2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

一血卍傑 118世代目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/12(金) 20:32:11.55 ID:sEfc84jS0.net
DMM.com OVERRIDE×Rejetが贈る和風伝奇シミュレーション「一血卍傑-ONLINE-」
公式URL: http://rejetweb.jp/icchibanketu/
ゲームURL: http://pc-play.games.dmm.com/play/icchibanketu/
Twitter: http://twitter.com/banketsu_staff
wiki:http://wikiwiki.jp/banketsu07/

■前スレ
一血卍傑 117世代目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1553030251/

【重要】次スレは >>950 踏んだ人が立ててください。
無理な場合は >>970 が立ててください。
本文一行目を『!extend:checked:vvvvv:1000:512』としてください。
スレタイは『一血卍傑 n世代目』で立ててください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 13:21:05.17 ID:mBG8p3uUa.net
>>399
緋天八傑の突破が先じゃぁぁ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 15:07:19.08 ID:Z5YnWzPE0.net
ノブナガ中心の戦国七雄とか新しいカテゴリー来ないかな
ヒデヨシ実装済みだし難しいか

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/28(水) 00:16:32.80 ID:thQe3PXkd.net
せやな

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/28(水) 07:10:54.79 ID:n3U1l9sb0.net
期限が迫って参りました。金1体、虹2体、おすすめの交換キャラを教えてください

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/28(水) 07:36:13.77 ID:oI9fFaG30.net
状況による

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/28(水) 08:21:27.72 ID:k7c9qXJh0.net
>>403
まずは手持ちの虹と、久遠城をどこまで登れているかを晒してみれば?
金は趣味枠以外ではほぼゲンジ一択、次点でコノハナサクヤだと思うけど

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/28(水) 11:45:45.20 ID:0TwrPoEX0.net
虹2体目誰を貰おうか悩んでます
アシュラ、ヒデヨシ、ホウオウ、ヤシャの中で
城66階以降有用なキャラはいますか?
同兵種の主な手持ちは
凸陰陽シュテン
凸陰陽ジラ、凸陰ハンゾウ、未凸陽ハンゾウ
凸陽ウシワカ、陽ノウヒメ
凸陰モモ、未凸陽モモ、陽ササコジ、
70階まで3日ほどかかっているので日数減らしたいです

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/28(水) 13:18:25.31 ID:sEm/6tGL0.net
アシュラじゃねえの

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/28(水) 17:56:41.21 ID:k7c9qXJh0.net
>>406
ホウオウとヒデヨシ持ってるけど、今のところ陰ホウオウの城での出番はゼロ、
陽ヒデヨシも出番は65階辺りまでで、それ以降は他の忍と出番はほぼ変わらない

何階で引っかかっているかによるけど、今後の突破実装のエサ用も含めて再検討した方がいいと思われ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/28(水) 19:55:51.80 ID:0TwrPoEX0.net
>>407-408
ありがとうございます
アシュラを第一候補にもう少し考えます

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/28(水) 20:05:55.01 ID:1JwUq7p8d.net
侍特効の66、神特効の68用にヤシャ、神特効の68、鬼特効の69用にアシュラ
どっちも使うか微妙だとは思うがそれくらいじゃね

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/29(木) 03:47:08.97 ID:KKyjovPA0.net
66以降は敵の耐久力が低いから必須のキャラが特にいない
いればありがたいけど普段のメンバーで押せば勝てる感じ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/29(木) 09:55:13.25 ID:FRrIYOFy0.net
力力人人アマテラスをカンストさせたら、体体神神アマテラスが来てしまった…

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/29(木) 09:57:48.39 ID:ZHz4K+pZ0.net
霊符の紙片80有るのどのキャラに使うべきか
城60以降で忍も含め衣装替え金英傑の出番無いよね?侍で全体持ちのセトタイショウにしようかと思ってるけど他に使えそうなのはどのキャラだろうか

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/29(木) 10:05:53.50 ID:dqTgc0Pe0.net
虹霊符セットって買った方がいい?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/29(木) 10:17:20.17 ID:8sGUlNpk0.net
きっと緋天八傑しか人権なくなるだろうから誰でもいいよ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/29(木) 15:22:15.93 ID:ZHz4K+pZ0.net
紙片使い忘れたままメンテ入ってしまった
29日までの紙片ってメンテ明けにも使える…?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/29(木) 15:33:58.82 ID:ZHz4K+pZ0.net
自己解決したわ…昨日20回回したのに全部無駄にしたわマジで馬鹿だ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/29(木) 18:05:11.71 ID:2N6PYCEH0.net
今回の着替えは2人とも範囲が横2か3っぽいな
やっぱり着替えは趣味レベルってことか

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/29(木) 19:31:03.36 ID:MQ2Ogcdy0.net
毎度のことやけど要求数狂ってるなw
1戦70が基本やのに70万必要って
黒札は最高報酬やから仕方ないけど団子タケミカヅチですら20万とか
と思ったけど倍率20倍で回せば自然回復と合わせてみすまる3万消費でいつも通りやったわ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/29(木) 19:47:06.44 ID:5/qNhEZw0.net
紙片150集めるには幾ら必要ですか?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/29(木) 19:49:56.72 ID:bTRiW2jE0.net
11で割って9600かける

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/29(木) 21:28:08.80 ID:5/qNhEZw0.net
4万くらい?違う?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/29(木) 21:39:16.46 ID:2N6PYCEH0.net
ミスマルで約13万、日本円で4万5千あれば少しお釣り出るぐらいかな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/30(金) 11:25:06.86 ID:TH3LT14w0.net
キャンペーンでガシャ貰ったけど親誰と誰にするのがおすすめ?
妖一人しかいないから代命狙えないし秘術より刻印狙うべき?
せっかくの虹だから失敗したくない

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/30(金) 11:30:17.19 ID:NqngZu+Yd.net
秘術は気にしなくていい
神台で運ゲーだがシュテン+モモかスサで力力刻印狙いじゃね
刻印失敗しても力9で十分使えるっちゃ使える

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/30(金) 11:55:52.84 ID:b5EnsZyQ0.net
神台で確率が現実的なのは力力しかない
他は揃ったらむしろ事故レベル

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/30(金) 12:36:54.41 ID:HeMehfOz0.net
力力が1/2で体体と術術が1/6と覚えよう

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/30(金) 13:03:22.99 ID:w8jsQLGta.net
>>421 >>423 ありがとう

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/30(金) 18:07:00.72 ID:TH3LT14w0.net
>>425-427
詳しくありがとう!
ここで聞いて良かった
カカ刻印狙いで作ってみます

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/02(月) 02:16:55.44 ID:i/TRYaGj0.net
侍アマツって性能悪すぎない?奥義も微妙な上にステも低い
侍スネコスリもステ低かったけど元が金だからかなと思ってたのに
元々虹のアマツがアシュラとステ大違いでハズレすぎなんだけど
というか着替えのステがどんどん下がってきてるのがずっと気になってる

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/02(月) 07:03:30.38 ID:HY7Rwtun0.net
もともと着替えで使える言われてるの怪盗アマツぐらいだからなぁ
福袋英傑ですら空気だし、着替えは見た目ぐらいしかいいとこないよ
いくら特効でも祭事の報酬自体しょぼいの多いわけだから
趣味枠で割り切れないなら最初から手を出さない方が精神的にマシ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/02(月) 08:08:04.83 ID:LI1Xvafi0.net
着替えアマツは突破ジラハンがマイルド火力だから支持されてるけど
緋天ジラが実装したり虹忍が突破したら生き残れるかも微妙だよな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/02(月) 08:29:44.15 ID:IFQFcocG0.net
緋天アマ来たら奥義は回復と攻撃の両立ってのやるのかなー

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/02(月) 09:00:11.13 ID:nE+43DWK0.net
回復と攻撃の両立でもさせないと陰巫の使い道はないだろうなぁ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/02(月) 09:55:14.49 ID:bx4VFegLa.net
奥義共通なら陰の巫は完全に下位互換になる

巫の奥義は攻撃にしたら解決する

最近はこのパターンも多いからな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/02(月) 10:07:10.73 ID:kDfMruX0d.net
緋天攻撃奥義だと1ヒットとかだろうし期待は出来ないと思うよ
攻撃回復兼用は差別化はできても使う機会自体が少ない
しかも陰巫だと耐えれませんでしたじゃ本末転倒だからなあ
可能性的にはヒミコよろしくバフ付き単体奥義の場合もワンチャン

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/03(火) 21:35:07.37 ID:2v44zn630.net
みんなウシワカ陰陽どっちに突破させてる?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/03(火) 21:54:48.78 ID:To9mDXD30.net
>>437
うちは二人持ってて二人とも陽だったから陽

凸陽ウシでも下手な星詠みより火力出るけど、凸陰ウシの火力はかなりヤバいらしいね
今度来たら陰転させて、瑠璃石5,000溜めて陰突破させたい

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/04(水) 03:02:42.14 ID:rYM2UEmB0.net
突陽ウシの星並みの火力出せる奥義は防御バフだしな
突陰ウシは全体累積の物攻魔攻バフで全体攻撃の威力も陽とは比較にならんから、
64、65階以外での戦闘力は陽とは完全に別次元
一度使って脳死プレイ味わったらもう元に戻れないレベル

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/04(水) 12:13:20.63 ID:3l/q+Qqc0.net
1人しかいないなら陰の方が現状では突破の価値が高いと思う
1ターン目に倒れるフロアでも攻撃バフは2ターン目まで残るし使いやすい

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/04(水) 14:27:26.09 ID:VFYaA6h60.net
灯明で運運エンマがきたんだけど虚虚実実の陽転エンマって凸陽アマと組んで61階や63〜65階耐える?
堅城鉄壁できないし安定して耐えなさそうなら陰転もありかなって迷ってる

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/04(水) 22:17:42.59 ID:P40e54sg0.net
>>438>>439>>440
ありがと
火力欲しいから陰にしてみるよ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/04(水) 23:48:24.53 ID:ccU2CqJV0.net
>>441
凸次第によるんだろうけど、現状、陰転する意味なくね?
単純火力より付与率100%の毒撒きで耐久するキャラだと思うんだが
全体物攻の火力を期待したところで、上位互換はいくらでもいるような気がするんだが

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 07:11:14.05 ID:a0Kv5npi0.net
エンマの90奥義は魔攻だぞ

術術陰エンマ持ってるけどそれこそ城は堅城鉄壁ないと無理じゃね?って感じ
凸陽アマだけだと高確率で沈むよ
凸陽ウシもいて後列ならなんとかって場面はあったけど…陽の方が無難だと思う

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 07:42:29.76 ID:kxl2+mnt0.net
城70階まではじめて登れたけど報酬が銀灯明でがっかりしたよー

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 09:08:43.98 ID:a0Kv5npi0.net
>>441
444で肝心の事書き忘れてた
陰エンマだけどLv99刻印役なしで今の祭事の敵に14000前後は出てる
当然というかバンケツの現状的に一撃で相手を倒せないから突破に期待ってことになると思う

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 10:55:55.29 ID:xRqxTF4t0.net
>>445
それは同意。期限無しの虹灯明でいいのにね
あと輪廻手形&修験界手形もそろそろ見直しが欲しいところ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 11:10:48.10 ID:EG1LD9AF0.net
無駄に入手し続ける銀和炭の消費方法も頼む
なにかと交換させてほしい
一万個で蝶炭と交換とか

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 21:11:24.94 ID:qDxpiubg0.net
>>443 >>444
ありがとう
城ランキングに時々陰エンマ編成されてるから良い使い道があるのかと思ったけどやっぱ陽の方が無難か

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/06(金) 13:58:52.63 ID:pwIJteZ10.net
最近リリースされた着せ替えゲーが5クリックに1回くらいフリーズ、
アプリ版はプレイ以前にDL中に何度も落ちてスタートすらできない不安定っぷりで
このゲームもリリース当初はこんな感じだったのかなあと感慨深くなる3周年開始勢です
いまは快適とは言えないでも普通にプレイはできるしアプリも全然落ちないしよく3年持ってくれたよありがとう
おかげで毎日楽しいです

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/06(金) 17:13:04.67 ID:uHqIxQvT0.net
リリース当初はハイスペックPCじゃないとコマ送りになる激遅不具合で数日放置されました
運営はその間ノーリアクションだし休みが明けてもしばらく不具合とは認めなかった

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/06(金) 19:03:36.57 ID:JXRVok0Md.net
>>450
5回に1回はかなり快適のレベルでは?
バンケツはパソコン壊す、もしくは劣化させるレベルのやばさだったよ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/06(金) 19:48:40.42 ID:acPtB6Oj0.net
発熱がすごかったんだっけ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/06(金) 20:18:47.50 ID:fPAATfY+0.net
毎週、久遠城70階はクリア出来ているんだけど、75階が来る前にそろそろ52階に掛ける人員を減らしたい
セオリーは未だに壁役(例:凸陽ヤマタケ)+忍忍 / 忍楽だっけ?
毎回避雷針用の忍3人+凸陽ゲンジが全滅するので、もっといい布陣があれば教えて欲しい

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/06(金) 20:21:04.28 ID:1eTEqF/R0.net
5クリックに1回は相当ヤバいね
ゲームやってらんないレベル

開始時のバンケツはもっとひどかったのは同意
最初の数日はハイスペックPCじゃないとプレイ不可能だったし
その後1ヶ月間もエラー多くて客を選ぶというか、客のPCを選ぶゲームだったわ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/06(金) 20:30:18.22 ID:Eg6bacsLd.net
>>454
凸忍の有無による
凸忍がいるなら忍列が先攻出来るので凸忍+忍2で後列処理すれば後はどうとでも
自分は60階処理ついでの楽星+忍3でノーダメージ&1刻で終わってる
どっちにしろ67の忍2星で凸桜陽ジラ使うので居ないなら作るの目標にすればいんじゃね

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/06(金) 20:41:54.65 ID:1eTEqF/R0.net
>>454
手持ちで強い順に忍を5人突っ込んで、忍5でワンターンキルできるか試してみるといいよ
極装備できる刻印の忍は攻撃上げる極装備で

ガシャドクロ3人(極装備)+凸陽ジライヤ&非凸陰ジライヤ(非極装備)でなんとかワンキルできた

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/06(金) 21:03:18.48 ID:fPAATfY+0.net
>>456-457
乙。凸忍がいるのか…

凸陽ジラはいるけど、もう一つの陽ジラ&陰ハンゾウはまだ未突破
もう一人、陽ヒデヨシがいるけど、火力に問題があるからなあ
火力でいえば覚醒陰ツナデx2は補えそうにないし、凸忍が沈むのは痛すぎる…
ありがとう、参考になった。もう少し手札が揃ってから改めて検討するよ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/06(金) 21:22:08.46 ID:oBiM+/R20.net
凸陽アマいるなら凸スサとか凸陽ツクあたりは防具次第で耐え切って1刻で終わらせる事は可能だけど

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/06(金) 22:55:08.64 ID:uHqIxQvT0.net
>>458
前衛に陰ロキ+陰アシュラ
後衛に凸陽ジライヤ+陰ジライヤ+陰ロキ
「体力の高い敵を狙え」

凸忍が揃ってない時期はこんなのでやってた

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/06(金) 23:22:15.76 ID:NhrXfHF1F.net
>>458
桜凸陽ジラ120最新装備正々堂々or一騎当千なら、当たりさえすれば
ほぼ一人で後列処理出来るからそれ+忍2にしとけば楽勝よ
刻印極出来なくても忍3でほぼ終わるし、凸陽ジラはまず落ちないから安心

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/07(土) 01:05:47.99 ID:PaliUIBJ0.net
団子タケミカヅチまで遠いのに、置物までも追加されてる…

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/07(土) 02:08:22.28 ID:E8NUm2Kl0.net
458です

>>460-461
桜凸陽ジラ一人いりゃ大丈夫なのか
てか、52階はてっきり確定先行だと思ってたけど、こっちが俊敏次第で先行できるのは知らなかった
来週、自慢の凸ジラ&虹忍x2でチャレンジしてみるわ
久遠城キャンペーンが来たらさすがに考えるけど(笑)

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/12(木) 01:45:40.12 ID:Jcf/35uQK.net
凸って何のこと

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/12(木) 03:19:59.01 ID:+y0s+TF2H.net
上限突破のことだよ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/12(木) 08:33:14.85 ID:jnUdkIMF0.net
今イベは自分的にはそこそこ良イベだったわ
石は計30万ほど稼げたし、蝶炭も5個ほど泥したし
おかげでゴエモンx4がカンストしたけどw
石はイベ後にハタモトと、2017剛札に交換するつもり

で、せっかくの蝶炭は、久遠城61階と65階対策に、
凸陽アマ用のALL参の防麻痺装備を作ろうと思うんだけど、効果はある?
気休め程度でしかない?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/12(木) 09:34:44.06 ID:07jnWw+/0.net
気休め程度
というか65階は配置で回避可能だし61階は火力ゴリ押しした方が早い

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/12(木) 12:06:22.07 ID:jnUdkIMF0.net
>>467
そっかー じゃ、止めとくわ
てか、65階の陽スーくんの攻撃って全体と思いきや、2x2なんだね… 今初めて知ったわ…

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/12(木) 17:15:23.08 ID:/wu6aBCk0.net
やったー
たった20連でエンマ出たw

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/12(木) 17:32:26.43 ID:KkjMBVzs0.net
凸奥義が毒じゃないエンマってもう体力目当てだけだな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/12(木) 17:40:45.84 ID:5HPup/2c0.net
陽スサ再来みたいな

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/12(木) 18:11:42.35 ID:yGZzDmLj0.net
退退のエンマは誰でも入手できたし、現状の城では陰エンマの方が最適解になったな
今までの突破のほとんどは陽99よりも突破陰120の方が丈夫だったし

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/12(木) 20:22:10.48 ID:RLj8lTns0.net
お掃除イベって祭花が泥するんだね

>>472
沈まないことを考えれば、エンマは陽が最適解じゃないの?
魔攻の火力だけなら上位互換はいくらでもいるだろうし
今後、より耐久が求められる階層が出てこないとも限らないし

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/12(木) 22:13:34.19 ID:q9A/+D/j0.net
エンマの仕事は毒だけやん

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/12(木) 22:13:57.14 ID:lFUoRpxk0.net
より耐久が求められるようになったら更に凸の持ち物検査になりそうだ
コラボキャラみたいに覚醒して更に上限突破とかやってくれないもんかね
その前に覚醒全員分終わらせるのが先だけど

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/12(木) 22:37:09.34 ID:MiBj4A090.net
エンマの新奥義は麻痺なのか
どこかに麻痺接待フロアは来そうだね

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/13(金) 06:24:03.52 ID:vWavp5QJ0.net
火力は雀の涙でも麻痺と毒で使い分けできるから久遠追加フロアきても使えるか
緋天スーはおろか突破スー以下の耐久力は不遇としか言いようがないが

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/13(金) 06:37:08.07 ID:zw1geVCj0.net
属属エンマを使って退退エンマを突破したいが特効控えてるみたいで今は無理
で思ったんだけど
突破に必要な結晶の数に限りがある八傑や六傑はハズレ刻印をエサにするのは普通だけど
追加虹の結晶は在庫ないから虹の特効英傑保持のためにエサにするのは勿体ないかもと

なので出来るだけ追加虹の突破は在庫のない結晶でやるべき
まぁ瑠璃石にそんな余裕出来るかよという理想論だけど

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/13(金) 06:54:59.64 ID:AnEF/lPDa.net
唯一突破したら主戦力になりそうなエンマがもう突破したのか
残りの特別虹は楽の突破を見守るだけになりそうなんだが・・・

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/13(金) 10:01:30.87 ID:nYhewUsY0.net
次に突破しそうなヤシャも突破で確実に主戦力になるでしょ
ガシャもだし、ヒデヨシも突破したら面白そう
ササコジも突破で全体持ちになる…はず

陰モモや陰ウシのように突破前後で評価がガラリと変わるのも期待
特に、タマモは突破で報われて欲しい…

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/13(金) 10:35:21.37 ID:zw1geVCj0.net
突破は八傑六傑と種族被ってない奴のが楽しみだなー
特に妖は次の久遠追加で活躍しそうと思ってる

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/13(金) 11:25:18.73 ID:7k+aywsc0.net
絵の都合がつかないなら能力だけ先行凸してもいいんだぞ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/13(金) 11:29:24.70 ID:AnEF/lPDa.net
そういや久遠城追加来月か

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/13(金) 16:11:52.84 ID:FkfqWPqt0.net
虹が突破すればするほど金の使い道がなくなっていくなぁ
仕方ないとはいえ無情だわ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/14(土) 10:25:13.34 ID:eYXzF3fGa.net
花騎士の昇華くらい劇的に強くなるなら使い用もあるんだけどね

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/14(土) 11:35:24.01 ID:O7lE9+YP0.net
双代22連爆死したわ…(泣)
剛札もハクリュウ3体目だし
ここ半年以上、新しい虹も黒も見ていない(泣)
せめてアシュラぐらいは欲しかったなあ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/14(土) 14:43:01.89 ID:82Wl9PH/0.net
ここに100連以上して大爆死したバカいるから大丈夫よ
下見て自分を慰めなさい…

銀玉だらけでほぼ真っ白の画面何回も見たわぁ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/14(土) 14:49:59.11 ID:aRzSVyiR0.net
22連で虹が出たら相当なラッキーでしょ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/15(日) 06:51:39.92 ID:DGNdKG/b0.net
だよなぁ 22連って火種20個分だろ
赤金すら出なくても別に珍しくもなんともない
10+1を22回なら間違いなく爆死だけど

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/15(日) 09:52:44.75 ID:DKiz/j0l0.net
>>487-489
そんなものなのか… おとなしくハタモトにしておけば良かった…(泣)

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/15(日) 10:44:24.52 ID:SlP1wJ/e0.net
1%程度のPUを20回や30回で爆死とか運が悪いとか言ってるの見ると、逆にその程度の回数でなぜ期待できるのかと思ってしまう

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/15(日) 19:59:39.71 ID:XIs1R0AY0.net
確率を見ずに回す人も一定数いるからなあ
だいたい50万円ぐらいポンと払う石油王がやりがちだけど

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/16(月) 09:40:52.57 ID:i6AJ5fyz0.net
灯明なしのデイリーで神神、力運、金ノ強攻を引き継ぎのヤシャが来た
選べるのはエンマ選んで持ってなかったし、突破が来そうだからありがたい

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/17(火) 20:57:29.89 ID:M5lGMwG30.net
次はヨルムンガンドの降臨イベだけど、しれっと降臨英傑の覚醒に触れてるのな
おそらく鬼だろうけど、単発もしくは二列程度じゃ誰も周回しないもんな
覚醒で全体覚えるんなら全力だわ
てか、トールの覚醒待ち遠しい

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/17(火) 21:09:24.65 ID:JVTKNYs80.net
もう固有奥義もってるし追加奥義なしステアップのみのパターンかも

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/19(木) 07:43:54.84 ID:4P81ozBC0.net
てこいれされないと弱すぎる降臨英傑いるからなあ
ロキとトールは虹ほどじゃないにしろ十分強い部類

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/19(木) 12:02:20.84 ID:UohIrZwT0.net
>>496
そのロキとトールでさえ、城では戦力外だしなあ
トールはまだしも、ロキは覚醒ツナデという上位互換が登場しちゃってるし
ブリュンヒルデも赤金としては優秀だけど戦力外だし、有能職のはずのヘイムダルも空気
フレイヤにいたっては不遇職の上に、性能も微妙
全員稀泥なんだから、せめて覚醒で新奥義覚えて虹程度にはなって欲しいなあ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/19(木) 15:50:57.88 ID:4P81ozBC0.net
ツナデヒメって覚醒すると強いのか
まるでチェックしてなかった

ヘイムダルは攻撃力が1万前後しかない上に防御バフのみっていうのが痛い
今のところ足の速い星みたいな扱いでしかない
ブリュンヒルデは攻撃力がそこそこ高めだけど所詮は剣士なんだよなあ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/19(木) 17:08:15.32 ID:3/IrBq5ja.net
ヨルムンガルド単発だけど全体毒かあ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/19(木) 17:28:08.43 ID:QecK+zzu0.net
えっ、普通に全体攻撃じゃないのコレ
なんかスサノヲがよぎる外見と声だけど兵種は鬼でいいのかね

197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200