2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ダンラプ】ダンまち 〜オラリオ・ラプソディア〜 16階層

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 00:04:24.93 ID:0v+fSxvk.net
>>260
スマホかどうかだよ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 04:01:38.10 ID:f+qYy5DW.net
>>262
ダンラプスマホでいけたじゃないか。
ダンメモはwifi必須だけど、ダンラプは4Gでいけるし。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 17:31:46.34 ID:vfgPMqf4.net
>>261
ストパンもダンラプも潰し、挙句の果ては開発遅延で古参エロゲメーカー潰したからなあそこ。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 10:54:55.71 ID:Tc/0Q8e3.net
ダンメモのストーリーだけ見始めた。
ボリュームあるなー。

ダンラプのカードSSやシナリオの
何百倍だ?
ボイスに至っては何千倍で収まらないぞ。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 07:45:30.62 ID:4ErE8eaY.net
アニメなかなかいいじゃないか。
おっぱい大きすぎる気もするが。
モブでいいから出ないかね〜?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/15(月) 10:50:02.63 ID:LTBzgmiv.net
>>265
ほんそれ。
ダンラプが唯一上回っていたのはオリキャラだけだった、という。
そのオリキャラも、SSどころか設定すらも、掛け持ちシナリオ業者が
90割作成してたんだから、そりゃ勝ち目は無い。
止めは、やっぱりスーパーアプリが関わった点かな。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/19(金) 17:19:24.39 ID:QDnZO7ZM.net
レベル1や2のサブストーリーは
需要がなかったのか。
キャラは可愛かったのに。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/20(土) 19:07:46.74 ID:46+MgBm8.net
>>268
そこが問題なんでなく根本的に版権ものでオリキャラ展開というのがつかみ弱いと思う

ん?マギアレコード? 知らん

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/21(日) 13:00:56.58 ID:l6g8cdpR.net
>>269
その通りだとおもう。オリキャラ主人公でメインシナリオに噛まないので、派手さはない。

本篇はなろう系とはいえ、ヒロイックサーガ。
神々や組織が世界を賭けて動く。とんでもない敵、冒険者もレベル5以上だらけ。
主人公は、最初は弱いけど目的目指してぐんぐん成長して、最後には世界とヒロインをすくう。

大半の冒険者はレベル1〜2なのに、ヒーローばかり書いてたら世界観が薄っぺらくなる。
おっさんだから例えが古いが、ソードワールドの「リウイ」に対して「イリーナ」。

金策だったり、ギルドのお使いだったり、人助けだったり、そんな冒険の日常を描けばよかったのに。
レベル2(一人前)になること、最強の敵がミノタウルス1匹、最終目標が姉との和解でシナリオは作れる。
原作の世界観やキャラを縦糸にして、横糸役をやれれば存続できたと思うんだけどなー。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/21(日) 15:18:59.58 ID:0h5a96Dr.net
>>270
それ、SSや漫画ならやり様は幾らでもあるけど、ソシャゲ、特にガチャさせて
ナンボの量産ゲーだと完全に詰んじゃんですわ。
射幸心を煽るのが根底にある以上、モブ能力のキャラや武器防具では求心力に
欠け過ぎで。インフレに次ぐインフレでなければ厳しい。
勿論、中にはそんなソシャゲの中でも巧く立ち回っているゲームはあったり
するけど、スーパーアプリにそんな設計開発力は無いし。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/21(日) 18:18:40.92 ID:uGNAHWYb.net
こういうスタイルのガチャゲーってカード部隊編成して戦わせるというゲーム性から
どうしても主人公が監督者・指揮者視点に設定されてしまうからな

でもこういうRPG色の強い作品の多くのファンが求めているのは自らが一冒険者として
参加できるようなゲームなんで感情移入はしにくい作りだったと思う
しかも主人公のキャラ付けも変に固められてたしなぁ・・・
(会話中に突然脱ぎだしたりおちゃらけたりする性格の男神・・・)

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/21(日) 21:03:37.82 ID:zWhyKSS7.net
えっ
サービス終了してたのかよ
まじかー…ちょっとショック
っていうかなんでこのコンテンツあっちこっちでゲーム乱発するの?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/21(日) 22:37:41.70 ID:l6g8cdpR.net
>>271
ゲームシステム部分がほかの流用かって位手抜きでしたよね。
じゃが丸でレベルアップ??(ストパンはおにぎりでしたね。)
所期のシナリオコンセプトは悪くなかったのに。(版権安価ですむし、ダンまち世界観の肉付けもできる。)
レベル1冒険者の家族劇にインフレガチャゲーをくっつけるのは相性悪すぎる。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/22(月) 11:25:16.46 ID:Zv7Dj7OG.net
それな
マギレコやゆゆゆみたいな外伝という扱いじゃなくて実力的に完全に劣っている新米達の物語という長所がゲームシステムで全く生かされなかった
リヴェリア達が強いとか原作再現されるのは良いし原作キャラをガチャで出すのは集客力的に大事だけども
自ファミリアの子を組み合わせた有用パーティスキルをもっと増やすとか他ファミリアキャラに何らかの出撃制限を掛けるとかやりようは有っただろうに

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/22(月) 15:12:07.84 ID:aAODaDLH.net
>>272
http://5pb.jp/games/danmachi/
インフィニト・コンバーテ
2019年11月28日

これに期待だな

総レス数 276
78 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200