2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【GAMECITY】信長の野望201X part420

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 10:52:16.69 ID:niXqpgQd0.net
妖怪で思い出したけど虎哉宗乙使ってる人いる?
コストとか考えると孝蔵主のがマシにみえるんだが

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 11:00:47.73 ID:c57l8Plj0.net
大虫宗岑何かに使えるかなとレベル上げてるけどやっぱりもうお帰りいただこうかな…

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 11:14:28.34 ID:ZXLtD+RwM.net
上杉憲政を泥したところでなあ。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 11:46:26.87 ID:aU7g0hDE0.net
>>447
伊達穴で使えるかもしれないと一応取っておいてる

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 11:50:35.67 ID:niXqpgQd0.net
>>450
忘れてたけどそう言えば伊達家だったか
以前はエサにしちゃったけど次に来たら確保しとこう
ありがとー!

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 12:07:01.64 ID:xJ9LOGce0.net
>>448
一列ボスに使えそうでもあるんだけど必要な場面が希少過ぎるよね

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 12:23:29.65 ID:SfuT+O6Vd.net
ああ、そっか、このイベントは綱高もドロップするんだっけ
ラッキー

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 12:41:33.18 ID:Ig9ZO3zK0.net
部隊全員兵器速度うpあったかwikiみる場所間違えてた
しかも相馬さん持ってた
運営さん常設でうpのひとくれ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 12:54:04.59 ID:lMakKJi0d.net
毎ターン麻痺兵器確定クリ別所が作りやすくなるから無理

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 13:09:09.20 ID:xJ9LOGce0.net
それって今でも回復ガン無視して装填特化にすれば出来ないん?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 13:17:03.47 ID:s0YQz5X+0.net
別所単独でも毎ターン85装填確定クリなら作れるよ
フル大開眼手前まで必要だし実際は周りの支援で溜められるから自己満足だけど

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 14:00:51.61 ID:qWUf66+a0.net
>>457
ちょうど別所と中華テイザーで毎ターン麻痺を目指したいと思ってたんだけど特性と改造はどんな
感じにすれば良いのかな
今開眼は30.1で開眼特性は手練と鷹の目つけた、特性は心燃ゆ(クリ30)統御の介添(クリ15)と
迅速参はあるので次の継承強化で付けようかと思ってる状況

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 14:21:46.33 ID:lxb7gTRu0.net
フル大手前って書いてるし、30そこそこじゃ毎T麻痺は無理なんじゃないのかな?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 14:25:55.12 ID:TDgniSuz0.net
ヌルステの消費霊力デカすぎて全然進まないって愚痴りに来たら
もう書かれてたでござる
最近のイベは割りとその辺調整されてるのかね
その代わり周回ptで調整してたりで

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 14:28:10.29 ID:xJ9LOGce0.net
シールドは装備してるとして、パンプキンヘッドで大開眼分はなんとかならないかな
それか濃姫固有とかでも補えそう

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 14:31:14.37 ID:xJ9LOGce0.net
カボチャは防具だったか、忘れてくれい

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 14:33:55.97 ID:niXqpgQd0.net
今回の復刻は霊力厳しいけどポイントは割とすぐに貯まるからそれ程でもないよ
まあサクサク進めないから多少ストレス溜まるかもしれないけど

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 14:38:18.05 ID:lxb7gTRu0.net
>>460
exまでが消費高いだけで、そこまでいったら普通だと思うけどなぁ
自然回復でも期限までにはおわると思う

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 14:40:38.81 ID:qWUf66+a0.net
>>459
そこは泥アップのときに頑張ってコツコツ大開眼を目指すつもりであります

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 14:42:38.57 ID:s0YQz5X+0.net
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org569597.jpg
テイザーはクリ4装填2 迅速果断100% 自傷および自身回復100%が必要
うちでは単独+9o持てれば誰でもに拘ったけど、相方前提とか外付け有ならばハードルは大分下がる
カボチャは迅速5%程度の仕事
クリ改造1段階低い状態(クリー9%)で95%越えのクリなので統御でも多分足りる

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 15:12:27.36 ID:wbFBrraLd.net
今は回復専の別所さんしかいないけど麻痺専の別所さんも作りたくなるレスだ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 15:17:23.08 ID:w3IiJDpH0.net
>>466
めっちゃハードル高い!
自傷2回目以降の谷さんとかでは無理なんかな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 15:21:11.23 ID:qWUf66+a0.net
>>466
ありがとうとても参考になる!
開眼足りない間は薬師の相方でバフしたり9mm撃って補佐します
無双孫市とっておけば良かった、、、また復活してくれ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 15:29:28.51 ID:CS9I3PzI0.net
自然回復だと週末にEX突入計算になるね
EX19や20回せるエージェントなら週末イベあっても日光までは届くでしょ
https://i.imgur.com/kd9zeX2.jpg

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 15:32:41.98 ID:0yHM6C040.net
貰った分の石を少し割れば良いだけだし余裕だわ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 15:46:15.95 ID:c57l8Plj0.net
俺は二天麻痺のギャンブルを楽しむぜっ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 16:37:20.37 ID:xJ9LOGce0.net
初回クリアボーナスもあったと思うし全部クリアした時点で2万以上溜まってた気がする

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 16:51:20.62 ID:FsOQPVFE0.net
けいけん

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 16:53:45.43 ID:MT2w5toT0.net
>>466
ハードル高いねー白波犠牲にせなあかんのか晴久や稲姫固有とシールドで代用出来んもんかね
それか9ミリ3枚で囲むとか

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 17:03:32.28 ID:B4HMrTI50.net
EX20は対策考えるの面倒くさくて避けてたんだけど
縦陣出来なくてもLv100の政宗であっさり溶けて草
フレに術アタ借りれば思考停止でも余裕だったとは

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 17:05:54.95 ID:RoL1R6dv0.net
ようやく35000だ
ちょっと飽きてきた

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 17:11:43.45 ID:8P/kN1eZ0.net
こないだギフボから綱高取り出したばっかりなのに
ツナタカ去ってまたツナタカ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 18:30:23.67 ID:wbFBrraLd.net
>>475
これ白波特性必須なんですか?
てっきりサムキン初芽(射)や濃姫の特性でもいけるものかと

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 18:38:11.58 ID:NMtXYGsp0.net
>自身回復100%が必要

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 18:40:16.90 ID:+hYXuDr6d.net
麻痺兵器役を複数育てればいいだけじゃないか
9_補助付で2〜3ターンに1回なら余裕でしょ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 18:40:43.60 ID:qYpltZIEM.net
装填の計算はここのツール使ってる
兵器以外にも必要なのが一通り揃っててありがたい
https://201x.mcwild.net

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 18:55:00.22 ID:CS9I3PzI0.net
個人ツール派生だから皆気を使って、今まで紹介してなかったんだけどなー

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 19:00:03.62 ID:wbFBrraLd.net
>>480
なるほど
回復の下限が3800台なので僅かに足りないんですね

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 19:05:25.93 ID:s0YQz5X+0.net
外付けこみで条件を満たせばいいから必須なものは一応ないよ
波風はギターケースで生命+1000以上のびる時用、与ダメージは外付けで何とか
後その外部サイト様は別所の装填に関しては大分実際の数字と違う、自分の使い方が悪いだけかもしれないが

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 19:10:03.90 ID:8P/kN1eZ0.net
鍵かけられたらブーイモのせいだな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 19:16:08.23 ID:lxb7gTRu0.net
>>482
目くじらたてることでもないんだけど、個人の有志がやってるものは安易に匿名板にさらさないほうがいいと思う
自分は気にしないほうだけど気にする人もいる
から

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 19:26:07.80 ID:Nur8Yx+U0.net
>>476
幸村と赤真柄で雑魚をちまちま倒しつつ縦陣作って渡しをしばいてたけど、政宗借りたらすげー楽だった
生将軍&術アタでもいけるかな

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 19:28:09.54 ID:hyOnX1lZM.net
ブーイモの肩身が狭くなる事は遠慮願いたい

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 19:30:33.50 ID:IW2fnqQH0.net
やっと美丈夫高虎に気炎万丈つけられる。
出番があるかどうかはわからんけど。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 19:32:52.05 ID:34cufEvx0.net
俺がレア泥ないのもブーイモのせいだったのか

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 19:36:24.27 ID:mIPdb1FJd.net
開始250日で初心者の部類に入ります
教えて下さい
ガチャで雲隠才蔵さんを引けたので、屍ボスアタッカーにしようと思うのですが、固有、屍3は確定として、あと1つを無骨か猿飛開悟かで迷っています
どちらが良いでしょう
因みに屍ボスアタッカーは他に和泉だかで周回して育てた十河さんしかいない状況で、ストーリーはいまだに越後です

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 19:45:18.95 ID:wbFBrraLd.net
>>492
選択肢に無骨が入っているということは兵器を持たせなくてもいいということですよね?
固有が確定なのは固有を消したくない派とかでしょうか
固有にこだわりが無いのでしたら無骨、猿飛、屍特効3がシンプルで強いです

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 19:46:28.87 ID:RoL1R6dv0.net
さぼり魔っぽい名前だなw

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 19:49:47.44 ID:mIPdb1FJd.net
>>493
固有で十分かと思っていたのですが、その手がありましたか!
それで行きます。ありがとうございます!

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 19:51:57.68 ID:9VV7IN1ld.net
>>492
自分も無骨、猿飛、屍参に賛成かな
固有は無骨と相性悪いし、猿飛と固有だと脚は速いが火力は頼りない
狙撃専門ではなく普通に屍アタッカーとして使うなら脚が速すぎると逆に使いにくい事も多いだろうし

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 19:56:50.02 ID:+5e0BSX+0.net
迷わすかもしれないけど、そのくらいの進度なら
特化アタッカーなら固有消す必要はないんじゃないかと思うな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 20:02:26.12 ID:34cufEvx0.net
同じく今の段階で固有消しはおすすめ出来ない
手持ち特性が揃った後でもいいと思う

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 20:04:45.91 ID:lxb7gTRu0.net
>>488
ストレートに倒していくとちょうど偶数だから、開眼30程度の範囲いればまず負けはないレベルなんじゃない?
まぁ自分は自在薬師入れてるからほぼ縦できるからなんだけど、なくても兵器も打てるしなぁ

>>492
250日で越後にびっくりした

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 20:18:19.86 ID:2xQg7gmq0.net
BSプレミアムで手取川の戦いやってるわ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 20:25:35.07 ID:R2P7n/+W0.net
これは堅牢七尾城ですね

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 20:27:59.75 ID:fvYM39dU0.net
ノッブがゴチの新メンバーと聞いて

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 20:31:04.56 ID:qWUf66+a0.net
他にどんな物理アタッカーが居るのかわからないけど後列撃ち抜きの屍アタッカーって
優先順位はあまり高くないかもね
獣屍+神用の物理単体と狒々対策を兼ねて術の鬼特化アタッカーに育成リソースを振ったほうが
初期のころは良い様に感じる

作るなら無骨屍3猿飛でとりあえず問題ないと思う

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 20:47:05.52 ID:HG65xlUR0.net
☆3十河でも十分通用するしな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 20:47:50.20 ID:QC0ZTVgq0.net
縦ドン要員なら星3の鶴子って使えるかな?
今はお鍋の方を使ってるけど

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 20:50:17.94 ID:cO3H/w5T0.net
ゴミってわけじゃないけどよっぽどの理由がない限り浦上の方が数段使える

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 21:01:40.19 ID:QC0ZTVgq0.net
やっぱ駄目かー
ありがとう

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 21:12:25.97 ID:2IrkRk8L0.net
縦ドンに限定するなら相方次第なんじゃないの

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 21:12:31.02 ID:ZXLtD+RwM.net
鶴子はグラがよいので捨てられず困っている

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 21:16:02.22 ID:S74Zi9lS0.net
遠征で射撃手、女性の時に使えるから育てる理由はある
普段使いには全く必要ない性能だが

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 21:23:16.54 ID:cO3H/w5T0.net
遠征の女性射撃手枠とか☆3射撃手枠とかでは使えるからいちおうキープしておいたらいいんじゃね
俺も遠征以外では全く使ってないけどいちおう育成はしてあるな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 21:27:46.61 ID:ZEWI3mPC0.net
俺なんか阿蘇第一の偉まで付けてちまったぜ
なお出番は

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 21:33:43.54 ID:BA1ul14X0.net
縦陣よりもどちらかというとバフを十分にかけられない時の方がスキルの効果は高いかな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 21:38:19.18 ID:sEhwzuf8d.net
鶴子は鬼耐性マシマシにして対ゴリラ用にした

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 21:48:22.45 ID:ZEWI3mPC0.net
薬師以外の各種族耐性壁とか状態異常耐性積んだ壁とかいつか作ろうと思ってるけどベースをどうするか悩んだ結果作るの忘れてる

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 21:48:52.71 ID:FsOQPVFE0.net
とりあえず念のため貼っとくけど深夜に1時間メンテあるで
http://nobu201x.gamecity.ne.jp/Server/html/maintenance/maintenance.php?id=528

1分程度の回線切れが2回だそうだから普通にプレイできそうだけどな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 21:54:58.60 ID:xJ9LOGce0.net
鶴子は縦揃える余裕がない所とか縦無しでも戦えるって場所で使うもんかと
自分はコストに余裕出来てきたから☆1専心特化一人を鶴子にコンバートしたよ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 22:04:22.89 ID:w3IiJDpH0.net
浦上と違って前列じゃなくて中列にバフ集められる要員じゃないかと

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 22:16:35.56 ID:aU7g0hDE0.net
>>487
でも>>1の計算機はテンプレ入りした時許可も何も取ってなかったけどな
勝手に入れていいもんなんか?って言ったら便利だからええやんwで流された事あったわ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 22:24:15.35 ID:TDgniSuz0.net
だから今回もいいって理論にはならんだろ…

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 22:24:32.59 ID:n7heLKwX0.net
鶴子ちゃんはかわいいから大丈夫です

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 23:06:12.63 ID:Ig9ZO3zK0.net
>>519
計算機の人ちょっと間違いがあるけど大丈夫的なこと言ってないっけ
違う計算機だっけ?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 23:26:05.96 ID:34cufEvx0.net
大開眼の次はなんだろな
50開眼の武将に同一キャラでスキル強化とか
被り救済になるし

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 23:27:57.09 ID:+a3Gu/jw0.net
計算機ここ5スレリンクぶっ壊れてるけどな
まあもう更新されないし使ってないからどうでもいいか

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 23:28:17.97 ID:aU7g0hDE0.net
>>522
スレに来て更新止めますっていう報告に来てくれた事はあったね
ただそれはテンプレ入りして大分経ってからの話で、Wikiとは違ってここのスレとはもともと関係無かったはず

ていうか今よく見たら計算機のアドレス文字化けしてないかこれ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 23:30:10.47 ID:8P/kN1eZ0.net
作者が降臨して、テンプレ入れてもOKですよって言ってくれたらベストなんだけどな
上のはlobiでは公開されてたけどこっちでは何もアナウンスなかったから、まあみんな空気読んでたと思う

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 23:46:04.45 ID:CS9I3PzI0.net
弓鶴ちゃんはボスや強モンスの位置次第でデバフ役してるな
前バフは使いにくいこともあってそれほど出番はないけど、ムサいおっさんよりましかと思って遠征では結局使ってる

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/17(木) 23:50:08.33 ID:S74Zi9lS0.net
>>520
便利だからええやん理論なら何でもセーフだろ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 00:07:02.32 ID:7ZCbnopM0.net
>>527
万劫丹心をいつかつけてあげたい ちなみに鶴ちゃんは壬生息子の嫁ですな

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 00:12:44.18 ID:anpbSdLI0.net
鶴ちゃんってだれ
片岡?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 00:45:54.64 ID:QP4rl++p0.net
それ姫やない、太郎や

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 00:57:01.35 ID:H6vMTsgN0.net
けっこうたくさん鶴いるな
鶴子三村鶴大祝鶴鶴姫鶴姫2

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 01:00:28.19 ID:8ZgQRHXN0.net
瑞渓院は匠にしてる人が多いんかな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 01:01:50.94 ID:04H7Kd4+0.net
鶴ちゃんといえばプッツン5だろ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 01:06:40.01 ID:3UwNiJ8G0.net
西田ひかる
石田ひかり

名前が似てるからとレギュラーになったw

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 01:17:22.91 ID:VnjtigUd0.net
https://201x.mcwild.net/ を作っている者です
いろいろとお気遣いいただきありがとうございます

普段の活動範囲外の場所で宣伝というのがさもしい感じがして苦手なだけでして
プレイヤーの皆さんに使っていただく分には一向に構いません
よろしければどうぞご利用ください

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 01:20:30.40 ID:r3B29MH30.net
>>533
最近の流行り的には毎ターンレミーの装填特化な気がしなくもない
固有と相性がチョベリグなんだよね

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 01:24:14.57 ID:RXHkjcry0.net
本人かどうか分からんからなあ…

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 01:27:06.98 ID:VnjtigUd0.net
https://twitter.com/_hamachi201X/status/1085936455451430912
これでよろしいでしょうか
(deleted an unsolicited ad)

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 01:28:07.14 ID:vWUZ8WYSr.net
瑞渓院は匠でも迅速果断でも行けると思う
持たせたい兵器で決めていいんじゃないか
うちではファウスト要員が欲しかったから匠に寄せたけど

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 01:29:44.43 ID:vrsl7yrV0.net
急に何かと思ったら

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 01:31:56.79 ID:RXHkjcry0.net
>>539
失礼しました まさか本人降臨するとは

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 01:39:44.08 ID:vrsl7yrV0.net
>>539
装填計算機の回復スキルの係数が2種ありますけどそれはどこで判断できますか?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 01:46:05.58 ID:tnhpvD440.net
そういうのはここじゃなくてTwitterでやれ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 01:58:48.07 ID:Gom3ijURd.net
アホ抜かせ
匿名性に依存してイキる5ちゃん勢にツイッターでやれとか、死ねと同義だぞ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 02:24:52.03 ID:ckshVHCJa.net
ROM専として普段から拝見させていただいてますが
今後サイト制作者としてこちらに書き込みを行うことは
ほぼないと思いますのでその点だけよろしくお願いします

>>543
わかりません(;′)3‵)
自分が知りたい武将はどちらに該当するか自分で確認してもらった上で
各状況毎の数値をシミュレートしてもらうというような使い方をしていただくことになります

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 02:27:24.01 ID:VnjtigUd0.net
あれ、wifiが切れてアウアウカーに(汗

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 02:37:36.67 ID:liDy4SX80.net
>>536
誠にかたじけないでござる

じゃあ、ご厚意に甘えて次からテンプレ載せよっか
>>950近くなってきたらまた話題だそう

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 02:49:30.52 ID:G6HmrKCx0.net
>>546
いつもありがとうでござる

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 04:00:06.82 ID:YHOcGOHi0.net
>>536
良くお世話になってます
いろいろ検討出来て助かります

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 05:13:27.69 ID:lu0l5y7Hd.net
川越異聞5万ptでレア泥は上杉憲政1 異聞終了して霊素集めかな 週末降臨あれば嬉しい

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 05:56:50.81 ID:qmdUL4vBd.net
>>546
便利なツールをありがとう

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 06:43:28.51 ID:FMFh7N2o0.net
>>536
お世話になっています。
いつもありがとう。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 06:53:37.70 ID:DHesny8q0.net
>>545
日々更新してるツイ勢は基本ここは見てると思うよ
一番生の意見見れるし、書き込みはしてないかもしれないけど

>>546
使いやすいので助かってます
匿名板なので、計算機に関わらず気兼ねなくご意見とか書いていただけると嬉しいですね!

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 07:22:30.85 ID:Gom3ijURd.net
>>554
俺もそう思う
ほとんどの5ちゃん勢はツイッターで他エージェントにツイートとか出来ないけどな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 07:39:38.84 ID:hPrLDyV70.net
くれきん@58

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 07:46:34.30 ID:3UwNiJ8G0.net
時々話題に出て来るクリ生駒だけど、技巧系は付けてるのかな
雪花美人固有心眼参で取り敢えず運用したいけど、回復が約8,000(自分の場合)なのでう〜んなんだよなぁ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 08:14:01.17 ID:hjTuzA450.net
>>557
まったく同じ構成(雪花・固有・心眼参)+薬籠、開眼16.5+家7
十五夜・Cベストで11000くらい回復
30.1まで開眼+慧眼つけてみて、どれくらい回復するかみて、
心眼参を入れ替える予定

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 08:21:59.47 ID:O2iIAiTb0.net
心眼系でかなり盛ってるから十五夜よりレーザーメスのが安定しそう、回復は多少落ちると思うけど

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 08:36:32.29 ID:G6HmrKCx0.net
参加賞狙いで参加賞以上のもん貰ったわ
https://i.imgur.com/5FoGGfn.jpg

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 08:50:02.35 ID:Ss/I5zBAa.net
雪花 固有 女虎にしてるが固有を奥の統制に差し替えようか悩み中
5%の被ダメ増は痛いような気もするが自身に防バフできていない状況を想定する必要はなさそうだからかまわんのかな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 09:09:17.54 ID:RaR9Qqzld.net
持久力さがりそう

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 09:46:03.18 ID:RXHkjcry0.net
>>557
クリスマス生駒はフル開眼前提だと思った方が良い

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 09:48:07.92 ID:tENnNuMo0.net
本人HP高いから5%は気にならんよ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 10:40:35.70 ID:O2iIAiTb0.net
今回の強行苦しまぎれで抗毒製剤使ったら楽勝なのね
何だったんだあの苦労は

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 11:31:30.72 ID:tENnNuMo0.net
楽勝とはいかんがな
糞虫に弾薬箱使えず、丹心2で行かなならん分ザコがきつい

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 11:34:06.02 ID:yRDLosZr0.net
イベ周回終わったので強行難しいルートもやるか突撃にしとくか悩ましい

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 11:37:47.24 ID:RXHkjcry0.net
クリスマス生駒 みんな固有残してんのか
固有は消し一択だと思ってた

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 11:46:22.45 ID:BYzQdoxZ0.net
強行能登が来るたびに年に数回
危死虫パンチャーのハロ小少将が登板する
難ルートの後半で敵の数が増えての後ろの方にいる首無し百鬼が
何度リトライしても剥がれないorz

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 11:53:50.84 ID:3UwNiJ8G0.net
うーむ、やはり開眼率上げないと厳しいか
瑞渓院並みに重いなw
現状癒し系が25でもかなり良い特性だから、残して後々変える方針だね
無欠200%とか癒し&心眼特性出たら変更かな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 11:55:16.33 ID:6sVPcGE9d.net
クリ生駒の特性は装填がいいみたいなレスを最初に見てなるほど〜と思ったけど
普通に回復力重視にしている人が多そうですね

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 12:14:12.31 ID:O2iIAiTb0.net
>>566
製剤どサンタ帽orヒーロースーツで1%まで確率落ちるから言葉通り強行してる
それでやられたら天命だと思って潔く散る事にしてから全勝だった
勢いって大事ね、そのうち痛い目にあいそうだけど

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 12:24:05.03 ID:tnhpvD440.net
ちょうど今引ける真田信繁の固有ならガラシャやクリスマス生駒には都合良くハマる
メスとベストを持ってるなら良い感じで高い効果を期待できる

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 12:25:08.80 ID:tENnNuMo0.net
>>572
抗毒製剤とサンタ帽orヒーロースーツじゃ25%で毒にかかるよ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 12:34:39.55 ID:O2iIAiTb0.net
7割と勘違いしてたわ知らないって恐ろしい
それでも毒渡し自体が確定でなく25%だから実質5,6%みたいなもんでしょ
覚悟決めればいけるわ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 12:44:29.34 ID:RXHkjcry0.net
>>573
六文銭の誇りではそんなに回復量上がらないと思うが 回復重視なら奥の統制付けた方が良い

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 12:50:52.54 ID:vrsl7yrV0.net
>>546
ありがとうございます
お疲れ様です
試して確認してみます

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 12:58:34.54 ID:Ss/I5zBAa.net
クリ生駒は回復低すぎだわ固有使えないわで無理矢理育てる必要ないと思う
ガラシャ引くまで頑張った方がいい

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 13:02:07.06 ID:Ss/I5zBAa.net
IDかぶりんぐ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 13:08:40.58 ID:UqgruyfJd.net
生駒sageガラシャageって滑稽だよな
可哀想

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 13:09:34.99 ID:RXHkjcry0.net
クリスマス生駒下げは高度な情報戦だと思ってる

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 13:12:32.32 ID:O2iIAiTb0.net
全体回復に要求するものが違うんでないの
1万も回復できれば充分って人もいれば、場合によってスシ戦法取れる位は確保したいって人もいるし
でも普通に育ててる人もいるのに貶めるのは感心しない

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 13:20:02.01 ID:JhxiPiAYM.net
そうだそうだ『高虎会一同』

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 13:24:04.07 ID:RXHkjcry0.net
何故高虎?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 13:28:12.51 ID:O2iIAiTb0.net
餅虎を普通に育ててる人なんていないぞ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 13:30:13.37 ID:ouVsZ5qR0.net
正直一年以上全体回復使ってないや
カリスマ兵器とバフ要員の高火力デッキで回してるから

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 13:42:33.45 ID:l5viLenE0.net
そうなんだおじさん「そうなんだ」

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 13:50:37.55 ID:2CoSC5vc0.net
ベホマズン使える僧侶とベホマラー止まりだけど他の仕事も出来る賢者でどっちが良いって話なのに優劣語っちゃうのな
あ、遊び人は餅食っててください

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 13:54:18.90 ID:yRDLosZr0.net
毎ターン起死回生ラインまで全員回復しないといけないバトルが来たら諦めるわ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 14:11:59.45 ID:RXHkjcry0.net
今日は何もなしか
週末降臨辺り来るかと思ってたんだが

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 14:13:04.74 ID:vrsl7yrV0.net
まだワンチャン

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 14:20:45.95 ID:qRPWxD2f0.net
強行ブースト
http://nobu201x.gamecity.ne.jp/Server/html/news/web_news.php?id=3610

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 14:23:41.19 ID:qRPWxD2f0.net
んー次がこないな
コレだけってことは無いと思うが

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 14:25:21.21 ID:qRPWxD2f0.net
きたきた
21日薬師極弐
http://nobu201x.gamecity.ne.jp/Server/html/news/web_news.php?id=3611

だからこのあと15時から武芸極弐かな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 14:26:17.07 ID:RXHkjcry0.net
何もなかったら突撃戦やろうと思ってたが週末は強行やるか

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 14:28:00.27 ID:RXHkjcry0.net
また極弐か 最近やったばかりだと思ったが
ネタ切れかの

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 14:28:44.31 ID:JhxiPiAYM.net
俺も突撃戦予定だった

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 14:35:08.82 ID:lu0l5y7Hd.net
ほんとガチャはネタ切れ感ある
何度復刻しても回らないガチャは回らない
せめて組み合わせ変えたガチャにしないと

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 14:36:58.20 ID:qRPWxD2f0.net
20日射極弐
http://nobu201x.gamecity.ne.jp/Server/html/news/web_news.php?id=3613
19日戦術
http://nobu201x.gamecity.ne.jp/Server/html/news/web_news.php?id=3615
18日武芸(予定)
http://nobu201x.gamecity.ne.jp/Server/html/news/web_news.php?id=3617

更新遅いので先読みで
もしズレたらあとで再度貼ります

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 14:38:27.04 ID:RXHkjcry0.net
人気ないガチャ混ぜて☆4は20体ぐらい集めて確率3倍ガチャやったら…
いや それでも引く人いなそうだな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 14:39:09.41 ID:RXHkjcry0.net
>>599
いつも乙です

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 14:42:32.48 ID:qRPWxD2f0.net
来週紹介状20本来るから45%狙いで赤真柄も考えたけど保留

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 14:45:06.03 ID:qRPWxD2f0.net
極弐ガチャまとめ
http://nobu201x.gamecity.ne.jp/Server/html/news/web_news.php?id=3619

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 14:49:22.22 ID:qRPWxD2f0.net
ここまでかな

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 14:49:47.03 ID:Rdea5aom0.net
更新乙

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 14:55:51.76 ID:KfJH6sGz0.net
今度こそ極三来ないかな?
また極二があるの不自然だし。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 15:10:27.80 ID:O2iIAiTb0.net
がー強行回るんじゃなかったよ
抜き打ちみたいに金曜に始めるとかホントに辞めて頂きたい

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 15:12:30.06 ID:tnhpvD440.net
>>576
メスとベストを装備している場合、六文銭と奥の統制との回復力の差は2%未満だけど生命力は1750も違うし、
デメリットもないから被ダメ増加がついてしまう奥の統制が一番良いかって言われたらそうでもないよ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 15:28:34.82 ID:3UwNiJ8G0.net
河越ノーミス完走で35,000ptちょっと
この頃って最後まで行けるエージェントが少なかったから比較的緩めの設定だったのかな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 15:29:50.24 ID:RXHkjcry0.net
>>608
2%未満なのか
自分が計算したときは800〜900ぐらい違ってたけど計算間違いか

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 15:53:53.43 ID:/lTg4w1c0.net
これだから信オンやったほうがまし

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 15:56:20.63 ID:Ah+Z7yql6.net
綱高とか完全に忘れたまま突撃回してたわ…
突撃って難易度低い割に、手持ちが一回り強くなる楽しみが大きくて好き

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 16:11:17.33 ID:6sVPcGE9d.net
けいけん@58

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 16:18:06.31 ID:yRDLosZr0.net
ブースト適用してないまま強行進めてしまったでござる

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 18:03:48.78 ID:lu0l5y7Hd.net
ブーストで久しぶりに強行したがやっぱり苦手
駒不足・育成不足もあるのだが難しすぎ
まったり出来る霊素集めに戻るか

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 18:21:06.71 ID:mM9dilss0.net
クリ生駒は雪花美人、六文銭、結み守る大器でメス、ベスト、開眼特性慧眼、レベル90開眼30 パー霊素入れて14000位回復するから大開眼までいけば15000はいくかと

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 18:21:41.33 ID:mM9dilss0.net
すまん血脈守る大器だった

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 18:26:12.01 ID:XVDHrAhJ0.net
>>616
そんなに回復するんだな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 18:45:54.72 ID:6sVPcGE9d.net
与回復またはスキルに武器増加が付いてる特性が重要と
でもwikiを見てみると与回復+武器増加特性はほぼ無いんだね

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 19:08:23.42 ID:ztc29LWTd.net
あーやっと中央ルート終わった
誰だよこれ考えた奴は!出てこいよ!ぶっ○してやるよ俺が!

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 19:12:21.15 ID:kSDqdR2k0.net
冥土渡しってやつも物理全くきかねえ!
マジで色々持ってないと進めなくなってきちゃったな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 19:15:17.22 ID:H6vMTsgN0.net
野良の赤真柄さんを使うと楽よー

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 19:17:37.41 ID:kSDqdR2k0.net
そんなの見たことも無いなぁ・・・
まぁランクをもっと上げないと廃な人達の助っ人借りられないんだろうけど

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 19:25:11.41 ID:DSrMtE5o0.net
俺明日の戦極2で今度こそ豪姫を引くんだ・・・

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 19:37:49.31 ID:lagRu9lY0.net
学園直虎本気の特性に変えようかなぁ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 19:37:51.41 ID:rwnyabfka.net
>>624
お通「来ちゃった」

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 19:44:23.72 ID:Kbnn5CS/d.net
お目当て引いて燃え尽きないようになw
寿桂尼引いて一瞬気が抜けた時あったし

種族特効に比べると癒しは%が低いからまだ無欠入れる余地あるんだな

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 20:05:57.96 ID:O2iIAiTb0.net
学園直虎は育てると以外と強行で使えるぞ
鬼の生命がやけに高いから丁度いい具合でダメージが入る

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 20:06:27.25 ID:TjKtobma0.net
枠があいたので誰かフレンドになってください。
697911

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 20:11:18.33 ID:TjKtobma0.net
初めて募集したんだけど、すぐきてあせったw
お二人さんよろしくお願いしますm(__)m

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 20:11:35.13 ID:ouVsZ5qR0.net
>>629
出したけど、いつものリーダーとは違うから後で外してもいいよ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 20:11:54.27 ID:swMXLEVtd.net
だいたいお通、時々氏康かな
よろー

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 20:14:34.35 ID:7ZCbnopM0.net
>>628
使えるレベルの特性をプリーズなんだな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 20:16:32.19 ID:TjKtobma0.net
ログインしてる方なら大丈夫です!それではノシ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 20:22:25.41 ID:O2iIAiTb0.net
>>633
無骨猿飛哀しい青春じゃ
結果的にそこそこ何でも殴れて火力もある程度出るけど遠征の女縛りでポンコツになってしもうた, 失敗!

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 20:25:02.29 ID:O2iIAiTb0.net
あと学園直虎育てる位なら別の3倍アタッカーガチらせる方が確実に強いんだなこれが!

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 20:25:32.34 ID:yRDLosZr0.net
今月の強行難しいルート敬遠してたけど岡部と寿司食ったらなんとかいけるな
ギフボに溜まってる寿司無くなってスッキリしそう

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 20:27:06.74 ID:9GQh0/YP0.net
手持ちの3倍アタッカー武田信繁しかいない雑魚なんだけど
この人ガチってもいいのか!

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 20:27:09.74 ID:77hAcPL0d.net
レベ90いってる人達
ボスアタ
無双幸村、島津義久、前田利益、林崎甚助
範囲アタ
ニコ生義輝、島津義弘 立花道雪 服部半蔵(新)

レベ90いってない人達
ハロ陶、新真壁、上泉、信玄公

申し訳ないです、こっから誰に白突破与えるか分からなくなってしまった、勝手にしろって話だけど皆様なら誰を次レベ90に持っていくのでしょうか

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 20:28:21.15 ID:ShMLX11Gd.net
学園直虎は無駄に被って開眼30%にしたが猿飛付けて放置中
単体鬼専は5人いるのでスキル活かした屍鬼の二種特効が無難かな 出番少ないだろうが

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 20:35:34.99 ID:ynnphSOb0.net
>>621
長くやってると全部そろってくるよ。焦らずとも。
待てなきゃ課金しろってはなしになるな。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 20:39:11.87 ID:r3B29MH30.net
>>638
単純な前1物理をガチるのは後悔するぞ
ケモナーなら清康、ネクロフィリアなら十河でいい
どうせ最後は全員倉庫番だよ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 20:40:18.61 ID:O2iIAiTb0.net
直虎好きだから学園かクリスマスに錬士使う所だったけど絆来てくれて助かったわ
代わりに学園は大開眼中じゃ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 20:42:44.85 ID:RXHkjcry0.net
>>639
術ボスアタッカー育ててないみたいやし
ハロ陶か信玄だろうね

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 20:45:27.05 ID:1eh9w71q0.net
島津義久・・・

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 20:47:07.68 ID:YBmUsNDtd.net
>>639
信玄一択

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 20:51:53.50 ID:RXHkjcry0.net
義久いたか すまんかった

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 20:55:56.30 ID:rRQhiY/2d.net
剣聖が無難

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 21:00:32.66 ID:7ZCbnopM0.net
>>635
女縛りでカナシイ青春は悲しいなぁ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 21:07:35.17 ID:BYzQdoxZ0.net
>>639
義久がもし鬼特化してるなら、獣鬼でハロ陶かな

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 21:14:52.40 ID:yRDLosZr0.net
全体がええね

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 21:20:12.57 ID:RXHkjcry0.net
誰も言及しない真壁さん

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 21:25:04.52 ID:qRPWxD2f0.net
全体は義弘90がいるし真壁の優先度は低かろう

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 21:27:16.40 ID:tqkAFa/50.net
義弘いるなら剣聖も特に必要ないな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 21:27:17.56 ID:bcCurpmAM.net
今回のEX、どれもこれもめんどくさくてポイント稼ぎにくいな

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 21:36:02.03 ID:yRDLosZr0.net
あー全体いるんか名前見てなかったわ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 21:40:30.86 ID:11OZDSACa.net
クリ生駒レベル100まで上げれば16000超えてくるわフル大開眼すれば更に上がるかな

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 21:50:25.57 ID:fniVNHT80.net
煉獄渡しは奇数ターンだと物理無効、偶数ターンだと術無効
それを頭に叩き込んでいたつもりでも
信玄主力メンバーで偶数ターンに突入してしまうミス連発

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 21:56:15.78 ID:YHOcGOHi0.net
信玄だな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 21:58:18.91 ID:RXHkjcry0.net
強行キツすぎてS逃しまくり ハゲそう

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 22:14:38.00 ID:O2iIAiTb0.net
そう言えばわさび丼って効果出てないのね
もしかしてこれとサンタ帽で毒完封出来るんかな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 22:18:03.49 ID:Rdea5aom0.net
このスレはハゲてる人が多いな

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 22:18:04.48 ID:OZMhMkmWa.net
伴活用されてる方。
どの様な特性で利用されていますか?
やはり無骨と織り交ぜて。。。でしょうか?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 22:27:47.02 ID:77hAcPL0d.net
>>639です、様々ご意見くださり感謝!
やっぱし人それぞれなんですねー、って事は己が育てて楽しいって奴を育てろって事かな、何かハロ陶が意外とダメージ出すので次そこいって真壁を憤怒でって感じで行くかと思いました。ありがとうございました!

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 22:29:35.78 ID:fniVNHT80.net
201Xで坊主めくりガチャという企画があっても面白いな
姫様 ☆4 :5%
姫様 ☆3 :15%
坊主 ☆4 :10%
坊主 ☆3 :20%
坊主 ☆2 :50%

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 22:30:27.17 ID:7ZCbnopM0.net
おまえはもうすでに禿げている

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 22:35:20.81 ID:l5viLenE0.net
wikiではスタングレネード系のクリティカル率が20?ってなってるけど20未満なのね
特性45の☆4で麻痺せず焦ったわ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 22:37:19.74 ID:yRDLosZr0.net
>>663
無骨はもったいないね
うちのは奮迅系と猿飛と名門出身

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 23:05:55.46 ID:tnhpvD440.net
憤怒アタッカーは作っても年に1回使うかどうかってくらい使い所がないから倉庫の肥やしになるだけやで
極朱雀あたりなら使えなくもないが、わざわざ用意する必要性は全くない

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 23:15:49.05 ID:dCIsvYPg0.net
憤怒アタッカーの話題なんてあったっけ?
まぁウチの学園道三も出番が来たことはないな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 23:17:34.08 ID:DHesny8q0.net
>>664
遅レスだけど、白に余裕があるとかじゃない限り、戦力的には与えなくていいかと

特性をオーソドックスと仮定して、ボスアタは申し分ない布陣。範囲も物理術と十分
唯一不足していると思えるのが複合範囲・無属性アタッカーだから、有能な奴や好きな武将をひけるまで待ったらいい
戦力的にはほぼなんの問題もなくやっていける陣容だと思うので、趣味に走るのも一興かと

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 23:28:16.65 ID:77hAcPL0d.net
>>669
ありがとうございます、真壁面白そうなので育てたいけど何か変化つけないとと思って固有生かして予備戦力とか、、、でも確かに必要かっつたら無い、かな

>>671
ありがとうございます、川越氏康なら居るのですがちょっと違いますよね、相模、もしくは早雲辺りですかねもう少し考えた方が良さそうだな、、、突破は余裕どころか手持ち残4です 汗

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 23:33:49.40 ID:tnhpvD440.net
個人的には別所長治をおすすめする
ガラシャなどの優秀な全体回復がいるならそっちのがいいけど、持ってないなら頑張って作っておいた方がいい
攻撃力が500違うと回復力への影響もかなり大きいのでレベルが高いに越したことはない
回復力が高い全体回復がいないと難易度が跳ね上がる場面が結構あるので地味な役割だがキーパーソンになりうる

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 23:36:00.14 ID:DHesny8q0.net
>>672
そうですね
氏康・義光・早雲・五右衛門、赤真柄あたりは引けたら白入れていいと思う
あと、最近全体にハイブリット求められる場面増えてるように感じるから、絆直政や元就あたりもいいかもしれない

あと、白はログインミッションをちゃんとやってたらじきに10枚ぐらい貰えるはずですよ!

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 23:38:14.47 ID:DHesny8q0.net
ああ、回復いないなら自分も別所ススメますね!
開眼師範もイベがんばったり福袋買ってれば結構たまってるはず

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 23:38:39.26 ID:77hAcPL0d.net
>>673
にゃるほど、別所さんかー、すごく気になってました全体回復は大内氏しか居ないで。
ハロ陶でも考えたけど難しいかな、やっぱし全体回復って大事なんですねー

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 23:45:29.12 ID:77hAcPL0d.net
>>673>>675
いやー、親身に考えて下さり大変恐縮でござる。おかげさまで次なる指針と言うか目標が別所道という面白さが出て参りした。冷泉道とかも考えちゃうのですがここは長考モードで楽しみます。感謝。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 23:56:38.96 ID:RXHkjcry0.net
冷泉最近全然使わなくなったな
一時期リーダーにしてる人も多かったが見なくなった 仁王の時が最盛期だったな

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 23:57:50.70 ID:fPqMYc8cp.net
常にリーダーにしとくようなキャラちゃうやろ
フレからしたら有難いがな

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 00:08:38.82 ID:1VY31T8L0.net
>>677
あなたの作ったスレの流れで大変参考になった
別所は90まで上げることにするわ
なんか別所は育てすぎると回復力下がるような
レスを前に見た気がしたので

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 00:13:27.65 ID:QZ+HSO9J0.net
>>680
とんでもないです、みんな親切で本当助かります、もしかしたらそれはあんまり育てすぎると起死回生が効くところまで回復出来なくなる云々かもしれません。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 00:13:51.81 ID:sLlTpTph0.net
まだ突撃の神珠バグあるのか
外して何度も確認したのに付いてたわ
いい加減にして欲しい

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 00:24:46.87 ID:eHFcVH86a.net
新しい人も増えてるみたいだし、2020年も続いてほしいなあ(フラグ)

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 00:26:13.98 ID:1rmIFnQe0.net
調達から外せば確実なんじゃないの?
それか外した後他の操作をせずに出陣すればちゃんと外れてるけどなあ
ヤバゲだからGCはまた別なのかもしれないけど

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 00:27:57.89 ID:e3OVs7yi0.net
出撃直前に神珠を外すようにしておけば大丈夫だと思う
どっちにしろずっとあるバグなのは事実なのでさっさと直してほしい

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 00:36:06.47 ID:sLlTpTph0.net
このバグに直面したのは一度や二度じゃないからずっと何度も何度も外れてることは確認したあとに出撃してるよ
スクリーンショット撮ってなかったのは自分のミスだけど今度から必ず撮るようにするわ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 00:44:27.74 ID:JfsSe1zL0.net
出撃直前に外しても調達から外しても普通にバグ食らうよ
外した状態でヨソで1回戦闘して突撃戦出撃直前にも確認すればいいかも知れんけど

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 00:49:38.14 ID:f+Mp6lg4d.net
修正されたはずの神珠バグが発生しましたと発生した日時を報告した事があるけど結局それから音沙汰無かったね
まあ自分の場合は勘違いの可能性もありますが

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 00:55:43.85 ID:+6brpyhPd.net
神珠外した後に余計な操作しないで直ぐに出撃する
これだけで簡単に回避できるバグだとしか認識してないわ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 00:56:28.67 ID:1rmIFnQe0.net
>>686
外した後アイテム使ったり編成いじったりとかせずにすぐに出陣ボタンを押してもだめ?
いじっちゃうと例え表示上外れていても外れてないことになる

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 01:02:14.00 ID:sLlTpTph0.net
>>690
周知なのか分からんけど何がトリガーでバグるのか分からないから出撃前に必ず外れていることは再確認してそのまま出撃するようにしてる

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 01:09:05.45 ID:sLlTpTph0.net
まあ運営に問い合わせたから後は返事と対応を待ちます
霊素1個くらいだったっけ、その程度の差とはいえイラッとくるので放置はしないで欲しいな…

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 01:17:32.61 ID:ZjxikPEy0.net
イベント終わったし久々の強行だ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 01:19:31.54 ID:+6brpyhPd.net
https://i.imgur.com/Hx1UfxG.jpg
この画面を確認してキャンセル→出撃
これでその神珠バグ?とやらが発生したことは1度もないな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 01:25:00.10 ID:qU9A4Kp+0.net
自分も毎回そうやってる
経験則だと編成編集画面に入ったりアイテムセットまたは外すとリセットされてる気がする

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 01:30:22.61 ID:7R30wZ9i0.net
>>694
修正対応後かどうかはわからんけどそれでも食らったことあるな

あと似たようなのでは確認してるのは特殊魔境出撃直前の編成画面だけど
他者の装備やら兵器やらを剥ぎ取って出陣メンバーに移し変えようとすると
元々装備してた連中からはしっかり剥ぎ取られてるのに出陣メンバーは装備してないってときもある
装備がなくなってるわけではなく終わってみると未装備で普通に持ってる状態

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 01:45:49.96 ID:+6brpyhPd.net
食らったり食らわなかったりしてるんだとしたら運営も修正出来ないと思うよ
再現性がないんじゃ何も出来まいよ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 02:17:52.85 ID:toMTzmnc0.net
俺たちがデバッガーだ!

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 03:55:04.96 ID:Vf9diTg00.net
経験@57

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 04:32:10.62 ID:de5eyAqb0.net
誰に白突破与えるかの話題があったので自分の手駒眺めてみたら別所を除けばアタッカーばかり無駄に二十人もレベル90いたわ
そろそろバフや壁に突っ込むほうが良さそう気がするが誰がお勧めかな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 04:46:18.15 ID:P5Bb/xXp0.net
それはもちろん自分が普段使ってて使いやすいと思ってる武将だねぇ
岡部さんとか氏輝さんは万人にお勧めできるかな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 06:36:36.10 ID:P5Bb/xXp0.net
にしてもEx19と20の難易度の違いよ・・・
パニッシャー連打してるだけで勝手に落ちてく天狗衆

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 07:38:37.68 ID:qU9A4Kp+0.net
言うて天狗全処理出来る位の兵器ならそのままちょっと小突いただけで勝てそうよ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 07:50:32.19 ID:jKwD6Dsk0.net
河越は早々に5万稼ぎ終わったから四神か妖怪でもやって欲しかった

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 07:59:47.29 ID:We0RKhcg0.net
河越、ちょうど5万貯まったと思ったら日光ドロップしたw
日光は2本もいらんわ…

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 08:16:37.98 ID:J4DRFZwT0.net
島津や手裏剣なら鬼周回するけど日光じゃな

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 09:16:47.48 ID:B6NBSW5S0.net
>>702
パニ連打でEX19終えられるのなら、改造済みパニ4本は持ってるとなる
とすれば、EX20も変わらん

横物理の謙信とか術ランダムの信玄とか物理、術の複数攻撃アタ用意すれば
偶、奇数ターン関係なしで済む

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 09:43:52.81 ID:+wTx8fo3d.net
EX20はバトルが7もあるから普通に縦組んで五右衛門あたりで一掃するのが楽だと思うけど

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 10:13:10.99 ID:TmDuAmQoM.net
ターン数が多くて3体出現のbattleもあるから粘るのも比較的楽だしな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 10:34:20.44 ID:8VdGsEIM0.net
>>663
自分とこは名門首十九不乱で開眼30.1の慧眼羅刹にしてる
火力補うためにCQB撃ちたいんで無骨は外したかった

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 12:20:27.34 ID:nepMlBeEF.net
兵器もそうだけど、外付け豪傑を育成しておくと無骨を外しやすくなる
出雲親政鬼面なんかでも安くつくれるし、多少配置にもよるけど自分は大体足して100ぐらいある

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 12:21:15.47 ID:nepMlBeEF.net
鬼面じゃねぇ!
北面だった

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 12:28:00.75 ID:m08tZpU20.net
クレ@28

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 12:45:38.24 ID:pR1rSCKu0.net
臼杵岡部浦上は馬、外付け豪傑、丹心有ると便利なんだな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 12:58:43.25 ID:dKP0iu/3F.net
自分は結構新規なんだけど、全体は武芸がいいって論調があったように思うんだけど、どうしてなんでしょう?
貴重な第六天付けを度外視すれば、毎TCQB打てる元就やお通、一宮なんかのほうが実際火力高いし武芸以外に魅力を感じてしまう

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 13:00:29.07 ID:TmDuAmQoM.net
>>715
天邪鬼がいたから
物理無効天邪屍が実装されたのはずっと後

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 13:02:29.51 ID:JhmCdbFY0.net
あとは中列でも溜められるっていうのはやっぱり便利なんだよね

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 13:03:18.60 ID:TahY6yuf0.net
>>683
ワイまさかここまで続くとは思ってなかった
この手のゲームにしては結構編成とプレイヤースキルが重要でかつ凶悪な難易度
みんなほんとに頭がいいんだよな
待機時間がない四神なんてお手上げだわ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 13:04:36.15 ID:jKwD6Dsk0.net
戦術だと後列埋まってて溜められないって状況がたまにあるからな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 13:07:52.34 ID:8VdGsEIM0.net
>>718
今は倒せなくても半年一年と続けて行くと倒せるようになって自分の成長が実感できるんだよね
複雑でめんどくさいところもあるけど良いゲームだと思うよホント

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 13:08:00.36 ID:OHZHkNu3M.net
今月初めて強行いったけど砂時計4つも使ってしまった。。毒即死はマジで勘弁して欲しい。
しかし、あれが居なかったらヌルげだから致しかねないのかな。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 13:11:17.27 ID:dKP0iu/3F.net
>>716
あーなるほど!
天邪鬼はたしかに影響強そうですね

>>717
全体を溜めさせる場面ってそんなにあります?
自分は豪姫常用もあってか、狙って溜める時はほぼないような気がします

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 13:39:52.23 ID:toMTzmnc0.net
溜めさせたいっていうか攻撃させたくないっていう場面で気になる事の方が多いな
縦待ち兵器待ちしてる時とか
今だと政宗みたいな範囲も兼ねられるボスアタと組んで交互溜めする時なんかはちょっと困る事はある

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 13:50:40.23 ID:sTt4j/jH0.net
上でも上がってるように天邪鬼は実装されてたけど天邪屍はまだ実装されてなかったそれだけじゃないかな
今なら全体は物理武芸の方が良いと言う人少ないだろうね

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 13:57:00.40 ID:e3OVs7yi0.net
CQBを使えるかどうかってのが結構響いてくるからなあ
石魔鬼の処理だけじゃなくてダメージの底上げという点で有利なのと、現在だと開眼率を上げてあれば毎ターン撃てるってのが大きいな
元就とか一宮とかが優秀なのはそこが大きいし

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 14:06:43.43 ID:5BRUeISV0.net
CQBが撃てるのはデカいよね
100信秀吉使ってるけど、雑魚3体以上に対して連射出来るアドバンテージはあるし
3体なら相模氏康より火力出るし

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 14:13:53.88 ID:P5Bb/xXp0.net
>>726
100信秀吉の追撃に目を疑ったわ。一ノ宮さん溜められないのに0.35やで!
射撃の方がなので比較的高倍率にしてるという話もあるけど例外だな
0.5あればいろいろ違ってくるんだけどなぁ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 14:15:15.90 ID:ROors6Cu0.net
計算してないけど3体のうちの1体に対しては相模氏康のが火力出るんじゃね?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 14:16:26.44 ID:jbT321TVH.net
一宮は射撃であることがデメリットだけど射撃であることがメリットでもあるから

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 14:28:17.66 ID:5BRUeISV0.net
>>728
やはり計算してないけどCQB込みで考えると相模氏康の無属性分とトントン辺りかと

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 14:42:28.56 ID:B6NBSW5S0.net
一宮さんの利点
CQB連発可能なので擬似着火マンにもなれる
天邪鬼は物理で、天邪屍は追撃で削れる
アナザーでの活躍保障(勢力武将2名以上・各職業1まで で全体役を任せられる)
ボス残しの時にデバフ役で地味に貢献可能(クラスチェンジにもよる)

欠点
鍛えないと撃ち漏らし出やすい(Lv90開眼30%では、まだスタートライン手前)
交互溜め不可

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 14:56:52.80 ID:P5Bb/xXp0.net
>>731
天邪屍は削れるだけなのよね ここが秀吉との違いというか痛いところで

あと射撃なのでどのマスにいても攻撃してしまうから縦陣待ちは苦手

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 15:10:03.22 ID:DDfkAFgR0.net
陣作りはデバフしながら待てるから一概に言えんけどね

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 15:14:39.64 ID:Z/vatHZK0.net
出るまで石使うつもりが紹介状10枚で豪姫が2枚も…
ありがとう極

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 15:15:41.68 ID:P5Bb/xXp0.net
茶屋さんで不要な吉兆消しながらやってるからなぁ
デバフ率は違うけど範囲で勝ってるし弓でやるより効率は良いと思う。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 15:20:30.70 ID:DDfkAFgR0.net
戦術家も縦陣作り中にずっと下段に置けてたらいいんだけど
下段で横陣できた時に困る

X X X
X X O
O O O

戦術家使う時は、こういう配置になって詰まないように、縦リーチかかってても下段マスは潰さなきゃいけない場面もあるから
結果的に縦作るのが遅れたりして、まあやっぱり全体は武芸が一番無難よ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 15:20:48.08 ID:OHZHkNu3M.net
180連して星4がお通、義久のみ。。
前知が欲しかったで引いたたが、極シリーズは毎回爆死する。。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 15:23:05.23 ID:v3lNtbuRd.net
結局、全体は安芸2倍回して妙玖さんと隆元公引っ掛けつつ、元就をゲットできたら3000円でもう一人買って大開眼、またはその逆
が最善だと思ってるなー

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 15:24:20.94 ID:TahY6yuf0.net
180連はすごいな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 15:42:43.45 ID:5BRUeISV0.net
紹介状5枚で欲しかった豪姫ゲット
年末年始四神爆死の運の無さは取り戻せたらしい

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 15:46:15.33 ID:We0RKhcg0.net
豪姫が来ないなあ
二枚目の義久が来たから開眼を進めるか

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 15:56:57.58 ID:NlFvioqEd.net
>>741
大開眼用にとっておけばよろしいかと

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 16:02:08.79 ID:v3lNtbuRd.net
豪姫初の人おめでとー
自在と組むと毎ターンのように溜めを連打できるし、アホみたいに強いですよねー、さらにかわいいという才色兼備

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 16:04:59.15 ID:pR1rSCKu0.net
3度目の極でようやく鍋島ゲット。
これで高速信長自前で用意できるけど、天上を消すのは躊躇われるな

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 16:07:28.42 ID:DU0MGzbh0.net
紹介状30枚で鍋どん1体確保
まあこんなもんかいね
今回も豪姫引けずに撤退

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 16:09:24.67 ID:5+kEGOiz0.net
鍋島とお通ゲットしたけど何か足りない....

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 16:10:02.52 ID:CTik5hgEd.net
>>721
まだ強行をがっつりやるには早いんじゃね。砂時計の使い方もわかってないんだから

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 16:10:25.82 ID:We0RKhcg0.net
>>742
そか、大開眼をド忘れしてた!
ありがとー

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 16:12:54.50 ID:pR1rSCKu0.net
義久は総選挙でゲットできる可能性はあるけど鍋島は極みと肥前ガチャ位しか無いのがね。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 16:17:03.62 ID:euvnWcRbd.net
砂時計って強行以外で使うか?
リリース初期ならともかく、今更クラスチェンジ再選択なんてやることだろ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 16:17:13.88 ID:sTt4j/jH0.net
個人的に一番の当たりは鍋島
外れは残念ながらお通

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 16:29:41.82 ID:W8zZS8S5d.net
義久開眼30%で止まってるけど特に困っていないので我慢
紹介状は誰が当たってもいい薬術に使おう

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 16:45:42.18 ID:qU9A4Kp+0.net
スキルの順番変えるのに使えるなら10や20じゃ足りなくなるな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 17:03:01.86 ID:P5Bb/xXp0.net
>>736
妙喜尼今福袋でおるけどあれ戦術だったら評価グルっと変わる

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 17:18:22.94 ID:sTt4j/jH0.net
後列しかスキルマス出ないときにスキル撃てない全体って結局評価されないと思うが

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 17:37:39.64 ID:CTik5hgEd.net
>>750
兵器

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 17:45:16.62 ID:We0RKhcg0.net
強行の最難関ルート、初めて挑戦したけどあっさりボコられた…
レベル90開眼30%以上の武将を揃えて初めて挑戦できる感じ?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 17:59:11.77 ID:qU9A4Kp+0.net
難関ルートは育成もそうだけど武将の相性と毒対策のが大事かと
9体とか普通に出てくるから自分は範囲2と単体1で行ってるけど単体は微開眼でもなんとかなる
強力な壁武将は一人いると助かる

関係ないけど土蜘蛛って絶対に設定ミスでしょ、ちょっと特殊ボスっぽいのにあんなに貧弱なんじゃ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 18:03:11.43 ID:v3lNtbuRd.net
ラスト安全に札10いったのに、なんか蜘蛛のわけわかんない攻撃されてアタッカーしんだ...
敏捷勝ってたはずなんだけどなぁ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 18:06:31.13 ID:aG6LbMUK0.net
強行のどの地方も
編成の単純な戦力だけなら通常ルートも難ルートもそんな変わらないけど
難ルートの方は色々とそこに特化した者を求められるね

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 18:09:36.43 ID:dYjm1ji90.net
ラストはランダムで速度100%デバフが飛んでくるから無対策だと蜘蛛の毒と雑魚の麻痺で一方的にボコられるぞ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 18:25:39.31 ID:P5Bb/xXp0.net
>>755
通常エリアならそうだけど縦陣揃えるのに下段しか出てこないとき戦術だとスキル撃つか溜め解除するかしかないけど
スキルがバフなら縦陣調整にもってこいだしおまけに妙喜尼は忘却耐性付与だからね兵器溜め兼用で待つこともあるから
もし戦術なら使いやすかったと思う

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 18:47:22.96 ID:sTt4j/jH0.net
>>762
それが使いやすいなら今の武芸でも使われてると思うが

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 18:48:20.29 ID:a1qKVd6Z0.net
お通が欲しくて貴石4000使うも出会えず

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 18:57:02.81 ID:We0RKhcg0.net
>>758
なるほど、毒耐性参持ち薬師とか毒耐性付与できる岡部を編成に入れて頑張ってみるわ
妖鉱虫は即死に弱いなら初芽局とかに任せるのも手かな

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 18:57:42.96 ID:J4DRFZwT0.net
義久と豪姫と鍋島たくさんいいなー

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 19:07:47.32 ID:aQo8olbd0.net
退避が難しい=ミスりやすい中段下段テンパイは時間切れになりそうな時でもなけりゃやんないな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 19:14:39.16 ID:QZ+HSO9J0.net
>>751
ナベシマンは器用の運用がムズくない?
>>764
それだけ経済的に余裕あるならそれだけで勝ち組よ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 19:30:53.35 ID:qU9A4Kp+0.net
>>765
初芽は攻撃判定だから毒反射5万食らっちゃうぞい毒耐性参は寧ろアタッカーに必要、固有持ち本陽院がいると重宝するぞ
流石にアタッカーに耐性は付けらんないから丹心1、防護服or抗毒製剤、サンタ帽で完封って方法で自分はやってる
サンタ帽ないフレでもかなり確率下がるから悪くないし即死とかにもめっぽう強くなるからおすすめ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 19:32:34.96 ID:qU9A4Kp+0.net
言葉足らずだった防護服だと即死や他の異常も結構防いでくれるって意味で

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 20:03:58.58 ID:QZ+HSO9J0.net
失礼、鍋島狙いって皆大体が前知狙いって事なんですね

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 20:38:31.94 ID:o8N6KNPl0.net
>>751
義久欲しくて、なべしま出てがっかりしてたんだがいいのか鍋島って!?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 20:42:16.49 ID:5BRUeISV0.net
初引きの狙いが鍋島は上級者、他は初級から中級なイメージ

お通が残念ってイメージがあるのは敵の数が多い屍に比べて
鬼は高体力3匹の出現が多いから、育成しきる前は討ち漏らししやすく
信玄辺りの方が仕事するからじゃないかね

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 20:51:05.01 ID:+MaUmH4c0.net
言うて最近は普通に10万オーバー毒デブ出るからな鬼は少数精鋭言われてたのってイザナミ前からだし
天邪屍も出てきた事もあって以前と環境かなり変わってるし以前ほど説得力無いなあ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 20:55:59.09 ID:o8N6KNPl0.net
>>772
自アンカーね
なるほど・・特性が優秀ってことか。欲しかった義久引けてたらつけたかったな。
政宗には猿臂がついてるので消してまでつけるのはどうなのかな!?
いい武将が今後入った時の為にとっておくのがよさそうだな。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 20:56:36.67 ID:aQo8olbd0.net
信玄の範囲はこなせるというだけでランダムでかするかどうかの運試し
お通に求められるものと全然違う

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 21:01:41.61 ID:9xjVlJ8va.net
猿飛外して複合特攻付けるのに使うだろ
万世不易、全知、無骨で4種乗算だし武芸者にはほぼ必須じゃない?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 21:13:27.49 ID:o8N6KNPl0.net
>>777
お〜そうすか!万世不易は持っていず。
政宗はとりあえずのお手軽特性にしてたんすが(猿飛開悟、立処鬼面如、固有)
では猿飛開悟→前知の活眼に換えるのも検討するか。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 21:33:11.34 ID:Jpi6J5oB0.net
術全体不要ってのは昔のイメージを引っ張ってる感はあるよな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 21:41:06.33 ID:9xjVlJ8va.net
術全体は元就を使えば良いんじゃない?
あとはランダムで道雪、早雲、氏康、五右衛門いるしこの辺はフル大開眼固有盛りが多いからお通を必要とする場面は少ないだろうね。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 21:43:24.72 ID:5BRUeISV0.net
>>776
お通に求められるものって何かなぁ
剣聖や追撃持ち全体に比べて宗滴からスタメン奪う程の魅力は無いイメージ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 21:51:19.38 ID:qU9A4Kp+0.net
>>779>>774
自分もこれだと思う
追撃持ちと比べるならまあわかるけど剣聖との比較なら一長一短であって劣ってるとは思わない
今の環境を加味して評価するべき

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 21:52:03.38 ID:QZ+HSO9J0.net
わたしもおつうは石4000使う程のカードではないと思ふ、でもむしろそれ以外が当たりだから彼の方は結果オーライ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 21:54:10.84 ID:Jpi6J5oB0.net
>>780
複合で済む話なら物理も述も同じやん?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 21:56:02.16 ID:W8zZS8S5d.net
術全体は大開眼した三好元長で満足
追撃1体あるから純粋な術全体ではないけどね

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 21:58:16.59 ID:9jNdfqvQ0.net
うちにいる黒田官兵衛さん(3匹)はどうしたらいいでしょう?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 21:59:03.26 ID:uHs7ChRn0.net
中列で溜められて高ステ低コストの剣聖
グレネードを持てて耐性持ちが少ない術のお通
比較になるかこれ?どう見てもお通の方が強いぞ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 22:00:27.63 ID:SoYmaGPj0.net
>>781
CQBを連呼してた人の発言とは思えませんなぁ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 22:01:45.70 ID:zk5KZzpc0.net
>>786
大開眼まっしぐらやん!
緊急一人で回れるんでないの?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 22:03:04.36 ID:LBEhNuaZM.net
前にも話題にのぼってたけど、毎ターンCQB撃てて最高峰の倍率がある時点でお通が強いのは当たり前なんだよな
目立った欠点も見当たらないし主力として十二分に活躍できるキャラでしょ
元就や一宮や絆直政あたりが育ってたらわざわざ育成しなくてもいいけど

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 22:08:48.51 ID:8VdGsEIM0.net
まあ今後鬼が大量に沸くステージが今後来ないとも限らないし術全体も育てておくに
こしたことは無いわな

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 22:12:55.34 ID:5BRUeISV0.net
>>790
ごめん、お通で毎ターンCQB撃てる敵の数っておおよそ何体からだっけ?
CQBの連射は全体+αの攻撃出来るから装填溜まり易いって認識だったけど

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 22:13:26.64 ID:Jpi6J5oB0.net
追撃の有無は装填に関係ないはず

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 22:15:55.23 ID:TahY6yuf0.net
石魔鬼が混ざってたらいいか

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 22:21:07.81 ID:jbT321TVH.net
好きな武将が横列or縦列の絶望感にくらべれば術全体だの物理全体だの贅沢な悩みやで
ちなみに俺の好きな鮭延さんは信玄+謙信の悪いとこ取りや

武勇信玄謙信にも覚えなし(笑)って直江のいつもの嫌味になっとるやんけ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 22:24:43.22 ID:LBEhNuaZM.net
装填に影響が出るのは一段目だけで追撃は無関係
装填ボーナスは5体攻撃で頭打ち
与えたダメージで増加量が変わる
とか色々複雑なのでWikiでも見てみ
既出の計算サイトで計算もできる
フル開眼が前提の場合、戦術家は3〜4体撃破で毎ターン撃てると覚えておけば大体合ってる
射撃手の一宮や麝香はもうちょい敷居が低くなる

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 22:39:08.96 ID:qD3Wrs2w0.net
与えたダメージというか削った生命割合かな
死にかけの敵に大ダメ与えて倒してもあまり装填溜まらんし、
逆に弱い敵でも生命満タンから倒せばいっぱい溜まる

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 22:42:50.77 ID:erAGOsYB0.net
>>795
わしの好きな武将は倍率低い単体な上に生命力を足すとか意味不明すぎるやつだぞ悲しいぞ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 22:43:46.56 ID:uHs7ChRn0.net
未だに大量の鬼がーとか言ってるのが衝撃的だわ(しかも複数人)
なら物理全体は屍しか相手にしないんだろうか

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 22:49:01.47 ID:8VdGsEIM0.net
???

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 22:56:21.66 ID:SoYmaGPj0.net
なに言ってるのかは分かるだろ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 23:22:06.92 ID:yf2QhV0w0.net
なに言ってるかはわかる

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 23:23:41.56 ID:DDfkAFgR0.net
戦術家は戦術家って時点でグレネード持てるとかのアドバンテージよりビハインドのほうが上回る
ボスアタが信長や幸村だったらいいが、義久や信玄で戦術+戦術になった時の取り回しが悪すぎる

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 23:33:35.03 ID:jKwD6Dsk0.net
射撃手の装填ボーナスの存在はよく忘れる

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 23:38:49.15 ID:5BRUeISV0.net
>>796
そうか、少数高体力で下手な全体は仕留めきれず微妙な感じになるのか
討ち漏らしなんて気にならなかったしな

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 23:43:56.54 ID:jbT321TVH.net
まあ なればこそランダムn×n体が隆盛してきたわけで 気合持ちもかなり紛れるようになってきたし

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 23:45:56.30 ID:LBEhNuaZM.net
少数相手なら麝香とか佐竹義篤とか景勝とか長宗我部盛親とかのがええやろね
倍率高いから兵器を撃つまでもなく蒸発しちゃうけども

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 23:50:15.44 ID:geSQE7Hn0.net
河越後に制作したサブ垢の5万pt終わった
これで未クリアは無くなったかな
1年以上前の異聞で復刻してないのは金ケ崎姉川・御館・手取川・井伊谷・国府台か

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 23:50:25.64 ID:i6qo342Q0.net
長宗我部盛親って影薄いね
似たようなのが増えてきてるからかな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 23:51:09.37 ID:3Ev4JghUd.net
うわー、美明智居る私には義姫は必要無かったんじゃまいかーー!今気付いてしまったわ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 23:54:52.95 ID:qU9A4Kp+0.net
明智と義姫の関係性がよくわからない

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/19(土) 23:55:52.64 ID:LBEhNuaZM.net
>>809
強いのは確かなんだけどランダム5体を2回じゃなくてランダム5体に追撃ってのが癖あるんだよな
収録されてるガチャが少ないってのもあるし
でも彼がいないと長宗我部EXは無理ゲーやろな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 00:00:44.54 ID:VjHLdv+20.net
最近の大名トレンドは範囲ぽいからホスト侍の代わりに渋めのグラと範囲スキルで再登場してくれんかな
もちろん生命加算で

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 00:06:33.35 ID:wQY3atXhH.net
姫じゃなくて塾講師のほうやぞ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 01:01:19.03 ID:e742qp500.net
どなたかアドバイスを下さい
大開眼を同一武将でする場合
1:同一武将Aを30%にして第二開眼特性武将Bは開眼錬士2枚使って45.1%にする
2:第二開眼特性武将Bを錬士1枚で特性を開いてLv68にして同一武将Aに特性を移して45%
どっちがよいと思いますか

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 01:28:26.94 ID:hrxNUE3p0.net
手っ取り早いのは1を錬士1枚でやる事
大開眼を初めて開くときは2%必要だけど特性変えるだけなら開眼率は上げる必要ない

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 01:30:32.94 ID:hrxNUE3p0.net
あとこれって2案で68にする意味あるんか?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 01:40:36.99 ID:e742qp500.net
>>816 >>817
ありがとうございます
開眼は餌をLv68にしてるのですが1だと餌が12枚と特性分で☆4が13枚必要ですが2だと12枚で済むなと思いまして

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 02:01:49.04 ID:NzThv4O70.net
戦術極で冷泉の開眼が捗る
だが欲しいのはお通さんだ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 02:31:27.34 ID:nRDNTygh0.net
>>818
意味がわからないな
大開眼の餌はLV上げる意味無いでしょうか

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 02:56:23.88 ID:aCT/UzmHa.net
前の能登簡単やったのに、周回回数で進化すればいいのに

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 03:46:59.37 ID:hx2lV4LAd.net
それはいいな
いまは無料分もやらない人多いだろうし

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 04:04:20.84 ID:e742qp500.net
>>820
書き方が悪かったようで申し訳ないです
大開眼餌の同一武将Aを30%にする時にLv68の武将Bで2.5%上げつつ特性を前もって移しておくということです

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 04:49:21.12 ID:C76s/+jL0.net
大開眼餌を30%にするのに2.5%餌を食わせる必要があるなら2だろうし
同一武将を4枚喰わせて30%までするなら1でいいんじゃないの

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 05:07:16.12 ID:Ja6kylv3a.net
>>786
3官兵衛=3利休

良かったな、亀と戯れるのが30回程度減ったぞ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 06:12:04.96 ID:xTuEkvN20.net
けいけん@59

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 07:45:35.26 ID:hAcdSejx0.net
紹介状17枚と石400使ってどうにかお目当ての冷泉さん確保
あわよくば紹介状のみで終わらせるつもりだったけど手痛い出費だ…

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 08:18:53.73 ID:Xu1PqTiA0.net
>>798
お墓が「伝」の蝙蝠さん、こんにちわ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 08:20:37.35 ID:b8epPudYd.net
紹介状30枚で師範28人って酷すぎw
石割るつもりだったけど今回はやめるわ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 08:32:36.46 ID:Xu1PqTiA0.net
自分も似たようなもんだったわ
10枚使って師範のみw
誰が来ても生かしようがあったけど、先週の極で寿桂尼引いたからその反動かな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 08:52:00.65 ID:u8l7WVqL0.net
>>798
元親?前1を育てるって選択肢があれば
全然使える程度には強いと思うけど

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 09:19:07.16 ID:VjHLdv+20.net
元親は生命分は追撃無属性位やっても良かったと思う、今でも強い部類なんだろうけどとにかく地味

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 09:54:19.82 ID:gyCxaBVK0.net
元親はフル開眼装甲兵でつえーというレスがあったぞ昔

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 09:59:24.21 ID:12wUJ1gpd.net
誰も真似しない程度には強いんだろうな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 10:09:43.78 ID:UjNkXF2c0.net
☆4のなかで一番欲しくないお通がきちゃった
まあ全体術☆3明智しか持ってないからいいけどさ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 10:24:35.44 ID:8kO9z4GI0.net
元親は攻撃力の方が影響大きいから普通に武芸者にしたほうがダメージ伸びるけどね
ちなみに生命最大時は前1のなかでも上位の火力、が所詮前1

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 10:33:55.00 ID:Ja6kylv3a.net
誰も最適解固有構成について語らない程度の存在

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 10:40:46.79 ID:nFDdsjP+0.net
久々に突撃戦やったら霊素を所持数上限で受け取れないアホをやらかしてしまった
それにしても凄い勢いで金が減るな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 11:03:28.31 ID:dvzTV2hg0.net
霊素は開眼・大開眼出来ない勢の救済みたいな所がある気がするので対価がクレジットなのは良心的と思う

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 11:08:51.28 ID:NonslmlQ0.net
対価は金と霊力な気が
攻撃の霊素一周で1個くらいしか出ないし
一体フル強化するのに霊力2000はいる

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 11:20:56.33 ID:czLtSnCG0.net
>>837
知らないんじゃなくて
無骨・猿飛・特攻ってテンプレ過ぎて言う必要ないだけじゃね
無欠系でHPが攻撃に与える影響よりテンプレの方が強いから

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 11:21:31.12 ID:Xu1PqTiA0.net
コスト抑制という一面もあるけどね
大開眼やる前に霊素で十分な場合もあるから+3とか5入れてる

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 11:32:38.47 ID:0eJ90Qkqd.net
ガチャ産長宗我部家が土佐アナザーで使いにくいのも評価が高くない一因でもあるな
☆2の薬師と籠城戦術がいれば何とかなるというヘンテコ仕様
ほとんどのエージェントは石回収場と思ってそうだw

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 11:53:13.61 ID:OnwQ0BbH0.net
手裏剣難民なので人間手裏剣つくりたいんですが、やぱ薬師に固めたほうがいいですよね?自分では、

香宗我部は本人も優秀だけど、聖濃や豪がいるところに戦術を追加投入したくない→
サポート的な運用になるので愛姫みたいな超一流の方や固有も優秀な方は除外→
となると、陽泰院みたいな人に固めるのがいいのかなって考えてます

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 11:59:47.10 ID:Sh1/e0Wk0.net
クリ駒自在盛りにしたら便利便利
毎ターン吉兆3個出ると戦術変わるなあ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 12:09:57.00 ID:b8epPudYd.net
自分は駒姫に部隊敏捷を集めたけど、なぜ駒姫にしてしまったのか自分でも分からない

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 12:14:01.38 ID:R5qCmik40.net
>>839
霊素は開眼の救済だとは思わないな
開眼、霊素両方やるのが普通だろ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 12:21:00.08 ID:MyyMw+B10.net
>>844
今だったら山科さんでいいんじゃないの
バフが性能良いわりにコスト20だから使いやすいし、いちおう速度バフもできるから適任だと思う
あるいは三好義賢みたいに汎用性が抜群に高いキャラかな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 12:24:33.44 ID:R5qCmik40.net
>>844
速度バフと合わせて北川殿

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 12:27:21.33 ID:JA8B2k+Q0.net
敏捷盛にすると馬が足りないなんてことになるからバフが高いのに付けるのが正解だと思う。
極み黄竜超級をイメージすればバフ、馬がどれだけいるか計算できるはず。具体的に敵を想定しないと無駄になるケースが多い。鵜飼の敏捷盛りも屍以外だとダメが微妙なことに気づくw

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 13:06:28.75 ID:Ja6kylv3a.net
>>849
コレ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 13:32:00.11 ID:C76s/+jL0.net
汎用性の高い薬バフってのが使いやすいと思うから三好義賢とか陽泰院でいいんじゃなかろうか
北川殿のバフも必要なら両方連れて行けばいい話で下手に北川殿に突っ込むと道中棒立ちしてるだけになりかねない

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 13:33:28.81 ID:OnwQ0BbH0.net
あー、北川殿良さそうですね!持ってないけど
たしかに山科さんも悪くないかなぁ

自軍の編成にもよると思うんですが
縦は馬盛りのけいぎんが支えてて、真ん中に豪傑愛姫、下段は聖濃か豪って感じで
ここから高難度は別所が入ってくるので、戦術はもう枠がかつかつだなと

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 13:37:39.09 ID:OnwQ0BbH0.net
あと、起点として
敏捷特性が余っててずっと無駄になってるからならつくっておこうかなっていうのがあって、だからイメージが漠然としているんですよね
あ、でも初を使うことも考えたら女性でつくっといたほうがよさそうってのもあるかも

このゲームむずかしいけど面白いですね!

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 13:58:28.73 ID:R5qCmik40.net
余ってるなら良いけど
部隊敏捷特性はレアなのが多いから中途半端な薬師で敏捷盛りすると後々後悔すると思う

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 14:03:25.89 ID:gyCxaBVK0.net
>>845
黄龍で泣く未来が見える

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 14:03:58.84 ID:ecRS76v3d.net
薬師で速度と言うと今月の勾玉武将だけど
後列10%だから位置と数値は微妙だね
勾玉だから開眼しやすいという利点はあるけど

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 14:04:35.25 ID:kfeSSBpDd.net
香宗我部を軍事顧問にしよう

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 14:12:15.40 ID:J+Rq6gQ2M.net
男気を超えた超男気ワサビーフ売ってたから買ってきた
むせながら汗と鼻水垂らして完食

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 14:37:47.56 ID:gyCxaBVK0.net
ワロタ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 14:42:24.46 ID:HI6JHX3l0.net
えぇ・・・

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 15:37:39.38 ID:MyyMw+B10.net
あれやりすぎだろってくらいわさびてんこ盛りで鼻にツーンと来るからなw
どう考えても普通のわさビーフの方が美味いわ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 15:51:49.66 ID:+nvnQ+6dd.net
マジでむせずには食べられないよなアレ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 16:13:45.67 ID:u5itD4nR0.net
クレ一千万キープ出来てるといいですな、これからはここをキープしながら投資やらしていこう。

さて実生活もこうありたいものだが、、

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 16:26:54.52 ID:BkVWLh8z0.net
昨日と違い射術極の報告なくて草

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 16:31:17.08 ID:R5qCmik40.net
宗麟は欲しいけどこのガチャで狙わなくても良いしな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 16:33:43.35 ID:cmUSinlc0.net
前回あらかた引いたしなあ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 16:41:26.98 ID:Arq1rEGY0.net
戦術極2が他と比べて強すぎる

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 16:51:41.34 ID:BkVWLh8z0.net
>>866
つか大友いるのに孫市混ぜる意味あんのかね...

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 17:02:49.78 ID:nG1m41jId.net
>>859
HOTチリもヤバいぞ

年末にオンラインで買ったらわさっちのカレンダー入ってた

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 17:10:54.99 ID:ecRS76v3d.net
鈴木重秀は開眼特性が貴重だからちょっと欲しい
そしてそれ以上に宗麟の開眼特性が欲しい
しかし何でもかんでも欲しがると石がいくらあっても足りないので我慢

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 17:22:20.38 ID:MyyMw+B10.net
宗麟自身もかなり強いんだけど、開眼が優秀すぎてそっちで使いたくなるわな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 17:32:27.01 ID:BkVWLh8z0.net
大友の開眼を景勝様に移植したらプラマイ0?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 17:40:27.59 ID:ecRS76v3d.net
>>873
景勝は無骨と同じで与ダメ系じゃない?
多感は特殊系

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 17:41:31.59 ID:C76s/+jL0.net
そもそも景勝は5%減少で宗麟は10%増加だって言う

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 17:46:43.82 ID:MyyMw+B10.net
景勝のデメリット分は特殊系
宗麟の隣接効果も特殊系
あとはわかるじゃろ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 17:55:40.00 ID:BkVWLh8z0.net
>>874>>875
そうなんだありがとう

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 18:16:06.95 ID:Xu1PqTiA0.net
隣接や男女増減が特殊系で位置(列)や部隊は豪傑系
ゼロスのような例外もあるけど

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 18:16:51.44 ID:12wUJ1gpd.net
景勝固有の移植したいとは思わないが、本人運用なら残しても良いかなっていう微妙なライン感は異常

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 18:21:42.88 ID:ecRS76v3d.net
えー知らなかった
つまり女性隣接2人だと与ダメ系50増、特殊系10減になるってことか
あのシンプルな説明文でこうなるのは面白いね

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 18:46:23.50 ID:jku0FxAj0.net
景勝は固有と哀しき青春一緒につけて
男で囲って使ってる

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 18:52:18.05 ID:12wUJ1gpd.net
>>880
ちなみに女性隣接2人でも豪傑35%分くらいの性能が残る

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 18:53:36.31 ID:BkVWLh8z0.net
そのうち男性隣接でダメ減も出てくるんかな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 18:55:23.91 ID:WN7pPl/J0.net
以前、このスレで書いたけど、加速装置の香宗我部作ったよ
部隊速度15% 隣接与ダメ増15%(装備込) 部隊与ダメ5% 陣形アップ40%

もう一人くらい10%の加速装置ほしいと感じる

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 19:14:30.37 ID:MyyMw+B10.net
寿桂尼と三好義賢に全体敏捷+5%を付けてあるから、敏捷が欲しい時はセットで運用してる
そこまで速さを要求されるような事はめったにないけども

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 19:30:52.65 ID:R5qCmik40.net
多情多感は天上継承してる武将に付けて相乗効果を狙うか
与ダメ心眼特攻だけ付いてる武将に付けて4種乗算狙うか
どちらも捨てがたい

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 19:43:47.84 ID:PETru9d30.net
多感多情は幸村につけた。固有にピッタリの気がして。天上つけると遅くなるから

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 19:50:30.12 ID:R5qCmik40.net
自分の幸村は先手軍神付けて高敏捷で慣れちゃったから先手消しにくい

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 20:08:25.34 ID:+j7OCQCj0.net
剣豪ガチャで4人いる剣聖の
運用を迷わせるスレの流れだ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 20:15:54.21 ID:R5qCmik40.net
剣聖は足もそこそこ速いし第六猛虎継承すれば充分強い

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 20:46:09.28 ID:+j7OCQCj0.net
>>890
いやそういうことではなくて
4人いるから本人大開眼に全てつぎ込むか
蟇肌の刀を継承に使うか
そもそも絆直政をフル大開眼に向けて育成中
なのにめっちゃ強武将だけど今から育てるかというと
どうだろって事です。 長文ごめんね

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 21:20:15.76 ID:hx2lV4LAd.net
直政より剣聖がいい場面が思い浮かばない
いま剣聖使ってないなら大開眼しても使わない
でも蟇肌4つあっても使い道ないな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 21:20:18.54 ID:OnwQ0BbH0.net
今の時代、剣聖は強行の範囲役的運用ぐらいしかない気がする
気合い・天とか頻繁に仕込まれるし、全体は2種打てるかせめて追撃が欲しい
あと、無骨運用が多くて強い兵器もてないのもマイナスで、かといって彼に第六つけたくはない

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 21:22:07.66 ID:KrVNhb1sp.net
剣聖の一番の強みはコスパ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 21:24:24.49 ID:12wUJ1gpd.net
コスパだよな
剣聖は開眼すらしたくない

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 21:28:03.03 ID:MyyMw+B10.net
剣聖は金策用にしてるのが1人いるけど、先日引いたのは固有の移植に使ったな
あの固有、効果は地味だけど非常に利便性が良いから重宝する

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 21:32:02.87 ID:j2Gb+oW00.net
剣聖のグラはすばらしい

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 21:35:13.59 ID:u5itD4nR0.net
運営さん、そろそろ派手なダメージ表示と全体攻撃でも一つ一つのダメがちゃんと分かる表示の切り替え機能つけて下さいダメ値大好きマン沢山居るはず

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 21:40:04.21 ID:u5itD4nR0.net
>>897
グラは島津義弘なんかより趣があっていーのよね

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 21:49:30.20 ID:dvzTV2hg0.net
蟇肌は☆1薬師とかに移植して活躍してるけどなぁ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 21:50:26.16 ID:OnwQ0BbH0.net
剣聖のグラ嫌い勢...
義弘のが好きだわ、猿っぽくてかわいい

お通とか戦術はまだワンチャンある気がするんだよなぁ
匠と与ダメの特性積んで兵器兼とか

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 21:54:45.96 ID:xbOIYfeHd.net
俺は今でも剣聖が2番目に強いと思ってるがなぁ
追撃系が強いみたいな風潮はよくわからん

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 21:55:26.25 ID:D2MbUTJl0.net
結構長くこのゲームにハマってるけど時代小説読んだときに出てくるキャラのイメージが
201Xのグラになってちょっと困る
この間読んだ小説で今川の雪斎出てきたときの頭の中はドラマーだったわw

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 21:57:09.57 ID:u5itD4nR0.net
>>902
い、一番は、、、

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 21:58:58.16 ID:j2Gb+oW00.net
>>903
あー、ありますね。
我々は大河ドラマとかで信長がバイク乗って登場しても平気だと思う。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 21:59:23.66 ID:nFDdsjP+0.net
本家の信長の野望やってて顔グラに物足りなさを感じたことはある

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 22:06:56.93 ID:R5qCmik40.net
>>902
追撃つーか複合属性攻撃が強いのよ
最近は気合い、天邪鬼、天邪屍を普通に混ぜてくるから

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 22:12:49.83 ID:dvzTV2hg0.net
天下創世に201Xのグラ逆輸入させて遊んだ事はある
違和感感じなかった

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 22:13:39.55 ID:R5qCmik40.net
>>905
むしろその大河が見たい

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 22:52:39.65 ID:xbOIYfeHd.net
>>904
お通

>>907
メイン全体は義元なんだが、初見のステージには赤真柄を連れてくので天邪鬼は怖くないかな
気合いは苦戦したことがないのでどうでもいい
元就ほど対応力が高いわけでもなく火力も低い直政甲斐姫ってそんなに強いかなと思ってる

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 22:52:49.74 ID:cW/QCdg90.net
>>906
まじめかって思うよね

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 23:15:41.89 ID:R5qCmik40.net
名将ガチャ2倍は廃止されたんかな
いつの間にかやらなくなってる

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 23:24:43.01 ID:Xu1PqTiA0.net
河越初参戦で68Kptまでやったがレア泥なし
火曜までダラダラ続けるか強行やるか霊素集めするか悩むな
綱高固有は繋ぎ特性としてもう一枚くらい欲しいけど通常泥も悪くなってる気がするw

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 23:26:55.97 ID:u5itD4nR0.net
>>910
なるほど了解!

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 23:28:57.85 ID:ecRS76v3d.net
甲斐姫って何でも叩ける貴重な女性アタッカーだから自前とフレでダブル初にして自在200%盛り女性パを作ったら全員防御カチカチで強そう
と無茶苦茶な妄想をしてみた

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 23:29:06.18 ID:0jptr1gP0.net
自分はいまだに超高難度除いたら剣聖がメインです
上で言ってるように所見は赤真柄も連れてくけど

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 23:34:52.71 ID:Xu1PqTiA0.net
で、秀吉と甲斐姫から生まれたされる某魔境があってだな。。。
羅刹継承してリングにお帰りになられたけど

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 23:44:59.86 ID:12wUJ1gpd.net
甲斐姫は早く北条家ボーナス貰ってこい、と常々思う

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 23:52:47.58 ID:MyyMw+B10.net
所属が付くなら成田家か豊臣家じゃないの

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 23:57:29.38 ID:5kbXkD5I0.net
そのうち黒田官兵衛とか淀殿とか浅野長政とかと一緒に豊臣家になるんだろうな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/20(日) 23:59:08.80 ID:12wUJ1gpd.net
成田家はないだろ
まず成田氏長が北条家だし

徳姫と同じパターンなら北条家
お市と同じパターンなら豊臣家やろな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 00:01:14.27 ID:HmOgcyNE0.net
現段階で北条家じゃないってことは今後も北条家はないだろうね

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 00:09:20.44 ID:kMPcvKh+0.net
まずいな真田幟5%無理だなこりゃ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 01:15:07.82 ID:WUfSu1eL0.net
>>898
別にダメージログとか見れてもいいな。後でゆっくり見れるし。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 01:48:46.01 ID:kMPcvKh+0.net
全体攻撃って計算してる人は別として全滅してるか残しがあるかでざっくり強い弱いを判断してしまうし、全滅させても数字がボスアタの様に判らんので育成出来た感が微妙なのよ 長文スマ祖

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 01:54:48.45 ID:MgVJwZRgd.net
けいけん@57

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 01:54:59.44 ID:Z1ud3E4u0.net
けいけん

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 04:20:50.44 ID:6SIwhABn0.net
気合もちに苦労したことがないというのがよくわからん
剣聖にCQBでも持たせてるならそれは前提が違う話になるしなぁ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 04:26:38.44 ID:6SIwhABn0.net
それから赤真柄いるから大丈夫というのもなぁ天邪屍2体以下のときばかりじゃないし、
だいいち直政とか秀吉がいたらその心配すらしなくていいしのう
そういうのを含めた総合的「強さ」というものの話をしてたのではないのかい

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 04:57:58.41 ID:HmOgcyNE0.net
良いんでない あの書き込み見て突っ込むの無駄だとは思ったわ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 05:08:33.75 ID:jMErMmSF0.net
>>930
これ
もう何も言うことがないよな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 09:02:22.99 ID:yEUa1NAn0.net
六天無しで武芸汎用範囲にグレ系持たせる構成だと高潔・猿山or流浪軍師・与ダメor特殊系というノッブ引くより大変だしなぁ
6体以下なら政宗や氏康、それ以上なら全体範囲+αと役割分担がやっぱり必要

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 09:27:37.04 ID:nd8dv65/0.net
あ、操作ミスで難ルート序盤から主力の壁が落ちてしもうた...これはもうこのルート放棄するしかないわ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 11:08:17.46 ID:MuhXbhsd0.net
なんか今回のイベント結構☆4がドロップするんだけど気のせいかな?
3垢でやっててゴーグルで四神のヘリより落ちてる

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 11:23:10.26 ID:mAUM7oQdM.net
10万pt越えたけどレアなんて1つもないぞ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 11:24:04.32 ID:nd8dv65/0.net
たまたまだぞ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 11:28:55.60 ID:8/aSAApxd.net
30万でも綱高は落ちない

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 11:37:42.72 ID:4VDFA7Ok0.net
まあ時の運よな
以前常闇が5着出ったってレスに嘘つき呼ばわりしてたけど出るときは出るからなぁ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 11:38:39.81 ID:hUeOqQPY0.net
上杉憲政が落ちない

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 11:42:00.82 ID:6SIwhABn0.net
30万も周回したのか凄いな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 11:49:28.23 ID:JsmYbtc/0.net
赤真柄が必要な段階で全体として一枚落ちてると思うんだよなぁ、枠とマスを二つ使わされるってことだし

甲斐姫は一人でボスアタもやれるところが強さで、少し方向性が違うっていうか、全体版生将軍みたいな運用ができる
純粋な対応力なら元就が一番。ただ育てるの大変。絆直政は対応力少し落ちるけど、元就よりは安く実践投入できる
こんな感じの認識

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 12:00:47.86 ID:MgVJwZRgd.net
復刻イベ5万ptで切り上げちゃった
勿論ノードロ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 12:00:49.42 ID:JsmYbtc/0.net
あと、開眼すすめたら全体を一掃する程度の火力は0.7ぐらいでも十分だから
剣聖の火力はオーバースペック気味で、その余剰分のメリットが範囲としても運用できるって答えになるんだけど、なら氏康政宗陶とかでいいし
だったら必要火力を超えた余剰分を対応力に割けたほうが有用なんじゃないかなっていうのが自分の考え方

長い上にややこしくてすみません

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 12:13:47.26 ID:5n8RKPr00.net
そんな必死に剣聖否定せずとも好きな武将いろいろ育てれば良いんやで

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 12:25:04.71 ID:nd8dv65/0.net
全体がオーバーキルだから火力重要じゃないは暴論かと
仮に最近の強行難ルートだと全体の方がランダムよりも良い仕事してくれるし、生命低い百鬼はそのままぬっ殺してくれたり助かる
一長一短ってのがあるのになんで上か下かになるのか

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 12:25:35.86 ID:JsmYbtc/0.net
あ、否定してるわけではなかったんです!
火力より直政甲斐姫の追撃部分のほうが有用なんじゃないかな?って自分は思うだけなんで
好きな武将つかえばいいは同意です!

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 12:30:32.71 ID:mCSTks8P0.net
俺の使ってる武将こそ最強
なぜなら俺が使ってるから

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 12:31:58.15 ID:sDL+DSGUM.net
全体によるCQB連射は死体蹴り出来る奴は装填量変わるぞ
敵3体に撃った上でバフ1で全部倒せば計算式だと開眼率57計算でも溜まらないけど
実際溜まるし

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 12:39:05.54 ID:vUu9Zx240.net
そんなことよりクレ緊急だ!
残り34分

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 12:43:29.31 ID:DKzCceJSd.net
能力と根性のないウスラボケはどんなモンスターマシンに乗ってもビビってしまってみみっちい運転するよなあ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 12:50:56.75 ID:Nt6LHdxP0.net
どれだけ育成にリソース費やすかだから既にフル大開眼して固有を盛ってるなら宗滴でも一線級だが、今からガチャ引いて当ててって前提なら元就、甲斐姫、絆直政辺りなんじゃない?
元就は1枚ガチャ引いて後は買えば45パー開眼も見えるしね。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 12:53:41.87 ID:mAUM7oQdM.net
甲斐姫はそもそもガチャ自体復刻が全く無いから考慮に入れてすらいないな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 12:55:01.94 ID:MgVJwZRgd.net
>>950
次スレを立てるときにテンプレの計算機の所を
http://kinakogyunyu.web.fc2.com/index.html
に直しておいてくれると助かります

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 13:09:14.94 ID:/EmzCpG80.net
小早川隆景くんのつかいみちをおしえてください
こいつのせいで毛利ガチャなんてこわくてひけないです^^;

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 13:18:36.01 ID:nd8dv65/0.net
運良く引いた甲斐姫スキルの追撃に北条綱成の一の太刀成分って乗るんかなー
もしそうなら本気で狙ってみるんだけど

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 13:38:29.77 ID:nd8dv65/0.net
自前の安宅切で検証してみたけどやっぱり乗らないねー残念!

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 13:49:02.92 ID:GbuiPVYs0.net
>>954
慧眼

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 14:04:53.00 ID:nd8dv65/0.net
連レス申し訳ないです、何度かやってみた結果どうにも追撃時に一体だと乗るもよう
甲斐姫 攻撃力13,539、無骨固有、安宅

乗らない仮定だと上限は
13539*1.55*1.5*1.3*1.05 = 42,967
実ダメージは43,235で上限以上なので追撃に安宅切が乗ってると予想、因みに下限は40,880
https://i.imgur.com/vC9ht6f.jpg

後は獅子奮迅が乗るのかが問題、直政は乗るらしいけど...

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 14:07:34.77 ID:1PSKshTIM.net
踏み逃げするならレスすんなよと

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 14:10:57.22 ID:V4Hzo57up.net
能力と根性のないウスラボケ
だから

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 14:15:01.11 ID:JsmYbtc/0.net
あれ?
八幡も奮迅もスキル使用時の敵数で判断だから乗らないんじゃないのかな?
甲斐姫に移してもスキル発動時に雑魚残ってると一の太刀は空ぶると思うんだけど

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 14:25:50.90 ID:nd8dv65/0.net
自分もそう思うんだけど狙撃追撃って敵いないと発動しないから選出し直すのかと思ってね
一応数字は出たんだけどもうちょい確認が必要っぽい、一の太刀切らしちゃって安宅だとダメージに殆ど差がないから難しい
奮迅はやっぱり乗るね、こっちは簡単だった

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 14:28:33.97 ID:I6iDDG0z0.net
死体蹴りが発生する追撃は初撃とおなじ敵数で計算
死体蹴りが発生しない追撃はその都度計算と認識してる
個別には調査してないから確証は無い

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 14:29:48.95 ID:MfDuT75r0.net
次スレ立ってないのに連レスしてる奴
スレ立ててこいよ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 14:32:00.56 ID:jMErMmSF0.net
最近は踏み逃げなくていい感じだったんだがなぁ
ちょっと立てられるか分からんがやってくる

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 14:38:25.11 ID:jMErMmSF0.net
次スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1548048997/

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 14:51:51.89 ID:I6iDDG0z0.net
>>966
大儀である

そいやスレ降臨して許可くれた別の便利ツールを貼るんじゃなかったっけ?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 14:52:01.48 ID:fK4PYbn5d.net
スレ立て乙

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 14:57:54.33 ID:kkbASVyd0.net
そういやCQBが使えるって初めて話題に出た頃、一番装填し易いのが元就、次点で一宮と100信秀吉と言われてたな
あの頃は大開眼無かったはず

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 15:03:57.12 ID:jMErMmSF0.net
>>967
そういやあったな、忘れてた
>>953の件くらいしか反映してないわ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 15:13:42.99 ID:I6iDDG0z0.net
>>970
次スレ2に書いといた

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 15:21:28.81 ID:mdOtYpJC0.net
スレたて乙にござります。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 15:22:05.80 ID:100u7d850.net
よく話題に出る100信秀吉が欲しい

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 15:32:47.00 ID:I6iDDG0z0.net
去年再販したからなぁ
次の100信コラボを待つしかないな

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 16:15:38.98 ID:2aqFWgpt0.net
>>973
フレにいるけどつおいわー

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 16:25:25.47 ID:MONr8w1ur.net
40連で宗久
☆1に特性を移して戦国の世におかえりいただこう

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 17:54:46.58 ID:hUeOqQPY0.net
上杉憲政狙いでst17行ったら綱高落ちた・・・。
センサー恐るべし。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 18:02:26.49 ID:MgVJwZRgd.net
>>970
乙です

36連で仙桃院、これで夢の自在盛り100%超えが実現可能に

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 18:14:12.55 ID:ONwZelnId.net
>>978
自在盛りってやっぱし一人の武将に集中させないと意味ないんですよね、仙桃院に集める感じですか?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 18:24:50.93 ID:MgVJwZRgd.net
>>979
自分は三好義賢に集めて60%にする予定です
もう1人に15%と開眼自在弐で合計85%なので後は自在装備で100%超えになる計算です

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 18:45:07.31 ID:2RBDu7lmd.net
>>979
あ、自在盛りって盛りの総計で良いのですね全員でカウントかぁ了解しました、仙桃院裏山でおじゃるよ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 18:49:06.71 ID:yEUa1NAn0.net
自在といえば六字の絆が移植出来ずに倉庫番
手持ちだと陽泰院か寿桂尼なんだろうけど、めごっちか妙玖が理想と思ってそのまんまw

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 18:51:12.90 ID:yEUa1NAn0.net
×六字の絆
○十国の覇者
軍神の威と海道の雄もあったな。。。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 19:20:29.60 ID:FQ663Ly4d.net
足利義栄育てようかと思ってるんだけど、使い勝手どうかな?
似たようなバフ範囲の松姫はいつからか倉庫番だけど、薬師だったら使いようはある気がしてる

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 19:54:27.52 ID:Vah/XGPE0.net
3万5千ポイント付近で綱高ドロップ来た
EXステージの途中でポロリですわ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 20:54:20.26 ID:bTLeshKz0.net
ポロリあるのか ええな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 21:29:25.06 ID:jcIl0pa+0.net
強行行ったほうがいいのにと思いながらだらだらEXラスト回して3人落ちてる

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 21:39:01.96 ID:VqPvsg2DM.net
何も落ちん
こんな所にいられるか!オレは部屋(突撃)に戻るぞ!

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 21:41:34.41 ID:2aqFWgpt0.net
久々に突撃やる時間ができたけど(強行は最初から放置)
もう明日はメンテかぁ
何が来るかねえ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 21:47:46.86 ID:100u7d850.net
迎撃の予感

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 22:11:59.80 ID:xF6JDOG20.net
迎撃は昔に比べると開催回数減ったよね
確率UPガチャ方式になってから☆4引けてないんでもうなんでもいいからさっさと引いておきたい

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 22:12:43.93 ID:bTLeshKz0.net
継承頼む

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 22:18:12.17 ID:BgrVutyD0.net
四神のあとは継承やってほしい

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 22:23:56.67 ID:2RBDu7lmd.net
950をスルー出来るここの皆は本当大人だと思うわ。
スーパーマウンティングからの全力ブーメラン後頭部に刺さりながらの逃走、他のスレなら半年ROMどころかROMそのものにされている所を、、、
何が言いたいかって此処の人達って優しいわ。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 22:26:30.21 ID:uVpK9KDE0.net
>>994
そらお前みたいな句読点キッズみたいにキッズじゃないから

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 22:34:26.40 ID:tkgyphlG0.net
埋めようか

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 22:35:25.72 ID:jMErMmSF0.net
埋め

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 22:35:50.81 ID:jMErMmSF0.net
埋め

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 22:35:56.61 ID:jMErMmSF0.net
埋め

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 22:36:16.45 ID:Yf2m6gew0.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200