
アニメ効果で新人が増えてるとツイートし把握してるのに、この難易度は頭おかしい、いきなり篩にかけるのは何を思っての事なんだろうか、そりゃ熟練提督を満足させるには高難度にもしなきゃならんのはわかる
新人の増えないゲームに未来はない

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 10:05:58.10 ID:fVMuUbwy.net
E1攻略終わってE2の攻略みたら
7隻なんだが、これどうなってんの?
第二に一隻入れるの?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 10:08:27.86 ID:BWQ2ey8q.net
>>640
第三部隊が遊撃部隊になって
七隻編成になる

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 10:10:18.21 ID:Nhmmkmni.net
第3艦隊で遊撃艦隊ってのが7隻で組める
誤出撃で第1が出撃しやすいからもし乙以上でやるなら注意ね
俺は毎回やらかしてる

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 10:14:06.40 ID:fFnMJyoN.net
遊撃部隊は初めてか?
イベント時のみ7隻編成可能になる
但し第三艦隊のみ、編成画面見ればNEXTが見えるはず。
尚、この影響で出撃につい第一選んで誤札とかよくある。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 10:19:59.78 ID:fVMuUbwy.net
おお、良くみたら編成にも遊撃なんて出てますね。
皆さまありがとうございます。
誤出撃は絶対やってしまいそうw

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 10:21:50.39 ID:fVMuUbwy.net
ていうか第三はさっきE1割る前に12時間出したばかりやん。
ナンテコッタイ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 10:23:26.09 ID:fF0pzj8P.net
あるあるw

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 10:36:05.80 ID:4OV3Kcwh.net
>>644
オマエは次に、「E2-3は、どうやって連合艦隊を組むの?」と書き込む(ドヤァ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 11:11:39.72 ID:fVMuUbwy.net
連合艦隊は一期に経験あるのでたぶんなんとかなるかと。
第一と第二を埋めれば良いんですよね?
しかし丙でも過去いちの難易度らしくビビってますが。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 11:13:03.92 ID:Zcfuzgkk.net
ほんと、なんで第1艦隊を遊撃部隊にしなかったんだろう?
そのまま通常海域出たら7番目外れりゃいいだけだし

つか連合艦隊もめんどくせーんだよ
一部隊で12隻編集させるようにしとけ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 12:41:17.90 ID:eKWHxZ5a.net
イベ中は不用意に遠征出せないんだよな。第二は連合艦隊、第三は遊撃部隊、第四は支援用に使うから

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 12:55:08.29 ID:SLol9sMF.net
そういう艦隊の使い方の説明とか本来ならもっと分かりやすく説明があるべきなんだけどなぁ
遊撃部隊の使い方今日初めてここで知りました

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 13:11:19.57 ID:aaoS9rOB.net
あと出撃前に指南役もな
「これじゃダメだって」って敵ボスに言われるだけだ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 13:26:52.31 ID:YRcW2Dv+.net
>>649
それはズバリ「そこまでやるとシステムの大幅な改変が必要となり、0から作り直した方がマシ」になっちゃうからだ。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 13:42:40.14 ID:fVMuUbwy.net
>>652
7-4ボスの「それじゃダメなんだよおおお!」に心砕かれた俺のトラウマを刺激するのはやめてくれw
いや今週倒しちゃるけど。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 13:52:37.07 ID:fF0pzj8P.net
いけるやんw

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 13:53:27.49 ID:kwJnlKd0.net
警戒陣良いねぇ、駆逐が育ってないから見送ってた夕張の六水戦クリア出来た

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 16:15:32.04 ID:ZIpNvhdR.net
昨今の低難易度は通常海域や大型建造で手に入れれるものを
改ニしてたら簡単にクリアできるくらいの想定なのかねえ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 20:01:38.51 ID:eKWHxZ5a.net
いつもながらノーガードの喪失資源がバカにならないな。基地派遣と相まって油がみるみる減っていく
防空専用の部隊枠ホント欲しい

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 20:05:16.79 ID:Q3ksY/4H.net
設営隊課金という新ワードが出るかも?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 20:59:40.34 ID:tUpYFuxR.net
E2-3乙の破砕ギミックで詰んだわ
ロケット戦闘機が3機居ないと解除不可とか鬼畜の所業だろ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 21:03:36.34 ID:fFnMJyoN.net
あれ?乙はロケ戦2機じゃ?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 21:12:53.77 ID:eKWHxZ5a.net
>>660
画像アップローダーに乙防空例が挙がってるから参考になるかもしれない

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 21:17:48.09 ID:W7xWggpA.net
>>660
破砕しないでやまむさを信じて突撃

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 22:34:56.86 ID:2ThKnxJh.net
前イベからたっぷり時間あったのに何でこんなテストプレイもやってなさそうな雑なイベになるのか

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 22:46:11.00 ID:tUpYFuxR.net
>>663
破砕を諦めてやまむさに賭けて突っ込んだらゲージ破壊出来たよ
助かったわ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 23:54:31.22 ID:eKWHxZ5a.net
今イベは剥げた基地熟練をまとめて上げれるところないな。基地空襲が初戦で飛んでくるのが大半だから毎回大ダメージ食らうことになって最悪
ボーキがもったいないけど片方防空にしてやるしかない気がする

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 23:59:15.97 ID:O6RUfsob.net
>>664
テストは一応してるんじゃね
クリアしてるのかはわからんがw

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 07:33:21.16 ID:v3B0VmYd.net
>>666
二期っていうチャンスがあったのに何も変わらなかったからね

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 09:19:21.92 ID:7HKhmz8y.net
むしろ二期移行をきっかけに全てが悪い方向へ向かってる気しかしない

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 10:32:38.42 ID:9juGGIQY.net
>>666
東海があるなら7-4潜水艦クルージング

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 11:20:16.88 ID:a7a712dX.net
何が楽しいのか分からなくなってきた、どこまでいっても運ゲーだわこれ、ストレス半端ない

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 11:25:27.52 ID:jFjwKtMf.net
ストレスを感じたらまず休むんだ
そして忘れよう

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 11:26:59.32 ID:LuWyiwSL.net
昔からイベ攻略はそうでしょ、まあ今回はE2っていうのがアレだけどw

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 12:06:35.33 ID:a7a712dX.net
お前らって凄いよな、何年もやって一通りの艦娘揃えてそれだけじゃ足りないからサブ艦も何隻も揃えて、レべリングしまくりケッコンして増設してずっとサイコロを振り続ける忍耐力、なんでそこまで出来るんだ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 12:42:30.50 ID:a7zFQ7wf.net
>>684
せっかく育成した村や基地を廃課金に根刮ぎぶっ壊されるような理不尽な要素がないのが良いんじゃないかと
マイペースでコツコツやっていける

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 12:52:34.32 ID:0l/BkPhW.net
ガチャがないからだろうな
MMORPGいやガチャメインソシャゲは課金半端ない
前者は三桁万円で後者はビビッドアーミーとか短期間で四桁万円だぜ
まあ無駄金より楽しめたかどうかだわな
所詮はゲーム楽しんでナンボよ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 13:52:34.72 ID:vuULsQJo.net
ネジで500万円くらい必要

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 14:03:01.30 ID:LuWyiwSL.net
課金は母港だけは最大にしてるな、あとドック2プリセット2買ったが他は課金しない
指輪と増設はカード作った1万ポイントとポイントクラブとルーレットで充分だw

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 14:05:20.10 ID:9juGGIQY.net
>>677
71,000本で改修か
すげーなおい

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 18:39:44.25 ID:xjWnztPt.net
無理に高難易度やろうとするからストレス溜まるんだろうな。難易度を下げる決断力は必要よ
まぁ甲維持がモチベとかだったら頑張れとしか言えんが

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 18:50:14.72 ID:9juGGIQY.net
実は適度に不快なストレスって繰り返したくなるものなんだよな
ギャンブル依存症の奴が負けてもなおギャンブルやりたくなる心理がこれ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 19:18:22.52 ID:+pGCxCas.net
イベ入手装備が早いうちに改修開放されるなら難易度下げても良いんだけどね・・・。
未だ未入手な装備とか早よよこせってんねん。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 22:01:58.39 ID:xjWnztPt.net
ボス150切った状態でCI艦残り2隻が健在という絶好のチャンス!片方は幸運艦・時雨、さて結果はどうだったでしょうか?
正解は・・・2隻ともCI不発ヒョロ魚雷でA敗北。その後は道中大破の嵐で辿り着くことすらまともにできない有様
今日はもう不貞寝する!支援担当艦のキラもほとんど剥がれちゃったしな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 08:50:13.37 ID:gy74/ep9.net
甲丙乙で前段終了、ゲームでストレス貯めるとか馬鹿らしいね
さてお楽しみのヘイウッド掘りだ(夕暮確保済)

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 13:27:28.72 ID:Y52gul8M.net
こんだけめんどくさいイベントなんだからヘイウッドくらい報酬でくれよ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 16:57:28.09 ID:4b572iXN.net
頭すっからかんにして楽しめたら良いんだけどね、考えちゃう人はストレスが多いのよ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 17:41:50.13 ID:ANdfJsUs.net
強迫性甲提督じゃないから毛もふさふさだよ
(実は神経質に毛髪力のシャンプーしか使わない)

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 18:17:38.02 ID:11MTyuXv.net
頭髪はすっからかんだが
もうそういうのはどうでもよい境地に至ってゐる

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 22:03:45.00 ID:lzZISt3V.net
時雨「頭は いつか禿げるさ」

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 12:37:32.99 ID:RAx3UOSK.net
今回のイベントってロケット戦闘機が3機居ないとE2とE3は甲難易度でクリア不可能?
E3だけ甲でやってたけど、ようやく悲しい事実に気がついた。
これは酷すぎるんじゃね?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 13:28:50.95 ID:YzLgeoKV.net
E2とE3はロケ戦2だと装甲破砕出来ないだけでクリアは出来るが、E2は多くの人がした上で沼ってるので装備が足りてないだろうロケ戦2機組にはまず無理
ロケ戦2でも揃ってる方の自分が装甲破砕出来るのがE2乙E3丙になるのでこれより上の人はあまりいないと思う
E3の装甲破砕は弱編成もあるとの情報もあるが調べた方がいい
何せロケ戦2以下なのはぜかましアンケの着任時期によると5%位しかいなくて、95%は持っている可能性があるので残念ながら騒いでる雑魚位にしか受け取ってもらえない
運営がそれを踏まえて意図的に設定したのか何も考えて無いかはわからないが、3年半やってて甲も直近は連続で取れててこれからだと思ってたのに着任前の19年夏イベの報酬がないと足切りされるとは夢にも思ってなかった

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 14:41:21.82 ID:Ellzesae.net
そもそもロケ戦の補正が頭おかしいんだよね
無いと不利とかじゃなくて不可欠なレベルなのに入手機会が全然だし

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 16:18:47.96 ID:mqTWa+hZ.net
>>691
95%の人がロケット戦闘機を3機以上持ってるの?
俄には信じがたいお話だな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 17:09:58.04 ID:1U6waIZl.net
5%が3機の間違いなのでは

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 17:44:37.20 ID:BLf9Z6F9.net
屠龍丙型かキ96にロケ戦と同等かやや下程度の重爆補正があれば最悪課金パワーでどうにかできるんだけどな
ロケ戦配るの嫌ならそれぐらいやればいいのにとは思う

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 19:48:15.12 ID:epL9MiLD.net
>>693-694
>>691が言ってるとおり、ぜかましアンケに回答した人のなかでは、ってことだよ

【大規模反攻上陸!トーチ作戦!】 突破状況アンケート【2022夏初秋】(選択分)
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScXyu2kY42HUCiXkx1c6IOuh0xyLSae9Tx1WRhq6ETkq26KiQ/viewanalytics

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 20:25:36.90 ID:t6LeBe1+.net
甲童貞でも3機持ってるぞ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 21:56:46.92 ID:CvS8PWAh.net
>>695
こういうどうしようもない持ち物検査は辛いよ
開始して2年目くらいで、艦が揃ってきたから甲にチャレンジしようって意気込んでただけにガッカリ感が半端ない

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 22:18:26.89 ID:1pYxL9B0.net
なら全鯖統合スレを覗いてみよう
そして甲をやることの利益と損失を比較してみよう

艦これの到達点は通常マップ全制覇でイベは本当に力試しだな
普段手に入らないものを手に入れる機会と考えればそうガッカリもしないと思う

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 22:19:27.36 ID:bQ2ramai.net
新しい艦娘でるのは良いんだけど駆逐艦ばっかりは困るわ、倉庫課金が捗るわぁ(混乱

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 22:59:26.45 ID:BLf9Z6F9.net
E3-3ゲージ削り終わったのでお試し突撃したら二連続初戦の無敵ヌ級で大破、まみいらで張ったキラがほとんど剥がれてしまった
三戦目なんとかボス到達したけど終わってみれば11隻中大破という大敗北
やっぱ破砕しなきゃ勝負にならなさそう。面倒だけど明日からギミック頑張るか

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 23:46:51.84 ID:bQ2ramai.net
丙全クリしてから掘ろうかと思ってたけど資源的に全クリも怪しい、長めにイベントしてくれる見たいだけど4月いっぱいまで頼む

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 08:32:29.38 ID:vXYOkDA/.net
もうゲーム作ってる奴等全員入れ替えてくれませんかね
なんぼなんでも酷すぎる

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 09:42:11.41 ID:2saS3Qmx.net
ぜかましアンケートの95%がロケット戦闘機3機持ってるって
ロケット戦闘機を3機持ってないひとはもうぜかまし…というかこのイベント関連各所をスルーしてるんじゃないか入手困難アイテムの保有割合が極端過ぎるだろ
私も艦これ関連は半ば放置でアンケートの存在知らんかったな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 11:01:03.36 ID:aXuqIRg1.net
ぜかましアンケートを見れば分かるが、回答者の大半は13年~15年に始めたプレイヤーだからね

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 14:03:50.15 ID:Eq6XYWAQ.net
復帰勢や新規や新人(3年目突入したけど甲挑戦資格すら貰えない事も当たり前な俺も3年で『新人』w他ゲーじゃありえんだろ?)をアニメやコンビニコラボとかで釣るつもりなら尚更だけど
ぜかましに限らずふたばだのwikiだの攻略系だのの艦これで声のデカいボリューム層は
少しでも運営が「そうなの?じゃあそうする」ってなったらゲームがメチャクチャになるから本来バランスについては口出す資格も無い廃人&盲従者ばっかだからなー

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 14:30:05.76 ID:vXYOkDA/.net
今更過ぎるUI改良を神アプデとか言って持て囃すのとか正直引くわ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 15:05:25.57 ID:uzHRRR6v.net
ものっっっすごく今さらでもやらないよりはいい
もちろん持て囃すつもりは全くないw

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 15:30:56.41 ID:IVFS7VYT.net
当社比だから

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 16:08:00.41 ID:v6PqjClL.net
スタート画面から直接任務やらに飛べるようにしてくれる事と
終了時に閉じるボタンでゲーム終了させて欲しいよね。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 17:51:51.59 ID:BFsCGElt.net
>>707
やるのが当たり前だから、やっても誉めないってのが
日本人は誉めるの下手って言われるポイントなんよ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 17:54:34.39 ID:/D01mGqf.net
つかデフォで大破進軍防止付けてほしいわ、自軍に大破がいたら強制帰港くらいでええよ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 18:06:10.60 ID:/D01mGqf.net
拡大縮小じゃなくてせめてライブ2Dでアニメっぽく動かすこととかできんもんかね流石に今の時代

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 18:59:13.13 ID:ya50Eseb.net
要望ならここに書かずに運営に凸しろよ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 19:14:08.55 ID:w+vbZB3M.net
そしてBANされてしまえ運営様にたてつく不届き者は
>>714がおっしゃってます

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 19:53:48.18 ID:bNoXnfbl.net
今日もキラ付け作業始まるぞ!ここのところキラ付け→出撃→ダメでした→最初に戻るをひたすら繰り返してるわ・・・
なんもかんも無敵空母とナⅡが悪い。ついでにボスで展開負けもな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 23:42:56.91 ID:ftHL92xY.net
>>711
このスレの住人なら山本五十六の名言は覚えてて不思議はないんだがなあ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 23:58:16.77 ID:0Y6PX2zl.net
モンストやってたりするけどあっちは一年もやれば高難易度とかクリア出来ちゃう幅広い門戸
艦これは持ち物検査が酷すぎる、古参しか見てない運営

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 00:32:00.35 ID:5lP+LVcY.net
夕暮掘りキッツいな、これ
やまむさ入りだから資源がガリガリ減る
新艦のドロ率いい加減上げろよ、マジで

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 01:41:40.04 ID:9HM+E0SJ.net
>>715
ちゃんとした意見要望出してBANされるようなゲームならヤメたら?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 01:47:06.17 ID:9HM+E0SJ.net
>>719
やまむさって…ひょっとしてE2-3で掘ってるのか?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 03:21:19.05 ID:wHX+5PzR.net
>>720
お前わかってて言ってるなら相当非道いな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 06:27:38.27 ID:fmhemy0m.net
>>726
二期で実現しなかったんだからもう永遠になさそう

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 09:03:15.70 ID:rLoVyGNt.net
10年後くらいに三期になってたとしても
まだ短冊プルプルしてそうな怖さがある

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 10:08:35.24 ID:qzmkPUjC.net
三次元化した短冊が滑らかに動いてるかもしれないぞ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 11:30:42.70 ID:zNbD4HeF.net
やるとすればアケ版のグラ移植だろうけど通信が耐えられるかどうか
3Dがちまちま動くよりは今のほうがいい

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 12:05:48.87 ID:5lP+LVcY.net
>>721
だって他は泥率更に低いし、割後なら丙だからS安定だし

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 12:07:06.50 ID:pqn6vO7e.net
そもそも戦闘にかかる時間をさらに増やして耐えられるんか?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 12:40:14.82 ID:cF/2dsM3.net
3D短冊!?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 14:09:53.02 ID:rLoVyGNt.net
倍速モード付ければそれでOKでは

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 17:06:47.57 ID:5lP+LVcY.net
おぅ、夕暮掘ってたら先にヘイウッドが来た
嬉しいけど沼りそうな予感がビンビンするぜ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 18:27:11.53 ID:9/cKQ/s4.net
はぁ~やっとE3-3割って前段無事終了。報酬に釣られて甲挑戦してたけど辛かったわ
やっぱ乙が実力的に合ってると実感した戦いだった。後段はいつも通り乙でいくよ

ざっと燃弾10万、鉄3万、ボーキ7万、バケツ200ちょい、まみいら30個近く使ったみたい
これまでほとんど使わずにいたまみいらを大量に使っちゃったからまた貯めないとなぁ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 18:30:38.66 ID:zLKhTZm1.net
実際クリーミーマミとかマジカルエミとかってアイドルブームの今真面目にリメイクして2クールくらいやれば絶対にばずると思うんですけどね、母や祖母も親子3代で楽しめるだろうしなぜやらないんだろう・・・・・・

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 18:58:59.06 ID:wsLdwiMm.net
どこの誤爆だよボケ
魔法のエンジェルスイートミントはマイナーすぎてバズらないと断言するわ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 19:28:57.87 ID:wHX+5PzR.net
>>733
いいか 今はタヌキがガンダムに乗る時代なんだぞ
そんなプロト美少女にはもう出番はない!(断言)

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 19:32:02.33 ID:zLKhTZm1.net
い、いやまみいらとか言ってきたからつい、ちなみに当方15歳の美少女です

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 20:35:55.72 ID:g6vm7GZV.net
朋恵マミンゴは15歳なのにあの巨ヌーはアカンでしょ。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 22:35:43.04 ID:bkn7dIir.net
艦これの客層って年配の方が多そうね

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 22:47:41.78 ID:wHX+5PzR.net
年配というより初老もいるだろ
それ以前の年代ならしばふの絵でさようならだ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 07:59:39.04 ID:/rXLQ9G0.net
つかさ、普通後段開放と同時に前段には味方増援がやってくると思うやん、なんでまだ来ないんだよE2でつまってんだぞ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 08:02:06.60 ID:/rXLQ9G0.net
>>733
20年ほど前に魔法のステージファンシーララというのが爆死してだな、時代が早かったんだな
なお同時期にタイムボカンシリーズの新作キラメキマンもやってたがこっちも爆死という

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 10:40:40.87 ID:b3p4qaJA.net
>>736
美少女さん、艦これはDMMの規約で18歳からじゃないとプレイしちゃダメなんですよ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 14:14:21.73 ID:NVbd5YQB.net
邂逅可能です!(0.6%)
これ実質ガチャやん

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 14:16:59.95 ID:nfgBecOv.net
時間のかかる単発ガチャだな

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 16:14:24.81 ID:OMzz7CGi.net
>>733
クリィミーマミな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 16:16:32.23 ID:/rXLQ9G0.net
ガッチャ!楽しいデュエルだったぜ!!

(遊戯王GXなんて誰も覚えていないのかもしれない、それでも僕は!!)

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 22:10:19.92 ID:hj6stJv9.net
平日は遠征だして資源集め2時間で溶ける週末
まだレア艦ちょこちょこでるならモチベ保てるけど出るのは駆逐風シリーズと海防艦、バカにしてんのかああああ!?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 23:45:30.86 ID:w/M1/qUo.net
海防艦はええやん。そのまま食わせて運or対潜上げに使えるし同型艦そろえて耐久上げ目的で確保しとけばいいし
何より低LV海防艦は何かと役に立つからいらないならくれ!

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 01:08:43.94 ID:so75eomD.net
交戦型のマンスリー遠征に大発艦入れ忘れた
今から呼び戻すかどうしようか

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 01:15:13.44 ID:so75eomD.net
南西基地の札出撃のままだったしもう今日はダメだ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 02:02:02.95 ID:ApkEDdY4.net
E3-3丙終わった
ラスダン装甲破砕しなくてもながむつオラオラパンチ4連発闇熊野丸にきまって即死でKO勝ち

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 09:56:51.93 ID:L+bQf05x.net
E2乙ラスダン、落とせる気がしない。と言うかそもそもボスに辿り着けないんですがw

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 10:05:17.24 ID:LNGtw8qw.net
自分も乙でやったけど基地空は最後までMマスに投げてたぞ
ラスダンは雪風(改二じゃない改)がCIを決めてくれた

754 :sage:2023/03/19(日) 11:06:24.64 ID:RqaltJjw.net
夜戦で2択まで追い詰めれる形が取れれば脈アリ。タッチで1、5、6番艦に入っていれば尚よし!全キラ付けてたので道中は一隻中破以内でボス行けたよ。基地は熟練付けして飛龍全フリで乙破砕無し行けた。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 16:38:25.38 ID:X1kkaPY/.net
やっと重い腰を上げてイベント始めたけど
E1からけっこう道中クソで草

E2はいったいどうなるんや・・・

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 18:09:00.26 ID:ApkEDdY4.net
E1は焦熱地獄
E2は大叫喚地獄

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 19:08:43.00 ID:BnlxgKxc.net
E1はボスが潜水だからタコなぐりして勝てるので甲
E2は乙以上は無理なので丙か丁、丙でもかなりムズイ
E3は報酬見て乙か丙かなぁ、E3は札がいやらしいなぁ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 19:26:40.33 ID:uKnhzXem.net
甲乙甲甲甲?かな、今んとこ
度を越したマップはやりたくない
潜水空襲マスはライン超えてるわ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 19:44:54.76 ID:NVmr+EgH.net
E3-3丙
装甲破壊ギミックをチマチマクリアしてって、基地防空まだ一回も優勢取れないままお試しボスやったら
長睦砲2連発ボス当てしちゃって終わってしまった・・・装甲はまだ硬いままだったはず

烈風改にロケット3機で防空してもダメなんで、装甲破壊しないとクリアできない人には丁しかないんだな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 19:50:30.36 ID:oqOWxAGZ.net
E-2甲−2のラスダンで今日一日粘ったけどもう無理だわ
戦艦棲姫やヲ級がどうしても残って勝てんし資源の消費も半端ないし潜水マスは腹立つし新艦は出る気配はないしでストレスを感じ始めたらもう駄目だな
報酬に目が眩んで甲でやってたが
乙に落としてまた粘るってみる

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 20:10:43.06 ID:X1kkaPY/.net
E1終わり
道中はまあまあクソだったけどボスが弱いからまあ許せるかなって感じ

E2はオレも乙だなぁ
報酬は欲しいけど相当しんどそうだから

あとはまあ甲で問題なさそう、見る限りでは

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 20:11:48.35 ID:X1kkaPY/.net
E6はまだ分からんけど今回のノリだとかなりキツそうだから
たぶん甲でやることはないだろうなぁ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 22:27:26.92 ID:4h8H8PM9.net
最後は乙でいくとあらかじめ決めておけばE5までに全力出せばいいから札管理的に気が楽になるな
甲勲章狙ってる人には厳しい戦いになりそうな予感がするけど

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 22:40:46.44 ID:+pJp1p1f.net
あーもう、配置転換ミスって謎の待ち時間うぜー
これ何の為なんだよ、嫌がらせ以外に意味があるなら教えてくれよ、運営さんよぉ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 01:38:15.54 ID:ZLiQMVqs.net
E4-2でまさかの躓き。ラスダン入ってからもう10回位はA敗北繰り返してる
とにかく基地・支援・本隊どれかが噛み合わず逃げられ続けてるわ
今夜はもうクリアさせる気がないと判断してもう寝る!

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 06:23:08.40 ID:Ihtye2BT.net
もうやーめた、後方軽空母面白いと思って実装したのか?
くたばれゴミ運営

お前らじゃあの

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 06:51:58.04 ID:ie+FtY0c.net
おうまたな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 07:52:20.45 ID:uFMH+82J.net
運営の考える「面白さ」が致命的にズレてる感はあるよね
いつかのイベの基地空襲で画面ポチっと押すやつ見た時、
「これミニゲームのつもりなのか…」、と軽く戦慄した
お祖父ちゃんが孫に買ってきたプレゼントが全然嬉しくない的なヤバさがある

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 09:10:20.62 ID:tWiIhdza.net
そりゃしょうがないな、まあ孫ならおじいちゃんに気を使う必要があるがプレイヤーは窓から投げ捨てればええだけ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 09:42:10.32 ID:y4jt7xBj.net
さてこの場合、捨てる・捨てられるのはどっちかな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 13:00:38.80 ID:tT85dPpQ.net
もともと運営の趣味で作ったゲームがたまたま予想外に受けただけで楽しませようとしてるわけじゃないから
初期のイベのほうがよほど苦行だったようだし

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 13:10:42.70 ID:ENX6q8Uh.net
装甲破砕も以前はボス艦隊全体に有効だったのでやる価値もあったが今ボスだけですからね、ボス以前に取り巻きにフルぼっこですお

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 13:52:52.94 ID:2MR/PJ7o.net
破砕は対姫級へのバフで、随伴でも姫にはのるけどな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 14:13:11.25 ID:ZLiQMVqs.net
そのタイプの破砕は印象に残ってる限りホノルルイベが最後だった気がするな
あれは楽しかった、あんな感じだったら二期アニメ提督も楽しめだろうに
まぁあの時も道中に潜水幼女いたり基地送らなきゃ制空喪失で強めの空襲凌いだりボス前夜戦と道中大破しやすかったけどね

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 14:18:43.15 ID:ENX6q8Uh.net
そこでどうしても装甲破砕をさせたい運営の出した答えは

「E2とかいう序盤でもボスの装甲を400近くにしたら嫌でもやらざる得ないだろwwww」

おかしい、ゲームというものはやっていて楽しいからゲームなんじゃ……?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 14:50:54.64 ID:LabLlI6j.net
最後に楽しかったイベントっていつだろうな
原爆特効でヒャッハーするイベントは結構楽しかった

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 15:40:59.97 ID:y4jt7xBj.net
レイテ前後編はきつかったけど楽しかった
「なんだこの無茶苦茶なマップ!」とか言いながら熱中してた
二期以降は時々「ああ、よく考えられてるいいマップだな」とかは
あったけど総じてパッとしない

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 16:11:08.03 ID:xLywob8X.net
一昨年の夏だったか道中ボスを潜水6でフルボッコは楽しかった
アメ戦艦やらもりもり掘れた、250Sくらいやった記憶ある
最初の一年くらいで止めて復帰して2か3回目のイベントだったから
秋月3か4種掘れたり上記アメ戦だったり未所持祭りで凄かったわ
後、大事なことだが丁や丙だとくっそ楽だった
今は大型回してやまむさから始めようみたいなノリだからつらいよね
(実際は長陸奥だろうけど)

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 16:18:49.72 ID:ENX6q8Uh.net
まあ今回のE3はやまむさのサブがいる提督でもながむつのほうが特攻や資源的にベストチョイスなのはちょっとだけよかった、第1にながむつ、第2にながもんがベストチョイスだなんて、そんな……

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 16:40:26.99 ID:LabLlI6j.net
あー、アイオワダコタもりもり掘れるイベントは楽しかったな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 16:49:15.30 ID:io4QfY4c.net
今回のE6でもアメリ艦がもりもり掘れるのはお詫びか

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 22:19:00.91 ID:ZLiQMVqs.net
や~っとE4-2突破できたわ。なんだかんだE3-3に次ぐ謎沼具合だった
失敗続いたから結構資源使わされたのが痛かったな(基地や支援代等)

さて次どうしようかな。大和はE2で使っちゃったからもうないし長陸奥でいけるやろか
とりあえず遠征回しつつ情報まとめるか

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 23:04:15.80 ID:uFMH+82J.net
糞が、E3-3ラスダン全然道中抜けられんわ
全部危険じゃねーか

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 23:46:10.08 ID:ZLiQMVqs.net
E3-3甲ラスダンは鬼よ。体感10回に2回ボス到達できるかって感じだったから
ガチ勢は増設女神カウンターで強引に抜けてただろうから楽に感じたかもしれない

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 18:19:13.67 ID:u0hLs/kU.net
E3-3乙クリアー、随伴も残っててまたA敗北確定かと思ったけど
木曾の魚雷カットインで700オーバーを叩き出してボスを沈めてくれてほんと木曾様様だった
前段で資源やバケツを使いすぎたので後段はオール丙でぼちぼち進めるか。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 19:52:07.46 ID:YAgl2QQ9.net
それにしてもE5・E6情報眺めてるだけでうへぇってなるな。ゲージ・ギミック多すぎてかなり時間かかりそう

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 23:30:02.47 ID:Qewu1jCA.net
天城堀つれぇわ
天城どころかレア艦さっぱりだわ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 01:28:14.25 ID:p+9kh13m.net
E3-3の編成情報が少なすぎる
第二艦隊の編成が、軽巡1、駆逐2、自由3ってなってるけど、雷巡が1隻以上居ないと超大回りをさせられるじゃん。
札を2枚無駄遣いした…。

789 :sage:2023/03/22(水) 19:25:01.65 ID:g6PVrNO2.net
E3-3ラスダンまでは楽たけど破砕からつらくなって来た。ギミック解除だけに雑に使う艦娘増やすのやめて欲しい。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 22:03:40.50 ID:vjd9KM8Z.net
E3-3はロケット戦闘機が3機も居ないから、諦めて破砕無しでぶん殴ってたら何とかなった
基地航空と支援が第一艦隊にいい感じで刺さった後でながむつタッチが2発、ボスに直撃したのが決定打だった

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 22:16:36.81 ID:Fhcy0P0D.net
俺も破砕無しで行った
タッチが上手く刺されば十分勝算有りだと思う
むしろ道中の突破率の方がキツい

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 22:53:00.38 ID:Js3ws5YV.net
タッチに賭けて破砕なし突撃はまさに勝負師

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 07:20:33.76 ID:Py7X27a2.net
破砕無しおじさんに騙されて散っていった提督は数知れず

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 07:24:59.97 ID:X0+SibS2.net
甲乙はともかく丙以下は破砕せんでも行ける?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 08:35:19.26 ID:oFESBB9C.net
>>794
E2丙E3乙はやらずに割った

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 08:46:13.21 ID:dFErMe0N.net
>>794
E2、E3の乙までは破砕無しでいける
でも手持ちのロケ戦等で必要な制空が確保出来るなら破砕した方が楽よ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 08:47:41.88 ID:hyAEQGub.net
援軍が来てくれて夜戦でボスだけ瀕死状態までおぜん立てくれればまぁ、早く来ないとクリアできなくなってしまうお

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 09:04:26.03 ID:9UX0Jeqr.net
どうせ強友軍は終了1週間前

799 :sage:2023/03/23(木) 09:53:23.34 ID:PRQQIcz4.net
昨日、夜にE3乙終わったが破砕無しでも良かったかもしれない。ながむつが機能すれば夜戦はそれ程苦労しない。むしろ破砕が面倒すぎて資材、バケツを無駄に消費するよ。甲はやっぱり甲w

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 09:57:17.45 ID:hyAEQGub.net
E3の装甲破砕ギミック解除中なんだけど100歩譲って道中ギミックならともかく装甲破砕で新札をおしつけてくるのやめてよとしか、100枠提督殺しなか金圧力

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 17:27:21.78 ID:rUW2XoLw.net
俺丙督
E3-3どうせ制空取れないから破砕なしで長陸奥にみごと死んでこいと突撃させたら1回でオワタ
札付くなら破砕やらんで本当に良かった

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 17:49:50.56 ID:FaRGOLjP.net
一応聞いときたいんだけど、
E2初めて1ゲージ目を削りきりまではしたんだけど、
ここから妙に味方側が全くといって良いほど敵側ボスに攻撃目標向けなくてザコ狩りしては敗北Aしてるんだけど。
4時間やってこれってのはちょっとおかしくないかと疑うレベル。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 19:02:50.03 ID:vIPOcum+.net
??「簡単に(中略)悔しいじゃないですか」

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 19:07:15.02 ID:uG/aj0Ym.net
その逆でE4クソ沼ったな。生き残った随伴さっさと処理すればいいものをひたすら旗艦殴って火力高い艦は随伴を殴るパターンでA敗北重ねた
まぁ艦これにはよくあることだからそういうものだと飲み込むしかないかな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 19:13:50.73 ID:vIPOcum+.net
え?
基地2つと決戦支援おごれば本隊が撃つ前に随伴は全滅してないか?
そうでないなら難易度の選択が間違ってる

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 20:16:20.10 ID:uG/aj0Ym.net
代わりにE2-3はタッチがボスに刺さったおかげでラスダン二回目であっさり突破できたから運の揺り戻しがきてたのかもしれない

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 20:27:29.33 ID:rYlSHD+2.net
今回ドロップだけは豪華だよね(掘れるとは言ってない)
まあ他は全部クソオブクソだけど

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 21:10:05.96 ID:CZDWpzt4.net
>>802
ゲージ削ったら敵は強くなるという糞システムなんだよ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 21:29:48.82 ID:+ZxePv5C.net
>>802
全然おかしくないよ
そんな状態で1週間以上沼って、最終的にギブアップという事はよくある
4時間なんてまだまだよ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 22:51:04.83 ID:mWaQ0lWq.net
運だけじゃなく敵編成が強くなったり防御が上がるから
今まで一発で倒してたのが倒せないからみたいなのも
あると思うよ
後は制空値とかも

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 00:42:25.61 ID:f5k+Pw7N.net
E6-4のドロップが豪華みたいだからとにかくここ目指して駆け抜けて堀まくるのも手かもね
特にアトランタ持ってない人はぜひ狙いにいくことを強く推奨する。どうも丙丁でも二隻目出るっぽいし

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 00:49:13.95 ID:N6h9iP0i.net
E6まで行くのが大変でしょ、、、
E2って丙でもキツいみたいだし

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 01:07:36.34 ID:UgHG0SCo.net
E2は最悪丁でもいいんじゃないか

というか丙で削りがさくさく進むようならラスダンは破砕なしでも全然OK

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 01:10:39.49 ID:dSdaPXvA.net
前イベからたっぷり時間あった筈なのにに実装とか調整が全然間に合ってない
能力越えてるのに何故6海域も作るのか、馬鹿なの?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 01:19:49.27 ID:UgHG0SCo.net
何を今さら 常に好き好んで斜め上を行く奴らだ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 01:35:36.57 ID:1eBZCW1E.net
E2-1よーやく終わったぞ。
一日がかりで資源各5万使ってやっとだ。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 07:56:56.34 ID:dvTGdZJQ.net
久しぶりのイベントやから大規模にしたろ!
ゲージもゴミックもマシマシや!
潜水空襲マスwww ほんまごめんwww

これくらいの感覚だろ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 10:29:39.90 ID:ZMtJqLXM.net
今回E5だE6だのは多分届かない
イベント完走したの難易度丁まで下げてクリアして心が虚無った竹イベ以来ゼロだな引退期間あったし

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 19:29:26.43 ID:UgHG0SCo.net
楽して生きて何が悪いんだ?
ガンダムに乗ったタヌキが最後に倒したのは生身の人間
まるでカトンボを潰すように手のひらでぺちっとな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 19:57:36.67 ID:f5k+Pw7N.net
イベは完走することが大事よ。無理に高難易度挑んで途中リタイアが一番よくない
突破報酬艦という参加賞もらうだけでも意味があるし攻略過程でレア艦拾えるかもしれない
だからキツかったら丁に下げてでもクリア目指そうぜ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 00:53:44.68 ID:Jnrarrh7.net
前段友軍先遣隊が来るらしいね。でもまぁ先遣隊は基本的に賑やかし程度であまり役に立たないから
当てにせず実力で攻略するつもりでいたほうがいいだろうな

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 10:11:19.15 ID:UruvGHcu.net
もう友軍を出すのか
よっぽど出撃状況が悪いんだろうなあ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 11:08:40.09 ID:2PFreN/+.net
あー天城落ちねーなー
諦めてE4やるべきなんだろうが踏ん切り付かねー

824 :sage:2023/03/25(土) 11:51:31.86 ID:egxpz4An.net
>>823
私も天城をずっと欲しかったが、E6終わらしてからやる事にした。ドロップ率は悪くないらしいが

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 12:23:48.07 ID:pypy5j6k.net
とりあえず完走して友軍来てから掘ったほうがいいんじゃね

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 13:50:24.53 ID:4R6y8Beq.net
>>822
ちょっと違う。
基本イベでの友軍は先遣と本格とあり、
先遣のはバーナー消費する強友軍であっても駆逐×3とかしか来ない場合もある。
まじクソ強いのは先遣の1〜2週間後にくる本格な友軍での強友軍。

なお、大体は本格友軍来たらイベントは大体は後1週間くらいで終りになる。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 14:03:24.00 ID:scDZiL4t.net
E2-1ストレート()で終わったわ
まあ乙ならこんなもんか

お前らも無理せずこっちにこい

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 14:11:02.75 ID:RLlHaCkD.net
こんな長くてギミック多いのに
強友軍来てから一週間で終わるとか
そこだけ普通の期間にせんでも。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 14:13:49.61 ID:scDZiL4t.net
強友軍とやらが来るのか来ないのかも
来るとしていつ来るのかも
イベントがいつまでなのかも分からんまま進めるのが艦これのイベントだからね

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 16:02:20.66 ID:dajIs1ja.net
>>828
「イベントの期間を長く取ります」と運営は言ってはいたが、
どれくらい長く取るかも明言してないし、
実際当てにならない。
2〜3日延ばされた程度では意味がないし。

どこかの話では、来月中旬から下旬位が丁度10周年に当たるらしく、
そこまでというのが信ぴょう性高い。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 16:50:17.03 ID:scDZiL4t.net
E2-3の潜水空襲マス、乙でも空母二匹いるんだけどw

マジでふざけすぎでしょこのマス

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 17:52:59.95 ID:PMdH46zw.net
大真面目で苦しめてやろうと思ってるんだからたちが悪い

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 17:54:27.58 ID:isxmthAW.net
ようやくイベ前に手に入れた武蔵が改二になったよ
これでE2を始められる

ただモチベは下がりまくってるけど…

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 17:59:30.81 ID:37BvJSoK.net
2-3は潜水空襲クソマス抜けても道中ナカスがバンバン先制雷撃撃ってくる
乙でこれだから甲はやってて頭おかしくなりそう

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 18:31:15.04 ID:RdadFLdD.net
全部クリアしたけど武蔵使わなかった

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 18:47:37.74 ID:PMdH46zw.net
甲で?

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 18:48:16.54 ID:scDZiL4t.net
おお、夕暮出た
ちょっとやる気が復活した
ヘイウッドも削り中()に出ていいんじゃよ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 18:54:54.15 ID:RdadFLdD.net
>>836
E2以外は甲だよ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 18:59:44.25 ID:PMdH46zw.net
>>838
もしかして提督歴3年半ですか?

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 19:02:33.04 ID:RdadFLdD.net
何でわかったんだろう
おかしいなあ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 19:26:48.97 ID:Jnrarrh7.net
今回低速タッチ艦お断りな海域が多いからやまむさは使いどころがなさそう
無理に使おうとしてもスロ圧迫で真価発揮できないか低速ペナで遠回りさせられるっぽいしね

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 19:35:41.04 ID:rgH+XdSF.net
いやE2-3で使うだろ
6-4もふーみぃふれい入れる低速が強いらしい

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 19:46:04.07 ID:PMdH46zw.net
>>840
私は3年半かけても丙督ですが
ちゃねらは長いんです

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 20:18:40.88 ID:scDZiL4t.net
E2終わり

確かに乙とは思えん難易度だったわ
重荷道中がヤバかった

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 21:54:36.32 ID:JuZKAiV1.net
天城掘ってたら天津風と時津風がアホ程落ちるな、辛い

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 23:17:45.41 ID:Jnrarrh7.net
天津風は牧場すれば天津缶と三ソと四連酸素持ってくるはずだから三ソと四連後期の改修が捗るぞ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 23:50:25.20 ID:isxmthAW.net
E2-1が丙とは言えストレートで終了

ついてるな
T字不利に昼のうちに北上様が大破の状況で、割れるなんてな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 12:34:53.74 ID:ZkDzaeSW.net
E2-3はダメコンでごり押ししてやったわ糞が
逆にボスで轟沈されるとその場で完全回復するから早く轟沈されろまであったわ糞が

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 13:10:03.79 ID:WUw9JOZI.net
俗にいう女神カウンターですね

最近持ち物検査が激しすぎて女神積むのも厳しいマップが多いw

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 14:06:39.06 ID:Ncwd14ao.net
E2-3を戦艦2軽空2航巡1軽巡1/航巡1軽巡1雷巡2駆逐2で出撃して
最短ルートのM-O-Qと行かずに
K-M-N-Oとそれまくる原因て何?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 14:12:50.52 ID:qXx/mfzL.net
低速

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 15:05:32.66 ID:WUw9JOZI.net
E3輸送で三時間かかった、なげえよ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 15:21:14.11 ID:rprE6I5g.net
E5-3の空母4編成試してるけどこれかなりいい目を引けないとキツすぎるな
ネ改は結構ワンパンできるけど空母姫が硬くてワンパンは難しい上に大体ヌ級が生き残ってて吸われちゃう
そうしてる間に空母が中大破で動けなくなって手数足りなくなってあとはお察しで失敗する

やはり大和投入すべきだろうか。やろうと思えばサブ大和改装できるけど・・・
ここに友軍来るとしてももうイベ終盤だろうからE6攻略と堀の時間がなさそうだしなぁ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 15:34:45.95 ID:WUw9JOZI.net
ゴミックもくっっっそなげええええ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 15:35:58.09 ID:4O+qFgBU.net
サブやまむさはとっくに改装済みやで
人権キャラやからね、未改装は甘え

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 17:29:12.26 ID:Ncwd14ao.net
>>851
ありがと
大和改二重だったよ
思い込みっていかんよね、ちょっと休憩入れるわ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 18:20:15.59 ID:WUw9JOZI.net
いつでもマップ見れる機能はかなり助かるな
動画見ながらプレーがやりやすくなった

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 20:12:43.64 ID:WUw9JOZI.net
3-2普通にきつかった
まだゲージあんのかよ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 22:32:29.24 ID:rprE6I5g.net
削りは楽だよ、道中短いしまだ牙をむいてこないから
問題は破砕ギミックがクソ長くて面倒なのとラスダン道中が鬼に豹変すること

ボス到達率が極端に下がるから少ないチャンスをモノにしやすくなる破砕するか
タッチでワンチャンに賭けて破砕なしで突撃するかはお好み

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 22:45:27.47 ID:WUw9JOZI.net
今まさに【ラスダン】のボス前ナカスでワンパンされました

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 00:59:49.21 ID:f1VhGug7.net
ネ改もクソだからね。大破状態でも砲撃で中大破にしてくるから最後までハラハラするぞ
例:閉幕雷撃凌いだ!→長門で大破にできた!→二順目ネ改の攻撃で軽母ワンパンかよ・・・

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 09:06:37.55 ID:c2SESAPZ.net
>>857
なにそれ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 09:41:21.13 ID:yxTMuNCI.net
>>862
陣形選択画面で艦娘や羅針盤の辺りをクリック
1クリック目で艦娘画像が消え、2クリック目で陣形選択画像が消え、3クリック目で元に戻る

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 09:58:42.72 ID:c2SESAPZ.net
ふーん
でもマップ見れたからって何も変わらんよな
欲しいのは大破娘がいるかどうかの艦隊チェックなんだが

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 11:30:37.57 ID:+tU+ED/+.net
動画見ならプレーしてると今艦隊がどこにいるのか分からんくなることが頻繁にあるだろ
どのマスにいるか分からんからどの陣形選べばいいか分からんという

そもそものUIデザイン考えろよって話だけどな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 11:53:22.56 ID:jG/pXH5x.net
運営的にmap画面で大破確認できないのとか警告無しとか
含めて目を離すなってのが根本にあるんだろうねえ
ただ、大和改二が画面占領しすぎてある意味視認性バグ
みたいなものだから手を入れたんだろうなって思ってる

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 12:20:19.17 ID:0qj5oOjT.net
艦娘はクリックでどけてくれるようになったがうちのぬこがどいてくれないのはどうすればいいんだ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 12:45:28.44 ID:f1VhGug7.net
事前に構い倒してぬこにウザイと思わせとけば寄ってこなくなるぞ。その後の関係は知らんが

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 12:48:11.90 ID:0qj5oOjT.net
クリックするポイントを間違うと反撃されるしなぁ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 19:07:52.41 ID:f1VhGug7.net
5-3空母4あれから何度もやってたけどダメだな、まったく勝ち筋が見えない
直近4戦だけでも昼でボスに1ダメすら入らないクソっぷり。第二もCI艦が道中で中破してることが大半で話にならない
さすがに大和投入することに決めた。これ以上続けるのは精神衛生上よろしくないわ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 19:21:47.56 ID:7tdfHFkj.net
これ以上甲を続けるのは精神衛生上よろしくないよ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 19:38:05.80 ID:x2XMOkUK.net
乙だと空4で破砕なしで楽々割れたからな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 19:42:58.80 ID:f1VhGug7.net
普段ならとっくに難易度下げてさっさと進めてる。でも今回は自艦隊の実力を試してみたくなってやってるだけ
まぁここまでやってきて改めて甲はやるもんじゃないと再確認できたし次からはまた乙提督に戻るけどここだけは意地でも甲突破してやるつもり

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 20:41:31.02 ID:OqS/dD5p.net
E2-3の装甲破壊で基地航空隊の優勢が必要な件ってさ
あれはラスダン状態だと制空値は高い方で固定されるの?

丙でやってるんだけど、低い方なら優勢取れるはずなんだけど
高い方しかこないんよ(7回ほど連続してる)

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 20:43:57.91 ID:OTs/T/6J.net
破砕無しじゃ無理そうなの?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 20:46:03.54 ID:7tdfHFkj.net
やまむさ信じて突撃あるのみ
Go for Broke!

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 21:05:50.10 ID:OqS/dD5p.net
破砕無しでもいけるかもしれないけど、
破砕できるに越したことはないかなと

破砕無しでチャレンジしてみますか
ダメなら・・・、そん時に考えますかね

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 21:08:42.16 ID:f1VhGug7.net
E2防空ギミックは強編成固定だと思う。検証勢の人が20回近く空襲受けて全部強編成だったそう
仮に弱編成来るとしても相当な低確率だろうから期待しないほうがよさげよ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 21:25:17.91 ID:OqS/dD5p.net
まじかぁ、えげつないね

じゃあ、破砕無しで突撃あるのみやね

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 14:24:12.83 ID:k1iuEzAp.net
>>873
16春にそれで酷い目に合ったなぁ

20万以上あった燃料が二日で残り5万切って青ざめた

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 16:31:12.68 ID:dh9tUuwU.net
本当に丙は楽しい
昨日E5-3倒したけどどこにも引っかからないで全部電車道
大和長門武蔵のメガトンパンチの前に姫どもはみんなTKO
たすかるーさに至っては破砕なしで空母お姉さんがまだ頑張ってるのに武蔵の右ストレートでリングの外に吹っ飛んだ
あー楽しかった

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 17:08:50.87 ID:tcv++Ikk.net
ヘイウッドはよ出てくれ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 17:10:09.36 ID:tvBA25kD.net
ヘイウッドは妙に泥率高めだから何とかなるやろ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 17:46:16.91 ID:tcv++Ikk.net
はやく何とかしてくれ~

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 18:14:41.70 ID:Kq+RtGWG.net
問題は暮さんよな。過酷な道中&ボスマスかガシャン&低確率のどちらか選ぶしかないという
まぁまずは完走するのが先だけど

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 20:57:56.36 ID:tcv++Ikk.net
8時過ぎたあたりからやたら道中ワンパン増えてきたな
ログインが多い時間帯になったから【ワンパンmode】かね?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 21:05:50.93 ID:XkJwR/cm.net
量産型イチソは正直別に

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 21:22:44.22 ID:tcv++Ikk.net
長良とかいう荷物持ちのゴミがガンガンワンパンされるのほんまキレそうだわ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 22:06:30.44 ID:tcv++Ikk.net
ヘイウッド出たの全部許します

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 22:27:05.73 ID:Kq+RtGWG.net
おめ。連合堀は辛いよな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 02:57:53.82 ID:hZm3sxwK.net
E4が甲でも楽勝すぎワラタ、これE2にしとけば誰も文句なかった奴だ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 07:26:37.28 ID:XKf476KO.net
荷物持ちなら大淀だよ
昔2スロ先制対潜できるようにしといたのが初めて役に立った

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 07:38:11.81 ID:yTi6I9I0.net
はやくヘイちゃんとケッコンして孔開けたい

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 07:58:56.33 ID:zyMCthqf.net
大淀は永い間99で正座待機してる

99で対潜39ってお前・・・

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 08:08:56.74 ID:wODIC4fS.net
海防艦食わせて+9してレベル150
単純に荷物持ちなら大型探照灯持てるゴトのほうがいいけどこっちは1スロ先制対潜にしたいとこでそうしてる

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 08:16:52.36 ID:zyMCthqf.net
そこまでやるなら矢矧とか能代量産したほうがよっぽど・・・

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 08:53:23.71 ID:yTi6I9I0.net
阿賀野酒勾改二はよ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 09:09:17.16 ID:tfO0xnSY.net
当時は4スロ軽巡は大淀夕張だけで大淀が対地女王だったからな
2スロ先制できれば主砲WG穴10センチと合わせて夜戦連撃できると考えた
対地でなければWGは水偵でいいし
実際には使う機会無かったけど
上に書いたけどゴトは大型探照灯持てるのが大きい

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 11:39:22.73 ID:vBqiA9NV.net
大淀を旗艦にしたら精鋭司令部と同等の機能を発揮できるとかにすればいいのにね
精鋭司令部持ってない新規救済にもなるしベンチウォーマーから脱却できるだろうに

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 14:49:52.68 ID:5hOporjP.net
そこは大淀改二に期待というかだな・・・。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 23:49:44.66 ID:nScTZ2rT.net
あの長大なカタパルトを生かして軽航空巡洋艦にですね、ごとちゃんだけだと枠が足りないお

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 00:06:52.76 ID:P1MDYAQ5.net
水戦が6で乗る、10cm系複砲が穴に搭載できる航空巡洋艦的な大淀改二ってのならいーなー、とか。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 02:12:33.72 ID:hUaUJdIc.net
4-2の1戦目で2回撤退
こういう時の気分の落ち着け方募集中です

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 02:18:17.00 ID:hUaUJdIc.net
取り敢えず黄色いリ級はくたばれ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 06:43:55.07 ID:SswNy7FV.net
支援艦隊は戦艦4+駆逐2でいいのか
艦爆だけの空母1つ混ぜたほうがいいのか
どっちが破壊力あんの?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 07:01:15.50 ID:S2oszQph.net
そういう時は風呂に入る
気分も落ち着くし少し時間を置くことで流れが変わったり変わらなかったりする

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 08:51:40.75 ID:1UogVWKP.net
>>905
砲撃支援なら通常は戦艦3空母1駆逐2
空母は戦艦と変わらない火力にもかかわらず燃費が戦艦よりずっと軽いため普通は入れる

装備は (艦攻+艦爆)1 電探4 超長要員1
艦攻or艦爆は TBM-3W+3S か 彗星江草 なら反航キャップに届くうえ命中も高い

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 08:56:57.83 ID:mHVZYFXV.net
ありがとう
艦爆1個でいいのか

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 09:23:19.08 ID:ssxonQzp.net
昔は空母二人入れられたけど
江草量産され過ぎて出禁になったんだよね

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 09:30:45.04 ID:1UogVWKP.net
>>908
昔は2個必要だったけど今は1つで十分だね
穴超長要員で火力雷装爆装が上がって艦爆1個分ぐらいの砲撃火力がプラスされるから

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 09:58:46.39 ID:3ELylEn+.net
赤木加賀とかならそれでいいだろうけど
火力40くらいの凡空母でもそれで反抗キャップ行くか?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 10:14:30.96 ID:VtDL3oyJ.net
古い知識ですまんけど支援は2航戦じゃないの?
赤加賀より攻撃つよいのでは

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 10:19:35.46 ID:hoya2ajC.net
一航戦に穴熟練甲板要員と彗星江草1機で火力キャップ届くから電探4個積める一航戦改二のほうが有効ってことだろ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 10:43:30.76 ID:3ELylEn+.net
赤木加賀が改二来た時に逆転したでしょ
まあオレは蒼龍飛龍に支援させてるけど

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 11:31:35.58 ID:7q2G9v2V.net
重支援と軽支援で例えばE2-1や2-3みたいなきついとかのボスマスは重支援
やまむさ長門一航戦とか
軽支援はヲー様コロちゃんリシュ二航戦とか

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 12:10:36.44 ID:r58DrMa5.net
道中大破で無駄になるかもしれないから重支援とかやったことないな
いつも道中はコロメリヲー様、決戦はワシダコヲー様でやってる。空母は飛龍か蒼龍
通常艦隊ボスで基地突っ込める時は旗艦駆逐だけキラのガンカブヲー様の低燃費決戦支援もよくやるな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 12:37:42.14 ID:iQUCkLHv.net
>>912
二航戦改二は維持費安めの支援火力高め。
一航戦改二は維持費高めの支援火力激高め。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 12:47:28.72 ID:ZWlPT3CP.net
重支援はナ級落とせる確率が高いのが大きい
火力もだけどやまむさ一航戦は命中も盛れるから

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 20:36:51.42 ID:5uQt5d1H.net
E4はあっさり終わった

はやくヘイちゃんとケッコンしたい

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 22:19:26.93 ID:tQal0Kn6.net
丙作戦「私と結婚したいと?大歓迎ですわ」

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 10:36:41.32 ID:yoLh5qfX.net
E5-3で絶賛沼り中だわ。
最後の1ドットなのにボスまで辿り着けん
こうも沼り過ぎると、E6は最初から乙で良いかなって気分になってくるわ

922 :sage:2023/03/31(金) 12:48:04.13 ID:C6Kx3T4F.net
ラスダンは割れそうなの?今晩から5-3甲始めるのだけど

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 13:21:10.42 ID:2R8J7UXG.net
道中に幼女+無敵空母と夜戦があるから面倒でも厳重にキラ付けしてお祈りしかないんだよね
自分は空母4でラスダン盛大に沼ったので怒りのむさやま編成でやったら挑戦一回目(道中撤退除く)であっさり割れた。大和タッチはやはり正義

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 13:27:14.54 ID:D9q5LkVi.net
風邪引いてて2-3日寝込んでた。
これでまだE2-3削り中なんだぜ・・・。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 15:42:43.81 ID:bdUvDtgK.net
サブやまむさは人権ですぞwww

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 15:51:58.39 ID:1jZM2Sqd.net
うるせえ持ってねえよ出ないんだよ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 16:09:01.99 ID:wibZHm6i.net
武蔵サブ持っとらんけど武蔵自体使わなかった

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 17:09:35.04 ID:oDO+cDHD.net
そもそも武蔵すらいない

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 18:02:35.41 ID:heUQ6Dgv.net
今やってるけど空母編成()とかゴミだわ
削りからでもやまむさ出したいレベル

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 18:41:39.19 ID:0MOa+lvL.net
乙なら空母で破砕も要らず楽勝だよ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 18:54:17.46 ID:2R8J7UXG.net
夕暮掘れてないからまた5-3いかなきゃならないのがちょっと憂鬱
山風のガードが硬くて削り~割れるまでに4隻も落ちてぐぬぬ・・・だった

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 20:52:04.89 ID:0ha0DGFE.net
>>930
まさに強者の余裕

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 20:58:31.29 ID:Rarpu0xL.net
ただでさえアホ倍率なフレイフーミィ強化セット貰ってもなあ
フレッチャーかアトランタのつよつよ砲が欲しかった…

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 21:02:16.01 ID:0ha0DGFE.net
??「簡単にそんなもんあげたら悔しいじゃないですか」

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 21:03:40.73 ID:heUQ6Dgv.net
両方持ってる装備だった
まれに見る外れ月

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 23:44:31.36 ID:2R8J7UXG.net
頑張って入った12月ランカーでもらった20戦隊ノーマルに比べたら遥かに当たり装備だと思う
しかも翌月には熟練版という12月ランカーをバカにするような仕打ち。三ヶ月に一度のチャンスでこれだったから悲しかった

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/31(金) 23:45:44.74 ID:2DtPgSCU.net
でれますもGYAOも終わってしまった、艦これ2期が一挙公開してくれてたので最後にひととうり見たやっぱカッコいいなぁ2期

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 02:39:59.57 ID:1bk1zJMO.net
日本語のあやしい擁護

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 11:19:25.04 ID:kCdsLKjh.net
6-4乙突破、春イベ完走達成!堀海域がまだ残ってるけどね
乙所感としては対空が優しいからか基地の通りがとてもよく基地だけで姫級以外全滅もざら
なのでタッチが姫級にしっかり刺さるからボス単にしやすい。その上で超特効203らがいる=勝ち確
甲は別物らしいけど乙以下はさほど苦労しないと思う

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 11:53:59.93 ID:8Q4TA7Yy.net
サブやまむさタッチでボスに794入れて撃沈
やはりサブやまむさは人権だった
しょぼい空母特攻なんかでやっとれんわ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 11:55:32.23 ID:8Q4TA7Yy.net
>>939
このゲーム甲と乙で別ゲーすぎるからな
乙以下も年々きつくなってるとは聞くが、長年そこそこやってるプレイヤーからすると苦戦するもんではない

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 20:00:37.69 ID:1bk1zJMO.net
甲って「田中の挑戦状」だろ~

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 20:45:10.43 ID:8Q4TA7Yy.net
甲という字を分解すると・・・

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 21:14:51.22 ID:nV1ejugA.net
そこに気付くとは、やはり天才か・・・

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 23:11:54.43 ID:S5V+mNYv.net
E2丙は装甲破砕無しで突破
E3-2をやってるんだけど…

E2丙は沼らずに行けたのは運が良かったなと思えるんやが
E3は、ぬるすぎひん?
ちゃんと乙で進めてるんか不安になるぐらいやわ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 00:24:41.11 ID:dvg/nOZO.net
楽ならそれでいいじゃない、無駄にストレス溜めずに済むんだから

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 02:57:10.40 ID:gQ7q+pbU.net
E3を乙でやって沼りまくり丁まで落とした俺が通りますよ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 05:58:51.33 ID:1870XyqJ.net
いつもの事だけどイベント時特有の通常海域まで巻き込んで乱数下ブレさせるのと敵AIが常時よりも更に理不尽に賢くなるのいい加減にしてくれ・・・

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 07:47:08.90 ID:5ULO1wL6.net
なんか5-5とか警戒陣パイセンのいるうちにやっときたいんだけど変に道中で変なのが大破するんだよな、これなんかおかしいぞ警戒陣仕事してなくね?敵な

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 07:57:43.68 ID:APXTQG46.net
どのルートか知らんけど5-5やまむさ中下だと警戒陣は使わないね
3-2、3-5下、ブルネイとか警戒陣ムチャ仕事してくれるぞ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 09:25:42.04 ID:BPWo8upi.net
前段頑張ったので、後段はオール丙で進めてるけど
楽に進める分どの艦娘を使うか選ぶ幅が広がって楽しい
甲や乙で進めてる時は人権艦が多くて作業感が凄かったけど多少緩いほうがゲームしてるって感じがいい
それでもゲージやギミックが多いのはどうかと思うが

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 09:27:51.16 ID:5ULO1wL6.net
つか甲と乙以上に乙と丙の差が激しいよな、そのくせ報酬大差なし
「札なし」というだけで無条件にこちらの全戦力使えるやばさよ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 09:50:43.94 ID:tFg3I1C9.net
戦艦のタッチ編成と警戒陣は相性悪いから5-5だと警戒陣使わないな
被害担当艦の4番艦にダメコン積むとかしたくないし

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 10:34:24.00 ID:O/Ar90VX.net
>>951
それでも最後くらいは乙狙いで、一軍は温存してるんだぜ
でも丙のまま終わる

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 10:58:48.80 ID:dvg/nOZO.net
いつぞやのforceHみたいに今回も二水戦でスタート位置変わるからそこだけ注意な
6-3で使いたい艦は二水戦つけておかないと苦労するハメになるぞ(6-3は集積連合

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 21:29:57.29 ID:R8yU5NEm.net
E6-3の削り中に思いがけずアトランタの3隻目を拾ったわ
道中きっついけどドロップ美味しいね

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 22:56:12.30 ID:tFg3I1C9.net
ええなーE2友軍待機勢だったから今日なんとかE3終わらせたとこだわ
先は長い

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 23:52:56.82 ID:ZSZJfQm2.net
やまむさタッチがボスに二回刺さってE6-4甲クリア

やはりやまむさは全てを解決する

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 10:28:45.72 ID:JkxR1GN2.net
やまむさめちゃくちゃ強いけど
今回は2-3、5-3、6-4と三回も出たんで燃料消費も凄かったわ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 12:34:56.21 ID:EBJcR93h.net
甲乙甲甲甲乙で終了、デイリーや月遠征等で増えた分を込みで終了時点で燃弾約15万、鉄約5万、ボーキ約10万、バケツ400くらい減ってた
ところどころ沼ったとこあったし道中・決戦支援ケチらず出してたからそれでかなり嵩んだ気がする
他にも戦艦等大型艦のキラ付けも結構な負担だったな。さすがに大和型やアイオワは伊良湖使ったけどね

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 13:44:41.51 ID:JkxR1GN2.net
要所のキラ付けはまみいらだわ、とても手動でやる気になれん
甲乙甲甲甲甲で燃料18万だけど能美掘り終わってないしサブランタもほしいからまだまだ消費しそう

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 14:33:23.25 ID:EBJcR93h.net
書き忘れたけどまみいらも当然使ってるよ。多分30セットは使ったと思う
ちょっと使いすぎかと思って節約しようと思って手動キラ付けやってたからね

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 15:08:00.39 ID:JkxR1GN2.net
そんな使ったのか、お疲れやったな、すまん

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 17:18:07.66 ID:dtOOmbgc.net
E5乙やってるけど本当に乙なのか疑問になるくらい優しい、これ最後厳しいらしいけどそこで分からせられちゃう奴?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 19:48:29.97 ID:+xxOS7P0.net
いつ終わるん?>イベント

4/23に10周年だから、4/18か4/25か?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 21:04:36.57 ID:Sb9GYtCg.net
かれこれ二週間弱天城堀やってるのに全然アカンわ、もう諦めてE4やろう
天城以外のレア艦は全部出たのによー、ヘイウッドの2隻目が落ちて心折れたわ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 22:26:50.77 ID:EBJcR93h.net
出ない時はレア艦とことん出ないからなぁ。こっちも6-4堀してるけど通常海域でよく見る面子ばかりで辛い
なのに気づけばもう燃弾1万近く無くなってる恐怖。大和アイオワ編成+基地フル出動に入渠+基地補充費用で湯水のごとく消えていく・・・

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 11:46:15.49 ID:nXkMDsUj.net
このゲームではイベントがいつ始まるのか、いつ終わるのかも直前になるまで分かりません
大事なことなので覚えておきましょう

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 13:42:44.76 ID:ouJoG6gv.net
始まると言って始まらないこともあります

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 15:33:56.93 ID:37OC3Jka.net
確かに早春イベは2月開始と言ってて実際は3月にずれ込んだな

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 16:19:44.00 ID:hoYWKWDK.net
予定としか言ってない定期w

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 16:26:36.72 ID:cDsCMlKX.net
予定は未定
根拠は後付け

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 17:20:06.33 ID:doKMCPCN.net
次に友軍関連の告知が出たら終了は近いだろうから少なくとも今週中に前段までは終わらせておかないと危ないかもね
数時間ぶっ通しプレイで駆け抜けられる人なら後段友軍来てからでも間に合うかもしれないけど

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 07:33:03.05 ID:03Y/oWHb.net
疲労度抜き+キラ付け+ボス到達率を上げるための女神
時短はどうしても課金(消費アイテム系)に繋がるからね
資材まで明石から買うとなればさらにかかる

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 07:58:45.52 ID:LLTasKqr.net
疲労抜きってユーザーにしてみりゃ本当に要らない要素だが
運営には必要なんだろうな

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 09:54:40.74 ID:HnUFosDI.net
一マス目とかでワンパンされた時の疲労抜きの馬鹿馬鹿しさは異常

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 01:22:02.32 ID:tn/G3HAG.net
ようやくE2-3を抜けた!
本気でギリギリ!

で、E3-1の準備してるんだけど、ここは道中支援は対潜と砲撃とどちらが良いのん?

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 01:39:02.07 ID:87yyCns1.net
>>977
E3-1はクソぬるいので支援いらないぞ
ボスも決戦支援なしでS獲れる

むしろその次の実質1ゲージのギミックIマス、PマスのS勝利のほうが支援必要

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 07:17:43.68 ID:ie+BnDiR.net
E4がぬるいぬるいと言われてても、甲だと
E4-1の輸送でも結構事故るな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 07:38:20.26 ID:oOSS17oc.net
乙乙乙甲甲乙、で完了
E3は持ち物検査さえ無ければ、甲でいけたと思うんだけどな
あとは天城掘りを頑張らねば…

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 08:20:52.54 ID:TQZCEKb6.net
E3Pマスはかなりきついからゲージラスダンのつもりでやらないと沼る

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 08:35:34.92 ID:MHbsmkP9.net
ゴミックでS取るとこだっけ
確かにあそこはかなり運ゲーだと思った

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 11:33:50.64 ID:9YxjcjIp.net
あーもうギミックメンドくせぇ
でもいつもよりは若干量が控え目ではあるよな

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 13:21:54.20 ID:MHbsmkP9.net
E1 出現
E2 出現 破砕
E3 出現 出現 破砕
E4 出現 出現
E5 出現 出現 破砕
E6 出現 短縮 破砕

これで・・・?

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 13:27:59.22 ID:9YxjcjIp.net
いつもだったらE6は後二つくらいはあるっしょ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 14:17:59.42 ID:MHbsmkP9.net
確かに前回のイベント確認したら6マップで17ゴミックあった

狂気の沙汰だわw

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 15:29:01.82 ID:DR2v9oO/.net
あけぼのさん・・・・・・

※4/4(火) 18:55配信
毎日新聞

 「もー、限界です」「理不尽なことで怒られてさ そればっかやったらこっちもやる気でらんやん」――。海上自衛隊佐世保基地(長崎県佐世保市)を母港とする護衛艦「あけぼの」の海士長だった西山大弥(ひろや)さん(当時20歳)は2021年2月に命を絶つ数日前、母美佐江さん(46)にLINE(ライン)でメッセージを送っていた。

 同県川棚町出身の西山さんは4人兄弟の三男。海上自衛官だった兄2人(既に退官)の後を追い、高校卒業後の19年4月に入隊した。父賢二さん(48)は「給料の中から弟に小遣いを渡すなど、優しく面倒見の良い息子だった」と話す。

 西山さんは入隊直後から、賢二さんに「複数の上官がそれぞれ言っていることが違い、誰の言うことを聞けばいいのかわからず、理不尽に怒られることもある。やめたい」と度々相談していた。賢二さんは「国民を守る仕事だから、しんどいこともある。分からないことがあれば、一番偉い人の言うことを聞いていればいい。もう少し頑張れ」などと励ましていたという。

 西山さんは21年2月10日朝、あけぼのの艦内で自殺しているのが見つかった。その直前の同4~5日、美佐江さんに「もー、限界です」などとラインでメッセージを送っていたのが、最後のやり取りとなった。

 賢二さんは「まさか息子だけを狙い撃ちにするような、陰湿なパワハラを受けていたとは思わなかった」と驚く。そして「知っていたら、自衛官をやめさせていた。息子の気持ちを理解してやれず、守ってやれなかったことを申しわけなく思う」と悔いる。

 西山さんの同僚だった元自衛官の男性(22)も取材に応じた。男性は、西山さんが「自己反省ノート」などの指導を受ける原因ともなった、未成年の隊員同士の飲酒に参加しており「なぜ、西山だけが反省ノートの作成などを命じられたのか、不思議だった。上官から目をつけられているようだった」と振り返る。

続きは↓
ps://news.yahoo.co.jp/articles/d14c8aa945f8f6195fec7f72638ab0e13ea55b64

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 19:27:26.15 ID:jw9r2xAs.net
旧海軍の方が盛大に自殺してるぞ
なにしろ制裁が軍務で「海軍精神注入棒」なるもので殴るのが古兵のお仕事だった
殴るのが給料のうちというすばらしい世界だからな
要領の悪いのは便所で首吊ったさ どっかの艦これとちがって死ぬしか除隊の方法がないからな

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 19:32:59.79 ID:QY1WO61e.net
残り少ないしスレ立てチャレンジしてみるか

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 19:38:19.33 ID:DR2v9oO/.net
ボブ・サップにやられて大の字で寝てるイメージ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 19:40:37.57 ID:QY1WO61e.net
やっぱダメだった。誰か頼む
URL貼り付けすら規制されてるってどんだけバカやらかした奴がいるんだうちのプロバイダ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 20:05:46.37 ID:/nTnOBcV.net
規制されてるかはしらんけどスレ立てやるか

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 20:20:43.48 ID:/nTnOBcV.net
規制キツすぎ
【艦これ】2ー4突破した提督スレ269【まったり】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1680779669/

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 20:25:12.49 ID:DR2v9oO/.net
おっお

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 20:38:54.52 ID:QY1WO61e.net
立て乙

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 19:41:43.05 ID:C9wvvbC9.net
6-4乙堀、油5万程使ったので一旦やめて手に入った艦育成することにした
大本命アトランタ手に入ったから後はおまけみたいなものだけどせっかくだからもうしばらく続けたいところ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 16:08:11.34 ID:DKBjtDu2.net
E5乙やっと終わった。E6乙キツイなら丙に下げようと思うんだけど、E6乙って札無視出来るんだっけ?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 17:01:20.36 ID:aZm5jHph.net
うん

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 17:14:53.20 ID:DUxPBaia.net
E6-3だけは乙以下も注意
二水戦札と札無しの中から編成しないとスタート位置が変わってしまう
なのでE6-3で使用予定の艦は先にE2-1とかに一度出して二水戦札を付けておけば安心だ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 17:32:49.18 ID:aZm5jHph.net
1000なら榛名が大和より強くなる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★