2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

艦隊これくしょん〜艦これ〜横須賀鎮守府part180

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/29(土) 23:47:53.55 ID:hsP9cz6Z0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
DMMがサービスしている艦隊これくしょん〜艦これ〜の 横須賀鎮守府出身提督のスレッド
です
・公式 http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・公式Twitter http://twitter.com/KanColle_STAFF
・まとめwiki http://www56.atwiki.jp/kancolle/
・外部wiki http://wikiwiki.jp/kancolle/
【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ191(DAT落ち)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1455788282/
艦隊これくしょん〜艦これ〜横須賀鎮守府part177
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1519270400/
※次スレは>>970踏んだ人が立ててください(イベント中など流れが速いときは>>900
無理ならレス番を指定、次スレが立つまで自重しましょう
重複を避けるためにも宣言してから立てること
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
※前スレ
艦隊これくしょん〜艦これ〜横須賀鎮守府part178
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1533206301/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
艦隊これくしょん〜艦これ〜横須賀鎮守府part179
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1535764344/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

(deleted an unsolicited ad)

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/03(水) 22:00:22.56 ID:m0BHOlEV0.net
涼月がいないということは
涼月の水着が今見られないということか
不憫な

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/03(水) 22:03:03.92 ID:baMwHDTq0.net
リベちゃんいいよね
AMAKUNIのフィギュアもとても良い出来でした

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/03(水) 22:11:44.22 ID:iSgRR1a60.net
>>138
それな、水着を見て丙でもいいからやっておけば良かったと思ったよ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/03(水) 22:34:56.76 ID:zc0oYHj00.net
秋月型は実装時に手に入れておかないと、後で掘るの大変だからなぁ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/03(水) 22:43:58.62 ID:9h9C0aEe0.net
秋月型はイベントで1隻1札になる事が多いから何隻居ても困らないな

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/03(水) 22:55:59.78 ID:xquvidDv0.net
ちょっと愚痴らせてくれ。やっと5-3甲ラストまで来たけど、A敗北*2撤退となかなか割れぬい
道中の中大破も急に増えたし、ボスは毎回反航だし

話が・・・違うっすよ・・・5-3最終形態ギミック終わったらあとはウイニングランだって・・・

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/03(水) 22:58:56.56 ID:LIyv9VAa0.net
気分転換に1-1で北上のキラ付けして夜戦カットイン出してくるとええで

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/03(水) 23:25:51.15 ID:zc0oYHj00.net
>>143
ちゃんと機動で行ってる?
ギミック解いても最終形態に水上で挑むの大変よ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/03(水) 23:29:15.77 ID:Z8cpDqr40.net
E5-3ラストはウイニングランを真に受けてナメプしているとハマる
13秋E-4後のE-5みたいなもん

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 00:02:37.75 ID:p0atfKvw0.net
>>143
まあ水姫の耐久500残りでも重巡や雷巡の連撃で割れちゃうから……
A勝利とれるなら後は試行回数でどうにでもなる範囲よ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 00:23:59.25 ID:juaiBvTW0.net
アイアンボトムが狂気すぎるだけで、13秋E5も普通に最難関レベルでしたが・・・

愚痴らせてもらったお陰でようやく機動で割れました
反航だと砲戦開始時姫全残り、夜戦突入時も3残り位だったけど、同航引いたら4残りの1残りと楽勝だった
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/286483.png

今回も自然回復教の教えを守ってALL甲達成できました。皆さんの情報に感謝です
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/286490.jpg

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 00:27:20.89 ID:rwmk1UMg0.net
ポール・アレン氏が今度はマリアナ沖で掘りを始めたようだ
翔鶴・大鳳・飛鷹のどれか狙いかな?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 00:28:26.43 ID:5m5jmeVXd.net
そりゃ空襲回避の為に欧州艦6以上にしてたら手こずるわ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 00:47:17.30 ID:87smMtbE0.net
自然回復教は掘りで脱落だわ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 00:52:40.67 ID:juaiBvTW0.net
空襲マスでの消費を嫌ってずっと欧6軽1駆4にしてたけど、速吸や重量級入れるのも良かったかもですね
5-3はギミック除けば10出撃もかかったけど、もっと工夫すれば早く終わったか

しかしE5よりもE4(堀り無し)の方が出撃回数多いって自分だけだろうか

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 02:17:11.92 ID:YJI5BXYwa.net
ついさっき
4日近くも沼っていたE4甲が終わり
E5を諦めてたが、10日まで伸びていて
マジ救われたわ〜

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 04:16:54.51 ID:ZUu01OBE0.net
今E3甲終わった
後はもう丙か丁でいいわ
堀も積極的にやらない

どーしてこんなにモチベ低下したんじゃろか

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 05:29:01.66 ID:si9v1KHo0.net
最短ルート固定に拘って火力落として沼るってパターン、毎回あるよな
15冬のトリプルダイソンのときもそうだったし

>>146
E4よりもE5の方が出撃回数多かった俺に(略
しかも矢矧落ちなかったし…

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 05:43:00.55 ID:tpxPCt6U0.net
終盤になるほど掘り兼のエコ編成推奨になって、それが本当に自分にあってるか見極められない人は増えるよな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 06:37:10.17 ID:sOcy8OwE0.net
ここ1年ずっと大規模やらされてるようなもんだから疲れてくるわ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 06:52:29.89 ID:wAMN5i1j0.net
>>154
加齢だろ?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 08:09:38.15 ID:rfOJiwBtM.net
E7とギミックありのE5じゃE5のほうがキツい
もうギミックいらないから15年くらいまでのものに戻してほしい

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 09:06:15.84 ID:WLK5Epcsa.net
備蓄始めたけど、普段はしないキラ遠征やってたら油が1日1万ずつ回復していってワロタ
前からやっとけば良かった

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 09:18:31.16 ID:Fc0h55jlp.net
3人目のビス子とウォースパイトにアークロイヤルまでドロップしたけど、プリンツの2人目が全然出ない

プリン…プリン…物語…

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 10:08:33.04 ID:rwmk1UMg0.net
プリンはサライベの時に所持数制限なしで落ちたような記憶があるな
俺はその時に2隻目拾った

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 10:56:03.95 ID:sOcy8OwE0.net
13年春のようなゲージ回復もう一回やってほしいな
皆がどういう反応するか見てみたいわw

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 12:16:59.58 ID:BQ2R/paLd.net
やめて!(真顔)

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 12:54:04.51 ID:IpNtufs2r.net
絶対にノゥ!!!

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 13:56:44.32 ID:rwmk1UMg0.net
俺はゲージ回復は嫌いじゃなかったけどな
ただ、今のイベントはゲージ回復がないことを前提にした難易度調整だと思うので、今の甲にそのままゲージ回復を付けたら死人が続出する

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 13:58:27.79 ID:X9N996Emd.net
張り付きプレイ強要だから回復はNGだわ
15夏の零時リセットギミックが嫌われたのも似たようなもの

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 18:14:44.15 ID:vtzHU5qsM.net
ゲージ回復妨害や強制ギミック解除の課金アイテムを出してくれるなら許せる

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 18:45:39.78 ID:fRYddSwVd.net
ゲージ回復は悪い文明だから滅びたんや!

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 18:46:48.45 ID:VW9+kY1pa.net
13秋位の緩いゲージ回復ならあってもいいと思うけどな
春はちょっと…

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 19:21:40.74 ID:g60K3t9g0.net
13春は約12時間で全快だっけ。そしてE4ボスゲージは撃破15回分
猫ってる間も容赦なく回復。おにちくすぎてワロタ

13夏秋は全快まで約48時間に緩和されたんだよな。それでも不評だったから13冬イベで廃止

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 19:35:52.16 ID:neae4l9G0.net
正直ゲームバランス的にはどうにかならないことも無い範囲ではあったんだけど
猫が、もう猫がね、猫でね・・・

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 19:40:58.41 ID:Ala17P/00.net
色々きついイベントもあったけどあの13夏以外は詳細まで覚えてない
初参加で168+途中から58も入れて日曜朝から日が変わるころまで
延々削り続けた13夏の苦しさと大和のうれしさが一番記憶に残ってる

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 19:56:12.74 ID:W92/TQPS0.net
ゲージ回復有りPT無しと
ゲージ回復無しPT有りで選べるとかだったらゲージ回復選ぶかも(回復速度にもよる)

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 19:56:45.49 ID:gXVpADeL0.net
俺は13夏で一回辞めたな
張り付いて削って削り切れずに終了する虚しさよ
復帰したときには周囲は甲5とかついてて、甲勲章の呪いは受けずに済んだ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 21:46:35.07 ID:2334/rXq0.net
なんかいろいろ思い出してきた
13夏は大和欲しかったけど攻略諦めていたら期間延長の告知があったので急いで北上様をLv50に上げて
最後は早朝から夕方まで張り付いて攻略したな
最後の最後に沼ったところで演習で本隊に全キラ付けてなんとかクリアしたわ

13秋E-4も早朝から夜まで張り付いていたけどクリア出来ず8時間のインターバルの後でクリア
最後夜戦でボス撃沈したけど昼戦に移行したから頭抱えて猫らない事を祈ったわ
次の日のE-5はもうヘブン状態で結構キツかったらしいけど全然苦にならず武蔵をお迎え

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 22:08:22.36 ID:FmBQTN2t0.net
甲 ゲージ回復
乙 ゲージ回復(スピード半分)
丙 ゲージ回復しない
丁 放っておくとゲージが減る

くらいのバランスで頼む

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 22:29:00.61 ID:R3ZkbIdK0.net
ゲージ回復とか懐かしい話題だったからスレ見ながらSS漁ってたら出てきたわ

戦力不足ゆえ潜水艦削りで突破した13夏
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=286518
夜戦マスと重巡の性能に泣かされた13秋
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=286519
カーニバルダヨーな13冬
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=286520

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 22:29:08.82 ID:gbRwwR0N0.net
13夏はイムヤ1隻で削り始めて途中ででち公拾って半日くらいかかって削った思い出

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 22:47:23.17 ID:OuK1z9630.net
13春時点でボス戦カットインで止めてたらゲージ回復しないの発見してた人とか今思えばすげーな
まぁ当時は猫リスク高すぎて有効活用できなかったが

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 23:16:21.97 ID:rwmk1UMg0.net
13夏E4では、俺は38時間かかった
その間、ボス台詞画面で止めて休憩を挟んだりもしたが、ほぼぶっ通し

資源課金もしてようやく割れて大和を手にしたはいいが、長時間座り続けたことにより持病の痔が悪化
手術のため1週間入院して、ケツの痛みに耐えながら病院のベッドで大和を育てていたわ
生涯忘れられない思い出になった

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 00:17:00.17 ID:bWeuP1har.net
>>181
痔提督!生きていたのか!
自分も痔持ちだから気をつけないかんな

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 00:30:57.54 ID:wCS1InjN0.net
そんな痔提督達に幸おおからんことを サンマ漁に豊漁あれ (`・ω・´)ゞ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 00:42:10.86 ID:qyDGHbgr0.net
13夏のE4は10時間かけても割れず2時間の仮眠の後の2回目の出撃でやっと割れた
艦これで徹夜したのは後にも先にもこの時だけだったな

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 01:01:15.63 ID:1Ip0ExXq0.net
ラバウルからの移民組なので伝説の13春夏は未体験だけど着任後初イベだった13秋はしんどかった
E-4は26時間張り付きE-5も一昼夜かかった
資源備蓄足りてないのに金剛をイベント初日に改二化してE-4ゲージ割り時に最初で最後(の予定)の資源課金に手を出したし

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 03:46:36.95 ID:l+d0QR2J0.net
ゲージ回復あったら引退するレベル

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 10:31:36.08 ID:FdZpKxBzd.net
うーん。e5-3甲が割れんなぁ。
延長になってほんとよかったよ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 11:09:33.16 ID:wL1nVmvP0.net
リアル秋刀魚祭りの予約は札幌を除いて全日程で全滅か
1万3千席用意してこれとは、凄まじいな。この実績だけで今後飲食店とのコラボに困らないレベル

これで客単価最低4000円ときたもんだ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 11:15:12.74 ID:i9ycK6r20.net
すげえなボロ儲けってレベルじゃねえぞ
ゲーム外がメインになるわけだこりゃ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 11:50:32.79 ID:1akp1RcT0.net
飲食業界で勤めてたことがあるが、一般的には売価は原価の3倍掛けだな
ただ今回の場合、サンマを買い付けたのは運営だし、グッズは角川が作ってるし、版権はDMMにあるし、人件費や光熱費は居酒屋さんが持ってる
利益がどう分配されてるのか、構造が複雑すぎてまったく分からん。運営が果たして儲かったのかすら疑わしい

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 11:59:15.68 ID:bhgEoEng0.net
グッズ等の販売もするしその辺はKADOKAWA&運営、飲食に関してはコラボで数%抜いたあとは店舗側、かと想像
まあ超優秀な客寄せパンダだし実績積み上げてきたから出来るイベントだろうけど、ここまでは普通できんわな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 12:19:22.86 ID:myLu4VJvp.net
ネルソンタッチのおかげで任務やEOの道中事故が激減した
イベント終わったらこれも終わっちゃうんだっけか

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 12:25:25.29 ID:wL1nVmvP0.net
ネルソンタッチは残るんじゃね?
仕様変更とかあるかもしれないけど

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 12:58:35.69 ID:FeBYNSpAM.net
弱体化か

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 13:38:20.82 ID:YH9iIfNGd.net
ゲーム外からの売上が重要とか普通のガチャゲーには真似出来んわな
艦これの場合別の意味でガチャゲーになってきているけど

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 17:16:19.10 ID:PoheBXJQa.net
よーし仕事オワタ
RTA勢にはなれない時間帯だけど旗艦店突入してくるぜ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 17:24:57.44 ID:1s5S8nwK0.net
未だに物販情報出てないの困る、Tシャツや刺身皿のデザイン見せて欲しい

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 18:53:33.17 ID:PoheBXJQa.net
まるでぼったくり居酒屋のようだぜw
とりあえずツイッターとかで先行勢の情報集めてるけど
二式改膳の特典が実は4種の中でからとかなってて震える
飛龍フィギュアセットとかもう持ってるんで困るんですけど

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 20:13:03.79 ID:1s5S8nwK0.net
改膳はTシャツだけでなく秋刀魚祭り飛龍フィギュアや皿セットと4種あり、
物販は羅針盤(サイコロ)で1or6が出ないと買えないとツイでまわってきた

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 21:00:17.55 ID:NKk1oKsMp.net
九時の予約で店に着いたら7時の人がさっき入ったところですって言われたわ
まさかこの雨の中一時間以上待たないといけないのか!?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 21:46:18.55 ID:fSkk7U2W0.net
リアルイベントでも猫るのか

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 22:08:04.33 ID:aes3+cPva.net
肝心の食事のクオリティはどうなのさ日向?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 22:13:35.45 ID:xdwGI9tdp.net
9時の回まだ入れないんだけど、終電なくなる時間になったらどうするんだろ?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 22:15:48.80 ID:OF3viz9dd.net
来週の晩飯に秋刀魚祭り出撃予定だけどコース以外の刺身とかの単品追加料理のお値段出ていなくて怖いわ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 22:18:53.90 ID:1s5S8nwK0.net
ツイに出てたお品書き
https://pbs.twimg.com/media/DoutPDXVAAAMwPv.jpg

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 23:01:00.55 ID:wL1nVmvP0.net
初日はだいぶゴタゴタしたみたいだな
これに関しては店側の見積もりが完全に甘かったんだろうね
今後改善されるといいけど、2週間程度では従業員がオペレーションに慣れる前に終わるな

おまえらが無事にメシを食えることを祈る

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 23:14:54.81 ID:wZkz+mH1d.net
>>205
ありがと
…刺身とか予想以上に高いわ
コース料理味わって撤退かな
他の提督さんと与太話くらい出来れば楽しそうだが店の雰囲気どんなもんだろうねえ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 23:26:30.61 ID:p3LDpcUW0.net
トラブル情報はすぐに拡散するからみんな時間前に行くよね…

@ibuki_yamabiko
艦これ秋刀魚祭り名古屋泊地にお越しの提督の皆様、店近隣の住宅の住民の方がご立腹です。
ご来店の際は静粛に。また早くからの待機は止めて下さい。
拡散可です。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 23:28:31.97 ID:p3LDpcUW0.net
>>207
一瞬高いなと思ったけど居酒屋の刺し盛りの値段ってこんなものだぜ
オマケ付きだし

まあ酒場放浪記でこの値段が出たら「高い!」と新潟の枝豆並みに叩かれるだろうけどw

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 23:40:10.75 ID:wL1nVmvP0.net
居酒屋の刺し盛りは複数人=割り勘で注文することを前提に値段設定されてるような気がするな
一人居酒屋で一番いいの頼もうと思ったら、そら高いな・・・ってなる

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 23:44:14.84 ID:p3LDpcUW0.net
横須賀の提督なら同じ艦隊に長門とアイオワ並べなくちゃということですね (。∀゚)

国土地理院応用地理部@gsi_oyochiri
空中写真には意外なものが写っていることも。
USA M53-A-7 番号23(横須賀港付近、1946年撮影)には、たくさんの船に混じって長門と思われる軍艦の姿があります。
地理院地図
https://t.co/4Z6OKpWWkz
https://pbs.twimg.com/media/Doujk_YUYAAoY6r.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/06(土) 00:09:36.08 ID:LGjh9cTWd.net
そっかおまけがメインか
近所の鮮魚専門店で大トロとかを柵で買う方がよさげに思った自分は貧乏性だったか

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/06(土) 00:13:40.82 ID:0vuIaAZrd.net
缶バッチ分上乗せされてるしな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/06(土) 00:37:15.35 ID:KzFmokw/0.net
旗艦店の厨房が二人で調理が間に合ってなかったとか
終電なくなった人には足代1万払う事になったとか
店側の見通しが甘すぎたな、提督の動員力をなめてはいけない

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/06(土) 00:41:53.55 ID:2GYS3wXc0.net
圧倒的な提督の数の前に制空権喪失って感じか

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/06(土) 00:43:28.00 ID:s6O7k899r.net
この先は熟練度が上がってくるといいなあ
赤疲労になってる可能性もあるけどね

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/06(土) 00:45:10.17 ID:znfq//9m0.net
店員とか固定給だろうし、忙しくてやってられるかだろうな
店がちゃんと人増やせるか次第だろ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/06(土) 00:48:58.09 ID:cO6/9Iwl0.net
つか予約の時点で作業量がどんなことになるかは予想できただろうにw

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/06(土) 00:53:07.21 ID:/LBOWOlo0.net
いやぁ・・・前例とかないし予想が的確である保証もないんじゃねぇかな・・・

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/06(土) 00:58:32.36 ID:cO6/9Iwl0.net
>>217
チェーン店だけど各店で秋刀魚祭りやってるから助っ人回すわけに行かないしなぁ
休みの人間も全部召集することになるのかな
それでも追いつくかどうかはわからんが

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/06(土) 01:10:38.98 ID:vqt6fILM0.net
予約でこれはヒドイな。

戦犯は人件費ケチって客を詰め込み利益上げようとした店側だが、そういう店の対応を見抜けず、
慣れない居酒屋コラボをした運営の責も免れまい。そもそも予約開始から実施まで日がなさすぎ。

これにメゲずにビックリコラボは続けてほしいけどね。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/06(土) 01:29:07.28 ID:EOtEgkKA0.net
どんなくそイベと言われてもALL甲堀もコンプ、仕事中に遠征出し直してるような俺でも言わせてほしい。

マジで今回(今日だけならいいけど)のコラボは最悪。
入店待ちするくらいなら笑ってすませられるところだが、
九時からの回(入店は2230頃)だったからか料理の提供途中にバイトが帰り始める
強制相席はともかく、赤の他人同士なのに大皿取り分け料理を出す
特典Tシャツ付きのコースなのに選択肢が少ないどころかTシャツは品切れ状態
追加オーダーは飲み物以外不可
飲み物は注目出来てもおまけを付け忘れ多発
(文句言えないおとなしい人は最後までもらえてなかった)
相席になった中で違うコースなのに全く同じメニュー配膳されて戸惑う人も居た
挙げ句のはてにはコースメニュー全部出さずに終了
(一皿にまとめて盛られてたとかじゃなく明らかにお品書きの内容より少ない)
ほかにもオペレーションの不都合とか有ったけど割愛

会計では満額徴収されてあとは本部に問い合わせてくれとか…

いくら何でもひどすぎる
これで運営擁護してユーザーをクレーマー扱いする奴は頭おかしいぞ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/06(土) 01:35:50.92 ID:hEFqceBS0.net
>>222
何回か読み返してみたが、どう見ても責任は店にあるように見えるんだが

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/06(土) 01:57:13.39 ID:EOtEgkKA0.net
>>223
確かにほとんどは店側の問題だけどコースに付ける商品の管理指導とか
食品提供以外のオペについては運営の責任もあるだろ

金取る以上明らかにおかしいところが多すぎるのに「こんなもんだろ」って済ませるのは違うんでないかね

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/06(土) 02:04:11.24 ID:2GYS3wXc0.net
そういうのは下請けのイベント運営会社がやってるんじゃないの
地方民だから行ってなくてわからないけど

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/06(土) 02:11:11.08 ID:/LBOWOlo0.net
>>224
食品サービス系ド素人のゲーム屋さんがそこらをやったら、更なる大惨事になる未来しか見えない・・・
企画上の責任者に責任を取らせる事と、責任者に仕事を回すことは別なんやで
空母戦なら水雷畑の責任者は航空畑の参謀に丸投げでいいんよ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/06(土) 02:21:28.83 ID:hEFqceBS0.net
Twitterとか見て回った(真偽は分からん)けど、グッズは店の本部から随時送られてくるシステムになっているらしいね
グッズが足りないのは本部から支店への送付数が足りていなかった、食事の提供に不備があったのは現場の問題、という状況のようだ

旗艦店の厨房担当がたったの二人とかいう話もあるようだ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/06(土) 04:59:31.31 ID:cO6/9Iwl0.net
秋刀魚祭り、まだ食ってるのか…
これは久しぶりの夜戦からの強制昼戦か?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/06(土) 10:02:50.41 ID:peUDVue10.net
今日、旗艦店行くけど不安しかねえw

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/06(土) 10:18:10.47 ID:TImBFdoc0.net
明日予約取ってるが今日の現地リポートで再検討が必要だな
昨日と同様全く回らない状況ならキャンセルで席が空いたほうが店のためやろ(鼻ホジ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/06(土) 12:10:47.82 ID:KzFmokw/0.net
地方は並んでる人の騒音で店舗近隣から苦情が出てたぐらいの話しか出てないので
首都圏を担当したチェーン店側の問題かしら

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/06(土) 12:18:05.51 ID:JrKNaNUxa.net
サイコロの目次第でグッズ買えないってマジなん?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/06(土) 12:25:26.47 ID:KzFmokw/0.net
首都圏を担当した旗艦店とそのサテライト店じゃそうだったみたいよ
予約で決められた時間にしか来れない客に対して
限られた数しか本部から送られてこないグッズの購入チャンスを平等にするための苦肉の策なんだろうが
客側にすれば関係ない話で酷いよね

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/06(土) 12:42:40.98 ID:cO6/9Iwl0.net
通販するからそっちで買えと言ってるけど二式改の人たちはどうなるんだろう?
Tシャツ込みの値段でコース売ってたのに

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/06(土) 12:53:15.66 ID:peUDVue10.net
昨日の人はTシャツないから他の特典を選ばさせられたとか
初日分も足りないのは不手際としかいいようない

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/06(土) 12:54:12.43 ID:Z+GFtRMmd.net
俺が行ったときは二式改コースでもらえる特典がコースターか売れ残り飛龍フィギュアの二択だった
Tシャツと秋刀魚皿三点セットは選べず

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/06(土) 13:13:30.37 ID:K0R+61Fk0.net
なんで予約制なのに数量用意してないんだろうな。

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200