2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

戦国IXA ツールスレPart39

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/21(月) 20:23:20.23 ID:735CHsHv0.net
■前スレ
戦国IXA ツールスレPart38
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1515420815/

■避難所
NGワードにヒットしてるため一旦除外

■注意
スレが荒れてても泣かない。変な奴が来たら、釣る姫を愛でる気持ちでスルー。
このスレはスルー力に秀でた紳士淑女の皆さんによって支えられています。


次スレは>>950
無理なら>>960
が冒頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
入れてスレ立てすること
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/09(木) 22:31:42.95 ID:iBmmO6t90.net
ちゃんと5.5ってやってたんだし別にそのままでもよかったんじゃない

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/09(木) 22:42:39.15 ID:MqcaZ/9j0.net
ありがとうございます!感謝〜

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/09(木) 22:43:48.49 ID:8PurfToJ0.net
>>529
ありがとうございます 。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/09(木) 23:24:07.58 ID:Xll5pVvX0.net
Ver 5.5 は 他の人が使って 暫定版を リリースした ものも有るので
Ver 6 にするのが が 正解だと思う

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/09(木) 23:43:35.07 ID:ndYrQsAIx.net
>>513

ありがとうございます〜
>>513版ではダメでしたが、>>530版で無事起動しました

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/10(金) 00:34:30.84 ID:8xb6+40/0.net
>>547
どうも有難うございます。

ixa-moko.user.js内の
var VERSION_NAME = "ver 10.14.2300.5";
は自分で6に書き換えました。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/10(金) 01:16:34.04 ID:CZS/0j+M0.net
毎度毎度なにか動きがあるたびに有志ツールがないと放置が確定するゲームって何なの・・・?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/10(金) 01:48:24.19 ID:/jHyck6Ma.net
>>554
それは自己完結できる人の発言・・・

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/10(金) 03:45:27.24 ID:5tq5MC3A0.net
>>529,547 様
神様本当に有難うございました。
今後とも何卒よろしくお願いいたします。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/10(金) 07:22:23.21 ID:ncboDEyz0.net
>>547
神様、ありがとうございます。絶好調に動いています。
これからも、宜しくお願いします。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/10(金) 08:38:52.31 ID:cI6KGUmr0.net
バージョン変更の時に変える部分
manifest.json 5行目
ixa-moko.user.js 4行目と23行目

>>547
お疲れ様でした

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/10(金) 09:30:13.35 ID:r+VURoZlJ
長らくmokoが反映しなくて途方に暮れていた者です。
>>529
>>547
有難うございました! 感謝いたします!

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/10(金) 09:30:14.14 ID:PJbO/KN40.net
>>547 様ありがとうございました

406で広域マップの質問した者です。
6にしてマップも使えるようになりました!

本当に感謝です。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/10(金) 10:38:31.57 ID:Mwo9sQFp0.net
>>527 神様ありがとうございます。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/10(金) 11:25:17.24 ID:ENJkbDin0.net
本当にいつもありがとうございます。感謝です!

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/10(金) 11:27:01.45 ID:Z33sSy8P0.net
体制には全く関係ないけど忘れないように書きます。

>>120 から >>125 の真田のお年玉対応が抜けてるね。

ベースが10.14.2300.5だから細かいとこ言えば色々あるけどね。
コンテキストメニューに?出るとかも見た目が悪いね。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/10(金) 11:44:46.69 ID:5iXEp0b70.net
神様ありがとうございます

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/10(金) 11:45:13.21 ID:Z33sSy8P0.net
>>563
検索してみた。これだけかな?他あればどぞ

ここの最寄りの拠点<span>?</span>
ここの詳細<span>?</span>
ここへ部隊を配置<span>?</span>
ここへ登録部隊を配置<span>?</span>

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/10(金) 12:35:19.55 ID:1n1SYFum0.net
改修者(神様)各位
いつも有難う御座います。快適に使わせていただいておりますm(_ _)m
現状に不満はないのですが、しいていえば「部隊」のプルダウンメニューで
部隊編成[精鋭部隊]〜カード一括破棄とでますが、"兵士編成”がありません。
兵倉庫(○○の饗宴など)から兵出し入れする場合、部隊のプルダウンメニューから
まず待機兵士一覧を選び、そして兵士編成の画面をだしてやってます。
もし可能であれば次改修の時に部隊のプルダウンメニューに兵士編成を追加して
いただけたら助かります。
(moko入れてない状態で唯一使いやすいのは兵士編成がプルダウンメニューにでることだけ
なので昔から不思議に思ってます)

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/10(金) 13:07:50.18 ID:MV26/YwKl
>>529
>>547
有難うございました。
お陰で不自由なく動作して助かっております^^

今後の参考にしたいのですが・・
前回こちらを参考にして16章対応に直してましたが、
広域地図の部分が反映されず真っ黒の状態だったのですが
どの部分を訂正したらよかったのでしょうか?
もし わかる方がいらっしゃいましたら教えて頂けると大変勉強になるので
教えてはもらえないでしょうか?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/10(金) 13:25:22.86 ID:ELezSzZ60.net
>>566
全編成ボタンじゃダメなの?
https://i.imgur.com/CzP6nDh.png

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/10(金) 13:37:30.41 ID:1n1SYFum0.net
>>568
すみませんまったく気づきませんでした^^
それで十分です。
教えていただいて助かりましたm(_ _)m
 
お騒がせしました。

570 :522 :2018/08/10(金) 16:58:29.40 ID:F8kddrPh0.net
>>540
空地戦力登録機能を切ったら表示されました。
お騒がせしました。
有難うございました

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/10(金) 17:05:01.67 ID:+maaDc9j0.net
>530殿

ありがとうございます、使わせていただきます


これで引退しなくてよさあそうです

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/10(金) 19:19:23.09 ID:Z33sSy8P0.net
プレゼントボックスいじってるけど、この直し始めるときりがないな。
ここは暇な時にやった方がいいですね。
一見良さげなスクショだけど、全然ダメじゃんw
https://gyazo.com/a01518005c272ba15604af9146d136dc

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/10(金) 20:03:11.38 ID:wU9ln7gs0.net
新プレボみてやっぱスクエニのUI担当って無能だわと確信した

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/10(金) 20:16:29.84 ID:Z33sSy8P0.net
ついでの時これも修正おね
if (data.dist > 10) {
$moko_material.find('dl').append('<dd id="decline">※攻撃力減少有</dd>');
}
旧鯖無くなってからでいいよ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/10(金) 21:22:50.70 ID:Z3ICK8NE0.net
片鱗変換ツールほしいです

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/10(金) 21:23:23.11 ID:IOMFOnw1x.net
内政ツールも現時点での最新でいいのでアップお願いします

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/11(土) 15:50:06.76 ID:hFeADu2M0.net
Khronosのうpお願いします

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/11(土) 16:10:55.71 ID:qBAowwaW0.net
>> 545
"特.盛名の御礼.S": ["攻.鬼刺.C","攻.炎馬天駆.S","攻.馬帝蹂躙.S","防.天楼廓覇.S","-"],
"攻.真田の饗宴.F": ["防.戦陣 千鳥.B", "防.謀 表裏比興.S", "特.六鳴土蜘蛛.S", "防.真 表裏比興.S", "-"],
"攻.姫奏の饗宴.F": ["防.歩き巫女.D", "特.暁光.D", "特.新館御料人.B", "特.戦陣 阿吽.A", "-"],
"攻.戦守の饗宴.F": ["防.蛟竜ノ塞.D", "防.黄母衣衆.D", "防.閃光破陣.B", "防.不退ノ防戦.B", "-"],
"攻.伊達の饗宴.F": ["防.鉄砲隊堅陣.F" ,"攻.独眼竜 天翔.S" ,"特.覇竜十架砲.S" ,"防.独眼竜神雷.S" ,"-"],

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/11(土) 22:04:08.48 ID:3tfM5B3c0.net
>>547
本当にありがとうございます

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/11(土) 22:53:09.66 ID:flJBdamB0.net
くれくれ言う前にログでも見たらどうかね

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/12(日) 07:33:19.45 ID:VXhPvSYd0.net
6で快適に動いております、神様ありがとうございました。もしも願いが叶うなら、
白くじの12枚引きをお願いしたいです。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/12(日) 09:35:00.70 ID:hkdiO57X0.net
またでた12枚w
強化で12枚引けるんだから意味ないだろ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/12(日) 10:56:50.65 ID:y8Qr1q580.net
そこは今運営が問題にしてるんだから改修者に求めたらいけないだろ?
自分で調べて自己責任でいじったほうがいいよ
やり方も教えてあげたいけど何枚でも引けるように出来るのでそれ見てやる人多くなってしまうとMOKO自体厳しくなりそうだから教えられない

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/12(日) 11:04:58.68 ID:y8Qr1q580.net
追記だけど
なんでも求めたらやってもらえると思ったらいけない
あくまでも取り締まりが無い範囲で使っていかないとMOKO自体使えなくなる可能性出てくるから
そこは考えて改修者にリクエストするなりどうしてもそうしたいのなら自分で出来るようにすればいい
でもそれによって他に迷惑かけないようによろしく

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/12(日) 11:18:58.06 ID:1Ne5f7DC0.net
指定スキル持ち以外の序武将を利用した、スキル自動マックス機能はよ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/12(日) 11:29:58.92 ID:y8Qr1q580.net
>>585
持ってるけど絶対配らないわ
必ずこういうやついるよな

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 12:43:29.19 ID:5icqWyrJ7
>>585
よう乞食。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/12(日) 14:35:58.34 ID:0Gc3Vt4U0.net
>>583
むしろ合戦中は使えないように規制機能つけた方がいいんじゃない

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/12(日) 16:50:06.41 ID:VOwvu24+0.net
一括レベルアップでデッキの中が部隊長しか上がりません
次の更新を楽しみにしています^^

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/12(日) 17:41:27.14 ID:0Gc3Vt4U0.net
>>589
ixaMokoPack10.14.2300.6ですが、特に問題ないみたいです...
仕様通りに動いてますけど。
小隊長がステ振りしていない武将カードだけではないんかい?
修正者が不具合を再現できないと修正されない可能性が大です。

もし、本当に不具合があるのなら、
使ったツールのバージョン、OS、ブラウザのバージョン、
そしてどんな操作をしたのか。
自力で調べたことはあるのか?あればどんなこと、それぐらい書くのが
ネットで質問、依頼する時の基本だと思いますよ。

手取り場合のは、こんなふうにスクリーンショットを取っておく。
https://gyazo.com/a0770a4e2152f4e0cf53b05d5eb3c945
(これ正常です)

具体的にスクリプトを指摘できれば、それが一番だけどねw

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/12(日) 18:30:57.03 ID:VOwvu24+0.net
一括レベルアップして部隊をクリックしたらレベルが上がってないものがあった
ステ振りはしてあり、自分でレベルアップをしたから自動で上がっていないと思う
2回同じことがあったので書き込んだ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/12(日) 19:40:39.67 ID:2qPN3bCq0.net
手動でも問題なくね?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/12(日) 20:02:44.85 ID:dCGZSrrE0.net
バージョンくらい書けって言われてこれは草
うそやろ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 20:13:35.24 ID:DbiGTnxQ4
一括レベルアップとか使うの恐すぎ
よく使えるな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/12(日) 20:14:54.45 ID:2N6oeLib0.net
色々なバックグランドの人がIXAユーザにはいます。
この場での質問の仕方で少し標準から外れていてもそこを痛い感じで指摘するのはなしで。
標準からの外れている場合はゆっくり外れている理由を指摘してあげることで
導いてあげるのはいかがでしょうか?
私自身はこの板で色々助けれらているIXAユーザですので、ツールを直す事は出来ませんがとても感謝しています。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/12(日) 20:19:51.73 ID:GUdermdr0.net
>>595
それは唐変木なこと言ってる方に言ったげてw
頑固親父のラーメン屋に行ってパスタ作れというようなもので、せっかく店を再開したのに親父またいなくなっちゃうから

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/12(日) 20:47:42.39 ID:dCGZSrrE0.net
.>>595
答え方が悪いんじゃなくて横柄な態度が見えるからそういうレスしたの
おまけにバージョンすら書いてないねって意味

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/12(日) 21:02:34.48 ID:QyzUSdjF0.net
内政ツールは、変えれば簡単できたwww

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/12(日) 21:17:06.51 ID:EnVtpq+5d.net
直近であったような、知識のある人がわかるところを少しずつ出しあって、
それらを取り込んでアップロードしてくれる人が出てくるみたいな流れってすごくいいよね

でさ、そういう多少なりとも知識がある人が話し合ってるところに『こんなツールを作ってくれないか』てのを丁寧に頼む人が来るわけよ
嫌な気はしないし同好の士ということもあってが作ってあげるとこまではいい話
でもそれを受けて不躾な人間が無礼な要求をしてきたり、『あそこに言えば誰かやってくれる』レベルで
クレクレする人で溢れたら、嫌気がさして頑固親父も店畳んじゃうよね

悪意があるやつは無視できるけど、悪意のない悪者が来たらもう職人が立ち去る以外なくなってしまうよ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/12(日) 21:26:54.44 ID:0Gc3Vt4U0.net
>>595
やってることを説明できないであれば、調べる側、直す側どうしようもないんです。
作る側は机上で解決できない場合、自分のデータをダメにするリスクを背負っているんです。
闇雲にはできないことを理解ください。

>>591 を見るとうまくいくときと、いかない時があると見える。
それをを切り分けるヒントが欲しいぞ。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/12(日) 21:57:44.31 ID:82rvxpff0.net
導いてやる必要があるかな… ツールスレまできて

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/12(日) 21:59:12.06 ID:GsRWUWzW0.net
571じゃないけど
選択中のフィルタ、配置部隊(強襲部隊/加勢専用の2部隊目)、状態(出兵中/帰還中/加勢中/強襲中)
このあたりの条件によっては上がらない時があった気がする。

フィルタなし、通常部隊に配置、待機中なら
問題ないから気にしてない。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/13(月) 01:21:18.07 ID:6lWxq8zH0.net
どうでもいいけどまず欲しかったらスレを探す(1つ2つさかのぼって探す位努力はしてほしい)
→それでも無いなら頼んで見る
改修要望などある人はまず自分で出来ないか努力してみる→それでも出来ないなら出来る人に頼む
不具合など出る人はまずキャッシュやストレージクリアしたり再度入れ直し等をしてみる→
それでもダメなら自分の環境(ブラウザ、鯖情報、入れてるMOKOのバージョン情報等、あとは不具合をなるべく詳しく等)
を書いて解決策を教えてもらえるんじゃないのかな?
私もそこまで詳しくないけどだいたい自分で調べて(ここのスレ見たりしてね)直したりしてる
私は全然関係無い職種だけどそんな難しいことじゃないしかなり自分で調べて自分の使いやすいように改造してるよ
自分好みにしてるから配布はしないけどね

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/13(月) 02:14:44.61 ID:b71/5fgg0.net
>>596
ご指摘の点については納得なのですが、言葉使いが厳し過ぎる指摘、返信、についてはもう少し柔らかな表現に出来ないものかと思っている次第です。。。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/13(月) 02:18:18.54 ID:b71/5fgg0.net
もちろん、お願いする側の言葉使いも至らない不躾なものが多くて、それが気に障る、嫌気がさす場合が多々あるのだとは思いますが。。。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/13(月) 02:26:10.58 ID:b71/5fgg0.net
とにかく、私自身はここでmokoを入手させて頂き、それでIXAが快適に操作出来、とても感謝しています。
その点はみなさんと同じだと思っております。
善意で共有して頂いている方々に本当にありがたいと思っています。
今後も宜しくお願いしますと言いたいと思います m(__)m

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/13(月) 04:15:21.13 ID:8ZiNLKzk0.net
>ID:b71/5fgg0
概ね、貴方に何かをしてくれる確率と貴方への態度は比例する(貴方を侮辱しつつ、うpしてくれるような人はいない)のであんまり心配する必要は無いのでは

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/13(月) 07:13:14.76 ID:BIT1X3yG0.net
>>551 >>547
UPして頂いて感謝してます。 細かい事で申し訳ないのですが、
Versionに関しては、 IxaMokoPack10.16.xxxx
と16章に合わした方が良く無いかな?


>>595 >>596
色々なレベルな方が居るので、仕方が無いかと思うんだけど、手抜きは皆で避けないとね。
私は、MOKOの改造・カスタマイズがしたくてこの板で色んなアドバイスを頂き、かなり学べました。
知識があまりない方も挑戦されればと思います。
(失敗すりゃ、削除・再インストールで済む。)
IXAしてなかったら、ここまでコードの事なんて知る事は無かったな。経験の少ない人にも頑張って欲しい。

>>580 これが最もな事だと思う。
無償でやって頂いてるのに、クレクレより忍耐強く待つか自己で頑張る。
そして、神様の降臨や神業が披露された時は感謝の意を示す。
皆様には、本当に感謝です。色んな意味で。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/13(月) 08:14:15.14 ID:a7udIDWX0.net
>>591
PCとサーバの状態がずれていると思ったように動かないことがあるのだけど、
ページをリロードすれば直ったりしないかな?(=発生しなくなるかな?)

しかし、この現象はやり直しが効かないので、その結果を確かめるのは難しいなあ。
実施前にリロードして100%上手くできるか試すぐらいしかないな。
このあたりが、この手のツールの厄介なところだな。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/13(月) 08:20:02.50 ID:y+H4SjVk0.net
>>608
> 16章に合わした方が良く無いかな?
Versionの意味理解してる?
あと今期からたまたま全部の鯖で章が統一されただけで今まではバラバラだったし
そういう無意味で無駄に混乱させる事は言うもんじゃない
何か合理的な意味があるのなら反対はしないけどね

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/13(月) 08:32:55.13 ID:a7udIDWX0.net
>>607
そそ、あんまり心配するな。ニアンスより完結な方が有用だ。
あとは受け取る側の姿勢です^ ^
本当に嫌なら無視するZw

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/13(月) 08:59:03.45 ID:gH8kDRSc0.net
質問する人は「バージョンは最新版を使用しています」は禁句
かならずバージョンを書くこと。世の中は常に動いていることを忘れずに

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/13(月) 10:24:23.01 ID:tV05dT3i0.net
>>610
大まかなバージョニングの方針はあっていいと思うぞ
10.章.メジャー.マイナー くらいの感じなんだろうなと思ってたけど改めてログ辿ってみるとそうでもないんだな
自作ツールはこれ参考にしてまさにこの感じでバージョン振ってあるw
別に章のとこを16にしたからといって16専用という意味でもないし16章まで対応済みみたいな感じ

バージョンをパッと見て対応章が直感的に分かるっていうのは別に無しではないだろう

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/13(月) 10:49:50.33 ID:jKAgxkGE0.net
>>602
部隊長しか上がらないとは関係ないが、

>>このあたりの条件によっては上がらない時があった気がする。

if (!flag) {
if (ano > 5) {
msgInfo.comp('デッキの処理が完了しました');

加勢1部隊目でレベルアップ終わってるね。

if (ano > 7) {

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/13(月) 12:56:50.21 ID:0rtlN+Ev0.net
大きな改変が無いなら、バージョン名を大きく変更する事も無いと個人的には思う。
何の後継とかわかるために。

基本最新の章未対応をアップすること無いと思うので。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/13(月) 13:19:55.89 ID:a7udIDWX0.net
>>614
情報あり、確かに7にしたら強襲部隊までできた。
普段カンスト部隊を運用するからあんまり使わない機能ww

で、ここは通常部隊のみ=4
加勢部隊まで=6
強襲部隊まで=7
と希望が別れるかもしれないな。
何れにしても、5はないな。加勢1部隊時代の名残だね。
これも、来週以降直す候補だね。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/13(月) 23:24:48.48 ID:rIRoO0/sx.net
恐れ入ります。
最新バージョンのmokoをダウンロードできるところを
あげて頂けますでしょうか?
何卒宜しくお願い申し上げます。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/13(月) 23:31:25.15 ID:6lWxq8zH0.net
何回も同じ事言ってるけど過去スレ読む努力位してくれ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/14(火) 00:13:45.83 ID:uNzuSb0N0.net
>>617
ほんとに少し前くらい読めよ。そんなこともできないのか?

>>547

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/14(火) 07:49:07.13 ID:tbHLSp03d.net
おまえら優しいな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/14(火) 08:33:32.63 ID:lpuSPCkA0.net
>>610  指摘されると自信がない。変な記憶だけ。
IxaMokoPack10.16.xxxx
10 = MOKOの系統
16 = 対応してる最新の章
こんな歴史が無かったけ?

運営のサービス終了よりMOKOの終了の方が怖く、神様のご意思で生き延びてます。
全ては神様の判断にお任せします。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/14(火) 09:29:13.53 ID:C2q+AoGd0.net
丁寧にお願いされても最新版アップする必要は無いな
本当に欲しいなら毎日このスレ見てればいいじゃん

前レス見ない、スレ巡回しない ← ヴァカなの?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/14(火) 10:43:48.43 ID:M/xzeWcX0.net
>>621 おれもぼんやりそう思ってたw

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/14(火) 10:54:43.10 ID:C2q+AoGd0.net
>>621
手持ちの各最終Verを調べてみた
多少のズレはあるかも知れんが、流れ的に見てちょーだい

10.10.2210.9  2016/08/12
10.11.2212.7  2017/03/21
10.12.2221.7  2017/08/11
10.13.2222.4  2017/12/26
10.14.2300.1  2018/01/19 @初版
10.14.2300.6  ← 今ココ 2018/08/09
10.16.2300.7  ← 次回から?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/14(火) 13:03:43.64 ID:FA2OwiQq0.net
>>624
ほうほう、10系14ベースってのは同じ認識。
2300以降は明確な意味づけはないのかな?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/14(火) 14:38:09.58 ID:epL+ETNa0.net
くそ重い

こんなんで明日合戦できるんかいな?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/14(火) 16:09:44.52 ID:gRLtynND0.net
武将選択すると、他の武将が消えてしまうのですが

現状でなんか対処方法ありますか?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/14(火) 16:24:56.35 ID:Q97cAUpi0.net
どの場面の話?PC版?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/14(火) 17:56:57.22 ID:VyxlEOjk0.net
>>627
まず質問スレに行く事からはじめよう

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/14(火) 20:13:15.92 ID:15QJ5hNd0.net
クロノスお願いします。
上を探しましたが、
期限切れで落とせませんでした。
よろしくお願いします。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/14(火) 22:30:39.15 ID:PUYe8EdMx.net
初心者でごめんなさい。
色々やっと解読できて
無事mokoがインストールできました。
皆様のおかげです。
ありがとうございました。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/14(火) 23:42:24.09 ID:RQCFOYHXr.net
すみません、ファイアーフォックスにmokoがインストール出来ないんですが、どの辺を読めば良いですか?

ご指南よろしくお願いします

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/14(火) 23:59:10.81 ID:sdxs2H8u0.net
Firefoxは窓から投げ捨ててchromeとかironとかkinzaとかにしとけ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/15(水) 12:23:52.30 ID:Iigls/DN0.net
>>632 TampereMonkey経由で動かすことになると思うが、やめて素直にChrome系にしたほうがいい。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/15(水) 15:35:57.96 ID:iWQE75EP0.net
本垢はクローム、副垢はFirefoxでって事だろ?
フォックスでmoko使う理由はこれしか考えられないのでは?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/15(水) 15:48:56.03 ID:W4QEi6cD0.net
Chromiumベースのブラウザ使えって言ってんだろ
アドバイスすら理解できないやつが書き込むなよ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/15(水) 15:59:44.84 ID:u8RCAt7C0.net
606の補足です

ver 10.14.2300.6を使っています

PC版です

部隊編成画面で武将を選択(横3人表示されている右端を選択)

すると下の行の左はじの武将欄が黒くなる(黒くなって本来表示される武将が1個右にずれる)

以上です


すいません質問スレてどこに行けばいいのでしょうか

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/15(水) 17:09:12.51 ID:0hvSGECA0.net
>>637

ブラウザの表示で拡大とかしてるとなるね。
cssをいじればずれなくなるが簡単ではない。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/15(水) 18:39:14.32 ID:jMisy0rQ0.net
俺も100%じゃないんかなと思ったが、、、
質問は今はしたらばにしかないんかなあ

戦国IXA(イクサ)質問スレ Part5
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/14860/1529578934/

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 19:55:51.53 ID:nAIoOg7lG
ver 10.14.2300.6で相手城主のスキル発動サマリー機能を押すと固まります。
どこを直せばいいかご教授お願いいたします。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/15(水) 22:29:53.25 ID:kHnlSQDia.net
>>635
611ですが、そのとおりです。
鯖違いで投稿されたのでChromeだとどちらか一方しか使えないんで、firefoxとか他のブラウザでmoko使いたいので質問しました。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/15(水) 22:58:20.35 ID:G1qMet1W0.net
>>641
chrome系の別ブラウザ使えばいい。
opera kinza iron canary
探せばたくさんある。

643 :612 :2018/08/15(水) 23:20:25.78 ID:6GPrVvwD0.net
612に正解書いたのに無視かよ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/15(水) 23:21:16.78 ID:jtY6w2f20.net
本城主と影城主の2つをやるだけなら片方をシークレットウインドウでやればよくね

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/16(木) 02:36:23.64 ID:ZvfbK2S50.net
10.14.2300.6使ってるんだけど一括兵士訓練が正しく動作してくれない。
複数の所領に兵舎があると均等に分散してくれるが、抜けることが多い。
例えば6所領中5箇所では訓練開始されるが、1箇所抜けたりする。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/16(木) 04:36:59.76 ID:rKte5d+o0.net
クロノス回してるとなる気はする
たまに所領見てても違う所領の内政画面になったりするのも関係あるのかね

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/16(木) 05:03:37.07 ID:zhumzTgI0.net
新章でサマリーのスキル出そうとすると出せる城主と、毎回同じページで固まって動かなくなる城主があるんだけど私だけ?
何かに引っかかったように毎回同じとこで止まるわ

総レス数 1033
308 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200