2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リングドリーム総合664試合目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/28(木) 22:44:18.28 ID:pQE23EEU0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。
次スレは>>950 居なければ>>970 重複防止の為に宣言してからメール欄にageteoffと入れて立てる事

女子プロレス育成カードバトルゲーム「リング☆ドリーム」
2012年12月20日よりYahoo!モバゲー、2013年6月3日よりmixi、
2014年2月20日よりニコニコアプリ、2015年3月5日よりハンゲ、
2017年10月3日よりゲソてん、2018年9月13日よりBRABRA GAMES版サービス開始

■公式サイト
https://ringdream.jp/
・Yahoo!モバゲー版 http://yahoo-mbga.jp/game/12011442/play
・mixiゲーム版 http://mixi.jp/run_appli.pl?id=39828
・ニコアプリ版 http://app.nicovideo.jp/app/ap252
・ハンゲ版 http://casual.hange.jp/o_rdf/index
・ゲソてん版 http://gesoten.com/games/genre/sports/ringdream
・BRABRA GAMES版 http://ring.brabragames.jp/
■ニコニコ動画リング☆ドリーム公式チャンネル
http://ch.nicovideo.jp/ringdream/
■リング☆ドリーム 開発ロッカールーム
http://blog.success-corp.co.jp/ringdream/
■公式twitter
リング☆ドリーム(運営) https://twitter.com/ring_dream
桐咲 真梨 https://twitter.com/kirisaki_shinri
ジャスティスX https://twitter.com/Ring_Justice_X
■wiki
http://wikiwiki.jp/rindre/
■避難所
リングドリーム 避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12578/1439461838/
■前スレ
リングドリーム総合662試合目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1573644094/
■初心者用まとめ(2018.03.15現在版)
壱「新生リング☆ドリーム開始、通常スカウトは愛媛まで11県が開放中。(エリア50×5)+(コス3×11)=283pt」
弐「LV上げたら公式でフレンド募集、行動160攻撃150防御60を目指し行動・攻撃240防御80以降はお好みで」
参「最初に貰えるVRは強いので育てるの推奨。ログインボーナスのSRやVRも活躍が期待できるぞ」
肆「各種属性を50種、合計200種類集めるとレスラー所持数が70になるNやHNを☆4にするのを忘れるな!」
伍「警備員は買うな、スプレーはセット売りの時に買っとけ。夢ガチャでパトラッシュに呼びかけるなよ」
陸「イベントは右側上部のバナーをクリックして内容把握しとけ、可能な時に通常スカウトも進めとけ」
※育成はLVMAX前に絆を上げ切らない事に注意しながら二段階育成推奨、方法はwikiをよく読むように
※特訓は性能を100%引き出したいならLVと絆を常にMAX育成推奨
☆2同士で☆3を作る事で最大8枚で育成可能(素直に作った☆3同士で作る6直等もある)
☆1と☆2では絆をMAXにする事で特別なイベントを見ることが出来る (wikiのFAQも読むと良い)
※レアップはSRまで、実際に使う2段階前からの育成が推奨。基本趣味、過度な期待は禁物
■エースレスラーの扱い
(1)ボス戦=使用キャラ (2)強豪戦=攻撃+防御の総合値が下記のように加算される
■強豪バトルにおける合計戦闘力の計算式
・(エース総合力+攻撃デッキの攻撃値合計+防御デッキの防御値合計)×(バイオリズム補正+団体設備補正)+控えボーナス
■控えボーナス算出法
・メインデッキ内の「☆4」1枚に付き、2枚づつ総合値の上位から自動で選ばれる(レスラーリストで緑枠になっている)。サブデッキを使っても選ばれる控えはメインデッキのものが適用。
・☆4orレアップ済みは10%、☆3以下は5%の加算値が加わる(0〜20名で変動)
また「控え」は定期的に開催されるランキングイベントにより加算値に変動有り
S・AAA・AA・A・B・C・D・E・F・Gの全10段階「ベルト」が存在し
最上位のSなら2.0倍。又、最下位のGなら1.1倍と各段階で「0.1倍」の差
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0900-EcXK):2019/12/03(火) 06:57:09 ID:93Mvr9vI0.net
そうか原点回帰か、たくさんあるぞ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/03(火) 07:43:21.13 ID:417n9rJF0.net
>>506
猫目自体は前から変わっとらんよ
ただ目尻が下がってきて優しい目にはなってる
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org624444.png

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0900-EcXK):2019/12/03(火) 08:06:28 ID:yHoFe+ue0.net
>>508
ありがとう
針型のハイライトが増えて3方向から入っているせいで光が収束しているように見えるのが異質感の原因か
ビーム撃ちそう

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/03(火) 08:17:39.24 ID:hNvX83jl0.net
女神杯のなるみ菊池戦前にいろりがなるみのスパー相手してて
そのときにルシと顔合わせてたはずなんだけど
泥の中にはなかったことになってるのかな

菊池といろりが空手使いで似たタイプって話もそのときでてたネタだし

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/03(火) 08:20:57.71 ID:/CR9YdvS0.net
豪徳寺が関わってしまったのでは、いろりは今後も苦戦しそうだ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/03(火) 08:33:41.95 ID:YgTjvrbH0.net
技を受け継がせるならもう少し前から出番をだな…
ボス試合後のルシの「そうきたかー」が急に思い出した感を一層際立たせる

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/03(火) 09:30:51.42 ID:IafkV4N90.net
いろりやっと出番か。長かったな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e4a-h+JB):2019/12/03(火) 09:42:23 ID:fMS9UWlu0.net
>>511
関わるのが山口だったらよかったのにな・・・

半月、豪徳寺との謎の山籠り→敗北
伏久、豪徳寺との謎のメンタル特訓→それまで登り調子だった暗黒果実敗北

山口→がはは、二人で金ピカになろうぜーwww、伏久まさかの王道キャラのメアリ、千鶴を吹っ飛ばす
これが指導力の差なんだよなぁ
今後新人指導は山口がやるべき
豪徳寺は一生マーズの悪口言うだけの口だけ番長としてその名を轟かせてください
いろり失敗したら三人目やぞ?分かってるんだろうな???

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-eydz):2019/12/03(火) 10:31:02 ID:NEzBbIena.net
原点から迷走してたのを自覚して黒歴史にしちゃった人も居ましたけどね

しかも指導力には定評があるあの人から伝授されるとか不安の方が大きいです

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/03(火) 10:38:12.06 ID:NEzBbIena.net
でもまあこんな風に反省して自分を見つめ直すってシナリオ貰える人は恵まれてるよな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5fb-tQqL):2019/12/03(火) 10:43:42 ID:1E//tDOd0.net
いろりは運命に翻弄されたキャラだよね
もしもあの三連戦で菊池さんに勝ってたらどうなってたんだろうか?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adb7-wzfJ):2019/12/03(火) 11:02:54 ID:aT9a3Y7c0.net
前フリ一切なしなせいで放置してたキャラを出すための言い訳にしか聞こえないんだよなあ>地方興行

そのうちヤマトなんか「故郷に帰ってました」とか言い出しそうだよ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/03(火) 11:22:23.40 ID:ehX4ouhN0.net
あれ?
今週ってもしかして最大報酬(名声25万)達成って少しきつい?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/03(火) 11:40:37.72 ID:rR01RedM0.net
>>518
ヤマトはロシア系だからそれでリデザしてKOM戦線に行くのもアリ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-bZg7):2019/12/03(火) 11:45:05 ID:D98zjhyja.net
ヤマトは可愛くぷにぷにであって欲しい
ロリマッチョという新境地は…他のキャラで頼む

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/03(火) 12:02:40.58 ID:8Lp1HPOc0.net
>>519
途中でキラーちゃんと取ってれば余裕だと思うけど
使わないなら少し走らないといけないと思う

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/03(火) 12:03:48.96 ID:ovadTUgi0.net
ヤマト「故郷に帰って修行してたら成長期なのでめっちゃ慎重伸びてボインになった ついでに口元にホクロもできた」

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5515-R3ru):2019/12/03(火) 12:45:02 ID:y+7AlQ2q0.net
>>514
設定的には昔からぐっさんが新人指導をやってる
菊池は性格的に指導に向かないから面倒見のよい山口がやってた
それでも一人に負担させ続けるのも悪いからと菊池が預かったのがスパイダーキッズ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92e3-o7DB):2019/12/03(火) 13:13:57 ID:4KIA/iVY0.net
>>524
みんなが口を揃えて強さで引っ張れって言うのは
育成下手だからなのか

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/03(火) 13:19:44.85 ID:yBDKntFpd.net
新党首はルシがいい
新党首はもうちょっとヒール要素がある人じゃないと
ルシが七連戦で勝てるギリギリのヒールキャラ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/03(火) 13:30:49.09 ID:pva8JpyJa.net
つまるところ人気イコール顔だな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 558a-EcXK):2019/12/03(火) 13:43:04 ID:LDdMahMm0.net
女神杯終わってから間を置かずに
最近の業界再編話をやってれば人の減りも少なかったかもしれないね
ゲーム内容がつまらないのはしょうがないから我慢するにしても
振り返れば今年は話の進みもほとんど無かった気がする

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-eydz):2019/12/03(火) 14:05:57 ID:srm88uWVa.net
今年一年を振り返りあなたが選ぶリンドリ10大ニュース

下っ端ぽひのシングル戴冠
生きていたハリネズミ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/03(火) 14:09:04.55 ID:2w0xJDc40.net
そら(北の話にアイドル軍(尻切れ)にヒール師弟の脱線(消滅)にレジの相変わらずの背水進行に社長軍結成の諸々(これは進歩か))そうよ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/03(火) 14:53:05.64 ID:yBDKntFpd.net
>>528
トーナメントは焼け野原になるからな
KOMで分かっていたこと

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/03(火) 14:55:17.37 ID:yBDKntFpd.net
リンドリはシステム的に未知の強豪を出せないのが痛い

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/03(火) 15:52:08.31 ID:Y/mpQPCxd.net
出すことは可能だけど7連戦にのっけてしまうと出たばかりで思い入れのないやつは勝てないだけだよな
レイドで出せばいいだけなんだが

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/03(火) 16:04:40.90 ID:hNvX83jl0.net
ヒートグリフォンもわりと早い段階で中の人の正体つきとめられていたしな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/03(火) 16:10:05.89 ID:ovadTUgi0.net
アメリカ勢力がもっと強大な敵現る!って感じでレイドとかで出てればなあ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/03(火) 16:11:19.73 ID:ovadTUgi0.net
リンドリ世界ではルチャ軍団が恐ろしく強いとかできないもんか

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/03(火) 16:27:50.10 ID:gLmyXqzk0.net
凶獣でそれなりに実績ある上の方ってなるとルシかちくわぐらいしか居ないからな
ロイドなるみあたりももうちょっと頑張って欲しい所だが

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/03(火) 17:29:04.94 ID:yBDKntFpd.net
ルシが党首になったら滝沢さんとはランバージャックデスマッチで戦って欲しい

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-Id3t):2019/12/03(火) 17:55:59 ID:T6f8FzsPd.net
い○り生きとったんかわれ
もしかして同じ声優の麗もいよいよリデザかな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/03(火) 17:59:09.56 ID:4KIA/iVY0.net
麗は絵師の関係でリデザはもう来ないと思う

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/03(火) 18:00:46.39 ID:ehX4ouhN0.net
ぶれぶれなキャラであることをぶれない、というのも世の中にはいる。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/03(火) 18:02:24.33 ID:ehX4ouhN0.net
そういえば菊池ってあまりタッグで活躍してないよな。
固定タッグは蛍だったっけ?
菊池といろりのタッグも悪くなさそう。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/03(火) 18:02:31.55 ID:/CR9YdvS0.net
まだ一度もスポットライト当たってないキャラがうじゃうじゃいるのに外敵に活路を求めるのでは発想が樽谷
強い外敵が来たら団体トップクラスが出撃するんだから、終わったら下が育ってない状況はさらに悪化するに決まっている

下から育てないと。上は消えろとまでは言わないが、それを遠巻きに見るだけにしてろ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/03(火) 18:03:11.74 ID:ehX4ouhN0.net
>>540
POPってそんな忙しいの?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab1-UQyu):2019/12/03(火) 18:05:47 ID:yLXjAajTa.net
凶獣の次期党首はぐっさんしか思い当たらん
次点でちくわかな。
なるみやルシがもっとベルトに絡んでればもう少し説得力も出るんだが現状はなぁ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5fb-tQqL):2019/12/03(火) 18:06:45 ID:1E//tDOd0.net
>>544
なんか泥と仲たがいしたらしい

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/03(火) 18:13:14.75 ID:WLWVH1SS0.net
>>525
軒並み伸び悩むスパイダーキッズ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/03(火) 18:18:02.14 ID:1E//tDOd0.net
>>545
菊池との会話的に山口は次期党首にならないだろう
山口さんはナンバー2のままかと
実績的には細野が適任なんだろうが細野場合、越境タッグの問題があるし、
実績のほとんどが越境タッグだからそこらへんがネック
なるみはタッグとはいえ王者時代の麗に勝ってるし、
ルシは組長にシングルに勝った経験がある

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/03(火) 18:20:22.87 ID:FSryTlzd0.net
>>546
前にここで話してたヤツならデマだぞ
その後にパペット来たし

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/03(火) 18:23:04.98 ID:1E//tDOd0.net
>>549
じゃあ麗のリデザも期待していいのか?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/03(火) 18:48:32.59 ID:YgTjvrbH0.net
>>542
あまり…?いやその前にベノムの片割れの嫌味さん忘れないであげてw

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adf2-lLWy):2019/12/03(火) 18:50:45 ID:qhGB3B5O0.net
最初期からのリンドリを知ってると菊池の次はなるみだろうと思っちゃうけど
なるみがトップの凶獣って想像できないな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/03(火) 19:00:40.85 ID:dy+XW8vi0.net
>>543
ブラック菊池とかダークさとりとか内面の自分が具現化されたという設定で2Pカラーのキャラ出して戦うシリーズをやろう
全員に出番があるぞ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/03(火) 19:03:18.18 ID:WLWVH1SS0.net
本物の黒さにはかなわず完全敗北して消滅しそうなダークさわり

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/03(火) 19:09:24.67 ID:/CR9YdvS0.net
>>553
ただ試合だけして出番らしい出番にはならなさそう
ひねったことばっか考えてないで、ちゃんと人気出すつもりで描かんと

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/03(火) 19:09:30.04 ID:8GmiPBuca.net
>>541
バッファローマンの所属派閥みたいなものか

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/03(火) 19:18:25.49 ID:FSryTlzd0.net
>>550
それとこれとは別だな
装甲娘が2019年冬再スタートだから忙しそうではある
http://soukou-musume.com/

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/03(火) 19:24:56.49 ID:dy+XW8vi0.net
>>557
制作サイドからの発信がすごく丁寧だな

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/03(火) 19:28:33.21 ID:ehX4ouhN0.net
>>558
髪型合わせたら麗とうり二つになるな。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/03(火) 19:40:35.59 ID:1E//tDOd0.net
POPさんは大人っぽいキャラを描くのが苦手なのかもしれない
2endで成長させたのが3rdの悲劇につながったのかも

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/03(火) 19:45:13.48 ID:Y/mpQPCxd.net
夢原3rdレベルで麗リデザされてたらあまり文句言われなかっただろ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/03(火) 19:48:59.15 ID:T2LyMaG60.net
麗書いた頃は装甲娘描きすぎてゲシュタルト崩壊起こしてたんだろ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b7-jZt5):2019/12/03(火) 19:57:47 ID:lV6xH3wu0.net
装甲娘だけでなくエロ漫画もやってたからな・・・麗3rdは後者の流れを汲む形になってしまった
2ndを多少弄る程度でよかったんだよな、今更だけど

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/03(火) 20:04:38.81 ID:1E//tDOd0.net
麗3rdの失敗は本当に痛い
麗3rdが成功していれば女神杯もなく、
リンドリが焼野原になることもなかった

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/03(火) 20:08:53.41 ID:1E//tDOd0.net
今、思うと麗の提案の方が利にかなってた

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/03(火) 20:22:56.56 ID:/CR9YdvS0.net
>>565
麗の提案って、シングルベルトをセヴンスターのさらに高年齢版みたいなのにしますってやつ?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/03(火) 20:26:43.55 ID:9Rt2TAGg0.net
俺は麗vs菊池の体制にうんざりしていたけどね。
今でもあの時代が長すぎたと思っている。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5fb-tQqL):2019/12/03(火) 20:30:16 ID:1E//tDOd0.net
>>566
麗が王者の間は麗より上の世代の挑戦はいっさいうけないという提案だね
七星防衛者とかヤンドラのメアリ、飯田あたりも挑戦者になってた可能性がある
メアリがヤンドラの勢いを残したまま東女王者になってたかもしれない

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/03(火) 20:36:01.68 ID:qVHT3MFs0.net
たしかに、組長みたいな老害はフェードアウト願うわけだし今のFWWWより更に若い力が台頭してたかもな
いくら麗が雑魚狩りしててもそのうち負けて若いチャンプ生まれてただろうから

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/03(火) 20:36:16.22 ID:jApuCJmN0.net
麗3rd騒動は単に麗を気に食わないやつがリデザに乗じて暴れてたのが半分、
後は野次馬だろう? 本気で落胆してたのはどれだけいたものか

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/03(火) 20:38:39.93 ID:ehX4ouhN0.net
>>563
POPのエロ漫画?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/03(火) 20:42:07.47 ID:/59ZnnoC0.net
>>542
ソニックナイトなんていなかったんや・・・
菊池さん隠居したらコンビはどうなるんすかね
ナイトさんそのままフェードアウト・・・?www
ナイトさんキャラ的にはお菊っぽいし次の事はお前に任せるぜで党首できそうな感じもあるが
箔とか色々足りないwwwww
シングルとか色々実績があればなぁwwww
惜しい人を亡くした
せ、せめてリデザ
黒髪ロングでおなしゃす

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/03(火) 20:47:05.68 ID:1E//tDOd0.net
やっぱシングル王者の防衛戦を毎回行わなきゃいけないよ
防衛回数重ねれば思わぬ人間がシングル王者になったりするんだから
組長の女神杯以降、防衛戦二回はあまりにもひどい

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5fb-tQqL):2019/12/03(火) 20:49:05 ID:1E//tDOd0.net
とにかく組長は防衛できたら今年度のふがいなさを反省して、
来年は毎月防衛戦を公約にしてほしい
菊池さんもそうだがババアは相手を選びすぎているんだよ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/03(火) 20:50:28.89 ID:/CR9YdvS0.net
>>568
つまりシングルベルトをセヴンスターのさらに高年齢版みたいなのにしますってやつだね

ダメなんだよ、それじゃセヴンスターの二の舞
本来「それを卒業した頃には一人前」のはずが、「それを卒業したばかりじゃ若造」になってしまった
同じように、そんなのは結局体のいいベテラン保護として働くだけ。とにかく試合するしかないの

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/03(火) 20:54:33.44 ID:1E//tDOd0.net
>>575
あくまで麗が王者のあいだだけの話でしょ
新王者がやっぱり上の人とやりたいと思えばやればいいだけの話
だからセブンスターの高年齢版とは違う

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/03(火) 20:56:37.60 ID:lV6xH3wu0.net
>>571
ネームは別だけど、ある同人サイトでPOP師らしき作品あったから調べたら同一だった

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/03(火) 20:59:06.33 ID:/CR9YdvS0.net
>>576
麗が短期で降りたら何の意味もない(実際なかった)わけだし、
長期になったら長期間上位陣が保護されるだけでセヴンスターとまったく同じ
新王者がやっぱり上の人とやりたいと思った時点でやっとスタートラインとかいう大ハンデ

負けてもいいから早いうちにガンガン試合させるしかないの
「勝ってもいいんだ」っていう意識づけをやらんと、いつまでも記念挑戦気分だよ
「プロも5年目で上の人には全然かないませんじゃもう上がり目はない」って感覚でやらせんと

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5fb-tQqL):2019/12/03(火) 21:10:29 ID:1E//tDOd0.net
>>578
まあその点は異論はあるけど、
ガンガン試合しないといけないのは確かだよね
プロレスは男子のことしか知らないが、オカダだって入団4年目にチャンピオンになったわけだし
東女は七星卒業してもシングル王座に挑むのはまだ早いと言われるんだからおかしいよね

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/03(火) 21:14:08.29 ID:rWE4ZOmV0.net
上がいつまでたっても衰えないし引っ込まないから下が上がる余地がねえんじゃん
リンドリのレスラー全員レッスルエンジェルスの世界に持っていったらひどいことになるぞ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5edf-R3ru):2019/12/03(火) 21:20:33 ID:/CR9YdvS0.net
>>579
ガンガン「上と」試合しなきゃいかんということやな
当初の麗案は「ベテランは黙って見てて」だから、
実際の経過のように「挑戦の資格を得るためにナウリーダーと試合する」ことすら想定していなかった

麗からベルト奪って初めて「ベテラン勢に挑戦する資格を得たぞ!」みたいな流れになるのでは、
かえってベテラン勢の神格化が進む一方になる恐れすらあった。はっきり愚策よアレは

FWWWみたいに全部まとめて最強雪女が狩っていくぜ!みたいな方法はマズいが、
垣根全部取っ払ったら世代抗争でちょっと泥が煽るだけで若手側が連勝したように、どこかから堤は崩れるもんよ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-0M6+):2019/12/03(火) 21:21:08 ID:vVY/bjx7a.net
>>576
滝沢は女神杯に絡まなかった相手からと言ってたのに現状同窓会なんですがね

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/03(火) 21:22:46.27 ID:XWH9i8Dx0.net
>>508
初見からずっと思ってたけどこの馬の耳みたいのが生えてるのって何だろう?
ひめりのケモ耳型寝ぐせみたいに何か説明してる下りとかあった?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/03(火) 21:48:35.62 ID:4KIA/iVY0.net
鬼太郎が新しいhtml5版を導入したけど、やっぱ動作不良で不満が溢れてるな。
鬼太郎でアレならリンドリじゃ無理そうだ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/03(火) 22:00:35.56 ID:omA+ZazS0.net
ちゃんと移行できた艦これはやっぱ凄いな
何日かかけてのメンテだったけど

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/03(火) 22:02:49.69 ID:jApuCJmN0.net
そんな事言うなよー運営を信じろよー(鼻ほじ)

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/03(火) 22:03:53.76 ID:jApuCJmN0.net
ところで、泥はもう体調は万全なのか?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/03(火) 22:11:17.36 ID:YP8OuHs+0.net
世代抗争はもう散々やっただろ
その結果がソニックが勝って滝沢が勝って菊池が挑むんだよ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/03(火) 22:11:34.95 ID:9tlyiwsBa.net
ただ追い落とすためなら手早い
あそこまで迅速とは思わなかった

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/03(火) 22:19:25.76 ID:/CR9YdvS0.net
>>588
世代抗争は悪くなかった。そして最後に勝ったのがソニとはいえ結果もある程度は出ていた
にも関わらず、女神杯にも出た一箭は「麗に勝っただけでは挑戦者の資格すらない」みたいな扱いになった

それじゃ意味ないだろと。継続的に「滝沢一箭くらいのマッチングは別に普通」にせんと
実際世代抗争の時にそのまんまの組み合わせで試合して、かなりの接戦だったのに

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8167-R3ru):2019/12/03(火) 22:20:46 ID:YP8OuHs+0.net
そりゃ今の麗に勝ったくらいじゃだめだろ
そういうのはベルトに挑戦権があるクラスに勝ってから言うもんだ
麗にそんな価値はない

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/03(火) 22:24:07.76 ID:/CR9YdvS0.net
>>591
「今の麗に勝ったくらいじゃ」どころか「麗戦なんかなくても」余裕で行けるだろと言ってるわけよ
プロ7年目までの頂点が業界の頂点を狙うことすら許されない立ち位置とかありえんわ
もちろん今の麗だって余裕で価値がなきゃいけないし、なくなったなら引退考えるべき年齢

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 926e-R3ru):2019/12/03(火) 22:32:28 ID:VvS/TDsi0.net
今の麗はヤンドラにぶっこむと負けかねない強さだからな

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/03(火) 22:36:49.15 ID:bhCc/qZVa.net
滝沢組は馬鹿の集まりなのに変な所で慎重派が多いのが問題

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/03(火) 22:39:23.08 ID:WLWVH1SS0.net
組員が慎重なのは組長の影響だろうな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/03(火) 22:47:37.65 ID:YP8OuHs+0.net
ベテランになれば誰でもトップに挑めるとか
そんなぬるいスポーツどこにもないし1位以外は引退しなくちゃいけないなんて厳しいスポーツもないぞ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-eydz):2019/12/03(火) 23:06:05 ID:bhCc/qZVa.net
ぬるくない世界から僅かなチャンスも逃すなとも考えられるけどな

記念受験だって悪い事ばかりでは無い
記念で満足するか今後の糧にするかどうかは本人の心構え次第だ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5edf-R3ru):2019/12/03(火) 23:09:43 ID:/CR9YdvS0.net
>>596
一箭はただベテランになっただけではないからな。別に伊勢屋でも羽左間でも年季重ねたからオッケーとは言ってない
ただプロ7年目までのトップなら、全体のトップを争っていい位置にいるスポーツのが普通だろ

あと麗は「1位」の立場だったのにその程度の価値しかなくなったのであれば、引退は年齢的に普通に視野に入る
俺はまだその程度の価値すらないとも思わないけど

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/03(火) 23:12:56.64 ID:jApuCJmN0.net
ここであるキャラを引退云々言うのは自分にとって目障りだから消えてほしいってだけだろ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5edf-R3ru):2019/12/03(火) 23:16:05 ID:/CR9YdvS0.net
>>599
云々と言っても、「その価値もないなら引退レベルだろ、その価値あると思うけど」であって、
引退しろなんてまったく言ってないんだがな

ホント麗に関しては信者にされたりアンチにされたり忙しいわ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/03(火) 23:19:55.68 ID:rWE4ZOmV0.net
プロレスの世界は普通のスポーツとはちょいと事情が違うんだがな
良くも悪くも興行なんだし

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/03(火) 23:30:19.94 ID:/CR9YdvS0.net
「事情が違う」のは単に一般的な話だろ。あれやこれやが違ったり似てたりするだけ
どっちかと言えば、リンドリとリアルプロレスの事情の差のほうが大きく思えるくらいだ

「スポーツではこうだからプロレスはそうではない」という理屈は成り立たない
というかプロスポーツは基本的に全部興行だろ。言い回しが違ってるだけで

特に滝沢と一箭は実際一度大きな試合してるし、その時はあわや一箭の勝利、というところまで行った
よほどアングルで下手打たん限り、「タイトルマッチでまた見たいとは思わない」とはならんやろ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/03(火) 23:32:02.72 ID:jApuCJmN0.net
プロレスと言うか、泥の都合・書きやすさで出番の決まる泥レス?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/03(火) 23:38:41.15 ID:YgTjvrbH0.net
ソニに勝ったディアナのその後を見ると一箭も落ちる時はあっという間な気もする

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/03(火) 23:45:14.97 ID:1E//tDOd0.net
男子のプロレスの話だけど
若手のトップだと入団4年目か5年目あたりでチャンピオンになる
そこそこの選手でも入団5年目あたりでチャンピオンに挑戦できる感じ
11年で挑戦できないのはちょっとありえないな
リンドリの場合、どうしたら王座に挑戦できるか、という基準が曖昧なんだよね

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/03(火) 23:51:44.38 ID:rWE4ZOmV0.net
>>605
それは団体の規模と事情によるから一般論として正しいわけじゃねえぞ
旧全日あたりの団体で若手トップが4〜5年のキャリアでチャンピオンになれたかっていうとなれない

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200