2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【GAMECITY】信長の野望201X part420

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/14(月) 17:33:47.14 ID:++lHp6xid.net
ここは、my GAMECITY信長の野望201X〜ニマルイチエックス〜を語るスレです
どなた様もご自由に語ってください
質問する前にwikiのよくある質問の熟読を
http://wikiwiki.jp/n...A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4

my GAMECITY
http://my.gamecity.ne.jp/
信長の野望201X〜ニマルイチエックス〜

スレwiki
http://wikiwiki.jp/nobuyabo201x/

信長の野望201X 各種計算機(与ダメージ・被ダメージ・回復量)
http://kinakogyunyu....b.fc2.com/index.html


次スレは>>950が立ててください
>>950が立てられない、反応がない時は
有志が必ず宣言をしてからスレ立てを試みてください

ワッチョイのあるなしは>>950または>>950が立てられない、反応がない時は有志が判断をしてください
どちらにしてもワッチョイ関係での煽りは「荒らし行為」になります

ワッチョイを付けたい場合は本文一行目を【!extend:checked:vvvvv:1000:512】にしてください
※スレ立ての際はコピペしてから【】を外してください

※前スレ
【GAMECITY】信長の野望201X part419
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1546919466/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 23:22:06.92 ID:yf2QhV0w0.net
なに言ってるかはわかる

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 23:23:41.56 ID:DDfkAFgR0.net
戦術家は戦術家って時点でグレネード持てるとかのアドバンテージよりビハインドのほうが上回る
ボスアタが信長や幸村だったらいいが、義久や信玄で戦術+戦術になった時の取り回しが悪すぎる

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 23:33:35.03 ID:jKwD6Dsk0.net
射撃手の装填ボーナスの存在はよく忘れる

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 23:38:49.15 ID:5BRUeISV0.net
>>796
そうか、少数高体力で下手な全体は仕留めきれず微妙な感じになるのか
討ち漏らしなんて気にならなかったしな

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 23:43:56.54 ID:jbT321TVH.net
まあ なればこそランダムn×n体が隆盛してきたわけで 気合持ちもかなり紛れるようになってきたし

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 23:45:56.30 ID:LBEhNuaZM.net
少数相手なら麝香とか佐竹義篤とか景勝とか長宗我部盛親とかのがええやろね
倍率高いから兵器を撃つまでもなく蒸発しちゃうけども

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 23:50:15.44 ID:geSQE7Hn0.net
河越後に制作したサブ垢の5万pt終わった
これで未クリアは無くなったかな
1年以上前の異聞で復刻してないのは金ケ崎姉川・御館・手取川・井伊谷・国府台か

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 23:50:25.64 ID:i6qo342Q0.net
長宗我部盛親って影薄いね
似たようなのが増えてきてるからかな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 23:51:09.37 ID:3Ev4JghUd.net
うわー、美明智居る私には義姫は必要無かったんじゃまいかーー!今気付いてしまったわ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 23:54:52.95 ID:qU9A4Kp+0.net
明智と義姫の関係性がよくわからない

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 23:55:52.64 ID:LBEhNuaZM.net
>>809
強いのは確かなんだけどランダム5体を2回じゃなくてランダム5体に追撃ってのが癖あるんだよな
収録されてるガチャが少ないってのもあるし
でも彼がいないと長宗我部EXは無理ゲーやろな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 00:00:44.54 ID:VjHLdv+20.net
最近の大名トレンドは範囲ぽいからホスト侍の代わりに渋めのグラと範囲スキルで再登場してくれんかな
もちろん生命加算で

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 00:06:33.35 ID:wQY3atXhH.net
姫じゃなくて塾講師のほうやぞ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 01:01:19.03 ID:e742qp500.net
どなたかアドバイスを下さい
大開眼を同一武将でする場合
1:同一武将Aを30%にして第二開眼特性武将Bは開眼錬士2枚使って45.1%にする
2:第二開眼特性武将Bを錬士1枚で特性を開いてLv68にして同一武将Aに特性を移して45%
どっちがよいと思いますか

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 01:28:26.94 ID:hrxNUE3p0.net
手っ取り早いのは1を錬士1枚でやる事
大開眼を初めて開くときは2%必要だけど特性変えるだけなら開眼率は上げる必要ない

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 01:30:32.94 ID:hrxNUE3p0.net
あとこれって2案で68にする意味あるんか?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 01:40:36.99 ID:e742qp500.net
>>816 >>817
ありがとうございます
開眼は餌をLv68にしてるのですが1だと餌が12枚と特性分で☆4が13枚必要ですが2だと12枚で済むなと思いまして

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 02:01:49.04 ID:NzThv4O70.net
戦術極で冷泉の開眼が捗る
だが欲しいのはお通さんだ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 02:31:27.34 ID:nRDNTygh0.net
>>818
意味がわからないな
大開眼の餌はLV上げる意味無いでしょうか

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 02:56:23.88 ID:aCT/UzmHa.net
前の能登簡単やったのに、周回回数で進化すればいいのに

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 03:46:59.37 ID:hx2lV4LAd.net
それはいいな
いまは無料分もやらない人多いだろうし

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 04:04:20.84 ID:e742qp500.net
>>820
書き方が悪かったようで申し訳ないです
大開眼餌の同一武将Aを30%にする時にLv68の武将Bで2.5%上げつつ特性を前もって移しておくということです

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 04:49:21.12 ID:C76s/+jL0.net
大開眼餌を30%にするのに2.5%餌を食わせる必要があるなら2だろうし
同一武将を4枚喰わせて30%までするなら1でいいんじゃないの

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 05:07:16.12 ID:Ja6kylv3a.net
>>786
3官兵衛=3利休

良かったな、亀と戯れるのが30回程度減ったぞ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 06:12:04.96 ID:xTuEkvN20.net
けいけん@59

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 07:45:35.26 ID:hAcdSejx0.net
紹介状17枚と石400使ってどうにかお目当ての冷泉さん確保
あわよくば紹介状のみで終わらせるつもりだったけど手痛い出費だ…

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 08:18:53.73 ID:Xu1PqTiA0.net
>>798
お墓が「伝」の蝙蝠さん、こんにちわ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 08:20:37.35 ID:b8epPudYd.net
紹介状30枚で師範28人って酷すぎw
石割るつもりだったけど今回はやめるわ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 08:32:36.46 ID:Xu1PqTiA0.net
自分も似たようなもんだったわ
10枚使って師範のみw
誰が来ても生かしようがあったけど、先週の極で寿桂尼引いたからその反動かな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 08:52:00.65 ID:u8l7WVqL0.net
>>798
元親?前1を育てるって選択肢があれば
全然使える程度には強いと思うけど

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 09:19:07.16 ID:VjHLdv+20.net
元親は生命分は追撃無属性位やっても良かったと思う、今でも強い部類なんだろうけどとにかく地味

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 09:54:19.82 ID:gyCxaBVK0.net
元親はフル開眼装甲兵でつえーというレスがあったぞ昔

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 09:59:24.21 ID:12wUJ1gpd.net
誰も真似しない程度には強いんだろうな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 10:09:43.78 ID:UjNkXF2c0.net
☆4のなかで一番欲しくないお通がきちゃった
まあ全体術☆3明智しか持ってないからいいけどさ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 10:24:35.44 ID:8kO9z4GI0.net
元親は攻撃力の方が影響大きいから普通に武芸者にしたほうがダメージ伸びるけどね
ちなみに生命最大時は前1のなかでも上位の火力、が所詮前1

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 10:33:55.00 ID:Ja6kylv3a.net
誰も最適解固有構成について語らない程度の存在

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 10:40:46.79 ID:nFDdsjP+0.net
久々に突撃戦やったら霊素を所持数上限で受け取れないアホをやらかしてしまった
それにしても凄い勢いで金が減るな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 11:03:28.31 ID:dvzTV2hg0.net
霊素は開眼・大開眼出来ない勢の救済みたいな所がある気がするので対価がクレジットなのは良心的と思う

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 11:08:51.28 ID:NonslmlQ0.net
対価は金と霊力な気が
攻撃の霊素一周で1個くらいしか出ないし
一体フル強化するのに霊力2000はいる

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 11:20:56.33 ID:czLtSnCG0.net
>>837
知らないんじゃなくて
無骨・猿飛・特攻ってテンプレ過ぎて言う必要ないだけじゃね
無欠系でHPが攻撃に与える影響よりテンプレの方が強いから

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 11:21:31.12 ID:Xu1PqTiA0.net
コスト抑制という一面もあるけどね
大開眼やる前に霊素で十分な場合もあるから+3とか5入れてる

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 11:32:38.47 ID:0eJ90Qkqd.net
ガチャ産長宗我部家が土佐アナザーで使いにくいのも評価が高くない一因でもあるな
☆2の薬師と籠城戦術がいれば何とかなるというヘンテコ仕様
ほとんどのエージェントは石回収場と思ってそうだw

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 11:53:13.61 ID:OnwQ0BbH0.net
手裏剣難民なので人間手裏剣つくりたいんですが、やぱ薬師に固めたほうがいいですよね?自分では、

香宗我部は本人も優秀だけど、聖濃や豪がいるところに戦術を追加投入したくない→
サポート的な運用になるので愛姫みたいな超一流の方や固有も優秀な方は除外→
となると、陽泰院みたいな人に固めるのがいいのかなって考えてます

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 11:59:47.10 ID:Sh1/e0Wk0.net
クリ駒自在盛りにしたら便利便利
毎ターン吉兆3個出ると戦術変わるなあ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 12:09:57.00 ID:b8epPudYd.net
自分は駒姫に部隊敏捷を集めたけど、なぜ駒姫にしてしまったのか自分でも分からない

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 12:14:01.38 ID:R5qCmik40.net
>>839
霊素は開眼の救済だとは思わないな
開眼、霊素両方やるのが普通だろ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 12:21:00.08 ID:MyyMw+B10.net
>>844
今だったら山科さんでいいんじゃないの
バフが性能良いわりにコスト20だから使いやすいし、いちおう速度バフもできるから適任だと思う
あるいは三好義賢みたいに汎用性が抜群に高いキャラかな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 12:24:33.44 ID:R5qCmik40.net
>>844
速度バフと合わせて北川殿

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 12:27:21.33 ID:JA8B2k+Q0.net
敏捷盛にすると馬が足りないなんてことになるからバフが高いのに付けるのが正解だと思う。
極み黄竜超級をイメージすればバフ、馬がどれだけいるか計算できるはず。具体的に敵を想定しないと無駄になるケースが多い。鵜飼の敏捷盛りも屍以外だとダメが微妙なことに気づくw

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 13:06:28.75 ID:Ja6kylv3a.net
>>849
コレ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 13:32:00.11 ID:C76s/+jL0.net
汎用性の高い薬バフってのが使いやすいと思うから三好義賢とか陽泰院でいいんじゃなかろうか
北川殿のバフも必要なら両方連れて行けばいい話で下手に北川殿に突っ込むと道中棒立ちしてるだけになりかねない

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 13:33:28.81 ID:OnwQ0BbH0.net
あー、北川殿良さそうですね!持ってないけど
たしかに山科さんも悪くないかなぁ

自軍の編成にもよると思うんですが
縦は馬盛りのけいぎんが支えてて、真ん中に豪傑愛姫、下段は聖濃か豪って感じで
ここから高難度は別所が入ってくるので、戦術はもう枠がかつかつだなと

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 13:37:39.09 ID:OnwQ0BbH0.net
あと、起点として
敏捷特性が余っててずっと無駄になってるからならつくっておこうかなっていうのがあって、だからイメージが漠然としているんですよね
あ、でも初を使うことも考えたら女性でつくっといたほうがよさそうってのもあるかも

このゲームむずかしいけど面白いですね!

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 13:58:28.73 ID:R5qCmik40.net
余ってるなら良いけど
部隊敏捷特性はレアなのが多いから中途半端な薬師で敏捷盛りすると後々後悔すると思う

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 14:03:25.89 ID:gyCxaBVK0.net
>>845
黄龍で泣く未来が見える

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 14:03:58.84 ID:ecRS76v3d.net
薬師で速度と言うと今月の勾玉武将だけど
後列10%だから位置と数値は微妙だね
勾玉だから開眼しやすいという利点はあるけど

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 14:04:35.25 ID:kfeSSBpDd.net
香宗我部を軍事顧問にしよう

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 14:12:15.40 ID:J+Rq6gQ2M.net
男気を超えた超男気ワサビーフ売ってたから買ってきた
むせながら汗と鼻水垂らして完食

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 14:37:47.56 ID:gyCxaBVK0.net
ワロタ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 14:42:24.46 ID:HI6JHX3l0.net
えぇ・・・

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 15:37:39.38 ID:MyyMw+B10.net
あれやりすぎだろってくらいわさびてんこ盛りで鼻にツーンと来るからなw
どう考えても普通のわさビーフの方が美味いわ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 15:51:49.66 ID:+nvnQ+6dd.net
マジでむせずには食べられないよなアレ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 16:13:45.67 ID:u5itD4nR0.net
クレ一千万キープ出来てるといいですな、これからはここをキープしながら投資やらしていこう。

さて実生活もこうありたいものだが、、

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 16:26:54.52 ID:BkVWLh8z0.net
昨日と違い射術極の報告なくて草

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 16:31:17.08 ID:R5qCmik40.net
宗麟は欲しいけどこのガチャで狙わなくても良いしな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 16:33:43.35 ID:cmUSinlc0.net
前回あらかた引いたしなあ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 16:41:26.98 ID:Arq1rEGY0.net
戦術極2が他と比べて強すぎる

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 16:51:41.34 ID:BkVWLh8z0.net
>>866
つか大友いるのに孫市混ぜる意味あんのかね...

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 17:02:49.78 ID:nG1m41jId.net
>>859
HOTチリもヤバいぞ

年末にオンラインで買ったらわさっちのカレンダー入ってた

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 17:10:54.99 ID:ecRS76v3d.net
鈴木重秀は開眼特性が貴重だからちょっと欲しい
そしてそれ以上に宗麟の開眼特性が欲しい
しかし何でもかんでも欲しがると石がいくらあっても足りないので我慢

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 17:22:20.38 ID:MyyMw+B10.net
宗麟自身もかなり強いんだけど、開眼が優秀すぎてそっちで使いたくなるわな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 17:32:27.01 ID:BkVWLh8z0.net
大友の開眼を景勝様に移植したらプラマイ0?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 17:40:27.59 ID:ecRS76v3d.net
>>873
景勝は無骨と同じで与ダメ系じゃない?
多感は特殊系

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 17:41:31.59 ID:C76s/+jL0.net
そもそも景勝は5%減少で宗麟は10%増加だって言う

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 17:46:43.82 ID:MyyMw+B10.net
景勝のデメリット分は特殊系
宗麟の隣接効果も特殊系
あとはわかるじゃろ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 17:55:40.00 ID:BkVWLh8z0.net
>>874>>875
そうなんだありがとう

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 18:16:06.95 ID:Xu1PqTiA0.net
隣接や男女増減が特殊系で位置(列)や部隊は豪傑系
ゼロスのような例外もあるけど

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 18:16:51.44 ID:12wUJ1gpd.net
景勝固有の移植したいとは思わないが、本人運用なら残しても良いかなっていう微妙なライン感は異常

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 18:21:42.88 ID:ecRS76v3d.net
えー知らなかった
つまり女性隣接2人だと与ダメ系50増、特殊系10減になるってことか
あのシンプルな説明文でこうなるのは面白いね

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 18:46:23.50 ID:jku0FxAj0.net
景勝は固有と哀しき青春一緒につけて
男で囲って使ってる

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 18:52:18.05 ID:12wUJ1gpd.net
>>880
ちなみに女性隣接2人でも豪傑35%分くらいの性能が残る

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 18:53:36.31 ID:BkVWLh8z0.net
そのうち男性隣接でダメ減も出てくるんかな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 18:55:23.91 ID:WN7pPl/J0.net
以前、このスレで書いたけど、加速装置の香宗我部作ったよ
部隊速度15% 隣接与ダメ増15%(装備込) 部隊与ダメ5% 陣形アップ40%

もう一人くらい10%の加速装置ほしいと感じる

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 19:14:30.37 ID:MyyMw+B10.net
寿桂尼と三好義賢に全体敏捷+5%を付けてあるから、敏捷が欲しい時はセットで運用してる
そこまで速さを要求されるような事はめったにないけども

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 19:30:52.65 ID:R5qCmik40.net
多情多感は天上継承してる武将に付けて相乗効果を狙うか
与ダメ心眼特攻だけ付いてる武将に付けて4種乗算狙うか
どちらも捨てがたい

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 19:43:47.84 ID:PETru9d30.net
多感多情は幸村につけた。固有にピッタリの気がして。天上つけると遅くなるから

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 19:50:30.12 ID:R5qCmik40.net
自分の幸村は先手軍神付けて高敏捷で慣れちゃったから先手消しにくい

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 20:08:25.34 ID:+j7OCQCj0.net
剣豪ガチャで4人いる剣聖の
運用を迷わせるスレの流れだ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 20:15:54.21 ID:R5qCmik40.net
剣聖は足もそこそこ速いし第六猛虎継承すれば充分強い

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 20:46:09.28 ID:+j7OCQCj0.net
>>890
いやそういうことではなくて
4人いるから本人大開眼に全てつぎ込むか
蟇肌の刀を継承に使うか
そもそも絆直政をフル大開眼に向けて育成中
なのにめっちゃ強武将だけど今から育てるかというと
どうだろって事です。 長文ごめんね

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 21:20:15.76 ID:hx2lV4LAd.net
直政より剣聖がいい場面が思い浮かばない
いま剣聖使ってないなら大開眼しても使わない
でも蟇肌4つあっても使い道ないな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 21:20:18.54 ID:OnwQ0BbH0.net
今の時代、剣聖は強行の範囲役的運用ぐらいしかない気がする
気合い・天とか頻繁に仕込まれるし、全体は2種打てるかせめて追撃が欲しい
あと、無骨運用が多くて強い兵器もてないのもマイナスで、かといって彼に第六つけたくはない

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 21:22:07.66 ID:KrVNhb1sp.net
剣聖の一番の強みはコスパ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 21:24:24.49 ID:12wUJ1gpd.net
コスパだよな
剣聖は開眼すらしたくない

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 21:28:03.03 ID:MyyMw+B10.net
剣聖は金策用にしてるのが1人いるけど、先日引いたのは固有の移植に使ったな
あの固有、効果は地味だけど非常に利便性が良いから重宝する

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 21:32:02.87 ID:j2Gb+oW00.net
剣聖のグラはすばらしい

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 21:35:13.59 ID:u5itD4nR0.net
運営さん、そろそろ派手なダメージ表示と全体攻撃でも一つ一つのダメがちゃんと分かる表示の切り替え機能つけて下さいダメ値大好きマン沢山居るはず

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 21:40:04.21 ID:u5itD4nR0.net
>>897
グラは島津義弘なんかより趣があっていーのよね

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 21:49:30.20 ID:dvzTV2hg0.net
蟇肌は☆1薬師とかに移植して活躍してるけどなぁ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 21:50:26.16 ID:OnwQ0BbH0.net
剣聖のグラ嫌い勢...
義弘のが好きだわ、猿っぽくてかわいい

お通とか戦術はまだワンチャンある気がするんだよなぁ
匠と与ダメの特性積んで兵器兼とか

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 21:54:45.96 ID:xbOIYfeHd.net
俺は今でも剣聖が2番目に強いと思ってるがなぁ
追撃系が強いみたいな風潮はよくわからん

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200