2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ビビッドアーミー @vivid_army 【札束ビンタ】本スレBATTLE 37

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/03(日) 16:23:53.38 ID:rwqwT2ED0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレを立てる際は↑(!extend:on:vvvvvv:1000:512)をコピペして3行以上になるようにして下さい

公式
https://h5.g123.jp/game/vividarmy?platform=game-vividarmy
※前スレ
ビビッドアーミー @vivid_army 【札束ビンタ】本スレBATTLE 36
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1606057827/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 11:38:10.62 ID:pv3QFwd50.net
引退者多すぎて萎える

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 11:53:57.97 ID:D01DV3vv0.net
アイテムの値段ばかみたいに上げるから

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 12:39:33.83 ID:fjG45E14a.net
中課金にも求める課金額がデカすぎるんだよな
精鋭パス月1840円
最低限月1回の基地24000円※今月はx2
隔月の装飾20000円

強くなりたければ序盤はパーツギフト、中盤から職業天賦&ダイヤ&装備素材ギフト
中課金でも月5万〜10万は必要。それだけ費やしても廃課金に×印を5〜15つけるのが精々
他のゲームじゃそれくらい課金してればそれなりにトップ層に潜り込めるのにな
一人廃課金に中・重課金が10人くらい束になったところでどうにもならん
費用対効果が悪すぎるとはいえ、廃課金は毎月100万近く突っ込んでるしある程度の
無双は止む無しだが
戦略も糞もない札束の厚さが鯖の戦力

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 13:09:25.52 ID:a41auNXQd.net
イルカちゃんの本気見せちゃいます!
とかいう火力バカの糞ガキまじムカつく

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 13:17:26.05 ID:6Gn7mfh/0.net
>>694
そういうゲームだからしょうがない。
廃課金は資金力を競って戦争ごっこをするゲーム
無課金はレベル上げを楽しむ育成ゲーム
微課金が中途半端で一番の負け組になるように仕組まれている。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 13:23:55.80 ID:6Gn7mfh/0.net
>>694
そういうゲームだからしょうがない。
廃課金は資金力を競って戦争ごっこをするゲーム
無課金はレベル上げを楽しむ育成ゲーム
微課金が中途半端で一番の負け組になるように仕組まれている。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 14:25:44.58 ID:D01DV3vv0.net
なぜ2回

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 16:08:06.97 ID:EltpDBJud.net
シムナ買わないやつは今時居ないし廃課金以外は実質皆負け組

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 16:41:15.64 ID:lpaR5reF0.net
無課金最強を俺は目指す!

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 16:45:54.65 ID:cjS9ovSBa.net
シムナって10円だろ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 17:30:14.62 ID:lDL0poNC0.net
そもそも、無課金が陸軍()で廃課金に抵抗しようとしてるところがダメだ

無課金は集まってコロニーを形成し、農業に勤しめ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 18:07:02.76 ID:2c5YQuVr0.net
陸海とか関係なく自分より課金してるやつには勝てん
廃課金してるやつはどっちも使ってるし別に今のままで一向にかまわん

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 18:15:50.25 ID:LWYaHcSNp.net
引退者というか
新しい鯖できても他の鯖でやってる奴がサブ作って次の鯖きたらそのまま放置の繰り返しなだけだからな
実質新規なんか1割もいないだろ
鯖建てまくる運営がアホなだけ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 18:17:27.47 ID:lDL0poNC0.net
鯖移動を連盟単位で無料にすればこんなザマにならないのにアホだな運営

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 18:22:29.21 ID:EltpDBJud.net
新鯖建てる→無課金が逃げてくる→追いかけて廃課金が来る→廃課金が課金する→運営「新鯖建てまくろ」

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 18:31:42.48 ID:LWYaHcSNp.net
サーバー移動も戦力の均衡維持するなら
自サーバーより総戦力が低いサーバーにしか移動出来ないとかにしたらいい

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 18:33:24.66 ID:pv3QFwd50.net
サクラやBOTも混じってるよ、中華アプリの常套w

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 18:37:47.11 ID:LWYaHcSNp.net
新サーバーできる度に無課金キャラつくってたが
どのサーバーでも50位キープできるから実質まじめにプレイしてるユーザーいないよなーとか思ってもういちいち新鯖にキャラ作るのやめた

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 20:48:38.44 ID:fjG45E14a.net
無課金でも鯖の廃課金連盟に潜り込めば毎日1000ダイヤくらい入ってくるから
立ち回り次第では雑魚連盟の中課金より成長早かったりするよね

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 20:52:59.88 ID:SEyxDt9sa.net
金をつぎ込んだヤツが勝つ
現実世界と同じじゃん
リアルだなー笑

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 21:20:03.45 ID:coPrO93kd.net
こうしろ、ああしろといちいち命令してくるギルドマスターうざいんだけど

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 21:39:59.87 ID:DrP9XE6E0.net
>>712
伝説職人になってからよ、人気のない時間に弱体施設建造して襲っちゃえよ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 21:41:21.80 ID:DrP9XE6E0.net
そのぐらいしか使い道ない職業だから
相手も本気度を理解しておとなしくなるよ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 23:20:14.52 ID:bnThOxgC0.net
なんか弱体化のせいでゲーム性がゴミになってる気がする(もともと糞なのが更にって意味)
高速の仕様自体を変えちゃって良いと思うわ
1%でも勝ったら100%先制がくだらない

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 23:22:44.87 ID:coPrO93kd.net
なんかもう飽きてきた

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 00:53:32.27 ID:RYJm92Yn0.net
運営『古代兵器は弱体化しないってなったら儲かるかな・・?』

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 00:55:26.84 ID:RYJm92Yn0.net
>>710
レベル上がるだけのゴミザコが早く爆誕するだけやで?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 01:52:44.71 ID:i/4BNe1U0.net
キューピットちょっと回した感じだと橙破片狙うならまあまあ美味いか?
ラッキーダイヤ来るまで我慢した方が良さげだけど

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 02:00:34.50 ID:rBbLrnZtd.net
>>710
移転用カンストアカウント作るのに良さそう

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 02:17:13.65 ID:CHTKg7PQ0.net
キューピット宝箱の仕様がうぜぇ
こっちで変えられるようにしろよ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 03:19:51.33 ID:Y4QrJ3XJa.net
キューピッドは鍵、ギフト両方揃えないと意味がないの?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 03:29:11.82 ID:zYLmMskDr.net
>>670
S707 707+716+720の統合鯖

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 03:48:56.71 ID:i/4BNe1U0.net
橙図面選択箱のラブギフト鍵1000個必要らしい

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 04:05:33.52 ID:Y4QrJ3XJa.net
1000個ってダイヤ10万でも足りないだろ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 04:26:10.71 ID:1KHZY/1d0.net
そういわれると思いまして個別に鍵を購入できるようにしております!

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 05:19:11.40 ID:jgtvGy270.net
二万円くらいで買える

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 06:30:49.64 ID:TiSuNZ8x0.net
酒飲んでたのもあってよく把握せずにキューピッドやってダイヤ無駄にしたわ
まさかダイヤ払って買う権利を得るクソイベントだとは・・

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 08:23:24.47 ID:dnwk0UBj0.net
キューピッド上限回数なんてあんのかよ
知らずにお目当てが出るまで回してたら何も取れずだったわ(´・ω・`)

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 08:26:06.36 ID:Y4QrJ3XJa.net
キューピッドは過去最低イベントぽい

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 08:36:35.49 ID:RYJm92Yn0.net
>橙図面選択箱のラブギフト鍵1000個必要

ゴールデンシップもそれくらい

買う権利を与えよう糞イベ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 10:07:04.54 ID:1MWnjEf80.net
>>711
「リアルと違って」金をつぎ込めば勝てるから廃課金が居る
リアルでは、金をつぎ込んだ無能は何も得られず線路に飛び込む

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 11:40:15.70 ID:WJ2FplfN0.net
オプーナイベ、爆誕

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 12:44:37.50 ID:wf23UJ3G0.net
>>730
爆死フェスや毎週月火の特典あたりもかなり酷いと思うがそれ以上?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 13:03:44.80 ID:DJNXnh+Jd.net
2021フレームとかいつのまにかあるのか

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 13:14:11.31 ID:Sq+yXFEl0.net
回数制限があるのか
ラッキーダイヤ来たらルーレットとハッピーキューピットでどっちが橙破片いいんだろうか

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 15:23:17.96 ID:IGGrHyj60.net
>>723
同じ鯖か。ぶるーさんのところが頭一つ抜けている感じだよな

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 16:35:46.22 ID:Y4QrJ3XJa.net
キューピットは鍵を課金前提、ギフトもなかなか当たらないしダイヤを無駄に消耗するだけ
来週の宝物庫でダイヤ3000使ってライズゲットしたほうがいい
あと深海トレジャーかな

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 23:19:35.03 ID:oXe2KjF+a.net
ビビアミに課金するのはコスパ最悪だからやめとけ
そっくりそのまま親に仕送りでもしといたほうが喜ばれるわ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 23:19:59.08 ID:RYJm92Yn0.net
そろそろ目を覚ませやw

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 23:21:32.39 ID:RYJm92Yn0.net
橙270円だっけ?
一枚で1食浮くわw

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 23:23:30.68 ID:Yf94TufF0.net
他人の心配なんてする必要ないよ
課金してるやつみてニヤニヤしとけばいいのに

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 23:33:55.55 ID:vsAv96Tz0.net
陸が強すぎて相性のバランスとれなくなった事に嫌気がさして廃課金の人が辞めちゃったけど当然だよなー
全兵種強化育成してたのに、陸が優遇され過ぎてて陸だけメインに育ててた人の方が少ない金で強くなるしこれじゃ戦略もなにもないもんw

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 23:38:06.31 ID:FaJMScTHa.net
でも今度は海軍強すぎてバランス悪くなる
陸だって実際はそんな強くないし

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 00:00:21.13 ID:mzGjQYZA0.net
空はSSR育てられたら強くなると思うよ
フライとハイム辺りでも同じ程度の英雄の海軍になら全然勝てるし
そもそも台数沢山用意出来る陸が他と同じぐらい強く出来るってのもおかしい部分あるのに、相性的に不利な海軍相手でも勝てるって頭おかしいw

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 00:01:29.13 ID:IyNXHeNS0.net
>>741
1食270円てwww

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 00:03:08.71 ID:IyNXHeNS0.net
空軍と海軍の大きさを半分にすれば解決

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 00:06:49.70 ID:mzGjQYZA0.net
あと、クリエッタやらナージャと同じ性能の英雄を海にも空にも作るべき
次の英雄は海軍らしいけどもうスキルとかわかってるのかね?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 00:15:09.16 ID:3iJRtUJNd.net
イルカちゃんの本気見せちゃいます!とか言う糞ガキまじムカつくんだけど

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 01:06:03.83 ID:m0cWPqAV0.net
今回コラボの基地2つ有るが、両方手に入れるなら48000円掛かるのか?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 01:14:08.16 ID:ndyjk8BA0.net
そろそろ満月城の上位互換ぐらい出せや

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 01:27:38.66 ID:3iJRtUJNd.net
刃牙コラボ期待して始めたのになんだこれ……
課金しないと刃牙キャラゲットできないのかよ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 01:44:06.35 ID:Zc2cT5J+0.net
>>746
外食ばっかりしてんのかよメタボリックハゲ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 02:19:57.10 ID:DtJeNlZzd.net
>>743
マジこれ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 02:20:37.11 ID:DtJeNlZzd.net
>>745
マジでこれ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 02:45:02.89 ID:Z2vLdjxM0.net
>>748
ポーラみたいなシールド生成能力と陸軍相手にダメージ増加と50%の確率で発火させて大ダメージとかそんな感じ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 11:38:57.22 ID:BU2mHvXad.net
シエルスキル7以上の廃だと先行ならノーダメで海軍ぶっ壊せたりするからな

それよりも悠久隠居引退が第一回後並に出ててやばいな
中華は215に更に合流しようとしてるしソシャゲの末期を迎えたって感じだ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 13:55:53.46 ID:IYcbpI1ud.net
サイロ順位報酬あがってない?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 14:50:33.53 ID:Z2vLdjxM0.net
>>757
ポーラのスキルlv7じゃないの
シエルのスキルlv7は発動率少しあがるだけでしょ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 16:45:10.19 ID:CwJriCEa0.net
>>737
最近はTYTGが戦力トップになりましたね 何処かと合併したのかな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 18:07:10.61 ID:HYAO5BRS0.net
また人気の星100万クラスか中華勢凄いな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 21:18:41.90 ID:KnHnLq36a.net
>>752
気付いてしまったか・・・・・

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 21:24:44.36 ID:3iJRtUJNd.net
1週間くらいハマってたけどもう飽きたわ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 06:24:46.70 ID:G9wWoGAD0.net
>>761
82鯖が蹂躙されたことを考えても中華の廃課金鯖に日本鯖は勝てなくなるなもう
強い中華鯖は結束がクソ強いわ。雑魚中華だと烏合の衆なのに

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 07:23:29.02 ID:qKz07qYNd.net
課金者ほどひっそり引退していくね。幹部クラスが何も挨拶無しに消えていく。
なんだか悲しいわ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 07:30:18.54 ID:/Hs2Z0OO0.net
このゲームやめるってことは正気になったって事だろ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 07:45:53.89 ID:ethhTkxi0.net
頭おかしい奴が最後まで残るのがソシャゲだからな

パチンコ・タバコも同じ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 10:11:01.51 ID:Dit711Y+0.net
>>760
鯖統合したらどんどん合併していくよ。黒雪華も統合後合併でできたところ。
首都戦の雰囲気からして、もしかしたらbluskyとワーワーが合併する予定があるのかも?
そうしたらどこも手が付けられなくなるな。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 10:59:10.35 ID:LYUuRe8k0.net
>>756
結構強そうだね
ありがとー

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 12:39:55.56 ID:x1pIWHtad.net
世界チャット連盟チャットでのゲームの終焉感が半端ない

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 13:23:00.77 ID:n531uudu0.net
>>694
他のソシャゲでガチャ爆死したwwみたいなの見てても
5万とかそんくらいの話でそれも月に1回か2回程度のチャレンジだよな
ビビッド本気でやってる連中なんて毎月20万近く入れてるんだから
ガチャで爆死した、ではなく予定通り今月も20万入れた、みたいに次元が違いすぎる
言うまでもないけど日本のソシャゲなんておままごとレベルで
滅茶苦茶運営は儲けてるんじゃないかな…
プレイヤー同士の遺恨や恨みみたいなのを課金のエネルギーに向けさせるゲーム性が凄い

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 13:32:15.20 ID:if/fiWUYd.net
>>771
なんでこんな糞ゲーに月20万も課金できるんだ?
その資金力はどこからで照るんだ?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 13:43:07.37 ID:n531uudu0.net
>>772
友人が貯金切り崩して今そのペースでやってる
やめさせたいけどもうハマっててダメで
唐突にサービス終了しないかなと思いつつスレ見てる
最初だけ一緒に自分もアカ作ってちょっとやったんよ…

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 13:43:21.50 ID:ZfDMojeH0.net
株のあぶく銭、去年は爆上げしてバカみたいに儲かったのに
コロナのせいで遊べんしな、飲み代と思えば安いよ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 13:47:35.77 ID:if/fiWUYd.net
>>773
高給取りは余裕があっていいなぁ〜……
コロナでいつ仕事がなくなるかわからないってのに

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 14:33:02.57 ID:AZrUN04F0.net
>>771
冷静さを失わせる割引率と価格設定
なんかもよく考えられていると思う。

ソシャゲ作って運営する視点で見ると
このゲームは良い勉強になる。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 15:24:36.92 ID:m+UY00+0a.net
アメリカのハイテク株に突っ込んで一年つけておいただけで3倍くらいにはなってるからな
投資バブル

つか215と越境や悠久で当たったらガン無視してバリアしてnpcだけ狩ってればええやろ
あんな一極集中だと日本鯖も集まるかスルー
倒す相手いなくなればやることなくなるって末期まっしぐら

今までの流れだと次82と78はぬるま湯マッチングで148辺りが215に蹂躙されるね

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 15:31:24.71 ID:QxRQWbsgd.net
移転を今の値段の半額かつ値段分くらいの橙欠片つけてくれよ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 22:05:44.13 ID:9VAwgrT1d.net
なんか新鯖眺めてたらダイヤで鯖移転買えるって話出てたけど誰か知ってる?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 01:21:11.13 ID:+5riqSGB0.net
橙図面3つ揃ったけど素材が足らなさすぎて1枚も作れない

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 02:10:20.77 ID:YzhD/XuV0.net
>>779
前に売ってたのは期間限定10回だったけど、それ以外でも申請書は買えるっぽいよ
移転しようとする画面から購入画面に行けた気がする

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 02:12:01.73 ID:YzhD/XuV0.net
あー、ダイヤで買えるかはわからないや

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 02:34:48.99 ID:MWLFjY0Id.net
刃牙コラボって結局何だったの?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 03:16:42.62 ID:jvqx8XSy0.net
>>783
課金システム

もうそろそろ正気に戻った方がいいぞ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 03:18:08.89 ID:jvqx8XSy0.net
ダイヤで申請書は買えないからなw

現金オンリーだ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 03:28:45.30 ID:MWLFjY0Id.net
>>784
一円たりとも課金してないぜw

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 11:24:14.57 ID:WIATErMe0.net
>>783
刃牙が英雄にもスキンにもならないって・・・
原作知らないけど、スペクトルマンみたいなストーリーなのか?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 11:41:35.22 ID:jvqx8XSy0.net
刃牙が英雄にならないとか、
主役やで?

中華運営はもとより、板垣なにしとんねん

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 12:07:54.12 ID:SqaTAS3b0.net
刃牙が兵器使ったら原作否定になっちゃうだろ

・・・なんでコラボした

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 13:57:31.31 ID:HAD12Y4m0.net
新英雄強すぎるだろ
進行時敵の半分は確実に死ぬやん

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 13:58:36.36 ID:HAD12Y4m0.net
これじゃ防衛のしようがないだろ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 15:06:52.91 ID:5o729cAJd.net
>>790
誰のこと?

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200