2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

一血卍傑 118世代目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/12(金) 20:32:11.55 ID:sEfc84jS0.net
DMM.com OVERRIDE×Rejetが贈る和風伝奇シミュレーション「一血卍傑-ONLINE-」
公式URL: http://rejetweb.jp/icchibanketu/
ゲームURL: http://pc-play.games.dmm.com/play/icchibanketu/
Twitter: http://twitter.com/banketsu_staff
wiki:http://wikiwiki.jp/banketsu07/

■前スレ
一血卍傑 117世代目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1553030251/

【重要】次スレは >>950 踏んだ人が立ててください。
無理な場合は >>970 が立ててください。
本文一行目を『!extend:checked:vvvvv:1000:512』としてください。
スレタイは『一血卍傑 n世代目』で立ててください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/28(土) 16:00:51.53 ID:uBGspwcb0.net
>>556
ミシャグジサマはまだ持ってませんが来たら離しません
教えて下さりありがとうございました!

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/28(土) 18:18:31.08 ID:U+freciR0.net
遠征でフクスケ、ヒルコ、ミジャグジサマ、フセヒメを勧誘するのだ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/28(土) 18:41:31.35 ID:uBGspwcb0.net
>>558
遠征はまだ先みたいですが勧誘が出来るのですね
楽しみです
その4人に会ったら勧誘してみます
ありがとうございました!

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/28(土) 19:49:38.99 ID:tsu8TYv9d.net
勧誘というか遠征ドロップね
遠征では通常卍材しか増えないけどたまに銀英傑がドロップすることがある(ごくまれに金英傑も)
中には神代鶺鴒台からは絶対に産まれない刻印の英傑もいて
上の人が上げてる英傑は桜代鶺鴒台の親役として特に優秀な刻印

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/28(土) 21:42:57.99 ID:uBGspwcb0.net
>>560
なるほどです
もう少しで遠征行けそうなので連れて来るのを楽しみに待ちたいと思います
詳しくありがとうございました!

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/29(日) 06:28:53.39 ID:MKIimIVT0.net
遅くなったけど銀英傑も1人は残しておくと後々ガチャ石回収出来るから全部輪廻はしない方が良いよ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/29(日) 09:23:59.53 ID:YrZqZ0Ps0.net
>>562
了解です
ありがとうございました!

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/30(月) 20:45:45.65 ID:qGXMeIMT0.net
今日夜中にメンテナンスあるのね
イッチの日になってすぐやろうと思ってたから、気がついて良かった

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/02(水) 18:13:03.44 ID:0Cv0t//w0.net
イッチの日の中でメンテやるってバカだと思うんだが
メンテ日を調節するとかイッチを4日や5日までに延長するとかできなかったのか

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/02(水) 20:30:14.38 ID:eZ3zbr2z0.net
ダイミョウより100くれよとは思った
おかわりも鳥でがっかりよ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/02(水) 21:33:11.25 ID:c7h9iAn60.net
ショートメンテも合わせるといっち中に3回もメンテだからね
もう延長とか補填とかそういう類は全く期待してない
ツイ見ててももうやってる人少ないし運営も客の機嫌とらないでしょ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/04(金) 19:51:35.28 ID:CMWmpKUg0.net
久遠城をクリアしたけど、初めてランキング入り出来たわ
どうせ最終的には追い出されるんだろうけど、クリアに2日かかっても入れるんだね

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/09(水) 03:13:11.11 ID:8nsRRIqc0.net
ウジザネの覚醒奥義って威力は75奥義より高いの?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/09(水) 12:09:49.89 ID:FhncZttfa.net
明日久遠城拡張っぽい?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/09(水) 17:26:33.23 ID:5OVnUf/T0.net
久遠城の拡張はまだっぽいね
ニコ生で10月って言った気がしたから次の24日かね

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/09(水) 18:13:18.44 ID:j8vuMKfJ0.net
夏DMMキャンペの鶴10個くれるのそろそろかな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/09(水) 23:10:32.83 ID:AZzea6cF0.net
ヒトツメ突破か。90奥義がかわいそうだったから、少しは使えるようになるといいな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/10(木) 07:27:11.09 ID:S12T8x5Y0.net
霊符の破片はこのまま持っていても大丈夫でしょうか?
次のピックアップに使えますか?
始めたばかりなので教えて下さい
よろしくお願いします

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/10(木) 07:39:55.20 ID:FFV9CJrN0.net
今回のメンテで消えちゃうから何かと交換したほうがいいよいくつ溜まってるかわからないけど
欲しいキャラの霊符と交換するか安い霊符と変えていつか欲しいキャラが来た時の破片の足しにするために
取っておくかとかかな端数を瑠璃石と交換するのも忘れずに
ちなみに道具の備品の所で破片がいつのメンテで無くなるか確認出来ます

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/10(木) 08:16:27.30 ID:S12T8x5Y0.net
>>575
消えてしまうのですね
何かと交換します
教えてくれてありがとうございました

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/10(木) 12:26:35.25 ID:LJFdGQjUa.net
ヒトツメはいくつかの青金と赤金にも負ける最弱クラスの虹から
奥義次第では最強クラスの虹になる可能性を秘めてるよなー

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/10(木) 15:44:50.89 ID:sR+seku80.net
一芸に秀でた累積バフか
引き続きダメージ系なのか

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/10(木) 17:16:09.25 ID:fXzWQTib0.net
突破ヒトツメは魔攻、回避の2刻累積か
先制物理陰ゲーだし、チートの申し子の突破陰ウシの超劣化版でしかないな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/10(木) 17:53:13.41 ID:sR+seku80.net
麻痺があるから今後の城だろう

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/10(木) 19:54:12.62 ID:LJFdGQjUa.net
麻痺より優秀な暗闇を速度1の虹忍が使える時点で厳しいかな・・・
麻痺は強力なだけに敵の耐性や付与率低めになっちゃうし
なによりウシワカがいる時点で枠争いはかなり厳しいかな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/10(木) 21:25:05.02 ID:S7THC5vL0.net
前衛で魔法奥義の全体ダメージ出せるのって
ハチヒメとエンマだけかな?
忍の汎用奥義みたいに全然ダメージが出ないのは除外するとして

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/10(木) 21:43:17.26 ID:ruxm9smO0.net
【独楽】タケミナカタの90奥義が魔攻だけどどうだろう

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/10(木) 21:49:52.10 ID:S7THC5vL0.net
>>583
倍率次第ではかなり仕事しそうだけど
そのタケミナカタは持ってないなあ
他と代用できないキャラはやっぱり入手するべきだね

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/10(木) 23:01:37.68 ID:JqGrVAUS0.net
いつもの人のやつ、奥義ダメージ凄まじいやん
陰ウシのバフに使えないかな?陰ウシより遅いのかな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/10(木) 23:24:44.91 ID:nUVF7KeS0.net
会心であれだから素ダメは7万くらい?
弱くはないけど…
後列魔攻だと陰テンカイが頭一つ抜けて火力高いので楽の速度生かせるならかな

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/10(木) 23:31:03.65 ID:S7THC5vL0.net
弱くないどころかジライヤハンゾウよりも強いな
流石にテンカイよりは単発ダメージ劣るけど
ヒトツメ並べたら総ダメージはヒトツメが高くなりそう

ロキ覚醒や忍突破でかなり化けそうなキャラだ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/10(木) 23:37:12.82 ID:nUVF7KeS0.net
他の魔攻アタッカー(特に前列に置けるの)待ちなのは間違いないね
現状だと物攻バフ付いてる陰ウシでおkだと思う

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 06:01:22.06 ID:X3CUHXTR0.net
ヒトツメはアタッカーとして使えるのか
転身我慢して様子見してたけど持ってる2人共陰転身でいいかな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 10:50:39.04 ID:qhsiWdbq0.net
>>589
敏捷がどういう成長をするかによるのでは
バッファーでもあるわけだし

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 11:02:09.13 ID:X3CUHXTR0.net
陰凸カンストで敏捷は627らしい
ちょっと遅いか

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 11:37:08.92 ID:5U+QrilK0.net
ちょうどいいよ
俊敏凸陰ウシ>凸陽アマ>凸陰ヒトツメだからウシと並べるならウシのバフの恩恵受けるし64階に出すならテンカイの暗闇かかってもアマに解除してもらってから攻撃できる

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 11:46:21.36 ID:5U+QrilK0.net
どうやっても楽では俊敏で忍には勝てないし天と星に先んじれば十分だからベストな数値だと思う
凸ヒミコや凸陰アマと並べるなら無理だけど

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 11:57:54.99 ID:89z/bYIfa.net
星より早くてウシより遅い俊敏は理想値だな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 12:27:58.80 ID:fA+BYQsmM.net
ヒトツメと陰テンカイと陰ウシで
わーつよいやったーってできるかな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 13:16:29.03 ID:o9mnFXtt0.net
追加されるフロアの内容次第だからなあ
陰スサの勝ちみたいなのいってるやついたけど
緋の陽スサじゃないと耐えきれないフロアがないとも限らないし城100F出るまで分からんよ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 18:48:27.34 ID:AuPxB51m0.net
66階以降が実装されれば突破陽ウシが必須になるって見当違いの予想したのが大量にいたけど、
結局は陰ウシ無双のままだったしなぁ
少なくとも現時点で実装済みの毒必要な階では陰の方が順位には断然有利なのは確定事項だし
それに緋天陰スサで耐えれないような階が来たら突破陽スサでも耐えれないだろうから
耐久前提の階でそれをやっちゃったらさすがに相当荒れるんじゃね?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 19:52:49.29 ID:mRM/WM4W0.net
今までの傾向からしたら耐久キャラ評価されてもおかしくなかったし
陰で落ちて陽で耐えられる調整しても変な話ではないと思うけどね

逆にこれからずっと陰の先行ゲーが続いたら
陽転身や速度遅い兵種の存在価値なくなるからもっと荒れそう

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 20:28:42.01 ID:HruGQ2tz0.net
今回のぬい投票って、どの組み合わせが人気なんだ?
これといった投票先が特にないから、秘宝の種もらっただけでパンパンに溜まったままだわ
特に無いんなら、スサとクシナダにしとくけど

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 21:22:33.91 ID:1RowXWZ+0.net
>>592
陰ウシと陰ヒトツメは刻印持っても64階は無理でしょ?


自分にとっては凸陽ウシは64階を安定させてくれた神ですわ
一人でいい?うんまあそうね…

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 22:18:13.02 ID:5U+QrilK0.net
>>600
刻印極無しで凸陰ウシ使ってるよ
アマの物防690あれば自分の環境では問題ないので凸陰ウシでも690以上は確保できるから
凸陰ヒトツメはウシより体力物防高いので代わりは余裕

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 06:51:48.96 ID:I6mK/sXLa.net
陽凸ヒトツメの耐久ってどれくらい?
耐久力あって火力出せて攻撃バフ出せて速度速いってのは何気に新しい

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 08:00:19.92 ID:GMTsLNpI0.net
物攻バフのない縛りプレイレベルの陽にして、なおかつカンストまで育てる人はそうはいないんじゃない?

604 ::2019/10/12(Sat) 08:06:41 ID:eN6Oebcy0.net
ツイで見ても陰凸ばっかだね
陽凸のデータは中々出ないか

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 13:07:59.71 ID:Q0oLrJLp0.net
ヒトツメ陽凸したけどじっくり育てる派だからまだ100ですわ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 18:17:20.57 ID:n/vB3OEla.net
>>605
120にしたら教えてくれー!!

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/13(日) 07:19:51.77 ID:obdaNnlo0.net
凸ヒトツメの登場で前衛に置ける魔攻英傑欲しくなったね
剣士とか侍で魔攻のキャラがいてもいいかなって思うけど
武器や装飾が魔攻用じゃないからちょっと無理があるかな
そういう意味では今更だけど剣士のブリュンヒルデが魔攻キャラだったら面白かったかもね
専用装備とか魔攻上がるように出来ただろうから

アマノジャクが覚醒で魔攻奥義覚えたらヒトツメと相性バッチリなんだけどなー

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa4-OjfA):2019/10/16(Wed) 17:32:45 ID:7e7jLXhY0.net
久遠城追加きた
確実に71階以降が見たい場合68階と69階が厄介すぎる・・・
火力アップをする為の装備更新はよー

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/16(水) 19:32:41.23 ID:z7LYUgQt0.net
マジやん
なんかしらんけど5フロアじゃなくて2フロアのほうがワクワク感ある

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/16(水) 19:34:38.53 ID:NVgexqck0.net
シュテンとコノハが活躍するから見てろよ見てろよ〜

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa4-OjfA):2019/10/16(Wed) 19:36:22 ID:7e7jLXhY0.net
>>610
それ3年前からずっと言われてそう
3年後も言ってそう

612 ::2019/10/16(Wed) 20:39:53 ID:RFDCiAYG0.net
>>610
うちの本殿にいる、凸済みのその二人は、65階の凸陽スサ潰しのために必須だったよ。なお過去形

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/17(木) 17:22:52.95 ID:mUXLmvAo0.net
ロキの覚醒奥義2×2のまま 確率で敵の会心を減少
降臨は覚醒しても範囲変わることはなさそうだなぁ

あとDMMのキャンペーンでバンケツは虹霊符もらえるチャンスがあるらしい
今回は一定期間内に連続ログインかつ計何日間ログインの2段階っぽいので
普段PCでログインしない人は注意

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/18(金) 03:17:26.48 ID:+E5zS1Or0.net
久遠ひでえな
結局追加フロアは忍の火力に天の耐久力要求階で鬼の居場所なんかどこにもないやんけ

615 ::2019/10/18(Fri) 05:38:38 ID:SYs5llHf0.net
毒や麻痺が必要ないってことは、せいぜい62、63階程度の耐久の陰大正義のままって感じ?
1日でクリアするよりも3日で刻数少なくクリアした方が順位は上になる仕様だし

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF6a-6Ni/):2019/10/18(Fri) 07:01:42 ID:0O06ttQ6F.net
でもこれ後衛は忍と楽とアマテラス以外は配置するだけ邪魔になるし
一番の不遇職は星になった瞬間でもあると思う

鬼は高難度の69階で壊滅を防ぐ要員として使えるし
剣士は55階を100%クリアする役目があるし
速度の問題と耐久力の問題で星だけがどこでもパフォーマンスを発揮できてない

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 14:30:39.73 ID:Q7c5THy90.net
>>614が天の耐久が必要って言ってたから少し楽しみに城登ってみたけど、
追加の階も普通に陰忍で先制して敵に何もさせずに1刻で終わるな
忍に物攻の特効付けたり忍のみ並べた場合だけ先制できたり、
運営は陰忍ゲーだよってのを改めて教えたかっただけなのかな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/19(土) 14:46:31.00 ID:FKtCnFxd0.net
72階に関しては忍よりも天のがダメージ出るから天推奨だよ
忍3体のラッシュくらいでは陰スサでも落ちなかったし
上手い具合に防御力と退魔を調整すればいい

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/20(日) 00:03:44.52 ID:VTeHGhpD0.net
72階は結構厄介だね
凸陰陽スサを前衛に配置して耐久しようにも、後ろに置いた凸陽テラスが落ちてしまった
忍の行動パターンを把握するまでちょっと苦戦しそう

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2a3-V8qe):2019/10/21(月) 13:37:13 ID:lYi7F4Gu0.net
忍者で忍者列を落として2部隊目で倒す戦法しかなかった
うちの戦力で1ターンは無理だ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 14:09:19.31 ID:C/H4gBt+a.net
1ターンは今のところ不可能だと思う
地味に後ろの天が結構硬い

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff67-sprL):2019/10/21(月) 14:50:22 ID:f882Z78N0.net
72階の、前衛の忍を狙う戦法はなんだろう
それが分かればサトリとオロチマルの陰輪転で削るんだけど

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 15:40:43.06 ID:/qvONwfLd.net
列狙いでいいなら土属性攻撃か体力低いのでいけるんでない

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/21(月) 15:51:32.99 ID:f882Z78N0.net
>>623
乙。次回からはそうするわ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/22(火) 18:57:40.06 ID:XraHWL9V0.net
72Fの前列、自分の手持ちだと陽凸ジラか陰凸ハンゾウか陰着換えゴトクネコしか先制できなかった
速いね体力もそこそこあるし結構めんどうだ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/23(水) 12:35:00.54 ID:dOxWTeXf0.net
>>625
陰着換えゴトクネコが先制できるのか!
情報ありがとう。次から入れるわ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/23(水) 18:01:40.36 ID:dFI3YlQVa.net
第3部は11月14日か21日っぽい感じだね

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/23(水) 19:57:03.59 ID:r+PT6Zij0.net
緋天追加はなしか
3部進むごとに徐々に追加されてくのかな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/24(木) 17:09:36.46 ID:DZSQA6xf0.net
メンテ御礼に灯明なくて草
ミスマルで買えってか

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/24(木) 17:42:58.93 ID:y4f5oWZa0.net
着替え英傑の転身は陰陽どちらが推奨されますか?
・怪盗アマツ
・海賊ガシャ
・執事ゴトク(城で使うなら陰?)
部隊に編成するのはイベントと城の予定です
手持ちで変わるかもしれませんが助言をもらえるとありがたいです
お願い致します

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-nEtJ):2019/10/24(木) 20:02:11 ID:pOVTL8RkM.net
>>630
全員陰でいい

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ffb-O1nb):2019/10/24(木) 20:20:54 ID:y4f5oWZa0.net
>>631
ありがとうございます!

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/25(金) 16:53:19.19 ID:bAulRm2H0.net
毎日ログインしてて言う事じゃ無いが
他ゲーのサ終情報を聞く度になんでバンケツがまだ生きてるのか不思議になる

2部終わって3部発表からどれだけ経った?
本編停滞
イベントは復刻多すぎ
キャラ追加も着替えだらけ

こんな動きが無いのに続いてるゲームって他にあるの?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/25(金) 17:50:44.67 ID:oYxjJEhFa.net
>>633
いくらでもあるけど、バンケツの場合は
催事と置物の定期更新という地味に金のかかることを守り続けてるから尚更謎だわな

無課金でも石が貯まるから人離れが少ないというのは長所だけど
課金石の旨みが少なすぎるという短所も大きいから結果的に大きなキャンペーン以外では
コストのわりに全然課金されてないゲームの一つになってる

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 633a-2z/Q):2019/10/25(金) 17:59:41 ID:PgJNDU8w0.net
人離れが少ないってほんとですか……?
確実に減ってるよ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8367-roNU):2019/10/25(金) 18:18:51 ID:5B4ndrp80.net
これ以上減りようが無いくらい減った後だから他のソシャゲより切捨て率が低く見えるだけかな
毎週新キャラでるわけでもないし着替えもボイス流用だしかかる費用も他ゲより少ないんじゃない

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/25(金) 22:01:42.06 ID:67kdIeQl0.net
ガバガバすぎる戦闘バランス
レアが出ても心から喜べない刻印システム
無節操すぎる組み合わせ
等々
一旦、根本的なところから再構成しないと無理なレベル

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/26(土) 02:45:02.53 ID:+b4f5Sl70.net
今でも残ってる人は、どの戦闘でも最適解を誰でも簡単に出せる持ち物検査の脳死ゲーだからこそ
続けてるって人も多いと思う
行動順を敵を含めてこんなに簡単に調整できるゲーム他に見たことないし

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/26(土) 11:34:44.00 ID:ddyrB4Dw0.net
銀灯25個もはや存在すら忘れてたわ
虹灯チャレできる60階65階との落差よ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/26(土) 12:13:06.71 ID:tHISTtzn0.net
80階に金灯明、90階に虹灯明、100階に緋天灯明は有り得る

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/26(土) 15:55:02.82 ID:ZBYkkTYe0.net
>>633
500円しか課金したことないけどエンドコンテンツの久遠城を毎週最上層まで登れてて
課金ユーザーに置いていかれないアプデだから続けてる・・・
やっぱ課金しなくてもみすまるが貯まるのがデカいんじゃないかな

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/27(日) 02:27:51.74 ID:zsOWQf9HK.net
今のところの本編ラスボスのパズスが強すぎて何度やっても倒せないです
いったいレベルいくつくらいのどんなメンバー構成で挑んだらいいのでしょうか

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/27(日) 02:59:29.83 ID:VRoM2iJF0.net
虹が何人かいないとキツいと思う
あとは巫覡で回復しとけば大丈夫だったような

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/27(日) 06:29:33.05 ID:F33HHex/0.net
虹いるのが前提のような難易度だったよね
巫覡は当時自分のとこには全体回復できるのダイダラボッチしかいなかったけど、
覚醒させなくても水防具と数珠掛守で防御固めてなんとかなった記憶

虹いなくても一応覚醒させた金英傑でなんとかなる部分はある
ただやっぱ覚醒するにも赤金の方がいいし覚醒素材集める手間考えると…って感じ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/27(日) 06:48:31.99 ID:z3riiTnea.net
まあ、虹は確定配布結構あるし
無料ミスマルがザクザク貯まるゲームだから
どんだけ運が悪くても3体はいるだろと思われててもおかしくない

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fb7-vu2g):2019/10/27(日) 08:39:34 ID:WmV0+nhc0.net
陽巫は突破アマと比べたら他が全てゴミに感じるぐらい差があるから
今は実際に使う人はほとんどいないだろうけど、青金のククリヒメ陽を覚醒させると、
赤金覚醒のボッチを超えるぐらい能力が伸びて、全体汎用回復の安楽の上位互換の専用奥義も覚えるから
育ててみるのもいいかも

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/27(日) 11:33:03.84 ID:EsZmb0ic0.net
>>645
三周年付近に始めた人でも「選べる八傑」「八傑札」「虹札」「選べる金」もらえたしね
ハタモト輪廻で瑠璃石溜めたりで、2〜3ヶ月に一枚八傑札買えるし
どの職種の、誰が有能かも分かってきたし、修験札剛でレベル上げもラクになったし
凸陽ウシワカいなくても、ある程度までは覚醒陽ゲンジで代用できるし

虹の上限突破が実装されたことだし、そろそろ黒英傑札&虹英傑札も瑠璃石で買えるようにしてほしい…

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/27(日) 12:06:44.23 ID:zsOWQf9HK.net
先輩方ご親切にレスをありがとうございます
虹はレベル99陰ガシャドクロ、覚醒済レベル96陽タケミカヅチ、レベル90陽アマテラス、覚醒済レベル88陽ヒカルゲンジ、レベル89陽執刀医ホクサイ
他にもいますがいずれもレベル70代以下でまだまだ育っていません
三周年開始で手探りでぼちぼちやってきたのでまだ材料なども回収しきれず突破は一人もいない状況です

巫が必要との事ですが他のメンバーなど編成や配置なんかはどんな感じがオススメでしょうか
色々聞いてすみませんが参考にしたいのでよろしくお願いします

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/27(日) 13:17:27.35 ID:EsZmb0ic0.net
>>648
巫覡は陽アマがいるので問題ないけど、前衛の圧倒的耐久力不足感
軽く回してみたけど、やっぱり前衛で耐久できる天か剣がいないと厳しいイメージ
あと、覚醒凸陽ゲンジの強さはLv90以上で最新武具&最新掛守の参で退刻印染めしてから本番

ちなみに、青金以上の天と剣の他の手持ちはどんな感じ?

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/27(日) 15:13:50.73 ID:bmoQ9vP20.net
緋天スサ欲しいけど緋天アマの方が耐久面で必要になるのかな
新緋天が出ても緋天スサと緋天シュテンの灯明あり確率は2.4%なのかも気になる

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/27(日) 17:23:12.24 ID:VRoM2iJF0.net
>>648
恐らくだけどホクサイを外して前衛に固いキャラを入れて
ガシャを後衛に下げるだけで倒せる予感がする
前衛に置いているであろうガシャが落ちて火力不足に陥ってると予想

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/27(日) 18:13:39.78 ID:jEfkFgOm0.net
>>650
現状虹灯明でも緋天灯明でも虹+黒+緋天=2.4%だし
緋天灯明の緋天スサと緋天シュテンの確率0.1%が維持されるか下がるかってとこじゃないか?

今更だろうけど虹のピックアップって前は1%あったと思ってたのに0.96%なんだな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/27(日) 18:24:57.78 ID:EUaZeJz10.net
>>649
ありがとうございます

巫については陽アマ一人のみの編成でも大丈夫なのでしょうか?
ヒカルゲンジは頑張って育てていこうと思います

長くなってしまいますが現在の手持ちとレベルはざっとこんな所です
虹剣で転身済はレベル96の陽タケミカヅチ、
虹剣で転身前はレベル50のヤマトタケルと騎士モリランマル

虹天で転身済はレベル76陰スサノヲ、レベル78陽エンマ、レベル72陰エンマ、レベル72陰ミズチ
虹天で転身前はレベル50のハチカヅキヒメ

青金・赤金の剣で転身済みはレベル67陽タケミナカタのみ
転身前だとレベル50イザナギ、50オオクニヌシ、50ヤマオロシ、50マガツヒノカミ、
まだレベル30代ですがヤギュウジュウベエとネンアミジオン

天の金英傑はまだ一人も転身させておらず、レベル50オモイカネ、50フセヒメ、44カグツチ、
まだレベル30代ですがカラステング、フセヒメ、カグヤヒメ、セトタイショウ、アリエ、探偵イッタンモメン、ナリカマ

まだ初心者ですので耐久力不足との指摘大変ありがたいです
以後気を付けて行こうと思います

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff67-Zi9S):2019/10/27(日) 18:26:27 ID:EUaZeJz10.net
連投すみません

>>651
なるほど執刀医ホクサイはパズス戦ではあまり活躍できない感じなんですね
好きなキャラなので残念ですが外してみます 
そしてご明察の通りガシャは前に置いてましたので下げてみます
ありがとうございます

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/27(日) 18:42:51.25 ID:VRoM2iJF0.net
>>654
ごめん訂正
もしかすると陰ガシャより陽執刀医ホクサイの方が生存しやすくて
トータルでは攻略しやすくなるかも
メインストーリーは生存力が大事になりやすいので

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/27(日) 18:45:29.19 ID:2+figCuBa.net
>>650
緋天は早く全員実装してほしい

197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200