2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【GAMECITY】信長の野望201X part420

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/14(月) 17:33:47.14 ID:++lHp6xid.net
ここは、my GAMECITY信長の野望201X〜ニマルイチエックス〜を語るスレです
どなた様もご自由に語ってください
質問する前にwikiのよくある質問の熟読を
http://wikiwiki.jp/n...A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4

my GAMECITY
http://my.gamecity.ne.jp/
信長の野望201X〜ニマルイチエックス〜

スレwiki
http://wikiwiki.jp/nobuyabo201x/

信長の野望201X 各種計算機(与ダメージ・被ダメージ・回復量)
http://kinakogyunyu....b.fc2.com/index.html


次スレは>>950が立ててください
>>950が立てられない、反応がない時は
有志が必ず宣言をしてからスレ立てを試みてください

ワッチョイのあるなしは>>950または>>950が立てられない、反応がない時は有志が判断をしてください
どちらにしてもワッチョイ関係での煽りは「荒らし行為」になります

ワッチョイを付けたい場合は本文一行目を【!extend:checked:vvvvv:1000:512】にしてください
※スレ立ての際はコピペしてから【】を外してください

※前スレ
【GAMECITY】信長の野望201X part419
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1546919466/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 23:56:38.96 ID:RXHkjcry0.net
冷泉最近全然使わなくなったな
一時期リーダーにしてる人も多かったが見なくなった 仁王の時が最盛期だったな

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 23:57:50.70 ID:fPqMYc8cp.net
常にリーダーにしとくようなキャラちゃうやろ
フレからしたら有難いがな

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 00:08:38.82 ID:1VY31T8L0.net
>>677
あなたの作ったスレの流れで大変参考になった
別所は90まで上げることにするわ
なんか別所は育てすぎると回復力下がるような
レスを前に見た気がしたので

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 00:13:27.65 ID:QZ+HSO9J0.net
>>680
とんでもないです、みんな親切で本当助かります、もしかしたらそれはあんまり育てすぎると起死回生が効くところまで回復出来なくなる云々かもしれません。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 00:13:51.81 ID:sLlTpTph0.net
まだ突撃の神珠バグあるのか
外して何度も確認したのに付いてたわ
いい加減にして欲しい

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 00:24:46.87 ID:eHFcVH86a.net
新しい人も増えてるみたいだし、2020年も続いてほしいなあ(フラグ)

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 00:26:13.98 ID:1rmIFnQe0.net
調達から外せば確実なんじゃないの?
それか外した後他の操作をせずに出陣すればちゃんと外れてるけどなあ
ヤバゲだからGCはまた別なのかもしれないけど

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 00:27:57.89 ID:e3OVs7yi0.net
出撃直前に神珠を外すようにしておけば大丈夫だと思う
どっちにしろずっとあるバグなのは事実なのでさっさと直してほしい

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 00:36:06.47 ID:sLlTpTph0.net
このバグに直面したのは一度や二度じゃないからずっと何度も何度も外れてることは確認したあとに出撃してるよ
スクリーンショット撮ってなかったのは自分のミスだけど今度から必ず撮るようにするわ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 00:44:27.74 ID:JfsSe1zL0.net
出撃直前に外しても調達から外しても普通にバグ食らうよ
外した状態でヨソで1回戦闘して突撃戦出撃直前にも確認すればいいかも知れんけど

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 00:49:38.14 ID:f+Mp6lg4d.net
修正されたはずの神珠バグが発生しましたと発生した日時を報告した事があるけど結局それから音沙汰無かったね
まあ自分の場合は勘違いの可能性もありますが

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 00:55:43.85 ID:+6brpyhPd.net
神珠外した後に余計な操作しないで直ぐに出撃する
これだけで簡単に回避できるバグだとしか認識してないわ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 00:56:28.67 ID:1rmIFnQe0.net
>>686
外した後アイテム使ったり編成いじったりとかせずにすぐに出陣ボタンを押してもだめ?
いじっちゃうと例え表示上外れていても外れてないことになる

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 01:02:14.00 ID:sLlTpTph0.net
>>690
周知なのか分からんけど何がトリガーでバグるのか分からないから出撃前に必ず外れていることは再確認してそのまま出撃するようにしてる

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 01:09:05.45 ID:sLlTpTph0.net
まあ運営に問い合わせたから後は返事と対応を待ちます
霊素1個くらいだったっけ、その程度の差とはいえイラッとくるので放置はしないで欲しいな…

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 01:17:32.61 ID:ZjxikPEy0.net
イベント終わったし久々の強行だ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 01:19:31.54 ID:+6brpyhPd.net
https://i.imgur.com/Hx1UfxG.jpg
この画面を確認してキャンセル→出撃
これでその神珠バグ?とやらが発生したことは1度もないな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 01:25:00.10 ID:qU9A4Kp+0.net
自分も毎回そうやってる
経験則だと編成編集画面に入ったりアイテムセットまたは外すとリセットされてる気がする

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 01:30:22.61 ID:7R30wZ9i0.net
>>694
修正対応後かどうかはわからんけどそれでも食らったことあるな

あと似たようなのでは確認してるのは特殊魔境出撃直前の編成画面だけど
他者の装備やら兵器やらを剥ぎ取って出陣メンバーに移し変えようとすると
元々装備してた連中からはしっかり剥ぎ取られてるのに出陣メンバーは装備してないってときもある
装備がなくなってるわけではなく終わってみると未装備で普通に持ってる状態

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 01:45:49.96 ID:+6brpyhPd.net
食らったり食らわなかったりしてるんだとしたら運営も修正出来ないと思うよ
再現性がないんじゃ何も出来まいよ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 02:17:52.85 ID:toMTzmnc0.net
俺たちがデバッガーだ!

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 03:55:04.96 ID:Vf9diTg00.net
経験@57

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 04:32:10.62 ID:de5eyAqb0.net
誰に白突破与えるかの話題があったので自分の手駒眺めてみたら別所を除けばアタッカーばかり無駄に二十人もレベル90いたわ
そろそろバフや壁に突っ込むほうが良さそう気がするが誰がお勧めかな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 04:46:18.15 ID:P5Bb/xXp0.net
それはもちろん自分が普段使ってて使いやすいと思ってる武将だねぇ
岡部さんとか氏輝さんは万人にお勧めできるかな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 06:36:36.10 ID:P5Bb/xXp0.net
にしてもEx19と20の難易度の違いよ・・・
パニッシャー連打してるだけで勝手に落ちてく天狗衆

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 07:38:37.68 ID:qU9A4Kp+0.net
言うて天狗全処理出来る位の兵器ならそのままちょっと小突いただけで勝てそうよ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 07:50:32.19 ID:jKwD6Dsk0.net
河越は早々に5万稼ぎ終わったから四神か妖怪でもやって欲しかった

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 07:59:47.29 ID:We0RKhcg0.net
河越、ちょうど5万貯まったと思ったら日光ドロップしたw
日光は2本もいらんわ…

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 08:16:37.98 ID:J4DRFZwT0.net
島津や手裏剣なら鬼周回するけど日光じゃな

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 09:16:47.48 ID:B6NBSW5S0.net
>>702
パニ連打でEX19終えられるのなら、改造済みパニ4本は持ってるとなる
とすれば、EX20も変わらん

横物理の謙信とか術ランダムの信玄とか物理、術の複数攻撃アタ用意すれば
偶、奇数ターン関係なしで済む

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 09:43:52.81 ID:+wTx8fo3d.net
EX20はバトルが7もあるから普通に縦組んで五右衛門あたりで一掃するのが楽だと思うけど

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 10:13:10.99 ID:TmDuAmQoM.net
ターン数が多くて3体出現のbattleもあるから粘るのも比較的楽だしな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 10:34:20.44 ID:8VdGsEIM0.net
>>663
自分とこは名門首十九不乱で開眼30.1の慧眼羅刹にしてる
火力補うためにCQB撃ちたいんで無骨は外したかった

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 12:20:27.34 ID:nepMlBeEF.net
兵器もそうだけど、外付け豪傑を育成しておくと無骨を外しやすくなる
出雲親政鬼面なんかでも安くつくれるし、多少配置にもよるけど自分は大体足して100ぐらいある

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 12:21:15.47 ID:nepMlBeEF.net
鬼面じゃねぇ!
北面だった

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 12:28:00.75 ID:m08tZpU20.net
クレ@28

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 12:45:38.24 ID:pR1rSCKu0.net
臼杵岡部浦上は馬、外付け豪傑、丹心有ると便利なんだな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 12:58:43.25 ID:dKP0iu/3F.net
自分は結構新規なんだけど、全体は武芸がいいって論調があったように思うんだけど、どうしてなんでしょう?
貴重な第六天付けを度外視すれば、毎TCQB打てる元就やお通、一宮なんかのほうが実際火力高いし武芸以外に魅力を感じてしまう

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 13:00:29.07 ID:TmDuAmQoM.net
>>715
天邪鬼がいたから
物理無効天邪屍が実装されたのはずっと後

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 13:02:29.51 ID:JhmCdbFY0.net
あとは中列でも溜められるっていうのはやっぱり便利なんだよね

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 13:03:18.60 ID:TahY6yuf0.net
>>683
ワイまさかここまで続くとは思ってなかった
この手のゲームにしては結構編成とプレイヤースキルが重要でかつ凶悪な難易度
みんなほんとに頭がいいんだよな
待機時間がない四神なんてお手上げだわ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 13:04:36.15 ID:jKwD6Dsk0.net
戦術だと後列埋まってて溜められないって状況がたまにあるからな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 13:07:52.34 ID:8VdGsEIM0.net
>>718
今は倒せなくても半年一年と続けて行くと倒せるようになって自分の成長が実感できるんだよね
複雑でめんどくさいところもあるけど良いゲームだと思うよホント

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 13:08:00.36 ID:OHZHkNu3M.net
今月初めて強行いったけど砂時計4つも使ってしまった。。毒即死はマジで勘弁して欲しい。
しかし、あれが居なかったらヌルげだから致しかねないのかな。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 13:11:17.27 ID:dKP0iu/3F.net
>>716
あーなるほど!
天邪鬼はたしかに影響強そうですね

>>717
全体を溜めさせる場面ってそんなにあります?
自分は豪姫常用もあってか、狙って溜める時はほぼないような気がします

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 13:39:52.23 ID:toMTzmnc0.net
溜めさせたいっていうか攻撃させたくないっていう場面で気になる事の方が多いな
縦待ち兵器待ちしてる時とか
今だと政宗みたいな範囲も兼ねられるボスアタと組んで交互溜めする時なんかはちょっと困る事はある

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 13:50:40.23 ID:sTt4j/jH0.net
上でも上がってるように天邪鬼は実装されてたけど天邪屍はまだ実装されてなかったそれだけじゃないかな
今なら全体は物理武芸の方が良いと言う人少ないだろうね

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 13:57:00.40 ID:e3OVs7yi0.net
CQBを使えるかどうかってのが結構響いてくるからなあ
石魔鬼の処理だけじゃなくてダメージの底上げという点で有利なのと、現在だと開眼率を上げてあれば毎ターン撃てるってのが大きいな
元就とか一宮とかが優秀なのはそこが大きいし

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 14:06:43.43 ID:5BRUeISV0.net
CQBが撃てるのはデカいよね
100信秀吉使ってるけど、雑魚3体以上に対して連射出来るアドバンテージはあるし
3体なら相模氏康より火力出るし

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 14:13:53.88 ID:P5Bb/xXp0.net
>>726
100信秀吉の追撃に目を疑ったわ。一ノ宮さん溜められないのに0.35やで!
射撃の方がなので比較的高倍率にしてるという話もあるけど例外だな
0.5あればいろいろ違ってくるんだけどなぁ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 14:15:15.90 ID:ROors6Cu0.net
計算してないけど3体のうちの1体に対しては相模氏康のが火力出るんじゃね?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 14:16:26.44 ID:jbT321TVH.net
一宮は射撃であることがデメリットだけど射撃であることがメリットでもあるから

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 14:28:17.66 ID:5BRUeISV0.net
>>728
やはり計算してないけどCQB込みで考えると相模氏康の無属性分とトントン辺りかと

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 14:42:28.56 ID:B6NBSW5S0.net
一宮さんの利点
CQB連発可能なので擬似着火マンにもなれる
天邪鬼は物理で、天邪屍は追撃で削れる
アナザーでの活躍保障(勢力武将2名以上・各職業1まで で全体役を任せられる)
ボス残しの時にデバフ役で地味に貢献可能(クラスチェンジにもよる)

欠点
鍛えないと撃ち漏らし出やすい(Lv90開眼30%では、まだスタートライン手前)
交互溜め不可

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 14:56:52.80 ID:P5Bb/xXp0.net
>>731
天邪屍は削れるだけなのよね ここが秀吉との違いというか痛いところで

あと射撃なのでどのマスにいても攻撃してしまうから縦陣待ちは苦手

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 15:10:03.22 ID:DDfkAFgR0.net
陣作りはデバフしながら待てるから一概に言えんけどね

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 15:14:39.64 ID:Z/vatHZK0.net
出るまで石使うつもりが紹介状10枚で豪姫が2枚も…
ありがとう極

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 15:15:41.68 ID:P5Bb/xXp0.net
茶屋さんで不要な吉兆消しながらやってるからなぁ
デバフ率は違うけど範囲で勝ってるし弓でやるより効率は良いと思う。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 15:20:30.70 ID:DDfkAFgR0.net
戦術家も縦陣作り中にずっと下段に置けてたらいいんだけど
下段で横陣できた時に困る

X X X
X X O
O O O

戦術家使う時は、こういう配置になって詰まないように、縦リーチかかってても下段マスは潰さなきゃいけない場面もあるから
結果的に縦作るのが遅れたりして、まあやっぱり全体は武芸が一番無難よ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 15:20:48.08 ID:OHZHkNu3M.net
180連して星4がお通、義久のみ。。
前知が欲しかったで引いたたが、極シリーズは毎回爆死する。。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 15:23:05.23 ID:v3lNtbuRd.net
結局、全体は安芸2倍回して妙玖さんと隆元公引っ掛けつつ、元就をゲットできたら3000円でもう一人買って大開眼、またはその逆
が最善だと思ってるなー

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 15:24:20.94 ID:TahY6yuf0.net
180連はすごいな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 15:42:43.45 ID:5BRUeISV0.net
紹介状5枚で欲しかった豪姫ゲット
年末年始四神爆死の運の無さは取り戻せたらしい

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 15:46:15.33 ID:We0RKhcg0.net
豪姫が来ないなあ
二枚目の義久が来たから開眼を進めるか

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 15:56:57.58 ID:NlFvioqEd.net
>>741
大開眼用にとっておけばよろしいかと

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 16:02:08.79 ID:v3lNtbuRd.net
豪姫初の人おめでとー
自在と組むと毎ターンのように溜めを連打できるし、アホみたいに強いですよねー、さらにかわいいという才色兼備

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 16:04:59.15 ID:pR1rSCKu0.net
3度目の極でようやく鍋島ゲット。
これで高速信長自前で用意できるけど、天上を消すのは躊躇われるな

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 16:07:28.42 ID:DU0MGzbh0.net
紹介状30枚で鍋どん1体確保
まあこんなもんかいね
今回も豪姫引けずに撤退

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 16:09:24.67 ID:5+kEGOiz0.net
鍋島とお通ゲットしたけど何か足りない....

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 16:10:02.52 ID:CTik5hgEd.net
>>721
まだ強行をがっつりやるには早いんじゃね。砂時計の使い方もわかってないんだから

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 16:10:25.82 ID:We0RKhcg0.net
>>742
そか、大開眼をド忘れしてた!
ありがとー

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 16:12:54.50 ID:pR1rSCKu0.net
義久は総選挙でゲットできる可能性はあるけど鍋島は極みと肥前ガチャ位しか無いのがね。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 16:17:03.62 ID:euvnWcRbd.net
砂時計って強行以外で使うか?
リリース初期ならともかく、今更クラスチェンジ再選択なんてやることだろ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 16:17:13.88 ID:sTt4j/jH0.net
個人的に一番の当たりは鍋島
外れは残念ながらお通

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 16:29:41.82 ID:W8zZS8S5d.net
義久開眼30%で止まってるけど特に困っていないので我慢
紹介状は誰が当たってもいい薬術に使おう

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 16:45:42.18 ID:qU9A4Kp+0.net
スキルの順番変えるのに使えるなら10や20じゃ足りなくなるな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 17:03:01.86 ID:P5Bb/xXp0.net
>>736
妙喜尼今福袋でおるけどあれ戦術だったら評価グルっと変わる

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 17:18:22.94 ID:sTt4j/jH0.net
後列しかスキルマス出ないときにスキル撃てない全体って結局評価されないと思うが

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 17:37:39.64 ID:CTik5hgEd.net
>>750
兵器

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 17:45:16.62 ID:We0RKhcg0.net
強行の最難関ルート、初めて挑戦したけどあっさりボコられた…
レベル90開眼30%以上の武将を揃えて初めて挑戦できる感じ?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 17:59:11.77 ID:qU9A4Kp+0.net
難関ルートは育成もそうだけど武将の相性と毒対策のが大事かと
9体とか普通に出てくるから自分は範囲2と単体1で行ってるけど単体は微開眼でもなんとかなる
強力な壁武将は一人いると助かる

関係ないけど土蜘蛛って絶対に設定ミスでしょ、ちょっと特殊ボスっぽいのにあんなに貧弱なんじゃ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 18:03:11.43 ID:v3lNtbuRd.net
ラスト安全に札10いったのに、なんか蜘蛛のわけわかんない攻撃されてアタッカーしんだ...
敏捷勝ってたはずなんだけどなぁ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 18:06:31.13 ID:aG6LbMUK0.net
強行のどの地方も
編成の単純な戦力だけなら通常ルートも難ルートもそんな変わらないけど
難ルートの方は色々とそこに特化した者を求められるね

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 18:09:36.43 ID:dYjm1ji90.net
ラストはランダムで速度100%デバフが飛んでくるから無対策だと蜘蛛の毒と雑魚の麻痺で一方的にボコられるぞ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 18:25:39.31 ID:P5Bb/xXp0.net
>>755
通常エリアならそうだけど縦陣揃えるのに下段しか出てこないとき戦術だとスキル撃つか溜め解除するかしかないけど
スキルがバフなら縦陣調整にもってこいだしおまけに妙喜尼は忘却耐性付与だからね兵器溜め兼用で待つこともあるから
もし戦術なら使いやすかったと思う

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 18:47:22.96 ID:sTt4j/jH0.net
>>762
それが使いやすいなら今の武芸でも使われてると思うが

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 18:48:20.29 ID:a1qKVd6Z0.net
お通が欲しくて貴石4000使うも出会えず

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 18:57:02.81 ID:We0RKhcg0.net
>>758
なるほど、毒耐性参持ち薬師とか毒耐性付与できる岡部を編成に入れて頑張ってみるわ
妖鉱虫は即死に弱いなら初芽局とかに任せるのも手かな

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 18:57:42.96 ID:J4DRFZwT0.net
義久と豪姫と鍋島たくさんいいなー

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 19:07:47.32 ID:aQo8olbd0.net
退避が難しい=ミスりやすい中段下段テンパイは時間切れになりそうな時でもなけりゃやんないな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 19:14:39.16 ID:QZ+HSO9J0.net
>>751
ナベシマンは器用の運用がムズくない?
>>764
それだけ経済的に余裕あるならそれだけで勝ち組よ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 19:30:53.35 ID:qU9A4Kp+0.net
>>765
初芽は攻撃判定だから毒反射5万食らっちゃうぞい毒耐性参は寧ろアタッカーに必要、固有持ち本陽院がいると重宝するぞ
流石にアタッカーに耐性は付けらんないから丹心1、防護服or抗毒製剤、サンタ帽で完封って方法で自分はやってる
サンタ帽ないフレでもかなり確率下がるから悪くないし即死とかにもめっぽう強くなるからおすすめ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 19:32:34.96 ID:qU9A4Kp+0.net
言葉足らずだった防護服だと即死や他の異常も結構防いでくれるって意味で

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 20:03:58.58 ID:QZ+HSO9J0.net
失礼、鍋島狙いって皆大体が前知狙いって事なんですね

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 20:38:31.94 ID:o8N6KNPl0.net
>>751
義久欲しくて、なべしま出てがっかりしてたんだがいいのか鍋島って!?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 20:42:16.49 ID:5BRUeISV0.net
初引きの狙いが鍋島は上級者、他は初級から中級なイメージ

お通が残念ってイメージがあるのは敵の数が多い屍に比べて
鬼は高体力3匹の出現が多いから、育成しきる前は討ち漏らししやすく
信玄辺りの方が仕事するからじゃないかね

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 20:51:05.01 ID:+MaUmH4c0.net
言うて最近は普通に10万オーバー毒デブ出るからな鬼は少数精鋭言われてたのってイザナミ前からだし
天邪屍も出てきた事もあって以前と環境かなり変わってるし以前ほど説得力無いなあ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 20:55:59.09 ID:o8N6KNPl0.net
>>772
自アンカーね
なるほど・・特性が優秀ってことか。欲しかった義久引けてたらつけたかったな。
政宗には猿臂がついてるので消してまでつけるのはどうなのかな!?
いい武将が今後入った時の為にとっておくのがよさそうだな。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 20:56:36.67 ID:aQo8olbd0.net
信玄の範囲はこなせるというだけでランダムでかするかどうかの運試し
お通に求められるものと全然違う

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 21:01:41.61 ID:9xjVlJ8va.net
猿飛外して複合特攻付けるのに使うだろ
万世不易、全知、無骨で4種乗算だし武芸者にはほぼ必須じゃない?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 21:13:27.49 ID:o8N6KNPl0.net
>>777
お〜そうすか!万世不易は持っていず。
政宗はとりあえずのお手軽特性にしてたんすが(猿飛開悟、立処鬼面如、固有)
では猿飛開悟→前知の活眼に換えるのも検討するか。

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200