2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

戦国IXA ツールスレPart39

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/12(日) 11:18:58.06 ID:1Ne5f7DC0.net
指定スキル持ち以外の序武将を利用した、スキル自動マックス機能はよ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/12(日) 11:29:58.92 ID:y8Qr1q580.net
>>585
持ってるけど絶対配らないわ
必ずこういうやついるよな

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 12:43:29.19 ID:5icqWyrJ7
>>585
よう乞食。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/12(日) 14:35:58.34 ID:0Gc3Vt4U0.net
>>583
むしろ合戦中は使えないように規制機能つけた方がいいんじゃない

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/12(日) 16:50:06.41 ID:VOwvu24+0.net
一括レベルアップでデッキの中が部隊長しか上がりません
次の更新を楽しみにしています^^

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/12(日) 17:41:27.14 ID:0Gc3Vt4U0.net
>>589
ixaMokoPack10.14.2300.6ですが、特に問題ないみたいです...
仕様通りに動いてますけど。
小隊長がステ振りしていない武将カードだけではないんかい?
修正者が不具合を再現できないと修正されない可能性が大です。

もし、本当に不具合があるのなら、
使ったツールのバージョン、OS、ブラウザのバージョン、
そしてどんな操作をしたのか。
自力で調べたことはあるのか?あればどんなこと、それぐらい書くのが
ネットで質問、依頼する時の基本だと思いますよ。

手取り場合のは、こんなふうにスクリーンショットを取っておく。
https://gyazo.com/a0770a4e2152f4e0cf53b05d5eb3c945
(これ正常です)

具体的にスクリプトを指摘できれば、それが一番だけどねw

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/12(日) 18:30:57.03 ID:VOwvu24+0.net
一括レベルアップして部隊をクリックしたらレベルが上がってないものがあった
ステ振りはしてあり、自分でレベルアップをしたから自動で上がっていないと思う
2回同じことがあったので書き込んだ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/12(日) 19:40:39.67 ID:2qPN3bCq0.net
手動でも問題なくね?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/12(日) 20:02:44.85 ID:dCGZSrrE0.net
バージョンくらい書けって言われてこれは草
うそやろ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 20:13:35.24 ID:DbiGTnxQ4
一括レベルアップとか使うの恐すぎ
よく使えるな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/12(日) 20:14:54.45 ID:2N6oeLib0.net
色々なバックグランドの人がIXAユーザにはいます。
この場での質問の仕方で少し標準から外れていてもそこを痛い感じで指摘するのはなしで。
標準からの外れている場合はゆっくり外れている理由を指摘してあげることで
導いてあげるのはいかがでしょうか?
私自身はこの板で色々助けれらているIXAユーザですので、ツールを直す事は出来ませんがとても感謝しています。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/12(日) 20:19:51.73 ID:GUdermdr0.net
>>595
それは唐変木なこと言ってる方に言ったげてw
頑固親父のラーメン屋に行ってパスタ作れというようなもので、せっかく店を再開したのに親父またいなくなっちゃうから

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/12(日) 20:47:42.39 ID:dCGZSrrE0.net
.>>595
答え方が悪いんじゃなくて横柄な態度が見えるからそういうレスしたの
おまけにバージョンすら書いてないねって意味

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/12(日) 21:02:34.48 ID:QyzUSdjF0.net
内政ツールは、変えれば簡単できたwww

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/12(日) 21:17:06.51 ID:EnVtpq+5d.net
直近であったような、知識のある人がわかるところを少しずつ出しあって、
それらを取り込んでアップロードしてくれる人が出てくるみたいな流れってすごくいいよね

でさ、そういう多少なりとも知識がある人が話し合ってるところに『こんなツールを作ってくれないか』てのを丁寧に頼む人が来るわけよ
嫌な気はしないし同好の士ということもあってが作ってあげるとこまではいい話
でもそれを受けて不躾な人間が無礼な要求をしてきたり、『あそこに言えば誰かやってくれる』レベルで
クレクレする人で溢れたら、嫌気がさして頑固親父も店畳んじゃうよね

悪意があるやつは無視できるけど、悪意のない悪者が来たらもう職人が立ち去る以外なくなってしまうよ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/12(日) 21:26:54.44 ID:0Gc3Vt4U0.net
>>595
やってることを説明できないであれば、調べる側、直す側どうしようもないんです。
作る側は机上で解決できない場合、自分のデータをダメにするリスクを背負っているんです。
闇雲にはできないことを理解ください。

>>591 を見るとうまくいくときと、いかない時があると見える。
それをを切り分けるヒントが欲しいぞ。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/12(日) 21:57:44.31 ID:82rvxpff0.net
導いてやる必要があるかな… ツールスレまできて

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/12(日) 21:59:12.06 ID:GsRWUWzW0.net
571じゃないけど
選択中のフィルタ、配置部隊(強襲部隊/加勢専用の2部隊目)、状態(出兵中/帰還中/加勢中/強襲中)
このあたりの条件によっては上がらない時があった気がする。

フィルタなし、通常部隊に配置、待機中なら
問題ないから気にしてない。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/13(月) 01:21:18.07 ID:6lWxq8zH0.net
どうでもいいけどまず欲しかったらスレを探す(1つ2つさかのぼって探す位努力はしてほしい)
→それでも無いなら頼んで見る
改修要望などある人はまず自分で出来ないか努力してみる→それでも出来ないなら出来る人に頼む
不具合など出る人はまずキャッシュやストレージクリアしたり再度入れ直し等をしてみる→
それでもダメなら自分の環境(ブラウザ、鯖情報、入れてるMOKOのバージョン情報等、あとは不具合をなるべく詳しく等)
を書いて解決策を教えてもらえるんじゃないのかな?
私もそこまで詳しくないけどだいたい自分で調べて(ここのスレ見たりしてね)直したりしてる
私は全然関係無い職種だけどそんな難しいことじゃないしかなり自分で調べて自分の使いやすいように改造してるよ
自分好みにしてるから配布はしないけどね

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/13(月) 02:14:44.61 ID:b71/5fgg0.net
>>596
ご指摘の点については納得なのですが、言葉使いが厳し過ぎる指摘、返信、についてはもう少し柔らかな表現に出来ないものかと思っている次第です。。。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/13(月) 02:18:18.54 ID:b71/5fgg0.net
もちろん、お願いする側の言葉使いも至らない不躾なものが多くて、それが気に障る、嫌気がさす場合が多々あるのだとは思いますが。。。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/13(月) 02:26:10.58 ID:b71/5fgg0.net
とにかく、私自身はここでmokoを入手させて頂き、それでIXAが快適に操作出来、とても感謝しています。
その点はみなさんと同じだと思っております。
善意で共有して頂いている方々に本当にありがたいと思っています。
今後も宜しくお願いしますと言いたいと思います m(__)m

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/13(月) 04:15:21.13 ID:8ZiNLKzk0.net
>ID:b71/5fgg0
概ね、貴方に何かをしてくれる確率と貴方への態度は比例する(貴方を侮辱しつつ、うpしてくれるような人はいない)のであんまり心配する必要は無いのでは

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/13(月) 07:13:14.76 ID:BIT1X3yG0.net
>>551 >>547
UPして頂いて感謝してます。 細かい事で申し訳ないのですが、
Versionに関しては、 IxaMokoPack10.16.xxxx
と16章に合わした方が良く無いかな?


>>595 >>596
色々なレベルな方が居るので、仕方が無いかと思うんだけど、手抜きは皆で避けないとね。
私は、MOKOの改造・カスタマイズがしたくてこの板で色んなアドバイスを頂き、かなり学べました。
知識があまりない方も挑戦されればと思います。
(失敗すりゃ、削除・再インストールで済む。)
IXAしてなかったら、ここまでコードの事なんて知る事は無かったな。経験の少ない人にも頑張って欲しい。

>>580 これが最もな事だと思う。
無償でやって頂いてるのに、クレクレより忍耐強く待つか自己で頑張る。
そして、神様の降臨や神業が披露された時は感謝の意を示す。
皆様には、本当に感謝です。色んな意味で。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/13(月) 08:14:15.14 ID:a7udIDWX0.net
>>591
PCとサーバの状態がずれていると思ったように動かないことがあるのだけど、
ページをリロードすれば直ったりしないかな?(=発生しなくなるかな?)

しかし、この現象はやり直しが効かないので、その結果を確かめるのは難しいなあ。
実施前にリロードして100%上手くできるか試すぐらいしかないな。
このあたりが、この手のツールの厄介なところだな。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/13(月) 08:20:02.50 ID:y+H4SjVk0.net
>>608
> 16章に合わした方が良く無いかな?
Versionの意味理解してる?
あと今期からたまたま全部の鯖で章が統一されただけで今まではバラバラだったし
そういう無意味で無駄に混乱させる事は言うもんじゃない
何か合理的な意味があるのなら反対はしないけどね

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/13(月) 08:32:55.13 ID:a7udIDWX0.net
>>607
そそ、あんまり心配するな。ニアンスより完結な方が有用だ。
あとは受け取る側の姿勢です^ ^
本当に嫌なら無視するZw

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/13(月) 08:59:03.45 ID:gH8kDRSc0.net
質問する人は「バージョンは最新版を使用しています」は禁句
かならずバージョンを書くこと。世の中は常に動いていることを忘れずに

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/13(月) 10:24:23.01 ID:tV05dT3i0.net
>>610
大まかなバージョニングの方針はあっていいと思うぞ
10.章.メジャー.マイナー くらいの感じなんだろうなと思ってたけど改めてログ辿ってみるとそうでもないんだな
自作ツールはこれ参考にしてまさにこの感じでバージョン振ってあるw
別に章のとこを16にしたからといって16専用という意味でもないし16章まで対応済みみたいな感じ

バージョンをパッと見て対応章が直感的に分かるっていうのは別に無しではないだろう

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/13(月) 10:49:50.33 ID:jKAgxkGE0.net
>>602
部隊長しか上がらないとは関係ないが、

>>このあたりの条件によっては上がらない時があった気がする。

if (!flag) {
if (ano > 5) {
msgInfo.comp('デッキの処理が完了しました');

加勢1部隊目でレベルアップ終わってるね。

if (ano > 7) {

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/13(月) 12:56:50.21 ID:0rtlN+Ev0.net
大きな改変が無いなら、バージョン名を大きく変更する事も無いと個人的には思う。
何の後継とかわかるために。

基本最新の章未対応をアップすること無いと思うので。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/13(月) 13:19:55.89 ID:a7udIDWX0.net
>>614
情報あり、確かに7にしたら強襲部隊までできた。
普段カンスト部隊を運用するからあんまり使わない機能ww

で、ここは通常部隊のみ=4
加勢部隊まで=6
強襲部隊まで=7
と希望が別れるかもしれないな。
何れにしても、5はないな。加勢1部隊時代の名残だね。
これも、来週以降直す候補だね。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/13(月) 23:24:48.48 ID:rIRoO0/sx.net
恐れ入ります。
最新バージョンのmokoをダウンロードできるところを
あげて頂けますでしょうか?
何卒宜しくお願い申し上げます。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/13(月) 23:31:25.15 ID:6lWxq8zH0.net
何回も同じ事言ってるけど過去スレ読む努力位してくれ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/14(火) 00:13:45.83 ID:uNzuSb0N0.net
>>617
ほんとに少し前くらい読めよ。そんなこともできないのか?

>>547

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/14(火) 07:49:07.13 ID:tbHLSp03d.net
おまえら優しいな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/14(火) 08:33:32.63 ID:lpuSPCkA0.net
>>610  指摘されると自信がない。変な記憶だけ。
IxaMokoPack10.16.xxxx
10 = MOKOの系統
16 = 対応してる最新の章
こんな歴史が無かったけ?

運営のサービス終了よりMOKOの終了の方が怖く、神様のご意思で生き延びてます。
全ては神様の判断にお任せします。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/14(火) 09:29:13.53 ID:C2q+AoGd0.net
丁寧にお願いされても最新版アップする必要は無いな
本当に欲しいなら毎日このスレ見てればいいじゃん

前レス見ない、スレ巡回しない ← ヴァカなの?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/14(火) 10:43:48.43 ID:M/xzeWcX0.net
>>621 おれもぼんやりそう思ってたw

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/14(火) 10:54:43.10 ID:C2q+AoGd0.net
>>621
手持ちの各最終Verを調べてみた
多少のズレはあるかも知れんが、流れ的に見てちょーだい

10.10.2210.9  2016/08/12
10.11.2212.7  2017/03/21
10.12.2221.7  2017/08/11
10.13.2222.4  2017/12/26
10.14.2300.1  2018/01/19 @初版
10.14.2300.6  ← 今ココ 2018/08/09
10.16.2300.7  ← 次回から?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/14(火) 13:03:43.64 ID:FA2OwiQq0.net
>>624
ほうほう、10系14ベースってのは同じ認識。
2300以降は明確な意味づけはないのかな?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/14(火) 14:38:09.58 ID:epL+ETNa0.net
くそ重い

こんなんで明日合戦できるんかいな?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/14(火) 16:09:44.52 ID:gRLtynND0.net
武将選択すると、他の武将が消えてしまうのですが

現状でなんか対処方法ありますか?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/14(火) 16:24:56.35 ID:Q97cAUpi0.net
どの場面の話?PC版?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/14(火) 17:56:57.22 ID:VyxlEOjk0.net
>>627
まず質問スレに行く事からはじめよう

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/14(火) 20:13:15.92 ID:15QJ5hNd0.net
クロノスお願いします。
上を探しましたが、
期限切れで落とせませんでした。
よろしくお願いします。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/14(火) 22:30:39.15 ID:PUYe8EdMx.net
初心者でごめんなさい。
色々やっと解読できて
無事mokoがインストールできました。
皆様のおかげです。
ありがとうございました。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/14(火) 23:42:24.09 ID:RQCFOYHXr.net
すみません、ファイアーフォックスにmokoがインストール出来ないんですが、どの辺を読めば良いですか?

ご指南よろしくお願いします

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/14(火) 23:59:10.81 ID:sdxs2H8u0.net
Firefoxは窓から投げ捨ててchromeとかironとかkinzaとかにしとけ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/15(水) 12:23:52.30 ID:Iigls/DN0.net
>>632 TampereMonkey経由で動かすことになると思うが、やめて素直にChrome系にしたほうがいい。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/15(水) 15:35:57.96 ID:iWQE75EP0.net
本垢はクローム、副垢はFirefoxでって事だろ?
フォックスでmoko使う理由はこれしか考えられないのでは?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/15(水) 15:48:56.03 ID:W4QEi6cD0.net
Chromiumベースのブラウザ使えって言ってんだろ
アドバイスすら理解できないやつが書き込むなよ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/15(水) 15:59:44.84 ID:u8RCAt7C0.net
606の補足です

ver 10.14.2300.6を使っています

PC版です

部隊編成画面で武将を選択(横3人表示されている右端を選択)

すると下の行の左はじの武将欄が黒くなる(黒くなって本来表示される武将が1個右にずれる)

以上です


すいません質問スレてどこに行けばいいのでしょうか

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/15(水) 17:09:12.51 ID:0hvSGECA0.net
>>637

ブラウザの表示で拡大とかしてるとなるね。
cssをいじればずれなくなるが簡単ではない。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/15(水) 18:39:14.32 ID:jMisy0rQ0.net
俺も100%じゃないんかなと思ったが、、、
質問は今はしたらばにしかないんかなあ

戦国IXA(イクサ)質問スレ Part5
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/14860/1529578934/

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 19:55:51.53 ID:nAIoOg7lG
ver 10.14.2300.6で相手城主のスキル発動サマリー機能を押すと固まります。
どこを直せばいいかご教授お願いいたします。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/15(水) 22:29:53.25 ID:kHnlSQDia.net
>>635
611ですが、そのとおりです。
鯖違いで投稿されたのでChromeだとどちらか一方しか使えないんで、firefoxとか他のブラウザでmoko使いたいので質問しました。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/15(水) 22:58:20.35 ID:G1qMet1W0.net
>>641
chrome系の別ブラウザ使えばいい。
opera kinza iron canary
探せばたくさんある。

643 :612 :2018/08/15(水) 23:20:25.78 ID:6GPrVvwD0.net
612に正解書いたのに無視かよ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/15(水) 23:21:16.78 ID:jtY6w2f20.net
本城主と影城主の2つをやるだけなら片方をシークレットウインドウでやればよくね

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/16(木) 02:36:23.64 ID:ZvfbK2S50.net
10.14.2300.6使ってるんだけど一括兵士訓練が正しく動作してくれない。
複数の所領に兵舎があると均等に分散してくれるが、抜けることが多い。
例えば6所領中5箇所では訓練開始されるが、1箇所抜けたりする。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/16(木) 04:36:59.76 ID:rKte5d+o0.net
クロノス回してるとなる気はする
たまに所領見てても違う所領の内政画面になったりするのも関係あるのかね

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/16(木) 05:03:37.07 ID:zhumzTgI0.net
新章でサマリーのスキル出そうとすると出せる城主と、毎回同じページで固まって動かなくなる城主があるんだけど私だけ?
何かに引っかかったように毎回同じとこで止まるわ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/16(木) 09:37:02.35 ID:Q6eQdE160.net
>>641
chromeのシークレットウインドウならプラットフォームのログインから別のIDでインできる。
ただし、プラットフォームのログインをする都度HTTP cookieが変わるのでmokoの
設定は引き継がれない。
ここは自分で工夫するか、数分の手間をかけて再設定すればいい。
(mokoを修正して自分のデフォを書き込むコードを書けば済む)
PCとブラウザを終了しなければ、HTTP cookieは再利用できるけどね。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/16(木) 09:40:56.34 ID:Q6eQdE160.net
>>647
右クリックから検証でデバッガ開いて調べらばいいでしょ。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/16(木) 09:47:59.00 ID:Q6eQdE160.net
>>645
所領の取り直しするとおかしくなることあるよ。
ローカルストレージクリアして再設定後、全所領を巡回しなおす。
これで直らないなら、ブラウザの履歴とcookieも消してみる。
それでも直らなかったら調査だな。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/16(木) 12:58:17.06 ID:QKf3Hk2j0.net
http://fast-uploader.com/file/7089947338368/

IxaSche03Pack10.0.38.1 とりあえず aたしたもの

12時間 限定 
パス 193

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/16(木) 17:56:50.35 ID:ZvfbK2S50.net
>>650
623 です。
ローカルストレージクリアして再設定後、全所領を巡回しなおす。
で解決できました。
ありがとうございました。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/16(木) 20:38:51.01 ID:rBtE6fUB0.net
moko神様にお願い事してみます
2300.6でのことです(2300.5でも同じでした)
・合戦報告書 サマリー[スキル発動] が よく最後に止まっちゃいます

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/16(木) 21:38:39.66 ID:zljIy8C80.net
活躍城主があると止まる。

$(html).find('table.battle_box_info_table) tr').each(function(idx) {
   ↓
$(html).find('table.battle_box_info_table:eq(0) tr').each(function(idx) {

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/17(金) 00:08:57.64 ID:ACBfmWIc0.net
>>651
拡張機能が読み込めませんって出るんですが、
どう対処すればいいでしょうか?
お教えください

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/17(金) 02:14:56.22 ID:Z45zA88p0.net
>>654
moko神様、ありがとうございました!

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/17(金) 02:35:12.31 ID:BouKecIB0.net
>>655

階層がひとつふかいです

デベロッパーモードにして パッケージ化さえていない拡張機能を読みこむ

IxaSche03Pack10.0.38.1_KAIフォルダの中のIxaScheおしていすれば桶

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/17(金) 10:25:59.61 ID:FGH7nplM0.net
IxaSche03Pack10.0.38.1 と IxaSche03Pack10.0.38.0は,何が違いますか?
IxaSche03Pack10.0.38.0 しか持ってないので,自力でなんとかできる範囲なら修正しようと思うのですが。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/17(金) 10:32:44.87 ID:ACBfmWIc0.net
>>657
解決できました。
有難うございます^^

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/17(金) 11:15:11.94 ID:2/Z2dNuW0.net
>>651
申し訳ありません。
12時間経過していないと思うのですが
このファイルはすでに削除されているか、サーバーのメンテナンス中です。
と表示されています。
どなたか再度UPお願いできませんでしょうか。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/17(金) 11:36:34.91 ID:FGH7nplM0.net
>>660
投稿日:2018/08/16(木) 12:58:17.06
とっくに経過してる。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/17(金) 12:38:39.68 ID:f/OovrTV0.net
616です
  >>617さん
  >>618さん

ブラウザ拡大表示をやめたら治りました
(いつ拡大したのか??なんですが)

質問すれありがとうございます

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/17(金) 18:55:27.15 ID:RO5zl9xz0.net
動いたワン
これでも少し続けられそうだワン

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/17(金) 20:02:11.27 ID:aLJYigwx0.net
ワールド6合戦終わって久々に来たら ver 10.14.2300.5.2まで出来てたのね

アップローダー初めて使うテストも兼ねてIxaMokoPack ver 10.14.2300.5.1 UPしました
http://fast-uploader.com/file/7090058938761/

どなたかver 10.14.2300.5.2 再アップおねがいします

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/17(金) 20:08:40.80 ID:aLJYigwx0.net
ごめん間違い どなたかver 最新版 再アップおねがいします

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/17(金) 20:51:55.75 ID:QezCQz3t0.net
なにを間違えたのか知らんけど間違えたなら削除くらいしろよ
そんな怪しいの拡散するな
間違えた内容も書かないで混乱するわ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/17(金) 21:06:06.15 ID:aLJYigwx0.net
おおすいません 上げたのは間違いなくver 10.14.2300.5.1です
ver 10.14.2300.5.2も過去ログ見たら最新ではないので
最新版あげてほしいってことです
言葉足らずで誤解させてもうしわけありませんでした

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/17(金) 21:39:10.96 ID:U1atIPwx0.net
クロノス最新時間切れで落とせませんでした。
もう一度アップしていただけませんでしょうか。
自分で解決するスキルがありません。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/18(土) 03:49:54.76 ID:uPqaIOGe0.net
はいどうぞ
http://fast-uploader.com/file/7090087291703/

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/18(土) 08:00:41.38 ID:LZZ0TzdH0.net
すみません。
ver 10.14.2300.6をインストールしようとしてもマニフェストが読み込めませんとでてインストールできません。解決方法はありますか?
ちなみに解凍はして、Chromeです。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/18(土) 08:59:06.65 ID:I/1pLpso0.net
648さんへ

635は参考になりませんか

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/18(土) 09:41:16.10 ID:oTFpdMXC0.net
>>669
ありがとうございます。
前回気が付いたら12時間経過してまして…
これでIN時間の少なさ解消できます。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/18(土) 10:07:24.00 ID:pBeGO0Xc0.net
 私が今使用している、モコとクロノスをUPします。
16章に対応していると思いますが若し動かなかったらスルーしてください。
 プログラムの知識は殆どありません。
モコとクロノスは、表示されているヴァージョンは中身と合っていません。
 ここにある書き込みを見ながら手を加えただけです。
http://fast-uploader.com/file/7090109563529/
pass 193
Google Chrome は、バージョン: 68.0.3440.106(Official Build) (64 ビット)を使用しています。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/18(土) 10:50:36.60 ID:TOUK9VO80.net
>>673
手を加えたって書いてあるけどファイルのタイムスタンプが2018/3/20だね。
mokoしかないし。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/18(土) 13:08:06.34 ID:WFY10AQQ0.net
>>673
なんかすげー無責任な奴だな
混乱するから旧Verあげるなよ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 13:17:11.08 ID:tm8SgYOZ.net
そもそもプログラム詳しくない奴が上げるなw

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/18(土) 13:27:12.43 ID:7veFjALQ0.net
影と本城主の平行で動かせるクロノスどなたかアップお願いします。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/18(土) 14:10:30.63 ID:/ujRRDKl0.net
ヘルプ! 手作りしたんだけど認識しない。何を間違えたのか教えて下さい。

// 2018-08 武将データ
"攻:葵ノ戦姫.D": ["攻:弓隊襲撃.F","攻:名姫の撥無.D","攻:葵ノ戦姫.D","攻:戦巧者.D","攻:御母の神意.B"],
"防:火牛鬼.D": ["防:槍隊堅守.F","防:名人.B","防:火牛鬼.D","防:仏敵討伐.B","特:二葉心.D"],
"特:三海老将.B": ["攻:槍隊急襲.F","攻:武功感状.D","特:三海老将.B","攻:銃槍 轟攻陣.A","攻:夢買い.A"],
"防:不天ノ采配.B": ["防:弓隊守備.F","攻:炮烙の計.D","防:不天ノ采配.B","攻:焔弓 轟攻陣.A","防:鳰の払暁.B"],
"攻:旋風剛撃.B": ["攻:騎馬隊急襲.F","攻:気骨の士.D","攻:旋風剛撃.B","攻:騎龍 轟攻陣.A","攻:喰野虎.B"],
"特:我也.A": ["特:屈指の勇将.D","特:戦陣 阿吽.A","特:戦陣 破軍.A","特:我也.A","特:質実剛健.B"],
"防:江龍殲撃.B": ["特:屈指の勇将.D","特:戦陣 破軍.A","防:災禍ノ老仙.A","特:今川仮名目録.A","攻:万年君.A"],
"攻:覇神絶界.S": ["攻:馬上砲術.D","特:戦陣 破軍.A","攻:神光征軍.SS","攻:覇王絶世.SS","-"],
"攻:東照大権現.S": ["攻:弓砲連撃.D","特:戦陣 破軍.A","攻:東照大権現.S","攻:覇王絶世.SS","攻:東照大権現.S"],
"特:覇者開闢.S": ["攻:黒鬼刺.D","特:戦陣 破軍.A","特:八重言代主神.SS","特:神屋楯比売命.SS","特:無双英傑.SS"],
"攻:勝軍神撃.S": ["攻:毘天雪崩戟.S","攻:戦陣 一閃.A","攻:勝軍神撃.S","攻:神光征軍.SS","攻:天穿神滅.SS"],
"防:万勇 山郭公.S": ["防:馬砲方陣.B","特:戦陣破軍.B","防:万勇山郭公.S","特:掃天封壁陣.SS","防:覇龍滅破陣.SS"],
"攻:獅子帝回廊.S": ["攻:赤鬼刺.D","攻:覇王征軍.SS","攻:獅子帝回廊.S","攻:天焉相克.SS","特:天綾の誓約.SS"],
"攻:海神ノ竜宴.S": ["攻:弓砲鱗撃.C","特:質実剛健.B","攻:海神ノ竜宴.S","攻:天穿神滅.SS","攻:八千矛神.SS"],
"攻:天攻狂刃.S": ["攻:黒鬼刺.D","特:戦陣 破軍.A","攻:天攻狂刃.S","攻:八千矛神.SS","攻:八幡攻陣.S"],
"特:騎神炎山.S": ["攻:騎馬隊急襲.F","攻:騎迅強襲.B","特:騎神炎山.S","特:遁世影武者.B","攻:無双英傑.SS"],
"防:海帝波陣.S": ["防:弓砲方陣.C","特:烈侵滅国.B","防:海帝波陣.S","防:天弓星宿陣.SS","防:武神八幡陣.SS"],
"攻:天刻九尾ノ宴.S": ["攻:黒鬼刺.D","攻:戦鬼侵軍.B","攻:天刻九尾ノ宴.S","攻:天穿神滅.S","攻:八千矛神.SS"],
"防:魑魅魍魎ノ奏.S": ["防:鉄壁の備え.D","防:洞察.B","防:魑魅魍魎ノ奏.S","防:天弓星宿陣.SS","防:天鎖燎原陣.SS"],

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/18(土) 14:26:25.68 ID:KR3fXhOz0.net
>>656
ixa-moko.userを編集するかと思いますが、どこあたりにありますか?
$(html).find('table.battle_box_info_table) tr').each(function(idx) {
   ↓
$(html).find('table.battle_box_info_table:eq(0) tr').each(function(idx) {

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/18(土) 14:27:16.07 ID:O6aVbDn00.net
Javascriptは配列の最後のケツカンマ付いてたらダメじゃなかったっけ?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/18(土) 14:41:46.26 ID:/ujRRDKl0.net
>>678 です。 現状です。
https://gyazo.com/5a5eca4bd9acf613eb4927bb285eaac1

何が悪いんだろう。 以前のデータは認識される。
ケツカンマって必須じゃ無かった?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/18(土) 14:42:33.85 ID:QdKKFgUA0.net
「:」を「.」にしてS2の"-"部分を"特.-.F"]と適当に狩置き換えし

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/18(土) 14:43:51.12 ID:QdKKFgUA0.net
>>678
>>682
途中で書き込みしてしまった
あとはmokoをoff/onでいけた

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/18(土) 14:48:40.20 ID:GPPj5lYD0.net
攻: 防: 特: の「:」を「.」にすればよさそう

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/18(土) 14:51:27.26 ID:QdKKFgUA0.net
””囲み内だからコロンとピリオドはどっちでもいいのかな
そしたらmokoのoff/onだけでもいけるんじゃないかな
旧クロームだとjsファイルを上書きとchromeの再起動だけで出来ていたけど
今のクローム68.0.3440.106だとmokoのoff/onまでしないと更新が適用されないように感じた

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/18(土) 14:55:41.61 ID:GPPj5lYD0.net
恐らく「.」でないとだめ、動き的にスキル名の文字列として認識して再帰してスキル展開をしていると思う。
ソースの確認はしてないけど

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/18(土) 15:04:52.36 ID:i+E1SOeC0.net
.にしたら動いたよ

// 2018-08 武将データ
"攻.葵ノ戦姫.D": ["攻:弓隊襲撃.F","攻:名姫の撥無.D","攻:葵ノ戦姫.D","攻:戦巧者.D","攻:御母の神意.B"],
"防.火牛鬼.D": ["防:槍隊堅守.F","防:名人.B","防:火牛鬼.D","防:仏敵討伐.B","特:二葉心.D"],
"特.三海老将.B": ["攻:槍隊急襲.F","攻:武功感状.D","特:三海老将.B","攻:銃槍 轟攻陣.A","攻:夢買い.A"],
"防.不天ノ采配.B": ["防:弓隊守備.F","攻:炮烙の計.D","防:不天ノ采配.B","攻:焔弓 轟攻陣.A","防:鳰の払暁.B"],
"攻.旋風剛撃.B": ["攻:騎馬隊急襲.F","攻:気骨の士.D","攻:旋風剛撃.B","攻:騎龍 轟攻陣.A","攻:喰野虎.B"],
"特.我也.A": ["特:屈指の勇将.D","特:戦陣 阿吽.A","特:戦陣 破軍.A","特:我也.A","特:質実剛健.B"],
"防.江龍殲撃.B": ["特:屈指の勇将.D","特:戦陣 破軍.A","防:災禍ノ老仙.A","特:今川仮名目録.A","攻:万年君.A"],
"攻.覇神絶界.S": ["攻:馬上砲術.D","特:戦陣 破軍.A","攻:神光征軍.SS","攻:覇王絶世.SS","-"],
"攻.東照大権現.S": ["攻:弓砲連撃.D","特:戦陣 破軍.A","攻:東照大権現.S","攻:覇王絶世.SS","攻:東照大権現.S"],
"特.覇者開闢.S": ["攻:黒鬼刺.D","特:戦陣 破軍.A","特:八重言代主神.SS","特:神屋楯比売命.SS","特:無双英傑.SS"],
"攻.勝軍神撃.S": ["攻:毘天雪崩戟.S","攻:戦陣 一閃.A","攻:勝軍神撃.S","攻:神光征軍.SS","攻:天穿神滅.SS"],
"防.万勇 山郭公.S": ["防:馬砲方陣.B","特:戦陣破軍.B","防:万勇山郭公.S","特:掃天封壁陣.SS","防:覇龍滅破陣.SS"],
"攻.獅子帝回廊.S": ["攻:赤鬼刺.D","攻:覇王征軍.SS","攻:獅子帝回廊.S","攻:天焉相克.SS","特:天綾の誓約.SS"],
"攻.海神ノ竜宴.S": ["攻:弓砲鱗撃.C","特:質実剛健.B","攻:海神ノ竜宴.S","攻:天穿神滅.SS","攻:八千矛神.SS"],
"攻.天攻狂刃.S": ["攻:黒鬼刺.D","特:戦陣 破軍.A","攻:天攻狂刃.S","攻:八千矛神.SS","攻:八幡攻陣.S"],
"特.騎神炎山.S": ["攻:騎馬隊急襲.F","攻:騎迅強襲.B","特:騎神炎山.S","特:遁世影武者.B","攻:無双英傑.SS"],
"防.海帝波陣.S": ["防:弓砲方陣.C","特:烈侵滅国.B","防:海帝波陣.S","防:天弓星宿陣.SS","防:武神八幡陣.SS"],
"攻.天刻九尾ノ宴.S": ["攻:黒鬼刺.D","攻:戦鬼侵軍.B","攻:天刻九尾ノ宴.S","攻:天穿神滅.S","攻:八千矛神.SS"],
"防.魑魅魍魎ノ奏.S": ["防:鉄壁の備え.D","防:洞察.B","防:魑魅魍魎ノ奏.S","防:天弓星宿陣.SS","防:天鎖燎原陣.SS"],

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/18(土) 15:16:49.43 ID:O6aVbDn00.net
10.14.2300.4系なら、全角":"
10.14.2300.5系なら、半角"."

.4系使ってるならスキルランクのデータ付けてなかった頃だから
そのあたりばっさり切り落として動作確認
ケツカンマ付いてても動くのも確認

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/18(土) 15:19:11.02 ID:2una9JFX0.net
>>685
再起動やオンオフじゃなくてその隣にリロードあるだろ
上書きしたらそれをポチるだけだ
今も前も

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/18(土) 16:06:02.56 ID:GfYTOhz30.net
>>679

違ってたm(_ _)m

$(html).find('table.battle_box_info_table tr').each(function(idx) {
   ↓
$(html).find('table.battle_box_info_table:eq(0) tr').each(function(idx) {

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/18(土) 16:10:55.62 ID:GfYTOhz30.net
元の行の tableの後の ) が余分でした。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/18(土) 16:51:12.16 ID:KR3fXhOz0.net
>>691
ありがとうございました!修正できました

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/18(土) 17:16:00.02 ID:kUHlwakm0.net
>>673
だからにわかが上げると乱立するって言ってるのにな・・
ちょっと手直し出来る位で気安く勝手にあげないでほしい
特に自分で手加えたのあげるとか怖すぎるわ
みんながそれくらいの意識であげられるとめちゃくちゃになるぞ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/18(土) 17:35:28.51 ID:vuMwu/Y70.net
>>669
ありがとうございます。自分も12時間に間に合わず本当助かりました。
新しい鯖でも無事反応しました。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/18(土) 19:04:03.58 ID:WFY10AQQ0.net
ad_id

城主レベル上げ
a001 : 71
a002 : 71
a003 : 71
a004 : 70
a005 : 65
a006 : 65

スキル上げ
a001 : 74
a002 : 74
a003 : 74
a004 : 73
a005 : 68
a006 : 68

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/18(土) 19:54:23.25 ID:ZesmMAPB0.net
w4
1: '15',
2: '14',
3: '15'
で対応してない…

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/18(土) 20:09:28.72 ID:7veFjALQ0.net
モコ、メタ使えるのあげて〜

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/18(土) 20:13:26.57 ID:WFY10AQQ0.net
>>696
1: '16',
2: '14',
3: '15'

>>697
死ねよww

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/18(土) 20:14:28.18 ID:97YFp7vd0.net
>>695
ありがとう!

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/18(土) 20:24:44.45 ID:Wi6yGq5G0.net
>>695
ありがたや。

ad_id値を調べる方法探しに来たら書いてあって助かったよ。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/18(土) 20:31:15.57 ID:yr1cL06v0.net
16章2期の空き地強さ変えてきやがった

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/18(土) 20:50:17.13 ID:ZesmMAPB0.net
>>698
レスありがと
…ダメみたい…IxaMokoPack10.14.2300.5

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/18(土) 21:33:21.30 ID:ZesmMAPB0.net
ログインはできるけど
UIが…
でかく改修しないとダメそうですね

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/18(土) 21:33:39.81 ID:97YFp7vd0.net
IxaMokoPack10.14.2300.6使えば?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/18(土) 21:36:08.49 ID:ZesmMAPB0.net
うっ…
持ってないです
どうかUPお願いしますm(__)m

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/18(土) 21:41:49.32 ID:ZesmMAPB0.net
IxaMokoPack10.14.2300.6で
UIも以前のように戻りました^^

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/18(土) 21:49:08.90 ID:ZesmMAPB0.net
多少のレイアウトずれ等ありますが純正に比べたら天地の差
連投・スレ汚しご容赦ください

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/18(土) 23:29:32.23 ID:wDolg7xq0.net
4鯖と5鯖が反応しないのですが、どうすればよろしいでしょうか?
入ろうとしたら即セッションになります

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/19(日) 00:19:20.05 ID:uBD24dI30.net
ログ嫁

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/19(日) 01:09:11.42 ID:x43Aac6g0.net
ハンゲの方をmokoなしシークレットモードでやってるけど、デフォだとマジで糞UIだなw
メインであるヤフーのおまけだから適当でいいけど、もしmokoなかったら引退待ったなしだわ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/19(日) 07:29:37.06 ID:zuWStJo60.net
最新のを頂いて使っていますが空き地データが表示されません
4鯖です

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/19(日) 08:40:36.66 ID:Co2HbU+W0.net
>>669
ありがとうございました。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/19(日) 09:47:39.09 ID:4HbQtCl90.net
IxaSchedule Khronos 10.0.38.1 開拓地があるとスケジュール開始しません。4鯖です。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/19(日) 10:05:34.29 ID:IBzyUCwm0.net
空き地データで"16-1"、"16-2"、"16_4"、"16_6"に変更して
追加したのですが、5鯖・6鯖が認識せず。
3鯖のデータは4鯖の数値を認識。
4鯖のみ正常

素人修正なのですが、どこを修正すればよろしいでしょうか?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/19(日) 10:27:02.07 ID:zSE08mjb0.net
>>714
空き地戦力は、「章_期」の書式にしてください。
本日時点で有効なのものは下記です。
16_1
16_2
16_4
16_6
16_13
16_16

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/19(日) 11:34:46.50 ID:F9921YSR0.net
>>713
こちらは同じくW4ですが,開拓地あっても動いてます

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/19(日) 11:47:59.16 ID:OMIkrV570.net
無かった
"攻.戦守の饗宴.F": ["防.蛟竜ノ塞.D","防.黄母衣衆.D","防.閃光破陣.B","防.不退ノ防戦.B","-"],

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/19(日) 12:01:42.04 ID:XnwhNFkK0.net
>>669
お礼遅くなりました^^
自分のもっていたクロノス、メモ帳修正失敗してしまって元データに上書きして途方にくれていたので本当に感謝です。
ありがとうございました。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/19(日) 18:35:56.54 ID:IBzyUCwm0.net
>>715
ありがとうございました。
簡単なミスでした!!

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/19(日) 22:56:00.16 ID:c4wXDk5/0.net
教えて頂きたいのですが、今朝まで正常に動いていたmokoが
先ほどからスキル強化をすると「白くじを引いています…」のまま固まってしまいます。

他の機能は正常に動くし、アンインストール・再インストールもしてみましたが変わりません。

どなたか対処方法を教えてください。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/19(日) 23:11:47.97 ID:22EcEKKh0.net
手動で白引いてみれば
1000枚制限でしょ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/20(月) 00:58:00.93 ID:9RiSP0fr0.net
サマリー表示されるMOKOお持ちの方いらっしゃいますか?
いればいただけないでしょうかm(_ _)m

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/20(月) 01:01:39.56 ID:mKylNIbJ0.net
>>722
サマリーが無いMOKOのほうが珍しいんだが
とりあえず上がってるの落として試してみればいいんじゃね?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/20(月) 01:05:36.90 ID:mKylNIbJ0.net
>>720
スキル強化すると白くじを引いちゃうとかあぶねえMOKO持ってんなw
俺のは白くじボタン押さないと引けねえぞ
それMOKOじゃなくて自動スキル上げのツールじゃねえの?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/20(月) 01:10:15.06 ID:+fnXtjx/0.net
どうせ入札してて、空きが12以下で所持上限超えてるだけだろ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/20(月) 19:46:42.85 ID:nS9vb5e50.net
格付、合戦格付のレイアウトが変わったからか、「この城主の状態・詳細を見る」で表示される各種ポイントがズレてますね
既出だったらすみません、素人なので弄れませんがご報告まで

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 20:07:19.11 ID:mNCxtvauz
>>726
たしかにずれてるな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/20(月) 22:26:00.54 ID:mKylNIbJ0.net
総合Pが攻撃Pの数字になってるね
たぶん武功Pが出来た関係だろね

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/20(月) 22:46:23.38 ID:4ddR1TV40.net
自分用moko、需要あればどうぞ
http://fast-uploader.com/file/7090327974666/

「変更点」で検索するとさわったとこ出てきます
ちゃんとした後継がでるの期待して待ってます

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/21(火) 05:50:31.92 ID:cDCQBZRv0.net
readmeってみんな読まないのかね
全く分からなくてもここに色々書いてあるのに

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/21(火) 15:13:53.37 ID:8Vb4vOxX0.net
クロノスでゲソ垢やゲームシティ垢の再ログインはどうすれば?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/21(火) 15:17:08.88 ID:iVfQjSk00.net
違うブラウザを使う

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/21(火) 15:45:43.07 ID:WCkJTGD1a.net
>>729
これ凄いな文字も分かりやすくて
合流クリックポイントも大きくて使いやすい

IXA高齢化の老眼対策やな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/21(火) 18:23:19.09 ID:WN/rA7QQ0.net
>>729  ありがとうございます。
変更点で検索して変更点も確認できました。
スキルデータも新しく、これで十分かもしれませんね。 新しいサウンド、好きです。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/21(火) 19:03:43.56 ID:G41JGWnC0.net
>>729
DLして快適に使わせていただいてますm(_ _)m

合流にサウンドって可能ですか?

最近PCの前に貼り付けないので・・・・・。

贅沢な要望なので出来ましたらって感じです。
(現状mokoでも十分感謝です)

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/21(火) 22:04:42.51 ID:SxPxCivw0.net
>>729
プレゼントボックスのオートページャー機能が欲しいです

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 22:16:46.62 ID:5IbnQUdeh
>>729
神よ感謝します!
以降はこれをベースにカスタマイズしていきます。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/21(火) 23:20:23.08 ID:i+4TVJBj0.net
>>732
クロノスには選択肢がyahooとmixiとハンゲしかないから,
ゲソてんやゲームシティでは,タイムアウトしたら再ログインできないのよ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/21(火) 23:29:04.94 ID:WN/rA7QQ0.net
評価版(?)として・試験用に始めてアップしてみます。

私が使ってるのを >>729 さんの分に付け加えてみました。
ただし、ちょこっとエラーと言うか不具合があります。
(チャットの履歴を見ると2行になっちゃう)

http://fast-uploader.com/file/7090414234911/
pass 193

ついでに10章から6期の空き地データを仮として入れました。
資源バーの行に、複数のリンクを付け加えました。
個人的な好みでVersion 番号を変えたけど許されるかな?

始めての試みなので、不具合とかあっても許してね。
限りなく素人に近いので、修繕して頂けると嬉しいです。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/22(水) 00:10:09.55 ID:/Vqvo6XB0.net
>>738
IxaSche03Pack10.0.38.1ってのは5つあるよ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/22(水) 01:22:59.46 ID:jVfTBkFY0.net
IxaSche03Pack10.0.38.1

コンテキスト
build/sche.html?world=a004&sv=1

エラー出る…

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/22(水) 08:48:04.21 ID:+IQwoNoF0.net
715で試験用に始めてアップしてみた者です。
何の変更もありませんが、バージョン番号の記載を忘れてました。
(勝手に大きく変えてます。ルールには従ってるつもり)

【IxaMokoPack10.16.2400.1】
http://fast-uploader.com/file/7090414234911/
pass 193


MOKOの神様が美しい物を作ってくれるまでの仮物です!

始めての試みで、多少の不具合とかあっても許して下さい。
限りなく素人に近いので、修繕して頂けると嬉しいです。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/22(水) 09:01:22.53 ID:h0O4WhlGa.net
>>739
不具合出るかも?
中途半端なもん上げて試験するなよヴァカ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/22(水) 09:26:20.08 ID:z+O9B7n70.net
>>742
不具合が出るかもしれないのを好んで落とす人はそうそう居ないんじゃないかな?
前からのモコと何をどう改善してあるのか教えて欲しいです。

今、俺は>>729を使い始めた所なのですが個人的にチャットの文字が
太くて見にくくなったと思ってます。


あと、白くじ10枚引きを100枚にしておいて欲しいとは常に思ってたりしてます
いちいち落とすたびに100枚に直して使ってるんですが皆さんは10枚で満足してますか?
自動スキル強化もあるし必要性がなくなってるかもだけど白くじ引いて破棄する
作業をする時は10枚じゃ全然だし大は小を兼ねるって言うから100枚をデフォルトに
して欲しいです。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/22(水) 09:36:43.25 ID:RvI8uClM0.net
俺は10でいいけど…
今期から1000枚制限であっという間じゃんそんなの

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/22(水) 09:37:26.59 ID:SuUgijiD0.net
>>739
だからさ個人用でいじった物を簡単にあげるなって言ってんのわからねえの?
ましてや不具合ありますってなんなん?
せめて不具合は見当たりませんってなってからあげろよ
救世主気取りか?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/22(水) 09:37:35.14 ID:35OzOvva0.net
>>740
>>669で落とした38.1には,yahoo,mixi,ハンゲの3つしかないんですよ。
38.1も複数あるのかな。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/22(水) 10:38:07.51 ID:+IQwoNoF0.net
>>743 >>746
これから、データや改造は同盟内だけでシェアします。
失礼しました。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/22(水) 11:30:32.76 ID:rIjaCnFt0.net
>>744

ファイル:main.css

#commentBody .al a, #commentBody .msg span, .chat_sp .chat_orner, .chat_sp .chat_text {
font-family: 游ゴシック体, 'Yu Gothic', YuGothic, 'ヒラギノ角ゴシック Pro', 'Hiragino Kaku Gothic Pro', 'MS Pゴシック', 'MS PGothic', メイリオ, Meiryo, Osaka, sans-serif !important;
}

↓↓↓

#commentBody .al a, #commentBody .msg span, .chat_sp .chat_orner, .chat_sp .chat_text {
font-family: 'MS Pゴシック', 'MS PGothic', 游ゴシック体, 'Yu Gothic', YuGothic, 'ヒラギノ角ゴシック Pro', 'Hiragino Kaku Gothic Pro', メイリオ, Meiryo, Osaka, sans-serif !important;
font-weight: bold;
}

こう変えると見やすくなるかも

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/22(水) 12:34:56.66 ID:4V2MURtp0.net
こうして誰も修正しなくなった

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/22(水) 12:37:11.00 ID:F8+eHmED0.net
乞食は声だけはデカい

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 14:06:32.35 ID:aKX+Zn4vD
全プラットフォーム対応のクロノスです。

タイムアウトの前に自動で再ログインします。
ただし、ハンゲで時々起こるパスワード関連の手続きには対応できていません。
ハンゲ、ゲームシティはやめちゃったので検証できません。

http://fast-uploader.com/file/7090469742185/
pass はありません。1ヶ月有効です。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/22(水) 14:57:33.15 ID:rIjaCnFt0.net
>>744
「チャットの文字が太くて見にくくなった」 だったね。
自分が>>729を入れてチャット文字が細くなったから勘違いしました。
>>749の件は忘れてください。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/22(水) 16:52:17.76 ID:z+O9B7n70.net
>>753
あざっす  試してみたけどなおさら太くなったから戻しました
>>729でも画面の倍率を120%にするとクリアに見えるんだけど、あぁ改修者様は大きい画面なんだなぁ
とか思って諦めてましたw


755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/22(水) 16:58:08.42 ID:z+O9B7n70.net
>>748
文句言うだけの人の意見はあまり気にする必要は無いと思う

個人的には他のモコと何が違うのか書いてからうpして欲しいとは思ってます。
結果、興味ある人は落とすだろうしその中に他の神様居れば改善してってくれるだろうし。

元祖の神様が引退してしまったからこそ残った人達でモコを末永く延命させてって
欲しいです。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 18:05:35.56 ID:SCoIIVUkD
>>752

>>タイムアウトの前に自動で再ログインします。

ここだけもらった。ありがとう。

ここに書いても元は5ch.netだからだめでは?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/22(水) 18:14:45.59 ID:/oUT5k5k0.net
>>755
お前みたいな乞食が724みたいな勘違い中途半端なやつを助長させるんだよ
不具合mokoをシェアされる724の同盟員が気の毒だわ
ちなみに673は俺。文句言うだけじゃないよw

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/22(水) 18:37:44.42 ID:NKxyKM1j0.net
じゃお前がやれよカス

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/22(水) 19:03:28.67 ID:hjuJ5cvmd.net
ad_id何て合成画面で誰でも簡単に調べられるじゃんw

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/22(水) 19:05:40.78 ID:SuUgijiD0.net
>>755
文句言うやつだけ?
俺は自分でいじって使ってるけど無責任にあげたりしないから
乞食があげてほしくて適当言ってんじゃねえよ
言いたいのはMOKOの主流を変えるなって事と不具合あるのを平気であげるなって事な

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/22(水) 19:36:24.96 ID:/oUT5k5k0.net
>>760
同意だね

732,733
お前らはココで何が出来るの?
やれない奴が文句言うなって

733
誰でも簡単に分かる調べ方書いてみなよ
どうぞお願いします m(_ _)m

ちなみに、4期と6期の空き地データが修正されてないからね

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/22(水) 19:45:25.06 ID:ly9h2Vrvd.net
>>761
合成画面でカードセットしてソース見るだけだぞ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/22(水) 20:00:05.98 ID:SuUgijiD0.net
別にちゃんと仕事しててMOKOあげてる人には言ってねえからな
にわかです、不具合あります、試しにアップしました
であげる奴がなんなの?って言ってるだけだから
それ以前に使えるのあがってるんだからそれ使えばいいだけ
過去スレも見ないやつが不具合あっても直近あげてもらったの落として嬉々としてるだけだからな

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/22(水) 20:03:56.85 ID:/oUT5k5k0.net
>>762
詳しく手順書いて下さいよ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/22(水) 20:09:23.48 ID:ly9h2Vrvd.net
>>764
カードセットしてソース表示させてad_idを検索して数字確認これでいいか

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/22(水) 20:23:08.81 ID:4V2MURtp0.net
まあ現行mokoも不具合あるんですけどねw俺は直したけどw

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/22(水) 20:31:08.23 ID:SuUgijiD0.net
>>766
そうじゃないのよ
普通は不具合無い前提であげてて後から不具合ありますよってのはしゃあないけど不具合ありますよって宣言してあげるのがタチ悪いってだけ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/22(水) 21:24:33.99 ID:/oUT5k5k0.net
>>765
案の定、自分目線で ”誰でも” 分かる手順じゃないw
使うブラウザによっては ソース→要素 の表示なんだけどね

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/22(水) 21:54:34.20 ID:z+O9B7n70.net
キモイ上から目線の自称自分でいじって使ってる君や、adaiあげてますが調べ方は分からない君の
せいでスレが盛下がるのであったのであった

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/22(水) 22:17:45.00 ID:LO6IVwhwa.net
>>769
日本語弱くてワロタw

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/22(水) 22:18:39.42 ID:4V2MURtp0.net
>>767
718は不具合ありますよって宣言してないし、
テストの一つもないmokoを不具合がない前提であげるなんてムチャでは・・・?
>それ以前に使えるのあがってるんだからそれ使えばいいだけ
には同意するw

readmeにもあるように使用は自己責任だから俺は勝手にあげてりゃいいと思うがw

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/22(水) 22:48:01.16 ID:0v5kAuc60.net
結局個人のオリジナルを上げるとこうやって混乱するだけ
どれを改修するのかも分からなくなる

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/23(木) 00:03:49.78 ID:rol9NgO/0.net
>>771
715見てみ
不具合がない前提でやってもらわんと困るよ
それであったらしょうがないよって事
746の言う通り親切心と神様気取りは違うからな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 00:31:45.77 ID:KiSQVvV8V
>>756

>>752です。一部でも使ってもらえてうれしいです。

より適切なところがどこなのかわからないので、気に入ってもらえたら
拡散してくださるといいな。

みなさんも試してみてね。ゲソてんなどでも使えるクロノス、
IxaSche03Pack10.0.39.0 です。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/23(木) 03:41:10.76 ID:GWdtC01g0.net
>>654
サマリーが途中で止まる問題について、ここの人が上げてくれてる
活躍城主があると止まる。

$(html).find('table.battle_box_info_table) tr').each(function(idx) {
   ↓
$(html).find('table.battle_box_info_table:eq(0) tr').each(function(idx) {
に直せば動くって教えてもらって試したけど、まだ止まっちゃうんだけど皆は通常に動いてる?
自分の直し方が間違ってるのかどうか確認させてくださいm(_ _)m


776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 06:54:03.92 ID:KENSrZdV9
>>774

5ch.netは↓正規板だと思う。

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1526901800/

2chは転載

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 07:02:12.20 ID:KENSrZdV9
5ch.netでのゲソてんやゲームシティが欲しい人の
コメント番号は、714と723

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/23(木) 07:18:19.30 ID:z8k5QUNY0.net
こちらに転載します。情報ありがとう。

全プラットフォーム対応のクロノスです。

タイムアウトの前に自動で再ログインします。
ただし、ハンゲで時々起こるパスワード関連の手続きには対応できていません。
ハンゲ、ゲームシティはやめちゃったので検証できません。

http://fast-uploader.com/file/7090469742185/
pass はありません。1ヶ月有効です。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/23(木) 10:48:57.18 ID:JPAk7Ze/0.net
>>778
おーすげーありがとうございます

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/23(木) 13:11:29.52 ID:tfNJv0ku0.net
>>778
723です。ありがとうございます。とても助かります。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/23(木) 14:25:24.81 ID:g0f0ahf+0.net
いまさら感ハンパ無い質問です。ずっとツールはmokoしか使ってないのですが
「まとめて隠し玉」っていう機能はmetaってどこかで見たのですが、そのmeta
はどこかでダウンロードできるのでしょうか? 
またそれはChromeで入れられるのでしょうか? 

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/23(木) 15:24:47.20 ID:3BdxiwiS0.net
このスレをmetaで検索するくらいはできるよな?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/23(木) 15:58:58.52 ID:g0f0ahf+0.net
>>782
スレでの検索もよくわからない><
なんか難しそうなので断念いたします。
大変お騒がせしましたm(_ _)m

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/23(木) 16:02:11.55 ID:9YjOIYnM0.net
>>783
テンプレくらい見て来いよ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/23(木) 16:03:10.69 ID:H3SeNbCU0.net
あれがないとレベル上げだるすぎるからやっといたほうがいい
でもバージョンとか厳しいからちょっと前のFirefox入れたらいいじゃん

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/23(木) 16:11:06.32 ID:g0f0ahf+0.net
>>784
>>785

3名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/15(火) 18:07:45.95
■UI変更系ツールの最新版について
meta
ttps://github.com/moonlit-g/sengokuixa-meta

↑もしかしてmetaはここですか?

ちょっとfirefox勉強してきます〜 コメありでした。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/23(木) 18:05:55.40 ID:pLCipxZT0.net
>>786
metaは 1.6.2.1(最終版)探せばすぐ見つかると思うよ

火狐ならGreasemonkey経由、
クロームならTampermonkey経由が普通だと思うけど、
こだわりがない限りは、
クローム(系)の導入方法を調べたらいいと思う

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/23(木) 18:24:09.69 ID:g0f0ahf+0.net
>>786
さっきからFirefoxでmeta動くようになるよう奮闘中です^^;

しかしChromeでmeta動くならそっちがいいですね。

ちと調べてみます。情報ありでしたm(_ _)m

しかし色々難しい〜><

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/23(木) 18:25:32.06 ID:g0f0ahf+0.net
>>787の間違い

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/23(木) 20:24:33.48 ID:YlkI1lrU0.net
その文体見覚えがあるぞw

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/23(木) 20:55:43.40 ID:kqVx4VxK0.net
つーか動く風な書き込みあるけどGitHubに上がってるmetaは修正しないと動かないよ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/23(木) 21:07:44.64 ID:Imz38sux0.net
762さんが導入しようとしてる奴にとってさらっと怖い事書いた

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/24(金) 00:52:08.48 ID:0QPo5IqD0.net
隠し玉だけでいいんなら1.6.2.1で修正無しで動いてるけどな
1.6.2.1も複数あるのか

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/24(金) 08:01:17.49 ID:I/NFb1jva.net
http://ixamm2124.seesaa.net/article/456117756.html

まとめて隠し玉で検索すれば出てくるよ↑

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/24(金) 08:58:40.14 ID:Fxue7iID0.net
10.14.2300.5使用中
地図画面からのこの城主の状態・詳細を見る 合戦格付〜一戦防衛の数字がおかしいので直しかた教えてもらえないですか?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/24(金) 09:00:43.05 ID:A/cj8A+M0.net
>>794
ありがとん
この記事の古いのでやれってのと、「meta Firefox57以降での使い方」記事の通りにするの、ってどっちのがいいのかな?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/24(金) 13:37:32.80 ID:8NWZVUeN0.net
757です。

仕事の合間に色々試してみて、結果 firefox56.02とGreasemonkey3.2
でmeta入れれたぽいです。(クエストのプルダウンメニューにまとめて隠し玉でてきました)

@は使い方を覚えないと・・・・・。

どなたか使い方お教えいただけませんか?(何もわからず まとめて隠し玉画面の決定を
押すのが怖いです)

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/24(金) 13:40:55.62 ID:6RMo1p5d0.net
あとはボタンを押すだけだ
別にカード削除とかされないから迷わずいけ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/24(金) 13:45:25.42 ID:8NWZVUeN0.net
>>798
これってはじめから小姓全部にチェックはいってますね。
そして下に下がっていったら武将がいますけど、
上げたい武将にチェック入れて決定押せばおkですか?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/24(金) 13:57:32.34 ID:8NWZVUeN0.net
まとめて隠し玉やってみました。これ良いわぁ〜 早く入れていれば刷新後楽できたと
思いました。 meta作った神様感謝m(_ _)m 同盟員におしえよ〜

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/24(金) 16:38:40.20 ID:AOYGavjK0.net
>>795
data.crushing = $td.eq(3).text().trim();
data.defense = $td.eq(4).text().trim();
のとこを
data.crushing = $td.eq(10).text().trim();
data.defense = $td.eq(11).text().trim();
で直る

さわれない方は一応>>729で対応済み

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/24(金) 19:18:04.33 ID:Fxue7iID0.net
>>801
修正でき助かりました^^
ありがとうございます

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/24(金) 19:33:30.24 ID:Fxue7iID0.net
>>801
すいません^^;よく見たらまだずれてました
総合Pが攻撃Pに攻撃Pが防御Pになってるようです
確認しましたがご指南されたとおりは修正してはいます
ちなみに706も同じようにずれてます

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/24(金) 20:18:16.47 ID:AOYGavjK0.net
>>803その感じだと10→11、11→12にすれば合いそうだけど環境で違うのですかね?
うちの環境では2〜4鯖はうまく表示されています

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/24(金) 20:19:52.01 ID:DAEb1Cmn0.net
元から表示されてるの見てない?
記憶してるから新規に表示しないとだめだよ。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/24(金) 20:31:38.67 ID:DAEb1Cmn0.net
ごめん的外れだった。
こっちかな?

data.att_point = $td.eq(4).text();
data.def_point = $td.eq(5).text();
data.des_point = $td.eq(6).text();

   ↓

data.att_point = $td.eq(5).text();
data.def_point = $td.eq(6).text();
data.des_point = $td.eq(7).text();


807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/24(金) 20:40:11.67 ID:Fxue7iID0.net
>>804
data.rating = $td.eq(0).text();
data.palms = $td.eq(3).text();
data.att_point = $td.eq(4).text();
data.def_point = $td.eq(5).text();
data.des_point = $td.eq(6).text(

data.rating = $td.eq(0).text();
data.palms = $td.eq(3).text();
data.att_point = $td.eq(5).text();
data.def_point = $td.eq(6).text();
data.des_point = $td.eq(7).text();
で解決しました^^
ヒントくださりありがとです
ちなみに1鯖です

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/24(金) 20:41:17.42 ID:Fxue7iID0.net
>>806
ですですw
同じで良かった

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/24(金) 21:01:32.65 ID:AOYGavjK0.net
一戦じゃなくて合戦の攻防ポイントのことでしたね
便乗して直せました、ありがとうございます

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 00:03:49.62 ID:vz6PxWt2W
16章ワールド3と6の空地登録済
http://fast-uploader.com/file/7090678348318/

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 09:39:10.94 ID:5cdXOl1N0.net
新mokoダウンロードできないのでどなたか再度上げていただけませんか?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 11:14:34.46 ID:ufRd2xxwh
>>810
新mokoだよIxaMokoPack10.14.2300.6

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 11:15:58.28 ID:ufRd2xxwh
>>810
新mokoだよIxaMokoPack10.14.2300.6

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 11:39:26.42 ID:SPRZY3GQ0.net
>>811
出来ないってどこを試して言ってるの?
DL出来るのいくつかあるじゃん
新MOKOって自体どこまでを求めてるのかもわからんし
過去読め

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 18:46:05.45 ID:xRs9jLrha.net
↑なんも出来ない奴ほどこういうこと言うね(笑)
お前みたいな懦弱はここには必要ないから一人でオナってろやゴミがw
悔しかったら対策書いてみろwかけねえんだろ?ゴミww
あ・・俺はmokoのなんとかとか必要ないからそこんとこ宜しくなゴミw

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 19:25:37.73 ID:SPRZY3GQ0.net
どうしたんだこいつw俺からはMOKOやらんけど誰かに頼み込んであげてもらいな
MOKOいらないのになぜここに見に来てるんだ?
悔しかったら対策書けってなんなの?意味わからんがw
別に俺もあげてもらわなくても自分で改造してるからかまわんが^^

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 19:32:10.64 ID:2/EIPIOZ0.net
mokoより部隊シミュとかどうなってんの?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 20:06:53.89 ID:SPRZY3GQ0.net
冷たい言い方に見えて783の乞食みたいに効いちゃう人もいるかもしれないが
過去も見ない、ただ見える範囲だけ見て少しも努力しない奴が無い無い言ってるの毎回だから
こんな言い方しちゃうけどごめんね♡←783これでいいか?
修正するのも労力使ってんだからそれくらいせいや情弱野郎!

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 20:08:40.00 ID:FBulEpAS0.net
>>815
知障?
的外れで意味不明w

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 20:13:27.45 ID:xRs9jLrha.net
即コメの必死ぶりがウケるんだけど(笑)
だからさ・・・それだけ理屈こねるなら神的にあげてみろや?w
できねえんだろ? マジウケるんだけど・・・w
自分で改造してる でも上げられない
そうかそうかw素晴らしいね
過去読めとかありきたりのこと言ってねえで自画自賛してるmokoあげてみろや?w
できねえから負け惜しみかいてんだろがゴミw

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 20:34:44.71 ID:ihKMj4nO0.net
こいつは何でこんな突っかかってんの?
論点がまずずれてるし何と戦ってるんだよw

俺も自分で弄ったやつ使ってるけどなんで上げないといけないのかわからん
過去レスでまだ有効なの残ってるんだろ?知らんけど

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 20:44:29.97 ID:zm2Y8Z4d0.net
あげろと煽ってみたりあげるなと叩いてみたり忙しいスレだな〜

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 20:50:32.57 ID:ihKMj4nO0.net
あげるなってどこに書いてんの?
上げたいなら上げたらいいじゃない

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 21:01:19.89 ID:wrpgTpWf0.net
>>823
718からの流れ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 21:09:48.98 ID:ihKMj4nO0.net
あぁ、あれか
あれは不具合あるって言いつつ上げたやつでしょ?
「ちょっと腐ってるけどお土産!」って言われたら腐ってないの持ってこいよってならない?
不具合ないのを上げたらいいだけの話
気付かない不具合も中にはあるだろうけど、わかってて上げるのはどうかと思う

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 21:15:09.78 ID:0uCFC4wu0.net
不具合あるって言ってるんだから無視できるじゃん
興味がある人だけ触ってみればいいだけ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 21:49:03.76 ID:ALIi9Hoy0.net
>>817
部隊シミュも追加シミュも武将データとかスキルデータだけ弄れればまだ使えそうなのだがそれすら出来ない・・・
誰かやり方教えてください

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 21:51:55.44 ID:NbhtGQzd0.net
>>827
特殊系スキル持ちだと追加してもまともに期待値出してくれないよな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 22:31:31.80 ID:SPRZY3GQ0.net
厨ニぽいやつだからもういいよw
俺自身で持ってるのはあげる気も無いし責任も持ちたくない
あげたからってメリットもないしな
特に788みたいなあふぉには使わせたくないからなw
欲しかったらそのへんの不具合あるのコジってこいよw

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 22:46:48.66 ID:SPRZY3GQ0.net
>>828
ハイドさんもそこは無理ぽかったからそれ以外で現時点で使えるようにしてもらえるといいのだけどね
ただMOKOと違ってかなり大変そうな作業だな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 00:46:30.04 ID:+MbbqhtQ0.net
>>826
個人的にはそっちよりも「わずかな修正でUPするな」の方が気になった

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 01:11:59.84 ID:GzohqxxD0.net
不具合というとバグを書いてしまったように聞こえるが
新章仕様に未対応箇所が残っているということではないかな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 01:29:35.37 ID:a3hXKrF60.net
>>831
誰かそんな事言ってたのか?見当たらないけど
わずかな修正でも支障あるのならば感謝する事だと思うけど

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 10:01:05.84 ID:Uel8aWJc0.net
プレゼントボックスの暫定修正について整理しておいたので参考にどうぞ。

https://writening.net/page?xPME54

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 11:10:58.52 ID:KQsjx2jX0.net
>>834
ありがとうございます
それっぽく打ち込んでみました
https://i.imgur.com/SSlO3H6.png
これであってるでしょうか

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 12:01:29.31 ID:Uel8aWJc0.net
>>835
概ねそんな感じです。
選択チェックボックスが折り返されているので
マージンやフォントサイズの調整をした方が良いですね。
この辺りはプラットフォーム依存もあるので
多くの人で試すのが良いですね。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 12:08:19.86 ID:KQsjx2jX0.net
>>836
フォントサイズを10pxにしたら通常表記になりました
ありがとうございました

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 13:14:04.56 ID:MSYylUwJ0.net
>>834

ポップアップ、これでどう?
プレゼントが少なくて検証出来ないw

var $common_box3 = $(html).find('div.common_box3'),
$cardWindow = $(html).find('div[id^="cardWindow_"]');
//変更点(追加)
var $modal = $(html).find('div[id^="modal"]:has(div.modal_window)');


この間省略


$('#sidebar').before($cardWindow);
//変更点(追加)
$('#sidebar').before($modal);
tb_init('a.thickbox');

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 13:25:41.05 ID:KQsjx2jX0.net
>>838
表示されました
ありがとうございます

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 16:07:31.93 ID:vBeIAQAa0.net
お世話になっています。
サイドボックスの拠点のソート機能は現在の使用でほぼ意味はないかもしれませんが、
文字列を含む合戦拠点を非表示にするは時折使っていましたが、これも機能しません。
ストレージやキャッシュクリア等一通り試しましたが改善しませんでした。
またお時間あるときに対応していただけると助かります。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 19:34:05.63 ID:kWuT9NDDa.net
ID:SPRZY3GQ0←こいつは結局何もできないクズと判明w
一日たって見に来たらできない屁理屈こねててウケた(笑)
ここにはお前みたいなゴミは要なしだから消えろゴミw

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 04:02:07.72 ID:XZoFL0Y30.net
このガキおもしろいねえwネット特有のあれか?w
即レス打つと効いてるとか1日経って見に来たけど←一番これがウケたけどw余裕ありますよアピールだろ?
リアルの喧嘩なら後出ししてたら負けだぞ?
屁理屈も何もてめえみたいなのにやらねえ!って言ってんだからダダこねんなよ
ここにはお前みたいなゴミで脳なしは消えろカスw

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 04:38:14.03 ID:GbAUU51G0.net
スルーでお願いします

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 13:02:22.64 ID:D/yGq1eD0.net
加勢部隊をサイドバー右クリックで帰還させようとしても帰還処理にならない

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 13:09:41.91 ID:TQnazIl40.net
>>742
これええわぁ。
しばらく使ってるけど
715に書いてある「チャットの履歴を見ると
2行になっちゃう」っていう不具合なんて起こらないし。
多少の不具合あっても許してくださいなんて書かずに
普通にアップしても大丈夫だったのに。

惜しい改修者を無くしたな。このスレは

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 14:13:27.49 ID:+SDw33yI0.net
>>844
煕子入ってない?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 19:08:54.64 ID:Ilp4Ylww0.net
たまにサマリーが固まるな
わいだけ?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 19:54:11.99 ID:q1pJUXRB0.net
おんもー

849 :ある :2018/08/28(火) 07:16:57.69 ID:1G+jBO8G0.net
ログイン時にワンテンポ遅い。
地図表示がワンテンポ遅い。
んですけど、MOKOって↓が最新版ですか?
IxaMoko 10.14.2300.5

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 07:21:17.38 ID:L5qwmtRq0.net
>>846
入ってた
煕子が原因だったとは、、お目汚し失礼した

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 08:00:56.45 ID:3iqmk9SX0.net
>>849
ちょっと前のレス位見て来い
まぁ正規の最新とは言い切れないが

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 08:06:49.17 ID:+LM4j+w60.net
>>850

これでどう?

//加勢待機中は a.length == 1
//変更点( a に :last を追加 )
return $(html).find('#btn_area > a:last').attr('href');
}

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 08:37:57.96 ID:1G+jBO8G0.net
>>851
過去スレなんて全部削除されてんだろ。
どうせ書き込むなら有意義な情報書き込め。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 10:03:27.22 ID:PcXtleF20.net
>>853
誰が過去スレとか言ってるんだ?w

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 10:07:42.09 ID:3iqmk9SX0.net
>>853
ちょっと前の「レス」
誰が過去スレなんて見て来いって言ったよ

少なくともお前のレスより有意義だよ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 20:15:04.41 ID:1G+jBO8G0.net
>>855
だからそのレスも含めて過去のヤツは削除されてんだろ。
そのぐらい読み取れ。ド間抜けが…
何がしゃくれて「お前のレスより有意義だよ」とか言ってんだクズが

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 20:27:07.63 ID:UZmfSOdb0.net
最近あたまおかしい奴の質問が増えたな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 20:42:13.28 ID:xMFtssyp0.net
>>856
少なくとも俺が見た感じでは5つ落とせるのあったがな
ちゃんと謝罪してやれよ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 20:47:08.17 ID:xMFtssyp0.net
わるいクロノスも混ぜてたわでもMOKOも2つ残ってるわ
>>739
>>742

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 21:00:24.22 ID:PRmOrvTf0.net
まんまと使われてやんの

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 21:08:16.01 ID:OnXJoOsC0.net
そもそもググれば簡単に出てくるという

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 21:27:02.48 ID:xMFtssyp0.net
最近ここ、こんなんばっかだから別にいいんじゃね
どうせまともぽいMOKOでも無いし
俺自体ここにソース拾いに来るし俺からもソース置いていく事もしてるから感謝してることは多々あるし乞食がうるせえよって思うことだってある

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 01:17:46.17 ID:ZL4T/knk0.net
クロノスでワールドが開けない場合はどこを変更すればよいのでしょうか

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 02:01:48.62 ID:0fnGcwT70.net
>>856
ド間抜けはお前
530で10.14.2300.6上がってんだろが
過去レス見ろよ

10.16.2400.1は自分用にいじった評価版(?)を勝手に最新バージョンにしてるから最新とは思ってない

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 09:28:27.72 ID:+32qr4On0.net
神様にお願いです。

取引検索をブラウザ別タブに表示させたいのですが、
どこをどのように修正すればよろしいですか?

どうかミジンコに教えてくださいませ。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 09:55:44.25 ID:/1ejqzsj0.net
>>865
別タブで取引開けばいいんじゃね?
スマンがイマイチ意味がわからない

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 10:00:36.21 ID:RmoDZBuka.net
>>865
なんとなく意図は分かるな
強化画面とかしてる時に取引で画面遷移したくないんだよね
俺はクジのリンクを右クリックで別タブ表示して取引開いているよ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 10:21:21.01 ID:+32qr4On0.net
>>866,867

神様、説明不足ですみません

普通に部隊画面の武将カードの上で、右クリックして現れるメニューの一番下の、
「取引検索」を選んだ場合に、同じウインドウ上にその取引画面が出るので、
これを別タブに出せるようにならないかなぁという願いです。

少しmokoの中身を見てみたのですが、
ミジンコにはどう修正しらいいのかさっぱりわかりませんでした。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 10:35:08.68 ID:6+sar/La0.net
素直にタブ複製したほうがはええぞ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 10:43:11.56 ID:P7vvNh1g0.net
>>858
>>859
>>864
お前ら同一人物か?
削除されてるって言ってんだからファイルぐらい確認してから書き込めよ。
もうファイルは削除されてんだよ。
1度指摘されてんだからそのぐらい確認するぐらいの思考力はねーのか?
どまぬけ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 11:08:02.76 ID:4D3z4TDw0.net
>>870
だったらお前が使えるやつアップしてやれよ
持ってないのに乞食なら黙って口開けて待ってろ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 11:30:20.86 ID:/1ejqzsj0.net
>>870
お前はID:1G+jBO8G0か?
だったら一言

「お前のは最新ではありません」

最新のが欲しいのならそれなりの態度でお願いしろよ
誰か親切な人が上げてくれるだろ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 11:49:09.08 ID:E0LnvTOZ0.net
>>870
きのう確認して書いたんだけどな
タイミングが悪いだけじゃないのか?
書き方が違うんだからなんでも同一にすんなよ
どっちにしても態度が気に食わないからやらんけどな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 12:56:24.14 ID:AMNIi4zP0.net
>>863

>>778

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 13:55:20.14 ID:DacPcRgK0.net
ここまで必死なやつ初めて見たわ
別に最新じゃなくても自分で弄った方が早いだろ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 14:46:40.29 ID:0fnGcwT70.net
クレクレうざいから貼るわ、少しは火種が減るだろな
http://ixa193.web.fc2.com/mk/index.htm
自家製”暫定版”と言いながらちゃっかりバージョンは上げてる勘違い偽善者

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 14:52:43.74 ID:aPqrzbmJ0.net
まあ個人で修正したのは枝番で管理したほうがいいかな
あとでmasterにマージするにしても

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 15:24:39.96 ID:+jG2Iwr70.net
>>868

武将名(カードNo)の場合

$('#trade_card_number').on('click', function() {
location.href = '/card/trade.php?t=no&k=' + data.card_no + '&s=price&o=a';
});

   ↓

$('#trade_card_number').on('click', function() {
var url = '/card/trade.php?t=no&k=' + data.card_no + '&s=price&o=a';
window.open(url, '_blank');
});

スキル検索も別窓なら以下

$('li.trade_skill_name').on('click', function() {
location.href = $(this).attr('url');
});

   ↓

$('li.trade_skill_name').on('click', function() {
window.open($(this).attr('url'), '_blank');
});

こんな感じかな。


879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 16:06:18.10 ID:EF/BmFHh0.net
それだと既存の動作が変わってしまう
on('click', function(){ 既存動作 }).on('contextmenu',function(){ 別窓 });
みたいにして右クリで別窓にしてみるのはどうか

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/29(水) 16:37:04.89 ID:/1ejqzsj0.net
そういえば昔はLVアップやランクアップも別タブで開けてたな
あれもいつの間にか無くなってて不便

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 02:22:56.30 ID:YnUndB/Q0.net
■注意
スレが荒れてても泣かない。変な奴が来たら、釣る姫を愛でる気持ちでスルー。
このスレはスルー力に秀でた紳士淑女の皆さんによって支えられています。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 02:33:33.53 ID:YnUndB/Q0.net
>>876 の自家製MOKO
同盟内で配布されており、前回の合戦では問題なく機能してた。

【IxaMokoPack10.16.2400.3】
http://fast-uploader.com/file/7090713219328/
pass 193


時期的に最近の書き込みは未対応
プレゼントボックス >>834>>838
別タブ >>865 >>878 >>879

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 13:13:08.87 ID:k6ri9m8f0.net
影城主でまともに動くKhronosないですか?
前に上がってた10.0.38.2KAGEとかいうやつもセッションタイムアウトすると影城主に切り替わるけど、肝心のKhronosが動かなくなる。

なにか対処法でもあるのですかね?
ちなみに本城主はchromeで、影はkinzaにそれぞれ別VerのKhronos入れて稼働してます。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 16:41:54.94 ID:Qv35gKW4d.net
>>883
定期的にタブ切り替えてリロードする拡張(revolver tabs等)を入れれば一応使えてる
放っておくとリログのたびにタブが増えるから一日に一回程度タブ整理は必要だが。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 20:48:15.79 ID:CgCYHxAgM.net
470です
>>883
852さんとは別の拡張(Auto Refressh Plus)で運用中
タブの増殖が課題です。
OS:windows 10
ブラウザ
kinza 4.9.1(本城主) Khronos 10.0.38.1 そのまま通常運用問題なし

SRWare Iron 68.0.3550.0(影城主)Khronos 10.0.38.1改 
+Auto Refressh Plus(15分間隔で指定した建設スケジュールをリロード)
セッション切れ毎に再ログイン用のタブが残る。放っておくと
タブの残骸だらけとなる。ただし内政は正常稼働している。


改のlogin.jsをいろいろいじってみたけど、>>492
location.href='/user_change.php'; まで動作して次のelse ifにはつながらなかった。

別建てにして
setTimeout(chrome.extension.sendMessage('Finish'),30000);
を文頭、文末にいれても即実行されてブラクラ状態に
ウィンドウを閉じるだけでいいから
setTimeout(windows.close(),30000);
などとしてもvar $a 〜が始まる前に閉じてしまってだめでしたね。
setTimeoutの数値 30000を1000〜60000ぐらいまで変えてもダメ

promise then とか $.when .done とかを我流でやってもダメでした。
現状は動いているからいいやという状況です。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 21:58:19.20 ID:maYJehT90.net
login.jsでの影城主切替えをやめて、
mokoの本城画面で行なう。
$('#sideboxBottom').parents('div').hasClass('my_capital')と
current_owner_mainで判定。
ログインの度に変わるけど影専用なら問題ないかと。

login.jsは、Finishの送りをsetTimeoutで遅らせる。
これでどうかな?

CannotOpenに逝っちゃうかも?
そしたらCannotOpenをFinishに変えるかw

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 22:02:02.12 ID:maYJehT90.net
.find('li.on')が抜けてた。

$('#sideboxBottom').find('li.on').parents('div').hasClass('my_capital')

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 09:13:38.20 ID:yWBOF941a.net
>>885
そこまで理解しているのであれば入れる場所などを見直せば自動リロードはスクリプト内で完結できるよ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 18:16:53.89 ID:b8/td4RT0.net
>>850さん

有難うございました。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 20:12:57.41 ID:0KwvOKEgM.net
>>887
mokoの本体触るのはハードル高くてやり方わからずでした。
>>888
ヒントを貰ったものの、解決までたどり着かず。
あと、>>885の記述のうち、
setTimeout(windows.close(),30000); は

setTimeout('windows.close()',30000); の間違いでした。
これをDとして
影用login.jsの動作を切り分けて検証してみました。
 A トップ画面からワールド選択へ
 B ワールド選択画面からそれぞれのワールドへ
 C 本城主の本領画面から影城主の本領画面へ

if 、else ifで繋がなくても、
 A;
 B;
 C;
で影城主の本領まで遷移します。
 A;
 B;
 D;
とすれば、本城主本領画面のままウインドウは閉じた。
しかし
 A;
 B;
 C;
 D;
では影城主の本領で止まり画面閉じない。
私のやり方ではどうしてもC;のあとに動作を繋げられないようです。
切り分けず、元のままでも同様にダメ。
$.when(A,B,C).done(D);
$.when(C).done(D);もダメ。
ここを乗り越えられたら、Finishも送れそうなんですがね。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 20:51:31.12 ID:DO/eZefQ0.net
>>890

タブを自動的に閉じてくれる拡張機能Tab Wranglerは、
使えない?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 20:56:18.26 ID:DO/eZefQ0.net
>>890

一応、考えたのも
moko、// 施設データの取得・更新の部分

var facilitys = getStorage({}, 'ixamoko_facilitys');
var $sideboxBottom = $('#sideboxBottom');
//変更点(追加)
if ( document.body.className == 'current_owner_main' &&
$sideboxBottom.find('li.on').parents('div').hasClass('my_capital') ) {
return location.href = '/user_change.php';
}
//ここまで
var vid = $sideboxBottom.find('li.on').data('village_id').toString();

login.js

//ログイン完了 内政画面
//変更
if (document.body.className === "current_owner_sub") {
chrome.extension.sendMessage('Finish');
} else if ( location.pathname === "/village.php") {
setTimeout(function(){
chrome.extension.sendMessage('Finish');
}, 3000 );
//ここまで
} else {
chrome.extension.sendMessage('CannotOpen');
}

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/01(土) 09:23:22.15 ID:DgGZr330d.net
>>891
そんなの有ったんですね。
Auto Refressh Plus
Tab Wrangler
影用のKhronos
3つ併用で安定動作してます。
これで放置しても大丈夫かも。

>>892
書いて貰ったコードで影用のmokoは
狙いどおりの挙動をしてます。
ワールド選択後、すぐに影城主画面に
遷移しました。
ただ、Khronosとの組み合わせでは
上手く行かなかった。
気になっていたことが分かって
助かりました。ありがとうございます。
どうやら影城主画面に遷移したところで、login.jsの動作が終わっているようです。
setTimeoutしたものも打ち切りに
なってる感じ。もう少しさわってみます。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/01(土) 09:35:55.18 ID:PK8CNWhE0.net
>>882
ありがとう。助かります。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/01(土) 11:25:05.17 ID:+PawuOUy0.net
同盟戦略拠点がミニマップに表示されて自分の陣かどうかわからなくて困ってます
どこをいじればいいのかもわからずorz

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/01(土) 12:25:49.75 ID:ySGFWfDL0.net
>>895
事情説明して陣張りの段階で戦略拠点に指定しないように頼んでみたほうがいいかも
私も説明したら解除してくれたよ
その周辺を周知させたいのなら砦番号等チャットか掲示板に書いてもらっても問題ないはず

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/01(土) 16:02:27.64 ID:nw+cz5CPM.net
470です
Khronosのlogin.js修正では処理切れが起こってしまったため、受け手で処理することに
方針変更しました。
common.jsの124行目 Finishを受け取った後の処理を遅延させることで
影城主画面に遷移後の状態からの実行が可能となりました。
変更点は☆☆部分
if (msg == 'Finish') {
// 作業タブの削除
   setTimeout(function(){  // ☆☆1行追加 'Finish'受け取り後の処理を遅延させる
chrome.tabs.remove(sender.tab.id,function() {
chrome.tabs.onUpdated.removeListener(loginExecuteScript); // タブ更新チェックを解除
chrome.extension.onMessage.removeListener(reLoginFinish); // メッセージ受信時設定
notification.close(); // 告知メッセージを閉じる
if (!$('#stop').prop('disabled')) {
gLoop();
}
gRetFunc.call(); // gGetCt_vid()を呼び出した手順を実行しなおす。
});
    },5000); // ☆☆1行追加 setTimeoutの遅延時間

自分の環境では5秒ぐらいから問題なく動作、環境により5〜10秒ぐらいで設定するとよいかも。

まとめ
自分がやった影城主でのKhronos運用は2種類で安定。
1.本城主とは別のChromium系ブラウザを用意
  拡張機能に
  >>499のKhronos
  Auto Refressh Plus (再読み込み時間を設定(間隔は15分くらいでOk))
  Tab Wrangler(消さないタブを建設スケジュールに指定し、2分以上更新のないタブを消す設定)
  の3つを追加・設定する。

2.1.と同様別ブラウザ用意
  拡張機能に
  Khronos 10.0.38.1のうち、common.jsにだけ上記修正を加える。(login.jsは変更しない)
  moko 10.14.2300.5(自分はこれ使ってる)のうち、ixa-moko.user.jsに >>892 の修正を加える。(login.jsは変更しない)
  の2つを追加

1.は特にデメリット無しと思う。
2.は適用した環境では本城主の内政ができない。建設スケジュール画面の再ログインボタンが復帰しない。
自分は外部拡張に依存しない2.で運用していこうと思います。
アドバイスを頂いた皆さんありがとうございました。

この適用は特殊で通常環境と混ざると混乱の元(本城主が操作できなくなった!!とか)
となるのでアップはしません。
新改修者さんが現れたらバージョン番号等整理してアップしてくれると思います。
長文失礼しました。


898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/01(土) 19:09:56.32 ID:CSuVotDL0.net
>>895

赤くしてみたw
function baseRect()の

x = $(this).data('village_x');
y = $(this).data('village_y');
c = $(this).data('village_c');
//変更点
var $div = $(this).parents('div');
if ($div.hasClass('alliance_territory')) {
fillDraw([x, y, c], 'red');
} else { //↓は元のまま
fillDraw([x, y, c], 'black');
}
//ここまで
});

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/01(土) 20:53:42.56 ID:ySGFWfDL0.net
>>898
ありがと見やすくなった

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/01(土) 21:04:14.83 ID:+PawuOUy0.net
>>898
見やすくなったw
めっちゃ感謝

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/01(土) 21:20:09.45 ID:BjWvmKd40.net
>>898

すばらしい

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/02(日) 07:45:04.38 ID:3Sf+msie0.net
防衛戦で上位同盟に色が付かない、攻撃戦では色が付く
ピンクの上位だけ機能していないと思う
個人の上位や同盟陣はどちらも色は表示されている
連防はわからん

直せる人お願いします
場所教えてくれれば自分でなんとかします

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/02(日) 14:07:29.98 ID:xz39RsqW0.net
??なんの事言ってるんだ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/02(日) 15:41:01.81 ID:vbCoYCWx0.net
地図の補助表示だろw

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/02(日) 15:57:16.64 ID:+US6cE6F0.net
合戦報告書のサマリーが止まっちゃうのはどこなおせばいいですか?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/02(日) 16:43:45.98 ID:vbCoYCWx0.net
>>905

>>690

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/02(日) 20:35:14.99 ID:+US6cE6F0.net
>>906ありがとうございました

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/03(月) 03:41:09.77 ID:76r1c3H50.net
>>898
俺のは
function baseRect() {
var country = $('INPUT[name="c"]').val();
var x, y , c;
$('#sideboxBottom li[data-village_c="' + country + '"]').each(function() {
x = $(this).data('village_x');
y = $(this).data('village_y');
c = $(this).data('village_c');
fillDraw([x, y, c], 'black');
});
if (!$('#reg_box').find('TR.line_info').length) {
$('#reg_box').find('TR').each(function() {
var coord = $(this).attr('coord').match(/-?\d+/g);
if (country == coord[2]) {
fillDraw(coord, '#298DFF');
}
});
こうなってるのだけどちょっと違うのかな?
変更部分を教えて下さい

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/03(月) 08:43:22.24 ID:UqKybGRY0.net
866見てレスしてるんだろ?
変更部分を教えてくださいってどういうことだ?
目が見えないのか?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/03(月) 08:45:12.74 ID:ld3b2FId0.net
色々弄ってみたけどどうもKhronosが影城主でうまく挙動してくれません。
セッションタイムアウト後、Khronosは影城主のままですがストップしてしまいます。

どなたか弄ってみてとりあえずでもいいので動くVerを上げていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/03(月) 09:06:07.57 ID:ggufsaO80.net
function baseRect() {
var country = $('INPUT[name="c"]').val();
var x, y , c;
$('#sideboxBottom li[data-village_c="' + country + '"]').each(function() {
x = $(this).data('village_x');
y = $(this).data('village_y');
c = $(this).data('village_c');
//変更点
var $div = $(this).parents('div');
if ($div.hasClass('alliance_territory')) {
fillDraw([x, y, c], 'red');
} else { //↓は元のまま
fillDraw([x, y, c], 'black');
}
//ここまで
});
if (!$('#reg_box').find('TR.line_info').length) {
$('#reg_box').find('TR').each(function() {
var coord = $(this).attr('coord').match(/-?\d+/g);
if (country == coord[2]) {
fillDraw(coord, '#298DFF');
}
});
}
}

と、10.16.2400.1をベースに修正してみたけれど反映されないのです

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/03(月) 10:43:56.94 ID:bqlZBV77d.net
>>910

>>897
ホントログ検索しない奴多いな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/03(月) 12:44:50.00 ID:ld3b2FId0.net
>>912
865さんのやり方通りやってみたものの、うまく動作しなかったので、動作するKhronosがほしいのです

ログは見てますし、じぶんなりにやってみてます
それでもうまくいかないからここに書き込みしてるのです

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/03(月) 13:38:02.83 ID:UqKybGRY0.net
>>911
ざっと見合ってると思うけどそんな古いバージョン持ってないからなんとも言えんな
最新に近いの探してやってみれば?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/03(月) 13:40:14.41 ID:UqKybGRY0.net
>>911
あれ?古いとかじゃなくてそのバージョン存在してる自体知らんかったw

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/03(月) 14:07:02.73 ID:ucT123e10.net
>>913
いろいろいじってみたとか曖昧なこと書くから曖昧な返事しか来ないんだよ
最初に>>913の内容書けばまた返事も違ってたろうに

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/03(月) 17:50:25.97 ID:ZoCN+aIna.net
>>897
そんな複雑なことをしなくても、再ログインする前に自分の画面をリロードする予約をすればいいよ。
後はわかるよね。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/03(月) 18:02:00.75 ID:KndUVSSl0.net
>>915
無知な718のバカが、不具合あるかも評価版、と言って上げたやつだよ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/03(月) 19:06:17.61 ID:m15LG23M0.net
>>917

自分の画面をリーロド予約で
再ログイン+影変更タブ閉じるの?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/03(月) 19:39:06.88 ID:tYhQxc5x0.net
>>898
ありがとうございます。たすかります。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/03(月) 20:27:22.63 ID:KbQT7DI50.net
common.jsの該当Tab IDにスクリプト挿入してる箇所と
login.jsのconditionいじればKhronosだけで解決できるよ。
不具合あるかもしれないから修正版はうpしないけど

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/03(月) 20:55:45.01 ID:UqKybGRY0.net
>>918
へえ やっぱ落とさなくて良かったわw

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/03(月) 21:04:58.75 ID:UqKybGRY0.net
>>911
確認だけどそこに書いてる通り頭揃えてないよな?
function baseRect() {
var country = $('INPUT[name="c"]').val();
var x, y , c;
$('#sideboxBottom li[data-village_c="' + country + '"]').each(function() {
x = $(this).data('village_x');
y = $(this).data('village_y');
c = $(this).data('village_c');
//変更点
var $div = $(this).parents('div');
if ($div.hasClass('alliance_territory')) {
fillDraw([x, y, c], 'red');
} else { //↓は元のまま
fillDraw([x, y, c], 'black');
}
//ここまで
});
精密に改行して書くとこれな

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/03(月) 21:07:10.22 ID:UqKybGRY0.net
だめかwここに書いても揃っちゃうんだな
まあとにかく元の改行崩さないように修正しないとダメだよ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/03(月) 21:43:35.76 ID:AzJ7ncpo0.net
別にインデントはなくてもいい

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/03(月) 22:55:05.69 ID:oK1fdNHj0.net
>>924
頭揃えてないんですけどねぇ…

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/04(火) 09:58:35.89 ID:kyI2fHwg0.net
>>926
改修し保存した後、ブラウザの拡張機能から再読み込みしてるよね?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/04(火) 11:07:40.04 ID:jXPfUi+Q0.net
>>927
はい、改修保存後、再読込してます。
再読込でもだめなときは、ブラウザ再起動しております。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/04(火) 12:07:29.77 ID:7OmitifCa.net
>>928
ローカルストレージクリアしてみれば?

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/04(火) 20:20:47.56 ID:sIG831tw0.net
自動スキル強化使えなくった…

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/05(水) 07:51:32.18 ID:yEXef+EA0.net
>>930
わざとなの?バカなの?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/05(水) 07:56:27.44 ID:yYzAacwU0.net
バカなんだろ
同じ症状に何回なっても思い出せない
過去ログも読まない

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/05(水) 08:53:56.54 ID:QA042dt30.net
>>924
直接関係ないけど、JavaScriptて全く改行しなくてもいいんだよ。
改行コードはプラットフォーム依存なのでむしろ使わない方が安全。
ただし可読性は最悪w

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/05(水) 08:57:13.69 ID:QA042dt30.net
>>932
スキル講座用とスキル講座期間外用の2台のPC買いなさいw

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/05(水) 09:36:20.46 ID:goTRiVuh0.net
構文なんだからまずは人間様が理解できることが先決
ましてやコロコロ変わって修正しないといけないんだから

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/05(水) 09:42:51.61 ID:yomWVetSd.net
>>930
>>231
ad_id関係なく動く

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/05(水) 10:27:54.83 ID:yEXef+EA0.net
>>934
俺じゃなくて899にレスでしょw

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/05(水) 10:30:04.75 ID:yEXef+EA0.net
あー 言葉すごく変だわ すまん
898に言ってくれ だね

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/05(水) 10:45:22.52 ID:1ojmOHuZ0.net
metaも同じようにできないかと思って>>231のような修正入れたが見事にエラーになったw
悔しいですw

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/05(水) 11:20:31.38 ID:CoIQP9VB0.net
>>929
クリアしても変わりませんでした。
'black'を'red'に変えてみると、自拠点は赤くなったので
機能はしてると思うんですけどね。
ただ、今休戦期間なので、同盟拠点がサイドメニューにないので、
検証難しいですね。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/05(水) 14:51:02.29 ID:2/+aKs8h0.net
>>940
盟主本領で確認できない?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/06(木) 00:15:32.21 ID:T85SIheY0.net
>>937
そうれす、すまん。すぐ気づいたけどw

ところで本日の白くじ枚数を知る方法を探ってる人いるかな?
逆に引き残すのが悔しくなって来たのでw

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/06(木) 00:49:55.87 ID:AJIXkXnx0.net
>>942
スマホだと残りが出てたはず

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/06(木) 01:07:51.22 ID:T85SIheY0.net
>>943
そうなんですね。スマホでもPC版しかやっていないので知らんかった。
ありです。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/06(木) 01:44:45.39 ID:T85SIheY0.net
>>944
スマホでやって見たけど、これは銅銭から引ける枚数を計算しているだけですね。
1600回とか出て来た。
当日の数値を覚えておけば良いのだろうけど、非現実的だ。
残念!

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/06(木) 09:37:59.56 ID:a6mfNupSa.net
白クジ残り枚数は難しそうだよね
1000枚は20万銅銭だから日の初回ログイン時点の銅銭が表示されていれば大まかには分かるのかな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/06(木) 09:54:43.33 ID:/9KKin2u0.net
ブラウザでやるならローカルストレージでカウントしておくとか
うちの場合はくじ履歴をローカル鯖のDBに記録してあるからselect一発で把握できるけど

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/06(木) 10:11:36.44 ID:vnU2gNQR0.net
>>947
うお、それいいな!うちもどっかのDBに飛ばすかな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/06(木) 12:24:16.27 ID:KA5b5Xvnp.net
よくわからんから最新版ダウンロードできるようにしてくれよ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/06(木) 13:53:51.38 ID:R4bEorny0.net
お断りします

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/06(木) 18:12:47.98 ID:U052fQDF0.net
引き残すのが嫌なら引けなくなるまで引くだけでいいのに乞食根性が極まるとそんな事も考えられないほど脳が止まるのか

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/07(金) 04:38:16.12 ID:ZZYoqI8z0.net
>>876
サンクス
合成シュミレータが地味にありがたかった
スキルデータがバイナリだから最新武将に手は出せないが
S1合わせとかでやってみなければの謎が結構解けたわ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/07(金) 06:31:08.59 ID:LfLZlj160.net
sengokuixa-Schedule-Khronos 14.0.1.0
生産予定登録ツール
新章でうまく動かないんだけどどこをいじればいいですか?

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/07(金) 07:45:33.77 ID:T4+cT1Xt0.net
>>953
お前の脳ミソをいじくれば動くようになる

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/07(金) 08:19:25.08 ID:FY9J83/r0.net
>>953
何が・どう動かないかぐらい書けよ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/07(金) 08:58:45.43 ID:LfLZlj160.net
スケジュールしたのが実行されない。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/07(金) 09:55:31.75 ID:4OrdtxOna.net
チュートリアルが終わってないんじゃね?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/07(金) 11:22:06.67 ID:sRCXW0zL0.net
>>953

  >>778
  少しは探す努力をしろ。


959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/07(金) 12:30:57.97 ID:at18/n/aa.net
>>953
実体験からの可能性として
資源切れ
重複チェックしないで同じ施設レベルかぶり
同じブラウザウィンドウで他鯖のタブも開いてる
改善されてない既存の問題(仕様)

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/07(金) 12:55:04.88 ID:ZZYoqI8z0.net
a が入ってないだけだろ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/07(金) 13:49:26.39 ID:at18/n/aa.net
y033 → a002 か

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/07(金) 13:55:29.32 ID:zuq+v8770.net
sengokuixa-Schedule-Khronos 14.0.1.0 ってa00系のURLだとアイコンが出ない(yとかの場合しか出現しないようになっていたので、今回aを追加して出るようになった)のが問題になってて、
それで改善方法が上に書かれてたり、直したverがUPされたけど、
厳密に言えば、前のままで動くよね?
厳密に言えば、クロノスが動かなくなったじゃなくて、アイコンが死んでそこから簡単にクロノスの画面を作れなくなった
アナログで作ればそのままでも一応動いた

なので、動かないってのが少なくともこのスレでまだ話題になってない症状なので、驚いている

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/07(金) 13:59:54.09 ID:zuq+v8770.net
※930
自己レス
「スケジュール画面が出ません」ならアイコン死んでるんだなぁと思ったけど、「スケジュールしたのが実行されない。」かぁ
大昔、待機兵士0がどうたらっての修正verUPされずに自分で直せでなぁなぁになってたんだっけ?自信無いが

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/07(金) 16:19:33.51 ID:b2rxDSMh0.net
MOKOの改造で教えてください。
銅銭の表示、残高にカンマ(,)を付けたいのですが、どうすれば良いでしょうか。
例えばですが「銅 8585858」を「銅 858,585」 の様な感じにしたいんです。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/07(金) 17:26:14.77 ID:wXtwPLgt0.net
$('.substatus span[class^="money_"]').each(function() { $(this).text(parseInt($(this).text(), 10).toLocaleString()); })

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/07(金) 18:46:04.91 ID:gqyqer0s0.net
Khronos 14.0.1.0は
>>351の修正で動いてる

14.0.1.0使い続けてるけど、使い勝手の面で10.0.38.1との違いってどこだろう?
派生したときがいつだったか記憶があいまいだけど
14.0.1.0の方がスケジュール予約がサクサクできたのと
自動再ログイン時に新規タブが開かないのが良くて14.0.1.0を選んだ記憶がある。

ただ再ログインの仕方のせいなのか、セッションタイムアウトまで 00:00:00が
自分でログインしなおさないとリセットされない

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/07(金) 21:33:23.59 ID:ZZYoqI8z0.net
>>966
うちの14.0.1.0は新規タブ開くんだがw
なんか色々派生バージョンあるのかもしれんねw

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/08(土) 00:08:25.74 ID:+dhtoGP10.net
>>965  ありがとうございます。
でも挿入する場所が分かりませんでした。
MOKOの何処に入れるのが賢明でしょうか。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/08(土) 00:25:04.74 ID:UB3+NUcg0.net
function allPageCheck() の中に放り込んでおけばいいんじゃないかな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/08(土) 01:36:32.68 ID:+dhtoGP10.net
>>969 サンクス、上手く動きました。いい勉強にもなった。 

せっかくなので >>882 のMOKOに追加しておきます。

IxaMokoPack ver 10.16.2400.4 Chrome版
http://fast-uploader.com/file/7091892869004/
pass 193
修正した部分
 銅銭と金の額にカンマを追加
 武将データの追加 2018-09分
 同盟戦略拠点をミニマップ上で赤色に >>892

プレゼントボックスと別タブの件は対応しないのでどなたか対応をお願いします。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/08(土) 02:26:04.69 ID:pwUpAzVsa.net
>>970
ありがとー

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/08(土) 04:09:41.16 ID:PKZLsQdD0.net
>>970 ありがとうございます
プレゼントボックス実装してみました。
あと余計かもしれませんがあればいいなと思った機能も付けてみました。

IxaMokoPack ver 10.16.2400.5 Chrome版
http://fast-uploader.com/file/7091902653616/
pass 193
更新履歴
 プレゼントボックス個別受け取り追加
 強襲部隊のコストを「Moko設定」>「部隊」から選択できるように
 ミニマップの位置を「Moko設定」>「地図」から選択できるように

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/08(土) 08:33:27.03 ID:ANfgSeCH0.net
メンテ後、自動合成が動かない。
どこイジれば良いですか?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/08(土) 09:05:18.63 ID:+dhtoGP10.net
自動合成は機能していますが、白くじの10枚引きが出来ません。
スキル強化での12枚引きは生きているので代用はできる。
>>969 の部分をコメントアウトすれば10枚引きは復活します。
それをすると銅銭のカンマが消えてしまいます。
カンマを残しつつ、10枚引きも機能させるにはどうすれば良いでしょうか。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/08(土) 09:48:47.91 ID:+fOPZ9/S0.net
>>970
>>972
使いやすくなりました。
MOKOUP有難う御座いましたm(_ _)m
できれば合流にサウンドつけれたらよろしく
お願いします。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/08(土) 10:03:11.08 ID:hEVFebP40.net
>>973
お前の頭の中を弄ってちょっとぐらい前のレスを見れるようにする

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/08(土) 10:15:09.01 ID:wHkmpWZ30.net
いじって上げてくれるのはものすごくありがたいし感謝感謝なんだけど
ヴァージョンきっちりしてくれると嬉しいす
あとWIKIの方のスキルもランクいつの間についてる気がするんだけど
新将や新スキルもWIKIから持ってきて更新もしれくれると嬉しいです

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/08(土) 10:20:44.46 ID:sZMAFm7q0.net
>>977
バージョンもきっちり変えてくれてるし,
9月武将にもすでに対応してくれてるけど
何が不満なの?(´・ω・`)

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/08(土) 10:24:08.77 ID:UB3+NUcg0.net
>>974
--- ixa-moko.user.js.orig 2018-09-08 04:02:36.000000000 +0900
+++ ixa-moko.user.js 2018-09-08 10:06:46.212078600 +0900
@@ -18015,7 +18015,7 @@
max = parseInt(source[1]),
now = parseInt(source[0]),
card_limit = max - now,
- coin = parseInt($html.find('span.money_b').text()),
+ coin = parseInt($html.find('span.money_b').text().replace(/\D/,'')),
coin_limit = Math.floor(coin / whitePrice());
return Math.min(card_limit, coin_limit);
}
@@ -18134,11 +18134,11 @@
if (capa == count) {
var cardstock = $('p.l_cardstock'),
money = $('span.money_b'),
- rema_money = parseInt(money.text()) - capa * whitePrice(),
+ rema_money = parseInt(money.text().replace(/\D/,'')) - capa * whitePrice(),
new_capa = parseInt($('#white').text());
//残り枚数と銅銭を書き換え
cardstock.text(stock_text);
- money.text(rema_money);
+ money.text(rema_money.toLocaleString());
//初期化
senkujiWhiteLottery();
return playSound(SOUND.notice);

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/08(土) 10:33:23.90 ID:sZMAFm7q0.net
>>970
>>972
あざーっす

既出かもしれませんが,
8月分のスキルデータに間違いを見つけたので、
各自で修正をよろ〜
  × "攻.獅子帝回廊.S": ["攻:赤鬼刺.D", (略)
  ○ "攻.獅子帝回廊.S": ["攻.赤鬼刺.D", (略)


981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/08(土) 10:38:20.93 ID:UB3+NUcg0.net
>>979
replace(/\D/,'') は replace(/\D/g,'') で

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/08(土) 10:41:42.66 ID:ANfgSeCH0.net
>>976
お前の頭の中を弄って、対象のレスNo.ぐらい教えてヤルやさしさを身に着けるようにする。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/08(土) 10:53:13.69 ID:KOpr01BO0.net
要望なんですがグループ機能の兵種アイコンに器防アイコン追加してほしいです

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/08(土) 11:06:20.74 ID:sZMAFm7q0.net
× "防.万勇 山郭公.S": ["防.馬砲方陣.B","特.戦陣破軍.B","防.万勇山郭公.S",  (略)
○ "防.万勇 山郭公.S": ["防.馬砲方陣.C","特.戦陣 破軍.A","防.万勇 山郭公.S",  (略)

半角スペースが2箇所抜けてる


985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/08(土) 11:09:47.13 ID:ANfgSeCH0.net
>>976
つーか自動合成ツールの修正レスなんてねーだろ。
えめーいい加減な事いうなくず。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/08(土) 11:16:11.35 ID:hEVFebP40.net
>>982
とりあえず次スレ立てろよ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/08(土) 11:35:10.37 ID:H0K8CeCP0.net
>>972
おつかれ

820のが入ってないから、煕子スキルが入ってる加勢部隊はサイドバー右クリックで帰還しない

//加勢待機中は a.length == 1
//変更点( a に :last を追加 )
return $(html).find('#btn_area > a:last').attr('href');
}

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/08(土) 13:48:10.64 ID:ANfgSeCH0.net
>>986
何いってんだくず

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/08(土) 13:50:29.51 ID:+dhtoGP10.net
みなさま、ありがとうございます。
>>972 新機能は素晴らしいです。地図が広くスッキリ。
>>980 :が残ってましたね。
>>979  エラーが無くなりました。使いやすくなった! MOKOの神様ですか。
>>984  半角スペースだけで無く馬砲のスキルランクも間違えてましたね


【IxaMokoPack ver 10.16.2400.6 Chrome版】
http://fast-uploader.com/file/7091934471454/
pass 193
更新した部分は上記の件です。 「修正と微調節」

テストが出来ず未確認なんだけど >>987 の分まで含めました。
main.cssは以前のを使用してます。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/08(土) 13:50:58.96 ID:+dhtoGP10.net
>>973 問題なく動いていて、再現が出来ません
試した自動合成
http://ixa193.web.fc2.com/mk/synthesis.htm


--- 希望

>>983 器防アイコン、だれかお願いします。

>>975
合流にサウンドとかあれば良いですよね。IXAは音が無いのが寂しい。
何らかのイベントがあれば、指定した外部の音声ファイルが再生される様にする機能、
なんて実装されないかなと、神様に祈ってます。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/08(土) 14:22:17.15 ID:+fOPZ9/S0.net
>>989
いつも有難う御座いますm(_ _)m

>>990
943です。最近PCの前に張り付く時間があまりなく、敵襲音など
聞こえて手が空いてたらPCの前に行く、というような感じでしてて
敵襲音と同じように合流ランプが付いたら知らせてくれる音があったら
いいな〜と思ったのです。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/08(土) 14:48:17.40 ID:ANfgSeCH0.net
自動スキル付けツールってありませんか?
捨てスキル付けるのもめんどくさいです。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/08(土) 15:20:45.51 ID:L/JBz1kT0.net
ワッチョイ 4b7b-O+me
ごみ屑さっさとスレ立てろ無能

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/08(土) 15:23:49.11 ID:hEVFebP40.net
ワッチョイ 4b7b-O+me
無能どころか害悪

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/08(土) 16:01:11.83 ID:KOpr01BO0.net
ワッチョイ 4b7b-O+me
すげえなこいつw
950も960も踏んでるのに次立てないとか害児か?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/08(土) 17:00:19.42 ID:RJlWdQlk0.net
>>992
死ね

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/08(土) 17:13:16.04 ID:KPPCFGa20.net
>>989
まとめ修正、UP有難うございますm(__)m感謝感謝です。
>>972>>980>>979>>984>>852>>887の皆さんも
本当に有難うございました。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/08(土) 18:10:00.43 ID:aIqEdpGi0.net
使う人があまりいないから報告ないのかもしれんが、
精鋭部隊の兵数最大一括セットの不具合。

補充兵数が十分にあれば問題ないが、
足りない時や同じ武将が複数登録されていると
不具合発生。

(1)精鋭部隊 一括配置 データ生成の 5950行ぐらい

cname = $(this).parent().find('a.busho_name').text();

////変更点 ここから追加
var len = list.length;;
if ( len > 0 ) {
for ( var i = 0; i < len; i++ ) {
if ( list[i].card_id == cid ) {
return true;
}
}
}
//ここまで追加

if ($('#elite_bulk_num').val() == 1) {



(2)その下の方で

if (!now_type || pool_unit[now_type] === 0 || now_unit_cnt == lead_unit) {
return true;
//変更点 + now_unit_cnt を追加
} else if (pool_unit[now_type] + now_unit_cnt < lead_unit) {
// } else if (pool_unit[now_type] < lead_unit) {

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/08(土) 18:16:45.50 ID:H0K8CeCP0.net
>>989
お疲れ、955です
10.16.2400.6で帰還確認したのでok

readmeが10.16.2400.5のままなのが惜しいなw

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/08(土) 20:37:17.17 ID:ANfgSeCH0.net
>>994
>>995
>>996
こいつら相当悔しかったのかな?必死過ぎ。
それとも自演か? ←爆笑クソダセー

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/08(土) 20:42:06.36 ID:lKrmwlVZ0.net
なんだこいつ
どこらへんが悔しかったと思えるのかさっぱりわからんけど、次スレ立ててこいよ
950も960も踏んどいて次スレすら立てないとかただの古事記か

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/08(土) 20:45:05.38 ID:KOpr01BO0.net
顔真っ赤で961は忘れちゃったのか?
かわいいなお前w

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 21:04:46.74 ID:Q0xxV7lJ.net
>>1002
踏んでるぞたてろやクズ

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/08(土) 21:09:02.02 ID:KOpr01BO0.net
>>1
読めカス

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/08(土) 21:22:44.85 ID:Oe8kJOnw0.net
>>1000
こんな奴が同盟に居たら嫌だなって思った
きっと頭の中弄っても無駄なんだろうな

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/08(土) 22:21:24.85 ID:KPPCFGa20.net
戦国IXA ツールスレPart40
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1536412687/

これ位しか協力出来ないですが、
ワッチョイスレ初めてなので作り方間違ってたらすみません。

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/08(土) 22:46:15.66 ID:bcGQtw2N0.net
>>1006

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/09(日) 01:41:30.12 ID:YixsYgQ70.net
>>1001
>>1002
>>1003
>>1004
>>1005
ID変えてるな。自演じゃん。
どう見てもお前の方が必死だろ。爆笑。
バカ全開だアホ…大爆笑www

1009 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/09(日) 02:29:07.91 ID:rH1WW6bw0.net
>>1007
乙じゃなくてありがとうございましたくらい言えやゆとり
あとワッチョイの仕様でもググっとけ無能

1010 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/09(日) 02:41:00.65 ID:fKPZft2H0.net
■注意
スレが荒れてても泣かない。変な奴が来たら、釣る姫を愛でる気持ちでスルー。
このスレはスルー力に秀でた紳士淑女の皆さんによって支えられています。

1011 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/09(日) 02:46:37.71 ID:fKPZft2H0.net
MOKOの神様が快く降臨できる場所にしませんか?
スレが汚れる事は止めようよ。大人らしい対処で行こう。

答えたくなければ『答え無いだけ』で終わりだよ。
不慣れな質問が書き込まれて答えたくなれけば、スルーすれば良いじゃん。

過去を読めって書くなら、その答えがある行を書いてやれば終わりだし他の人々も助かる。
手抜きに見える質問でも、回答したい人がいれば適切に回答するでしょう。
余りにも手抜きな質問なら回答が付かないだけで終わる。

少なくとも高圧的な対応は不要じゃないかな。

汚れた場所、恐怖を感じる様な所に神様は降臨してくれるだろうか。

1012 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/09(日) 07:22:51.10 ID:jNdc7OQz0.net
>>1011
その不快な奴が調子に乗ってmokoを改修してくれる人に絡み始めたらどうするの?
それで嫌になって辞めちゃったどうするの?

スルーだけではどうしようもない事もある
とりあえずマナーとルールは教えないと駄目じゃないか?

たった50行や100行も戻って読まない奴には容赦しなくていいかと

1013 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/09(日) 08:05:52.89 ID:woY2Pryh0.net
>>1011
そう思うならお前がやっていればいいだけ
無理強いするな

俺も980に同じだわ
荒れてそうでも10.16.2400.6まで延びてるんだからこの流れでも悪くはないと思うな

1014 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/09(日) 09:44:56.78 ID:YixsYgQ70.net
>>1001
>>1002
>>1003
>>1004
>>1005

>>1012
>>1013
ID変えて自演しているばかだよこいつ。
自演の特徴モロ出し。
最初に「自分で調べろ」と言い放ったクズだよ。
お前が一番「害」で「不要」
何故お前がここのルールを教える立場にあるんだよ?どまぬけ。
消えろ。

1015 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/09(日) 10:20:32.17 ID:woY2Pryh0.net
>>1014 ワッチョイ 4b7b-O+me
IDって日毎に変わるんだから仕方ないw
自演かどうかワッチョイで調べてもう一度書きなよ
そもそも何を自演って言ってるかも意味不明なんだが

1016 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/09(日) 10:49:39.75 ID:4wbZSb3ed.net
>>973

>>990が教えてくれたダウンロード先の試したの?
それで動いたなら958にお礼して終わりじゃないのかな。

1017 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/09(日) 10:53:00.69 ID:0ufmwsL10.net
今回荒らしてる奴は次スレなど基本的なローカルルールを守れてないから論外だけど、
>>1011
これは分かるわ
もう既に実害出てるよね
高圧的な態度でUPした人に噛み付いてるレスがあったし(クレクレに叩かれてたんじゃなくて原住民に叩かれていた)

今回の複数の改修者達は穏やかの物腰でしゃべってたから、「じゃあ、お前がUPしろ」とか言っちゃうと、UPしている人が「喧嘩腰止めませんか?」とか言い出して藪蛇になる可能性は結構あると思っている

1018 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/09(日) 11:56:49.12 ID:BSdntJup0.net
>>1011
4行目までは分かる
それ以下はおれもどうかと思うわ

だけど、でっかい釣り針に引っかってる方もどうかと思うよ

1019 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/09(日) 12:02:40.27 ID:iOD1XTA50.net
>>952
SQLiteのツール使えばいいよ

1020 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/09(日) 12:16:52.96 ID:xY/rZyuR0.net
普通に過去読んだりして少しでも自分でやれることしてから要求するならわかるけど
何もしないでいきなりクレって言う奴が多すぎるだけ
今までMOKO使っててここに出入りしてるならそれくらい理解してるはずだと思ってる
改修してくれる人もソース書いてくれる人も複数人いて色々な人間いるのも理解しろってこと
態度気に入らなければ高圧的になりたい人だっているわけで配ってやるからおとなしくしてくれよって人もいるわな
ただもらう側はもう少し感謝も込めて努力と我慢をしてもいいんじゃないのかな?

1021 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/09(日) 12:21:35.54 ID:xY/rZyuR0.net
もうめんどくせえから埋めちゃおう

1022 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/09(日) 12:22:00.61 ID:xY/rZyuR0.net
ume

1023 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/09(日) 12:22:21.96 ID:xY/rZyuR0.net
ume

1024 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/09(日) 12:22:39.34 ID:xY/rZyuR0.net
ume

1025 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/09(日) 12:22:58.75 ID:xY/rZyuR0.net
ume

1026 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 12:23:09.67 ID:v+ntkKtQ.net
うむ

1027 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 12:23:14.08 ID:v+ntkKtQ.net
うむ

1028 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/09(日) 12:23:15.17 ID:xY/rZyuR0.net
ume

1029 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 12:23:18.39 ID:v+ntkKtQ.net
うむ

1030 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 12:23:29.85 ID:v+ntkKtQ.net
うむ

1031 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/09(日) 12:23:32.34 ID:xY/rZyuR0.net
ume

1032 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 12:23:34.63 ID:v+ntkKtQ.net
うむ

1033 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1033
308 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200