2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヘクサウォーズpart41

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/09(木) 01:22:59.58 ID:NffFGhYC0.net

■公式
http://www.niigata-rinri.jp/about/culture
http://www.nijiyome.com/app/top/hexa
https://www.hellowork.go.jp/

■前スレ
ヘクサウォーズpart40
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1518596198/

◆ 次スレは【>>970】を踏んだ方がスレ立て宣言をしてから立ててください。
  スレ立てが出来なかった場合は【次の人を指名】
  無理なら【>>980】がワッチョイをつけてスレを立てて下さい

Q:ワッチョイってどうやって設定するの?
A:本文一行目を『!extend:on:vvvvv:1000:512』としてください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/24(金) 11:39:19.52 ID:pqIRZVwZM.net
DMM民にはもうクソゲーってバレてるから・・・

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/24(金) 13:32:49.45 ID:etfihdu2a.net
7鯖勢やっぱ強えなw

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/24(金) 19:58:56.00 ID:QvVUfdkS0.net
最初に情弱から集金するだけして
過疎ったらDMM鯖だけサービス終わらすつもりだろ
やり方がきたねーわ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/24(金) 20:29:47.43 ID:/DYp29g20.net
DMMで復活してみた
盧植って弱くなったんだっけ?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/24(金) 20:34:43.38 ID:tB1YPXKI0.net
DMM 横が長くて 気持ちいい

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 05:05:13.85 ID:LNAB6mJ/0.net
DMMに来たから二年ぶりに遊んでみたが、ますますバランス悪くなっているみたいだね
しかし、DMM民はこれが新作ゲームだと思っている奴がいるな……
VIP2にするだけで2万円も貢がなきゃいけない時点で、頭おかしいと気が付きゃいいけど

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 05:41:29.62 ID:36Y1qp8L0.net
久々に初めからやってみたけど、これ自動建築は
Lv30くらいまで自動でいいんじゃないのかね?
今どき初期育成で張り付き苦行要求するゲームなんて無いよw

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 07:50:54.67 ID:DZGO90u+0.net
自動建設用のマクロがフリーで落ちてるから使った方がいいよ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 09:46:06.18 ID:GrRIV5cx0.net
数年ぶりに登録してしまった

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 10:09:04.26 ID:ka0+jAf70.net
みんなおかえり!

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 10:55:12.85 ID:BHcoN6Yk0.net
引退者でビッシリだ
でも囲い1まではやるんだなw

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 13:55:02.24 ID:aD3jXmL3M.net
久しぶりに入ったけどインフレすごすぎて無課金でとれる武将がゴミくずで笑うわ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 14:13:21.39 ID:Oea579Ec0.net
無課金の新規は死んでるよね
10万ダメ無効なんて正攻法じゃ突破できないのに、闘技場の交換から文聘いなくなってるから闇に頼ることすらできない

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 14:28:52.00 ID:YsX149Sh0.net
でも毎回ガイジがスーパーインフレというかゲーム成り立ってないバグレベルの武将で
金払うやつがいるからこうなるんだぜ?
さっさと辞めてこのヘクサつぶしたほうがいいと思うわ
特殊詐欺と一緒だよヘクサは

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 15:35:17.16 ID:ewgLoGFP0.net
ヘクサがDMMに来てて草、する人いるんかね

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 15:52:01.98 ID:9aS30Occ0.net
正直何しに来たんだこいつレベルだろうなぁ・・・

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 16:13:37.22 ID:BHcoN6Yk0.net
いきなり30位かよ一般は新規優遇無いんか
艶さんまだサービス終了してなかったのか

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 16:13:56.36 ID:LNAB6mJ/0.net
DMMには、「真・戦艦帝国」とか言う、
ヘクサが面白いゲームに思える程のクソゲーがあるけど、あれも潰れないんだよな。
開発が中華で初期投資が安い事と、超課金煽りまくってくるから、黒字なんだろうな。

ヘクサも人口密度が1/10ぐらいだったら、僻地でまったり遊ぶ道もあったかもしれないけど。
プレイヤーをゲームから強制退去させていくスタイルのシステム、ほんとクソ。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 18:08:20.56 ID:Oea579Ec0.net
DMMのランキング昨日は23位だったので順当に下がってる

国戦見ると玉龍持ちはとりあえず5人確認
残りの9割は黄蓋主力で城を保持

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 18:29:44.54 ID:vYptAX380.net
リセマラできない時点で
DMMじゃオワコン確定なんだよなー

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 18:33:29.81 ID:9aS30Occ0.net
課金額からピンハネされたポイントしか増えないとか今考えても意味不明だよな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 18:36:13.88 ID:6Wl526fa0.net
もしかして事前登録で神級貰えてた?
いまから初めても無理かな?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 18:41:42.00 ID:JOFV6+S90.net
事前なしで突然始まったんじゃないかな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 18:49:45.36 ID:BHcoN6Yk0.net
4人の梨木国も強国だぞ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 19:16:06.62 ID:bLs9wa110.net
梨木って奴ら昔にも居たけど、国滅ぼされた腹いせに集団で長時間チャット荒らしてBANされてたよ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 20:37:44.81 ID:swyOu1N/d.net
vip2って一万円払えばええんか?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 20:42:36.62 ID:BHcoN6Yk0.net
いいえ
もうちょっとかかるんじゃよ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 21:56:57.87 ID:QqR8UysY0.net
このゲームに未来なんてないから
金使うのはやめとけ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 22:16:19.99 ID:36Y1qp8L0.net
Vipもさぁ、最初の0.5だっけ?
500wpで特典あるから甄姫と一緒にゲット!
と思って500ポイント課金すると500wpじゃないって
そういうセコいスタイルって逆効果だと思うんだよなw

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 23:57:50.49 ID:LNAB6mJ/0.net
>>129
ほんとそれ
2年前のサービス開始の時、課金したあと気が付いて胸糞だった

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 00:29:08.41 ID:mho+TvtU0.net
まぁ課金者様に気持ちよくプレイしてもらう為の
無課金だから無課金で文句言うのは筋違い
課金するか餌となって頑張るか見限るか

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 00:31:26.06 ID:mho+TvtU0.net
大手に入ってwp貯めて正月あたりに閻魔と悟空手に入れば
ワンチャンあるかもな、その頃にはもっと壊れ出てそうだけど

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 03:04:54.66 ID:+LIwh9pr0.net
DMMヘクサのぞいてみたけど、
ものすごい人いるが大体がチュートリアルで放棄したような城ばっかだった。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 03:12:14.58 ID:TS42Z76S0.net
つっても、一鯖で収まっちゃう程度だから、そこまで人数多くないけどな
にしても、チュートリアル途中での死亡率高杉ワロタw

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 04:14:16.94 ID:kcOtMGOs0.net
今の主流はチュートリアルの先までガンガン育成進ませて
その後の育成や武将で集金だよな。
初っ端からストレス与えてたらベクター組の適当プレイヤーしか残らんぞw

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 10:33:38.77 ID:+OrUD7NC0.net
ひぇ〜未だに落ちると兵府パアでベクターに飛ばされるんか

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 12:20:05.06 ID:ANgmGIP80.net
でも毎回ガイジがスーパーインフレというかゲーム成り立ってないバグレベルの武将で
金払うやつがいるからこうなるんだぜ?
さっさと辞めてこのヘクサつぶしたほうがいいと思うわ
特殊詐欺と一緒だよヘクサは

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 13:43:10.55 ID:BuMXewcD0.net
いろいろと惜しいゲームだなぁ
こつこつ育成が面白いんだけど、札束で殴り合い要素が強すぎて良いところ全部ダメにしちゃってるね・・・

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 14:05:50.12 ID:TS42Z76S0.net
そうなんだよな
バランスさえ取れていれば、シミュとしては普通に面白い

まぁ、バランスが壊滅的だからクソゲーなんだが

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 15:16:11.19 ID:9cxmmd1hM.net
夏侯淵もどってきて・・・

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 17:14:43.56 ID:QI4lLIwr0.net
DMMヘクサ登録したけど迷宮剣舞が開始したからヘクサ引退しますね

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 17:19:05.71 ID:5KDMYEPk0.net
ベクターにある輸入ゲームって
元はもう少し無課金でも遊べるのに
わざわざ不便にしたり
ガチャ引く人優遇の札束ゲーにしたりな印象だわ
3年くらい前にヘクサと他二作品やっただけだけど

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 17:40:02.42 ID:QI4lLIwr0.net
ヘクサウォーズは光栄の三国志11だか12だかのスキルを丸パクリしてて
元々バランスがそれなりに取れてたゲームだったんだよな
それをベクターが改悪して糞みたいなインフレゲーに生まれ変わった
アップデートも渋り続けて人はどんどん離れた上に鯖合併で一人数キャラ公認ゲー
DMMと繋がったから今後はDMMへの上納金払うわけだけど金はちゃんと回収できるのかな
DMM鯖がいつまで持つかは楽しみに見学しときますね

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 18:18:27.44 ID:6Td1O8Ksp.net
陸遜が全ての始まりの終わり

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 20:03:18.70 ID:9xaju4vL0.net
武将技と、武将スキルと、状態異常の違いをゴッチャにした文聘バグから種は蒔かれてたんやで

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 21:18:50.19 ID:5ycYrheq0.net
艶がもっとまじめにパクってたらもっとよかったのにな
クイズとかいらないです

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 22:13:11.09 ID:B4zvu3ey0.net
文聘陸遜ですでにおかしかったところに魏武曹操で致命傷与えて閻魔バグでトドメ刺した感じ
ちゃんと開発に言うこと聞かせてバグを直せる運営だったらもう少しまともな環境だった

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 22:59:46.16 ID:n6r9Xo9M0.net
まあ陸遜とか全員に配る感じでいいよ
でもそれどころか文聘まで消したからただのカス運営なんだけど

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 03:21:26.52 ID:v8ydKrtn0.net
このゲーム闇深いな 人数少ないから連盟lv上げの負荷もろに仲間にくるし
500円だけ課金しようかと思ったら功績宝物任務の為に5000円課金したくなる(合成の緑馬でなんとかできる)
で、課金で5000円課金するとギリギリでVIP1.5に届かず6000円使う(”WP”5000でVIP1.5)
あとVIP2って1万1000じゃないようだね 仲間VIP2の人2万1000円使ってるわ
1万?で玉龍引いてる人まで2万1000円使って焦った

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 06:22:43.10 ID:WF7knhA40.net
幾らなんでも、こんな旧作に1万も2万も使うのは勿体ないぞ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 07:17:49.51 ID:Ps0EXdFY0.net
天狗ゲットするのって無課金じゃ無理だよな?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 07:26:39.69 ID:H0zQE2140.net
ちょっと触って1日2日で強くなるゲームじゃないって気づかないのはヤバい

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 07:47:05.74 ID:fSfiI5BXd.net
同じレベルのNPC強ない?こんなもん?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 08:55:59.01 ID:naPcEZqA0.net
インフレ前でも数日たてば余裕でクリアできたからNPCの強さはこんなもん
初めて連盟任務やったときは絶望感じたけど、気が付けばクリアできるようになって、いつか最高難度を一人でクリアできるようなるよ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 10:45:51.52 ID:Ps0EXdFY0.net
玉龍みたいなチートキャラを公式が作っちゃうのどうなの?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 10:54:37.31 ID:uOQKlD2e0.net
このゲームの初期段階はいろいろ足りなくて罠だらけで
一見さんが効率よく育成するのはかなり難しいし
それを見やすいテンプレにするのもかなり難しいほど
短期的・長期的な意味でのいろいろな要素が絡んでて
ケースバイケースの部分もあり教えにくい。

そして一番ガンなのがこのゲームのチャットの超絶不便さ。
ログイン以前の過去ログはすべて消えてるから
リアルタイムでインしてる同士でその場限りの情報交換しかできない。
メール機能も無ければ連盟内掲示板もなく、全員に伝えられるのは
盟主副盟主が超短文を書き込める連盟告知と連盟広告だけ。
だから、ベクターで長く続いてる大手連盟は大体外部チャット持ってる。
それに加えて表示遅延や表示バグもあり、皆がインするコアタイムなどは
インしてるAさんが書き込んだチャット文をAさんには見えてるけど
BさんとCさんには見えてない(チャット欄に発言が残ってない)なんていう
チャットをすることで逆に連盟内不和を起こしかねない不具合まである。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 11:14:58.18 ID:uOQKlD2e0.net
とりあえず、最初は施設の育成が一番大事。
自動建築が使えなくなるLv15以降はこれが一番
時間と手間がかかるしショートカットできず
施設Lvを上げていかないと経験値も資源も増えず
ユーザーレベルも上がらないので武将の育成も
思うように進まず膠着状態になりやすい。
長く遊ぶつもりなら自動建築を使うために
早い時期にVIP2まで課金した方がいい。
自動建築があるとないとでは割と張り付ける暇人でも
どんどん差が開いていく。それぐらい建築は重要。特に初期。

ぶっちゃけ武将の育成はユーザーレベル上がって
素材と資源さえあればあっという間に終わっちゃうから
しばらくの間は可能な限り張り付いて施設のLv上げを
最優先でやった方が結果的に最短距離になると思う。
関破とか演義とか領地旗戦闘は無理なところは絶対ムリ
って感じで一気に強くなるから、
ダメだと思ったら即投降してクエ条件だけ満たせばいい。
他のゲームと違って初期段階で楽しめる戦闘はかなり少ない。

・銅銭と銀は貴重なので迂闊に使わず常に1000くらいは
 ストックしておくくらいのつもりで慎重に計画的に使うこと。
・武将の育成は、細かい説明は省くけど初期に手に入れた
 紫武将を隊長にして隊長のステータス強化を重点にする。
 (隊長以外の数値が全く参照されないステータスが複数ある)
 隊長は資源や素材の数を確認して計画的にどんどん上げる。
 隊長以外はLv以外は余り素材でちょっとずつ上げるくらいでいい。
 宝物は強さアップにすごく重要だけど、最初は手に入りにくいので
 これも適性よりも隊長優先で。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 11:17:49.92 ID:uOQKlD2e0.net
×銅銭と銀は貴重なので迂闊に使わず常に1000くらいは
  ストックしておくくらいのつもりで慎重に計画的に使うこと。

〇銅銭と銀は貴重なので迂闊に使わず銀は常に1000、
  銅銭は常に50万くらいはストックしておくくらいのつもりで
  慎重に計画的に使うこと。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 11:51:16.61 ID:uOQKlD2e0.net
・大闘技場は2勝出来なきゃやる意味が無いので
 初期段階では課金でもしない限り武将揃えられないので
 やる意味なし。
・明日から始まる?官渡決戦は登録しておくだけで
 PTがもらえるので火・木9:00〜登録忘れずに。
 雑魚に防衛は意味ないので攻撃一軍防衛余りでいい。
・国戦は個人の所有する城と連盟の所有する城があって
 それぞれ意味が違う。個人の城は雑魚の場合
 負けて溶かした兵隊の数だけ国選箱がもらえる。
 最初は兵隊も貴重なので2万溶かして10箱だったかな?
 最初の1目盛り分到達するまでやればいい。
 これも毎日欠かさずやってると差が付く。
 最初のうちは玉を取って10個の玉を宝物殿で
 宝物に変えるのが一番手っ取り早くそこそこ強くなれる。
・闘技場でLv14(表示無いけどNPC)に勝てるようになったら
 2000ちょっとは貯められると思うので(その時点で持ってなければ)
 とりあえず虎牢戦甲を取って魏延に持たせるといいかも。
・このゲームは色々なところに交換所や商店と
 そのポイントや破片がそれぞれあって非常にややこしいけど、
 とりあえず初期に使うのは国戦の商店と闘技場の商店くらいだと思う。
・関破はさっき書いた通りやってみて行けるところまで。
 武将の顔が付いてるところは特別強い。その後の顔なしよりも厳しい。
・迎撃は最初は最後まで行かないけど倒した兵士数に応じて
 育成素材や銀がもらえるので毎日3回は必ずやる。
 練兵符・戦鼓・銀・銅銭全て足りないと思うのでその時欲しいものに応じて
 下の四角い絵をクリックして変える。それしか選べないけど簡単で。
・演義は割とパズルゲーみたいなところもあるのでクリア可能か不可能かが
 割と言い切りにくいコンテンツなんだけど、一度全滅するまでやってみて
 ムリと感じたら次からは一日一回開始即投降を繰り返せばいい。
・育成の仕方によっても差は出てくるんだけど、大体の目安として
 敵の一部隊当たりの兵数と自分の一部隊当たりの平均兵数が同じだと
 結構油断できない戦いになる。手動なら勝つけど委任だと負けることがあったり。
 敵の兵数と自分の兵数比と敵に顔つき武将がいるかどうかを目安にすると
 無駄な戦いを避けやすいと思う。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 11:57:36.14 ID:uOQKlD2e0.net
あと、国戦の箱は国戦の順位のところで受け取るんだけど、
このポイントと宝箱内のアイテムは0:00でリセットされて消えるので
せっかく戦闘したのに取り忘れないよう注意。
連盟国戦の場合もメール欄から受け取るのとは別に
順位のところに宝箱が来てるのを取り忘れやすい。
メールで受け取るアイテムは翌日とかでも大丈夫だけど
メールを翌日開封すると宝箱は期限切れで受け取れない。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 12:12:30.04 ID:+6HskH680.net
長々おつかれ。DMMのやつ確認できただけでも玉龍持ち11人いたから
安心して寝ていいぞ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 12:19:14.02 ID:uOQKlD2e0.net
探索はいろいろな考え方や各自の状況があるので一概に言えないけど
7日褒章の条件である黄蓋のスキル紫と金はかなり時間がかかるので
宝物の少ない最初は貴重な紫宝物を取ってくる方がいいんじゃないかな。
金武将持ってたら迷わず金宝物集め。練兵符や戦鼓は他で集めたい。

回収・称号も今は無視でよし。

連盟に入ってたら建設と貢献忘れずに。
連盟任務は今の時点でソロはほぼ無理だしクリアできないとメリット無し。
確かLv20未満くらいの人が5人集まっても無理なレベルじゃなかったかな。

あ、関破の新マップ進めなくなったら、クリアした無理なく勝てるマップで
将魂(顔付)や兵種強化アイテム集めるといい。特に兵種強化アイテムは
最初は少ない数で少しずつランクアップできるので個人的お勧め。
ほんのちょびっとずつだけど確実に強くなれる。
将魂はドロップしない時もある。(1/2くらい?)

政務は出せるなら出した方がいい。探検か鎮圧の20時間を
一日一回だすのがいいと思うけど、政務に使った武将は
編成や出撃できないので注意。武将足りないなら諦める。

恩賞下賜は銀が余りまくってないと無料の経験値しか選べないし
既に武将丹でレベルカンストしてたら溢れてムダになるだけなので
無理にやらずに貯めておけばいい。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 12:34:21.08 ID:G5ja1ihj0.net
建築マクロがフリーで落ちてるので使いましょうね

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 13:02:04.33 ID:zifZi/L00.net
157はいつの時代のコピペなんだ?w
完全無課金でやるなら、貼り付きで建物上げろってのは今もそうだが
闘技場で魏延の宝物取れとか草w

今なら交換所活用すれば、無課金でも演義クリア簡単だろ

関破、猛将・良将挑戦で将魂集めて売却
演義で貰う召募令や、銅銭ガチャ、デイリーで貯めたWPでガチャで手に入れた武将を傑物まで育てて回収
大闘技場も、なんとかランクインさえすればちょっとずつでもポイント貯めて犬神目指して
闘技場なら、600ポイントの武将と交換して魂晶にするか強化点にする

交換所で、魂晶700で、前鬼、後鬼とか手に入る、爽爛馬雲禄もそこそこ使える
強化点3500で、メジェド(馬枠の宝物)が手に入るが
これは移動20だし、火力爆上げするから、全武将に付けてもいいくらい使える、まあ初期は5個目標か

他にも交換所で手に入る武将を能力見つつ交換していったり
後はイベントのたびに武将手に入れてけば、無課金でも全武将神で揃えるのも可能

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 13:05:40.08 ID:Zzqc8mbBM.net
8割方何言ってるかわからんわ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 13:19:13.66 ID:Ps0EXdFY0.net
ただの荒らしだろう

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 13:42:08.88 ID:ROXmdwWZ0.net
流れるように関破入力したら1部隊しか出撃せずに負けた
ゴミゴミゴミゴミゴミゴミ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 14:22:45.84 ID:Y6HU6enk0.net
戦争でわーきゃーしてる頃が一番楽しかった
やっぱ対人陣取りゲーなんだよな、そこをもっと盛り上げる更新してほしかった

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 15:00:21.39 ID:uOQKlD2e0.net
>>164はDMM鯖で0からやってもいないで
ヘクサ鯖の今の自分のレベルの感覚で書いてるんだろうねw
書いてる意味が分かっても実際にやってる人なら
前提が無理だってわかるでしょw

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 15:19:26.40 ID:iyHSOf7l0.net
そんなもの見ない方がおもしろい
人の真似してなにがおもしろい?
失敗しながら自分で工夫する方がいいゲームになるぞ
そいつらの言うとおりにやっても過疎って乙を繰り返すだけなのは目に見えてる

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 16:27:29.44 ID:JAV/goIma.net
ルーチンワークでダラダラやってたけど、上の解説見て、ほんと時間かかるだけのゲームだなって実感した
デイリーやり切るのだけで、何時間拘束されなきゃなんないんだ…って

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 17:13:26.49 ID:Pg0ZphYE0.net
これから新シーズンで領地と闘技場とかをやり直さないといけないので
一日のノルマ解消がより面倒になる
うっかりコラボの時にさわったばかりに

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 17:53:25.67 ID:Ps0EXdFY0.net
シーズンリセットはありませんみたいな事がどっかに書いてあった気がするけど
まぁよくわからないが

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 18:11:27.33 ID:uOQKlD2e0.net
武将や建築物のレベルとかはリセットされない。
リセットされるのは(連盟)領地。
みんな揃って異次元に飛ばされ
まっさらな土地に着地して領土を取り直す。
大手連盟だとログイン時間の異なる連盟員に
チャットで旗の伸ばし方を指示出したりして
邪魔なソロを飛ばしながら効率よく領地を
取っていかないといけないから結構めんどくさい。

このゲームやるならソロだと大手連盟の邪魔に
ならなそうな場所を推測してそこで根を貼るのも大事。
テキトーに着地した場所で領地作ってると
着地するたびに攻撃されて飛ばされるのを
延々繰り返してウンザリするしデイリークエ
カンスト条件の山賊討伐が出来なくなったりする。
攻撃されても砦に配置した兵隊しか減らないから
攻撃されることは別に怖くはないから、
変にチャットで恨み言言ったりせずに気にせず
別の場所に着地して領地取り直した方がいい。
チャット発言をウザがられて目の敵にされる方が
後々めんどくさいことになる。
このゲームじゃ基本ソロはいつか飛ばされるものw
弱小で連盟作ってもそれはあまり変わらない。

ちなみに山賊は領地旗を8本以上建てないと出現しない。
チュートリアルのままの領地だと永遠に出てこない。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 18:23:58.24 ID:uOQKlD2e0.net
あ、このゲームでは城を攻撃されても
城の内部の建築物等がダメージを負うことは無く
占領というより異次元に飛ばされるという感じになる。
異次元というのは領地を持たない初期状態のことで
場所を選んで着地しないと城の外に出てやる作業が出来ない。
飛ばされなくても自分で飛ぶこともできる。
遷城というコマンドがそれで、城の外のマップ画面で
自分の城をクリックすると赤いボタンが出てくる。
このボタンを押しただけならキャンセルして戻れる。
「遷城」というボタンを押して出てくるマップで
着地したい州を選んで遷城確定ボタンを押すと
現在の旗を全て抹消して城だけで選んだ領地に飛ぶ。
これは1日3回までできる(0:00更新)ので、全体マップで
良さそうな州と良さそうな位置に飛ぶまで繰り返すといい。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 19:08:13.05 ID:v8ydKrtn0.net
熱心なやつもいるもんだな
大手連盟()になったから仕方ない3か月だし頑張るかって感じだわ
王龍持ち5人↑も連盟に居てマジビビる

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 19:27:21.41 ID:x/kLXZYJ0.net
DMMだと最初から廃人一極集中でほんとつまらなさそうだな
まあどの鯖もおんなじだけど

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 19:56:27.99 ID:zifZi/L00.net
>>169
DMM鯖ってそんな特殊なのか?
DMM鯖がヘクサ鯖とは違うゲームだとは知らずすまんなw

つい最近、統合する鯖(ヘクサ鯖?)にキャラ作った経験で書いたんだがな
少なくとも、年獣のイベの終わった後に、1から完全に無課金でやってる
確かに最初は面倒だったが、交換所に前鬼後鬼追加されて入手したら一気に楽になったよ

魏延も使えない事は無いが、連続攻撃しか使えない火力もない武将に手を掛けるより
交換所で手に入る、反撃ついてるのとか回復出来るのとか
そういう使える武将を手に入れるのが強化への最短ルートだと思うがね

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 22:40:08.01 ID:3FM4dm8y1
建築マクロってどこにあるの?
教えて優しい人。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 22:23:54.87 ID:fSfiI5BXd.net
玉龍に殺されるだけのお仕事

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 22:39:40.58 ID:Ps0EXdFY0.net
え、DMM鯖っていつから開いてたの?
無課金で交換所で交換できるくらい期間あったっけ?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 00:17:54.39 ID:KJR0pMf30.net
DMMでやってみたけど全ての神将がいなかったらすごい面白かっただろうなって…

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 00:23:35.36 ID:438DgZCn0.net
初心者がスレを辿って今更気付いたのだが
国戦のポイントでもらえる宝箱って自分で開けないとダメなのな。。。
ここ二日間8000ポイント稼ぐのに躍起になってたのに一度も受け取ってなかったw
やる気がガガガが

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 00:28:18.78 ID:QJa7mi7D0.net
ほんと初心者目線を無視してるよなこのゲームw
神将がいなくなればたしかにバランスよさそうだわ・・・
かなしいけどこれガチャゲーなのよね・・・

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 01:05:36.56 ID:438DgZCn0.net
>>183なのだが失った箱は潔く諦め、唯一手元に残った戦功ポイントで
玉を貰って宝物庫を3回位開けたんだけどさ、1個既に持ってる奴が出たのよ。
んであーはいはいイラネと思ってそのまま次の箱開けたんだけど
後からみたらそのイラネアイテムが手元に残ってない。
これは「同一アイテムは所持出来ない」のか「受領せずに箱開けたから消えた」のか
どっちなのでしょうかね?
いやまあどっちにしてもやる気はもう失せたんだけどw

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 01:06:12.64 ID:9Y4D11kP0.net
ま、所詮中華ゲーだしな
金を搾り取る事しか興味のない連中が作ればこうなる

だが、4万も5万も使っている奴はPS4買えよ、とは思う

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 02:43:55.49 ID:MS+L+5hh0.net
>>185
宝物は(あるのに)表示されないことがあるバグがある。
そういう時は装備させたい武将の宝物を
他のいろいろな宝物と入れ替えてると出る時がある。
特定の組み合わせの時に出ないみたいだけど条件はよくわからんw

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 06:36:31.31 ID:YBpl14im0.net
宝物、見えないのはゲームの再起動で見える

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 07:13:29.88 ID:y5c2I3/c0.net
建築めんどうくさくてやめたw

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 11:33:53.94 ID:0PInT+9EM.net
武将組み合わせてると楽しい
他に似たようゲームないかな?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 14:26:25.08 ID:QJa7mi7D0.net
玉龍ゲットできたらもうやることないよな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 15:02:15.23 ID:dZF4NbmP0.net
DMMの全く知らんけど玉龍もらえるの?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 15:13:34.54 ID:qnKe+h42d.net
レベル14までみんな上げて飽きた、てか混雑すぎてこれチュートリアル通りにできなくなってるじゃんw
ただルートをちゃんと変更してるんだな、昔はほんとに周りしかできなくて攻めれなかったらフリーズしてたような

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 15:52:00.69 ID:AGGArrzr0.net
親切なwikiがあったのだが、消滅しちゃって今のは主に武将のデータとほか
昔のは今の環境とだいぶ違うけど、サルベージしたいのう

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 15:55:10.21 ID:uCe/xU/C0.net
こんなゴミゲーまだやってんのか
ゲームとして成り立ってないのにクソゲーマニアの方は違うなぁ
時間も金ももったいないね

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 16:11:20.32 ID:uGFH4h3d0.net
玉龍もらえんけど、ガチャで玉龍取ってるやつらが十数人いるのがDMM鯖
ベクター鯖よりは儲かってる?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 16:24:48.17 ID:KJR0pMf30.net
DMMで玉龍はどうやって倒すんだ
盧植か貘の武将技封印を当てるかブーディカや青行燈のランダムダメージを当てるくらいしか思いつかない

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 16:49:10.93 ID:uGFH4h3d0.net
だからこその188の発言だと思う

あと新人さんたちに言い忘れてたけど「安定の定期メンテ延長」がこのゲームの常
探索はメンテ前に消費しときましょう
ちなみに探索令は毎日5個になるように補充される
逆に消費しないと補充されない
さらに言えば数か月この仕様に気づけず絶望し引退した者もいるから連盟内外問わず情報取集はしておくこと

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 19:35:46.04 ID:UqafEM8c0.net
探索バグあるんだから使えばいいのに

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 21:04:12.89 ID:h1wkdltc0.net
やり方知らんもん(´・ω・`)

総レス数 1099
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200