2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【GOT】Game of Thrones Winter is Coming 日本人1名【日本語対応】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 17:14:16.05 ID:GPJyPEUr.net
Game of Thrones Winter is Coming

■公式■ http://got.gtarcade.com/jp
■開発■中国
基本無料アイテム課金ゲーム

「ゲーム・オブ・スローンズ」の紹介:アメリカの大ヒットドラマを舞台に
PCブラウザ版が出た最新のネットゲーム


遊び方
メールアドレス登録、パスワード任意で作成してログイン

☆最大の魅力☆
@日本語に対応 Aチャット翻訳機能付 B綺麗なグラフィック C広大なMAP

英語無理って方でも画面左上の隅にある言語を日本語にすれば自動変換される

チャットで外国人が話している会話も文末のマークをクリックするだけで
外国語が日本語へと自動変換される

2019年3月正式スタート ガチャ今のところなし 

ないから立てた 

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/19(火) 16:34:52.77 ID:IpTndnH/B
>>377
通知編集だったり、メンバーを加盟除名させたりみたいな、同盟内の権限が付くだけ。
特別なアイテムとかステータスとかは一切ないよ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/19(火) 18:44:30.69 ID:GfM3DV6BO
≫379
ありがとうございました。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/19(火) 22:54:11.39 ID:2/Xg0Jmy9
>>376
メイスターの塔>調査>軍事専門化のアップグレード>才能アーカイブを解放

382 :おにぎり:2019/11/24(日) 13:09:34.31 ID:wQlQLMexc
ここかw 情交換に使わせてもらうかなw

383 :おにぎり:2019/11/24(日) 13:26:22.87 ID:wQlQLMexc
>>378
ゲーム内のチャットの方が忙しいから過疎スレに来ないだけでしょう。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(木) 22:47:10.16 ID:672P0K032
数の小さいキングダムが古いサーバーですか。
もっと早くこのサイトを見つけていれば。。。
11月から初めてk13に放り込まれてしまいました。
4回捕まり、2回殺され 最近は落ち着いてきましたけど
同盟コイン貯めて引っ越そう。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/29(金) 01:20:30.41 ID:qfggMm+Z8
今は、新規アカウント登録すると人の少ない
サーバーに飛ばされるの???
それとも自分自ら飛び込んだのかな?
初心者で、k13とか可哀想にw

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/02(月) 12:05:13.99 ID:AHK1Sf1Fw
このゲーム過疎ってきたね。
同盟メンバーもほとんどログインしてこないし。
ログインしていない時に攻撃をうけるとか、そういうのがいけないんだろうね

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/03(火) 10:42:15.84 ID:Icv/WUU22
k63にいるけど、他の王国から70〜80人のメンバー連れて、同盟ごと4つぐらいうちに移籍してきてる。
他の王国が過疎ってるから人の多いところにきてるのかな?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/04(水) 00:33:13.77 ID:5TKBaJUil
新規アカウントは新しいサーバーで始まるでしょ。Lv5までならどこにでも行けるけど

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/04(水) 15:32:41.04 ID:RJhIfpApC
何回もラッパ鳴らして襲撃しても誰一人来なかった
同盟80人いるのにオンラインが俺一人、79人ヨーロッパなのか?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/04(水) 23:12:20.29 ID:lUxZFMg0I
貴方が単に同盟内で空気になってるだけ。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/05(木) 01:40:58.93 ID:GjxRGgZnc
王国によって違うと思うけどうちも過疎ってる。
ランキング10以下の同盟はほとんどソロに近い。
トップ5にアクティブが固まってる。

>>389 はメンバーのほとんどが3日以上オフラインなんじゃない?(つまりやめた)
   30日くらいしたら勝手に追放されていくよ。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/05(木) 17:09:27.69 ID:BsOQ0grQp
昨夜から、サーバー不安定な感じがするんだけど
皆さんは、スムーズにゲーム出来てますか?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/05(木) 22:40:28.04 ID:Prs8wweU4
同盟の試練できてますか?
何度押しても、あなたの同盟はイベントに参加できませんとなります
不具合ではないか?とメンバーは言ってるけど
どんどん時間だけが過ぎていく

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/05(木) 23:41:53.55 ID:Wf84NeoMy
>>389
同盟員が一ヶ所に固まっていないとか(遠くでラッパ鳴らしても聞こえない)、
旗手のレベルが低いのにレベルが高いところを攻撃しようとしていてみんな死にたくないとか、
そんな可能性もありますね
同盟員がオンラインかどうかは確認できます(PCの前にいるかどうかはわかりませんけど)

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/05(木) 23:44:04.62 ID:Wf84NeoMy
>>393
今さらですが、夕方にバグですと盛んにメッセージが流れていました

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/07(土) 08:13:59.41 ID:Yhou43VB4
ラッパwラリーは高レベルの人が行った方が負傷も死傷も少なくなる
全て主催の能力が優先されるから、一度集まっても負傷が死傷が多かったりすると
こいつのラリー参加しねーほうがいいぞってなんだよ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/07(土) 19:13:41.13 ID:LsttyN6gJ
すいません、教えて下さい。

同盟員をクリックした時に出てくる「補強」と「駐屯」
の違いが分からないのですが、どなたか教えて下さい。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/08(日) 08:37:55.36 ID:5/byN5UXS
違いはやってみればわかる

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/08(日) 17:33:08.14 ID:NJYgXCVHx
家に帰ってきたらサーバー戦争が始まっていてボロボロにされてた
やり返さなきゃいかん

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 13:39:02.22 ID:7ZiR8cwsl
ロイヤルパスは買う価値あり?
これは途中で買っても遡って適用されるの?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 15:51:52.74 ID:/UHTpqICK
>>397
正直やっても戦わないとよくわからんし、ゲーム内とかの説明無くて苦労したので説明

「駐屯」は送った先の城の、壁の外側で先に戦う部隊を送る。
送る人の指揮官とか使える。戦う時は送る人のステータスに依存。でも1部隊(一人)だけ。
弱いメンバーとか壁が無くなってるメンバーを、強いやつが守るのに使うイメージ。

補強は送った先の城の部隊に混ざって一緒に戦う部隊を送る。
指揮官とかは送れない。戦うときは送られた人のステータスに依存。でもたくさんの部隊(複数人)送れる。
元々強いメンバーの防衛の兵隊の数を増やすというイメージ。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 21:01:59.32 ID:SgRKGeT+P
分り易い説明をありがとうございました。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 00:30:34.10 ID:tjeA/mq+7
>>400
たぶんロイヤルパスの方の報酬って意味だと思うけど、
遡って適用されるって同盟の人が言ってた

ロイヤルパスの価値も人によって分かれるけど、
買わなくても余裕で最後まで報酬取れるし、
城の限定外装が貰えるぐらいじゃないかな。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 20:02:39.48 ID:JmM0HIUHg
指揮官の能力(建設速度UPみたいの)は領主にした時のみ発揮?それとも所持してるだけで加算?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 03:56:47.18 ID:46uEQoUyy
ウチの同盟のメンバー全員が外から来た
強い同盟に流れて行っちゃったよ。
なので、一人で同盟作り直しました。
ゼロからのスタートですけど参加して
くれる人いませんか??
アクティブな方に限りますけど…

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 04:02:18.10 ID:46uEQoUyy
>>404
所持しているだけでOKだと思います。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 15:21:51.97 ID:dC2s+IsOX
>>400
前回のロイヤルパスの城の外装は良かったけど今回の外装は微妙かも
モチベーション増えるのはいいけど。

指揮官バレットの品質(カラー)を割と簡単に上げられるから、
他の指揮官が育つまでのつなぎで課金しとくのもいいかも。

ロイヤルパス前回と今回でバレット紫になった。後2回購入すれば
金色?まで届く。
課金が必要な指揮官の中では一番安いんじゃないかな? 4000円

100万くらいかかる指揮官とくらべれば庶民的。お財布と相談だね。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 20:35:08.06 ID:LKk4Va+7D
このゲームってログインしていない時も他のプレイヤーから攻撃を受けるのが、
システムが一番の問題なのかな
どんどん同盟のメンバーが辞めていく。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 23:42:02.09 ID:yo8moBMfn
>>408
あんまり日本人向きじゃないよね

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 11:41:38.36 ID:gs/t4R51z
日本人チャットに参加したんですけど
どうすれば入れますか?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 15:22:53.38 ID:VR8ROORPy
管理人行方不明につき、現在入れません...

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 15:25:11.05 ID:VR8ROORPy
>>408
逆にログインしたときにログインしていない人を攻撃する
自分がログアウトするときはバブルで防御(リソース収集場所は守れないけど)

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 17:03:26.11 ID:FXMK+ins5
>>410
NAYUTAさんを検索して連絡してみて

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 18:52:47.12 ID:IXH2xuRCi
ログイン出来てますか?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 18:08:25.41 ID:91sspwsff
>>412
対人攻撃をしたいわけじゃないし。

せめて、ログアウトしてる時は攻撃を受けないような仕様にしてほしいね
24時間毎日ゲームに張り付ける程ひまじゃないし。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 00:42:46.56 ID:KRcG4Lxm9
>>415
今すぐ止めて別ゲーやった方が有意義

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 16:30:58.10 ID:STxYYgmii
>>415
楽したいならお金でどうにも出来るよ?
お金が払いたくないなら頑張ってね?
という設計だから仕方ない

日本人が大好きな「無課金まったり」は蹂躙されるだけ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 00:03:51.07 ID:HFohOswE+
皆んなが「バブル」って呼んでいるシールドがあります
これ使っていればログオフ中でも攻撃されないから使うとよろし。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 00:26:07.59 ID:fs1nkJt45
メンテ長引いてるのね。
延長した時間分ブースター配布するってのは結構なんだけど、
Lord of Lordsのフェーズ6でバブル更新できないのは困る。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 00:56:52.15 ID:P8GB8AJIx
いきなり落ちからびっくりした
メンテいつ終わるんだ?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 16:14:58.73 ID:kUOrPpzbV
領主の装備のセットボーナス効果は装備しなくても得られると書いてあるけど、
装備していない装備自体の効果は得られないよね?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 19:46:42.78 ID:wREsPASV+
最近始めた
ゆっくりだが順調に成長しリソースにも困っていなかった
いつものように総出でイベントに出ていた時、そんな時に初めて襲われお金のみ奪われた
兵士も留守だったし倉庫があったからか被害が少なかったように見えた
今全財産600円から何とか立て直しているという愚痴ですw

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 15:04:55.43 ID:5kHQw8QBk
>>422
群れてなんぼなのでアクティブな同盟に入るのが吉。
できればそこそこ大きくて城の周りに集まっているところ。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 18:25:27.68 ID:4qypn7EPB
戦闘好きには、たまらん仕様だと思います。
軍事力の調査を進めていくうちにゴールドが課金するか他人から奪うか
それをやらないと不足していきます
寝込みをあえて狙って襲う
刺激が強すぎて最初は心臓バクバクでしたが、今じゃプレイヤーだと言う意識はなくなり
寝てる奴が悪い。奪える物は奪う。バブルしてないやつが悪い。
この意識は日本人が海外旅行に行ってスリに合う感覚と同じです。
平和ボケが日本人には多すぎるんです。防衛意識が不足してるんです。
バブルしないなら極力ゴールドは減らしておくこと。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 00:19:22.83 ID:nJGdnWggT
バブルは最大14日だったかな。半月分ってのがダイヤ消費で買えます
長期不在になる場合は、それを買えばいい。
半月もゲームから離れるって辞めたも同然ですよ。
10分くらいログインできるでしょ。
もしくは、攻撃されても兵隊は病院送り、資源は盗まれるけどストックにある分は盗まれません
慣れれば、多少放置しても復帰できますよ
城レベルが下がるわけでもないし。ダイヤが盗まれてるわけでもない。
むしろダイヤは貯蓄されて長期不在後にログインすればガッポリ貰えます。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 02:12:13.85 ID:rBkxBGkc/
>>422
殺伐とした環境がお嫌な方は、K58のJpGへお越しください。
日本人の王の庇護の下、伸び伸びと農業暮らしを楽しめます。
メンバーは日本人のみで、あっという間に50人を突破しました。
ルールを守って頂ける限り、ゲームを始めたばかりの方でも大歓迎です。

40M以上で、戦闘コンテンツを楽しみたい方は、姉妹同盟のToGへ。
こちらは多国籍同盟ですが、日本人向けのチャット(JpGと共有)で
日本語でお喋りを楽しんでいただくことができます。幹部は日本人です。
平和的サーバーですので戦闘と言えばKvKとACくらいですが、
最近きな臭くなってきたので、敵対同盟との戦争もあるかもしれません。
なお、KLを保有しておりますが、レベル5の造幣所はKvKで一定以上の成績を
収めた方にしか採掘権が与えられませんので、その点はご留意ください。

日本人プレイヤーのご参加をお待ちしております。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 11:26:49.31 ID:oJAVFxlVG
K78でロシア語人たちとプレーしてます

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 12:31:09.91 ID:jRwrGYaoh
JpGでは、アットホームで皆でワイワイ楽しくやってます。
日本人同盟なので、分からない事も気軽に相談出来ます。
サブキャラが多め?ですが皆、経験は豊富ですw
アクティブで成長意識の高い方は、是非ご参加下さい。
いずれは、皆で城を取り大きな同盟にしたいと
考えてます。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 15:37:11.27 ID:kd7HEn05x
落ち武者同盟かよw
初心者を食い物にする落ち武者が増えれば増えるほどつまんなくなる

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 20:16:01.86 ID:jXfqDwpf/
みなさん、クロスサーバーに参加してますか?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 20:42:13.10 ID:jXfqDwpf/
アライアンスの制服に参加してますか?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 14:13:06.97 ID:AqtDOi9pf
マージェリーつえ〜
無課金の限界なのか

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 09:15:22.02 ID:KYSfUR1wB
皆、武器は装備してね(札束

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 00:25:52.08 ID:7u0PXGBNy
すみません、諸先輩方教えてください。

まず、ログアウトの方法がよくわかりません。
ブラウザを閉じていますがそれでいいのでしょうか。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 00:29:26.53 ID:7u0PXGBNy
途中で送信失礼しました。

また、ウィアウッドの戦いで、2章あたりから星3つどころか
前衛がほぼ死ぬ事態であります。
かといって領主レベルが足りないとレベルが15以上に
上げられないし、領主レベルはなかなか上がらないし・・・
また、領主の装備をつけたくても材料が手に入らないし、
ワールドの画面にいって資源を探索しても材料まったく入らないし。
どうすればよろしいのでしょうか・・・

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 08:47:51.57 ID:ejU0Hx7pd
同盟のギフトを開けるともらえる同盟トークンはどこでつかうんでしょうか?
カーソルを合わせると「ターガリエンとラニスターのイベントショップで使用できます」とヘルプが表示されますが、そんなお店あります?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 20:29:45.61 ID:3twOrRiB8
>>435
ログアウトはブラウザを閉じればOK
Lvは最初にウェアウッドをアイテム使って回っても効率が悪いので
クエストを進めながら研究や建築をして経験値を稼ぎましょう
あと司令官が白ならばコツコツとコインを集めて緑か青にはしましょう
前衛が死ぬのはタイプが合っていないかもしれません。
トレーニンググラウンドで上位の人の配置を参考にしてください。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 22:26:45.69 ID:bpueLsICm
>>436
アライアンスコンクエストのお店で使えます(下っ端は使えないです)

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 22:47:01.41 ID:3twOrRiB8
>>436
AC(アライアンスコンクエスト?)でレースブーツや治療時短を買う
役員であれば買えると思います。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 22:48:06.09 ID:3twOrRiB8
失礼。被った

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 19:02:24.36 ID:VjGaEhfLc
>>435
あと資源が集まらないって考えられないのですが
誰かに襲われるって事ですか?
もしそうであれば城を持っている同盟に入れば大丈夫だとは思うのですが

もしかしたら送る兵士の数が足りないだけかもしれないですが
クリックしたら兵士はオートで全回収の人数に設定されるのでそのまま行ってください
。そうすればチャンピョン装備の材料も集まって装備も作れる様になると思います

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 00:56:58.13 ID:IwFq6zUAW
>>437

ありがとうございます。
司令官が白とかの意味が分かりかねて申し訳ないのですが、
コツコツやるしかないのですね。
ジャンケンのようなタイプは合わせるようにしていますが、
最近は1人くらい死ぬのはしょうがないかと思い始めています。
ヴァリスは大体死にますね(笑)


>>441

ありがとうございます。
資源が集まらないという意味は、例えば農場に探索に行っても、
装備作るのに必要な「ジュート」が手に入らないという意味なんです。

頭から足まで装備作ろうと思うと、結構数要りますよね。

テレビとか知らないで、無料ゲーでかつ、世界観などのコンセプト好きだから
り始めましたけど、変にはまりすぎないように気を付けたほうがいいんですかね

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 05:25:23.23 ID:dL/sFfmZS
領主レベル上がらないって?
他のプレイヤー攻撃しまくればサクサク上がります

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 05:28:03.32 ID:dL/sFfmZS
最初のうちに、いかにプレイヤーを攻撃するかです
時間の経過とともに、周りはどんどん強くなっていきます
勝てる相手がいなくなる前に、いかに効率よく勝てる相手と戦うかです
周りが強くなってるのなら新しいサーバーでやり直した方が手っ取り早いかもです

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 19:15:56.18 ID:8AxXlnGzh
>>442
初めて半年経ちますが、今もジュートは足りてませんよ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 23:47:43.21 ID:IwFq6zUAW
ジュートも鋼玉石も玉石も何も出てきません。

他のプレイヤー攻撃するというのは、なんかためらわれてしまい・・・
どの程度の相手なら勝てるのかもよくわかりません。
すぐ隣に、レベルが4というプレイヤーがいますが、勝てるのかどうか(自分は9)
またもし勝てたとしても、報復が来るだろうなと。なんかそういうのめんどくさくて

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/04(土) 19:21:39.62 ID:eCA9alT2J
なるほどそういう感じなら早く辞めたほうがいいです。
自分のレベルが上がるにつれ、対人が好きでやってる人が大勢いるので
攻撃されて唖然とする姿が映ります
早くやめた方がいい。あなたのためだ。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/09(木) 17:12:39.39 ID:6s31HG0WC
k114で日本人同盟作っています。
同盟コード[jPn]です。
同じ鯖の方、他鯖からの移住も大歓迎です

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/10(金) 11:51:51.21 ID:M3TBekIT3
技術の進め方で質問です
現状で以下のようになっているのですが、このまま軍事で兵種強化した方が良いのか、
経済で建築能力10目指したらいいのか、それ以外のを進めた方が良いのかで悩んでます
プレイ方針は微課金で普段は農民、KvK等のイベント時はタレント変えて対人です

経済はダイヤモンドの見通しが取れる前提と建築能力8
街の防御の基本はVのトラップまで研究済み
軍事は4兵種攻撃、防御、健康はALL8でスパイ8、経路7
遠征は和解Vまで研究済み
街の防御の専門化はレベル3修復前提まで研究済み
軍事専門化はV兵種募集前提まで研究済み
展開は槍兵・歩兵隊形、騎兵・槍兵隊形まで研究済み
領主の命令は全て未研究です

アライアンス内でも聞いてみたのですが、ほとんどの方が超課金でW兵種獲得派で
中々参考にならず困ってしまいました

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/10(金) 11:54:40.15 ID:M3TBekIT3
4兵種とW兵種分かりにくいですね
軍事の4兵種は歩兵、槍兵、騎兵、弓兵のことです

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/10(金) 14:09:06.14 ID:Ak62IG13l
やってる人は王室をT4,老練をT3というのでT3,T4と言ったほうがわかりやすいですよ。
私も微課金なのでアドバイスできませんがT4開放には莫大な時間とダイヤが必要です。
出来る研究を地道に進めるしかないように思います。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/10(金) 16:23:17.78 ID:LSQwKECtO
戦闘レートってなんなんでしょ? 私はパワーの割にはすっごい高いんだけどなんか良い事あるのかな?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/10(金) 16:46:38.69 ID:Tra19RrR9
【辺野古】 世堺教師マイト┗ーヤが沖縄を解放する
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/okinawa/1577074346/l50

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 01:03:45.30 ID:k47AwUfx6
基本立ち上げっぱなしなのに連続ログインが途切れたってことある?
去年は見落としで一度途切れたけど、以降は見落としてないはずなのに数日前に途切れて凹んでる。

>>253 で出てた日本語wikiはアクセスできなくなってますね。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 03:49:34.51 ID:EJRdvhI1o
>>449
重課金一択でw
このゲームの全ての経済活動はT4獲得・強化のため手段でしかないのでT4一直線が最適解です。
T3でT4に勝てないでしょ?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 14:56:15.91 ID:PaB/FpqW1
ロイヤルミッションんの週3で

ウェスタロビナビゲーターイベントにて5

ここで途切れて何をすればいいのかわかりません。わかる方教えてください

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 16:08:35.28 ID:/Wv1mBRZV
5ではなくて30ですね。
水夫の間で探索を30回クリックして進めればクリアになります

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 16:51:37.77 ID:7fHbhrwAB
ロイヤルミッションは領主のLvによって回数が違います。
だから合っているのかもしれない

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 20:09:10.32 ID:PaB/FpqW1
うーむ・・・条件が違うみたい
何を探索しまくっても回数にならない

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 10:47:05.84 ID:WxagWhkkg
探索って船で進んでいますか?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 16:54:36.97 ID:at4vKdjfy
ブラウザでできるのはChromeだけ?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 18:47:41.97 ID:dOEBwCXsz
火狐でもOK

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/12(日) 19:02:15.13 ID:at4vKdjfy
さんくす
複垢でやるのにデスクトップとChromeだけしかできんのかとモヤモヤしてた

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 03:56:22.57 ID:UWDeaFhId
現状でT4使ってるのってガチ課金勢のみ?
マンスリーのみ勢はT3を研究で底上げまでやろか
同盟主のちうごくじんが早くT4作れってうっさいねん

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 10:46:42.05 ID:eBkOQZqVX
T4は使っていますが
それなりに課金しないと無理だと思います
Lv10のアーマーなどをアップグレードするのにはそれぞれ600日以上必要ですし
前条件の生産クリアも手間だと思います
調査速度を出来るだけ上げる事をお勧めします

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 12:42:22.20 ID:2xahgxkq1
ロシア人からコロニー近くの資源採取したという理由で攻撃されたんだけど
これってそこまでのゲーム?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 14:54:13.91 ID:f+uxwVNhH
同盟を結んでいなければ泡が無ければ近くじゃなくても攻撃に行くけど?
嫌な思いをしたならやり返せばいいと思う

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 14:59:42.76 ID:KHohWqvxF
>>466
レベル1〜3の資源はフリーですが、レベル4以上の資源は城を保有している同盟が優先です。
絶対にダメってことはないのですが、攻撃される理由にはなります。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 15:06:56.07 ID:2xahgxkq1
>>468
レベル3の資源でしたね
近くにうちの同盟の城もあったんですけどねえ・・・

>>467
かなり新規の鯖なので
泡ついているほうが珍しいです
そこまで同盟同士の関係とかでき上っていません

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 16:32:29.95 ID:94tlBSwj0
T4兵士目指すなら調査+300%先にクリアしろって同盟内の外人に言われて今274%
すでにT4使ってる人に質問なんだけど、調査速度何%まで上げました?
あとゴールドきついと思うんですけど造幣所何個作りましたか?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 19:43:56.49 ID:ucLb5Bw3Y
造幣所は1個だけです
残り全部、病院
T4をそれなりの量を作るならゴールドが1000M程度は兵を作るのだけで最低限 必要なので
ファームであれば病院1の残り造幣所でも良いかもしれませんが
生産しても追い付かないと思います
調査速度はバフを貰えば325%程度にはなります

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 21:28:38.59 ID:94tlBSwj0
造兵するのにそんなにお金かかるんですね。ありがとうございました。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/15(水) 16:18:02.22 ID:mVHVlcr5U
最近ちょくちょく黒ダイヤかってるんだけど、やっぱスピードアップで効率良いのはスリー、で次点でウイークリー?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 11:50:52.27 ID:/PFhVHBiq
日本人が多くいる鯖はどこになりますか?
翻訳使えてもやっぱり外国人は外国人だった 

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 15:33:58.83 ID:mqAFPekg4
K49,K58,K91あたりが日本人多いかも。
募集してるかどうかは知らん

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 01:20:27.43 ID:W3jVW117V
ありがとうございます。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 01:48:47.86 ID:Pbnst5nEs
まー、英語が好きって人じゃない限り、日本人ばっかりの方が楽かもしれん
その中に、英語が好きって人が混ざってるもんだし、
英語が苦手な人は日本人同盟に入ったほうがいいだろうな

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 01:53:05.79 ID:Pbnst5nEs
このゲームはT4を持つ=そこそこの課金者
無課金でT4を持つってのは飾りでしかないな
兵が死んでも課金で復活させりゃいいっていう考え方にならないと
T4を維持させることは困難だろう
戦場に出れば、T4を当たり前のように殺して課金で復活させる
そんな戦が待ってるわけだから。

総レス数 1000
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200