2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

戦国IXA ツールスレPart39

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/21(月) 20:23:20.23 ID:735CHsHv0.net
■前スレ
戦国IXA ツールスレPart38
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1515420815/

■避難所
NGワードにヒットしてるため一旦除外

■注意
スレが荒れてても泣かない。変な奴が来たら、釣る姫を愛でる気持ちでスルー。
このスレはスルー力に秀でた紳士淑女の皆さんによって支えられています。


次スレは>>950
無理なら>>960
が冒頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
入れてスレ立てすること
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/07(火) 23:21:39.67 ID:haE2ApTV0.net
>>444
動いたあ!!!ありがとうござます
やる気出てきたー!!

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/07(火) 23:49:02.28 ID:td2aZ/2a0.net
>>438
止まらずに動くのならそのほうが良いのだけれど
時間を変えるところがいま一つ理解できないです

そこをどう変更すればいいのでしょうか?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/07(火) 23:53:29.61 ID:qb7Hi0i+0.net
>>438
というか、今建設中の施設が建設処理が完了しレベルが上がったら、次の予約の建設に入る・・・
 って、感じには出来ないんでしょうかね?

素人なので提案しか出来ないゴミクズですが、知識ある方なら可能ですかね?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/08(水) 00:50:18.21 ID:I1DxS/EZ0.net
>419
16章にしたいなら16章の国情報入れないと辻褄が合わないんだよね
ちょっと前に国番号調べたデータあるからそれを使うと良いよ
あと、章の名前が設定画面でundefineになるからそれも書くとかっこいいw

>430
15で動くのは、15章の国データがあるかなんだよ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/08(水) 01:42:05.55 ID:5u28yuqH0.net
Khronos10.0.38.0をあげてほしいです

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/08(水) 01:44:26.71 ID:FwF9qcmy0.net
>>447
ちなみにうちでは250行目の

zTime=zTime+2; //余裕2秒加算



zTime=zTime+10; //余裕10秒加算

に書き換えて動いてる
ただ使用者の環境やらで変わるかもしれないから好きな数字に変えろってこと
自己責任でやってください

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/08(水) 02:31:03.18 ID:M0GyM/a50.net
>>391
取りあえずバカチョン式で凌いでたけど、ましな方に切り替えた
普通に動作している。まとめありがとう

スレ追ってれば分かることだけど、伊藤家を伊東家、16: {〜のとこに最後にカンマ付け足すのだけ注意だな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/08(水) 02:31:18.12 ID:RC9gRIpD0.net
>>199
武将のランクを上げてますを延々繰り返してたのが
ad_idの前の//消したら動いたww

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/08(水) 03:46:13.84 ID:Cip4Z/eU0.net
>>450
アップしました。
このあとどうすればいいのかご教示ください
http://fast-uploader.com/file/7089222976863/
PASS 193

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/08(水) 03:58:49.23 ID:xnYzajuJ0.net
>>391  ありがとうございます。 でも当方の環境では動かない。。。
でも、不思議な事に、バカチョン式で1に「14」を入れると、
16の国データを入れなくても、MOKOが動いた。
(LocalStorageの全クリアをクリックしたけど)

何故だろう???  
分からないけど、MOKOがw2やw6で起動した。


var world = title.replace('ワールド', '');
var chapter = {
1: '14',
2: '14',
3: '15'
}[chapter_num];

合戦が始まると不具合が出てくるだろうけど、ミニマップや建設状況等が表示される。
15章13期と認識されてるが、休戦中の今なら問題は無い。(と思う)
空き地データは試して無いが、現状では非表示。w6はそのままでも表示される。

上手く行かない方は、1に「14」を入れて、再起動後にLocalStorage全クリアを試してみて。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/08(水) 08:24:17.22 ID:2NXKiJ/v0.net
クロノス動いてます
xaSchedule Khronos10.0.38.1
start (1行目)
if (location.host.match(/[ywhm]\d+\.sengokuixa\.jp/))
    を
if (location.host.match(/[aywhm]\d+\.sengokuixa\.jp/))
common
login (22行目)
} else if (location.host.match(/[ywhm]+\d+\.sengokuixa\.jp/)) {
    を
} else if (location.host.match(/[aywhm]+\d+\.sengokuixa\.jp/)) {

因みにmokoは、
IxaMoko 10.14.2300.5
contents
ixa-login.user(33行目)
     1: '',
       を
      1: '15',
にしています

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/08(水) 09:54:56.04 ID:e6u7HhYu0.net
クロノスの建築時間と鯖の反応の関係で止まる奴だが
重すぎたときと同じ対処でいいんじゃないか?
ソースを弄って建築が完了していなければ一定時間毎に確認するのが一番だが
そんなことまでしないでも画面の定期リロードエクステンション入れれば普通に動く
俺はリロードを初期設定の15秒でやってるが全くく滞らないぜ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/08(水) 11:10:57.45 ID:4eYsKRB30.net
IxaMokoPack10.14.2300.5ですが、対応してるPCと、
この舞台のワールドには対応してませんと弾かれるPCがあるんですが何でだろう?
キャッシュ等はクリアしてるのですが・・

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/08(水) 11:24:40.73 ID:vyoGoGp+M.net
>>457
そのやり方を教えなさいよ
教える気無いならいちいちかきこむな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/08(水) 11:43:24.76 ID:JB8I30Qx0.net
[aywhm]+
もう
[a-z]+
でいいんじゃね

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/08(水) 11:48:29.06 ID:MVX8IEy+0.net
※445
横だが、443は今までの敢えてもって回った言い方をしているkzではない

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/08(水) 11:56:24.82 ID:4eYsKRB30.net
>>391
>>430
の情報見て書き換えました。
1:15と1:16試しましたがログインは出来ましたが、モコは反映されてません。

var chapter = {
1: '15',
2: '14',
3: '15'
}[chapter_num];
おかしい点ありましたら教えて下さい。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/08(水) 12:07:19.53 ID:01npk/UBa.net
>>462
何が反映されていないのかが判らないとアドバイスのしようがないな。
所領の攻撃力が反映されていないのであれば、310行目あたりの15_15を
 1:'15'に修正した場合は、15_16
 1:'16'に修正した場合は、16_16
に変更すれば出るはず。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/08(水) 12:09:54.71 ID:saOQoEan0.net
コピペ元と比べると,が足りないと思います

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/08(水) 12:16:23.95 ID:e6u7HhYu0.net
>>459
色々細かく手順書きかけたが言い方が横柄なんで止めた
既に>>438さんが細かく説明してくれてるそれをやれ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/08(水) 12:18:14.78 ID:4eYsKRB30.net
>>463
INすると最初にモコ設定が画面に出てくるのですが、それすらも出ません。

>>464
本当ですね!
3: '15'   15の後に,が無いですね!
,入れて15と16試したのですが、相変わらず変わらないです(泣)

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/08(水) 12:18:43.40 ID:01npk/UBa.net
私は
1: '15',
2: '14',
3: '15'   ・・・「3: '15',」じゃなく
で問題なく動いているけど
言い忘れましたが >>463 は、ixa-moko.user.jsの変更のことです。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/08(水) 12:24:27.06 ID:MVX8IEy+0.net
>>465
高圧的なkzはいっぱいいるけど、間違いなく443さんは優しいし、善人なのに可哀想だと思った
教えないで正解

jsいじるんじゃなくて、もろに物理でリロードが全く同じ発想なのでつい親近感感じちゃった

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/08(水) 12:27:03.09 ID:i1W1P2kP0.net
MOKO神様、御降臨お待ちしております。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/08(水) 12:27:28.97 ID:Kjp8nWP00.net
コピペとかせずに単純に元々の

 var chapter = { 
  1: '',
  2: '14',
  3: '15'
 }[chapter_num];

の1の''の間に15を打ち込むだけなんだけどなぁ
  1: '15',

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/08(水) 12:33:07.15 ID:2MwDk4mfd.net
>>461
スレ民ならたぶん見ればわかる

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/08(水) 12:46:17.40 ID:y4T1OXn6a.net
>>466
その現象だと、ixa-moko.user.jsの文法間違いの可能性が高いとおもう。
ixa-moko.user.js変更してない?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 12:58:32.83 ID:8O/qUEWi.net
システムエンジニアの腕が試されるな
moko神居なくなった今自分で直す

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/08(水) 13:16:45.89 ID:1jmMwLzW6.net
>>466
IxaMokoPack10.14.2300.2に落としてみて
俺は同じ症状だったけどこれで動いてる

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/08(水) 14:12:06.21 ID:sAQqVUQc0.net
楽しくゲームが出来るように、みんなで情報を共有しましょう
修正したmokoとKhronosの最新盤ここに貼って行きましょうよ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/08(水) 14:18:21.67 ID:PMdqqTM6M.net
>>444
教えて下さい
2957行目 は最初から以下だと思うのですが、
修正後がそれであってますでしょうか?

$.post('/union/special_execute.php', postData )

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/08(水) 15:25:01.92 ID:DAgzamgK0.net
クロノス待ち時間を20秒までしてみたけど

次の建設が投入されたり不可になったり

どなたか他の修正方法とか教えて頂けませんか

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/08(水) 16:44:47.94 ID:6UXfZkDAM.net
>>438
物凄い有能 現実でも部下に慕われてそう

一方>>465こいつはできた凄いだろーでも遣り方は教えないっていう奢ったクソみたいな人間

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/08(水) 16:46:54.17 ID:5u28yuqH0.net
>>454 ありがとう
とりあえずつかいたいだけなら>>351 をやればいいと思う

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/08(水) 17:00:38.74 ID:4eYsKRB30.net
>>472
その現象だと、ixa-moko.user.jsの文法間違いの可能性とは?

一先ずここの書き込んで頂いてた皆様の全てを試しましたが、画面最初に出てくる
MOKOの設定詳細が出ません。

1:を15 Or 16にし、数字後ろ,(カンマ)入力
ixa-moko.user.jsの国の武将変更
15_15を16_16に変更

もう駄目だ・・・

回答頂いた方々、有難うございました!
後は自力で頑張りながら同盟員にも聞いてみます。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/08(水) 17:20:46.17 ID:y4T1OXn6a.net
>>480
チャット欄の上の「moko設定」ボタンは表示される?
表示されているなら、「LocalStrageの一部をクリア」を押してログインしなおしてみる。
表示されていないなら、やはり文法間違いの可能性が大

よく間違える文法だと

A:{・・・・・・・・},
B:{・・・・・・・・},
C:{・・・・・・・・}
のテーブルに
D:{・・・・・・・・}
を追加する時に、次のようにCの最後に「,」をつけ忘れる
A:{・・・・・・・・},
B:{・・・・・・・・},
C:{・・・・・・・・}
D:{・・・・・・・・}
正解は
A:{・・・・・・・・},
B:{・・・・・・・・},
C:{・・・・・・・・}, ←ここの行の最後に「,」を付ける
D:{・・・・・・・・}

のように追加したときに元の行を修正し忘れることかな〜
一旦変更してわからなくなった場合は、動いている初期のmokoからもう一度やり直すことをお勧めします。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/08(水) 19:04:13.17 ID:DXJF9Zcc0.net
>>391
MOKO変更まとめ
(1)バカチョン式

http://dotup.org/uploda/dotup.org1606478.jpg
ワールド1 ワールド6 動作確認済み

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/08(水) 19:11:44.77 ID:s/MA7+vr0.net
>>473
>>474
うpする人がmoko神様だとしたら健在だよ
ここの情報から自力で修正出来る人が育つのを見守ってるだけ
あと、常に改修情報がカキコされてるから正式verのうpタイミングが無いのもあるかもね

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/08(水) 19:22:19.08 ID:wH8cDz9Dd.net
本城主とは別のブラウザで
影城主のKhronosを運用中。
バージョンは10.0.38.0
現状、セッション切れで再ログインまでは正常動作しています。
再ログイン後は本城主のスケジュール画面に移行するため影城主としては連続運用が出来ません。

login.jsでワールド選択後にuser_change.phpを経由してからFinishを渡せば影城主の建設予約画面に戻りそうですが、城主切替ボタンを押す動作を組み込む方法がわかりません。

document.getElementByld('btn_change_orner').click()などをどこかに差し込めば
良いのでしょうか。

影専用のツールとなっても構わないので、お教え願えませんか?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/08(水) 19:42:43.84 ID:44lelviL0.net
ワイも影専用のクロノス欲しいです

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/08(水) 19:58:45.83 ID:YUoYWOYfd.net
>>478
レス乞食かと思ったらガチの人格障害者かよw
居座ってて笑ったわ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/08(水) 20:10:03.51 ID:eEpsgQtY0.net
>>456
クロノス10.0.38.1をこの様に直しましたが、右上のScheボタン自体が押せません。
14.0.1.0は動いてますがタイムアウトすると再ログインしなくなります。
前章でも同様の症状だったので10.0.38.1を使っていたのですが今期になってから
ボタン自体押せなくなりました。どなたか御教示いただけたらと思います。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/08(水) 20:23:08.70 ID:I6+iK3PR0.net
IxaMokoPack10.14.2300.5をここを見ながらなんとか動作できました
更によくなる方法がありましたら教えてください
チャット欄のボタン三つがはみ出してしまうのが・・・
http://fast-uploader.com/file/7089282654465/

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 20:27:09.79 ID:inSJqIJLI
https://37.gigafile.nu/0907-385529c8a796cef754ada643e5b918ec

とりま今自分自身動いてるクロノス。
ハンゲでは動きます。

パス いつもの

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/08(水) 20:26:32.70 ID:wDD3E+9y0.net
ここのMOKO、META改修さん達がIXA運営に加われば
素晴らしいIXAになるんだろうな。。。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 20:32:07.67 ID:inSJqIJLI
>>488はチャットの項目で文字が大きくにチェック入ってるからと思います。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/08(水) 20:33:39.95 ID:9mZbhcur0.net
>>484
login.js

// if (location.pathname === '/village.php') {
  ↓
if (document.body.className === "current_owner_main") {
location.href='/user_change.php';
} else if ( location.pathname === "/village.php") {

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/08(水) 20:39:01.48 ID:EEBDdWEV0.net
>>456さま

ありがとうございます。感謝いたします^^

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/08(水) 20:53:25.75 ID:sbICnvFm0.net
>>488

神様ありがとう!

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/08(水) 21:33:27.91 ID:i1W1P2kP0.net
MOKO神様、ありがとうございます。
感謝^^

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/08(水) 21:42:34.98 ID:NkNJGVpd0.net
>>488

ありがとうございます。

チャットボタンがはみ出るのは設定のチャットの「チャット、チャット履歴画面の文字を大きくする」が
デフォルトでONになっている為です。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/08(水) 22:00:31.25 ID:I6+iK3PR0.net
>>496
直りました。
こちらこそありがとうございます(^^;

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/08(水) 22:06:28.39 ID:LbDhI+h10.net
クロノスを入れようとするとマニフェストが読み取れないと出ます。
何を直せば良いのでしょうか?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/08(水) 22:08:56.45 ID:Ndd6BP6l0.net
やっつけKhronos影専用。
ログインできるようにしたものに>>492を追加しただけだから
変な動きはしないと思うけど、使用は自己責任で。

https://www.axfc.net/u/3927604

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/08(水) 22:24:58.20 ID:rVtJLRsD0.net
色々参考にさせて頂きました。
ログインは出来ます。ただどーやってもmokoの設定が出てきません。
>>488さんの2300.5も試しました。
でも、どーやってもmoko使えない。
もし自分だけならixa辞めろって事だと理解しますが、他に駄目な人居ますか?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/08(水) 22:29:13.00 ID:wH8cDz9Dd.net
>>492
>>499

ありがとうございます。
470です。
自分でも検証しましたが、
再ログインボタン押す→
別タブでトップ→ワールド選択
→本城主→影城主までで止まり
ました。
別タブが閉じないので、そもそも
Finishが渡せていないか、
Finish を受け取った後の処理でこけたか。
影城主まで行けたし、他のタブ閉じて、新たにstartの処理にいってもいいかなと思いました。(手動処理に近い)
また弄ってみます。

自分ではわからなかったので大変
助かりました。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/08(水) 22:36:15.77 ID:bQ/u+LFN0.net
>>500
ブラウザのキャッシュとクッキーを消去

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/08(水) 22:37:01.74 ID:kwISZPAj0.net
>>451
有り難うございます。
よくわかりました。

やってみます

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/08(水) 23:12:27.21 ID:ao1m/w830.net
mokoを単純に16章で動かしたいなら、
>>470 の修正を ixa-login.user.js に対してやるだけ。他は触っちゃダメ。
触りたいなら、一旦動いてからにした方が無難です。

ixa-moko.user が処理のメインで本来直すべき場所が沢山あるのだけど、
それは次のステップです。

修正したら、必ず保存、chrome://extensions/のページで拡張機能をリロード、
そしてIXA画面をリロードか別画面へ移動。できればログインからやり直す。
これで修正が反映されます。基本だけど慌てると忘れることがある。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/08(水) 23:32:27.39 ID:ao1m/w830.net
>>391
他に兵種のパラメータ(戦力と必要資源)も修正しないと。
これ動作検証するには、あと数日かかるけどね。

移動速度の変更は影響あるなのかな?
ソースには何か計算式があるのだけど、詳しく見ていなし、速度の仕様変更内容を
よく理解してません^ ^;

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/08(水) 23:36:27.81 ID:acWjNjo20.net
クロノスの影版は書いてくれた人のやり方で動いたな
やってて思ったんだけどチュートリアル中は動かないね
チュートリアル終わったら動くようになったよ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/08(水) 23:58:56.13 ID:rVtJLRsD0.net
基本的なことを聞いてすみません。
Iron使っている人います?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/09(木) 00:59:51.55 ID:WCU/6IEr0.net
417だけどあまりにわかの人が改修したMOKO乱立させないで欲しい(私もにわかなので自分だけで使ってます)
数字も一緒のままで複数種類あると混乱するしね
なるべく自分でいじったのは自分の中で留めてね
あとは要望等だけ書いて本物の神様が作ってくれるの待つか後継者だけがここにあげてください

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/09(木) 01:07:49.37 ID:jVCPNGDb0.net
>>508
IxaMokoPack ver 10.14.2300.5.1で解決

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/09(木) 01:12:47.54 ID:WCU/6IEr0.net
10.14.2300.5.1てあったような気がするけど・・
私持ってるのそれなんだけど自分で改修して変えたのかここに上がってたのかは覚えてない^^;

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/09(木) 01:17:39.81 ID:RibsiM6T0.net
生産予定登録ツール動かない。新章対応版ありますか?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/09(木) 01:30:41.69 ID:iFVQK3DH0.net
>>511
直下→start.js
直下→comon→login.js

この2つのファイル内で[ywhm]を検索→[aywhm]に書き直す

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/09(木) 01:38:59.53 ID:RibsiM6T0.net
>>512
サンクス!

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/09(木) 01:39:27.58 ID:jVCPNGDb0.net
>>510
もしそうなら
10.14.2300.5.2で読み替えで
verちゃんと変えてファイル上書きさえならないようにしてくれれば基本歓迎

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/09(木) 01:46:54.55 ID:7VeHptB+0.net
sengokuixa-Schedule-Khronos
14.0.1.0
で影用に修正しようとしても失敗するな

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/09(木) 06:36:04.83 ID:IWM6B2ja0.net
あら、まだ新しいの出てないのか
不具合なおるまで出さないほうがいいのかもな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/09(木) 07:55:15.68 ID:MNHTsZ0J0.net
>>515
10.0.38系を書き換えたものかと思われ
うちも14系書き換えたけどだめなんで
>>499落として使わせてもらった

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 08:01:00.62 ID:Vy699TVt.net
>>516
moko神引退したもう4ヶ月moko神アップなし

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/09(木) 08:16:18.97 ID:U+MIi1FG0.net
>>501

影に変更された後、
village.phpの判定でなく、
current_owner_sub判定だと
どうかな?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/09(木) 08:24:25.30 ID:U+MIi1FG0.net
>>515

関係ないかもしれないが、
=== 3つを2つ == にしたら?
(2カ所)

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/09(木) 09:45:43.43 ID:eXIG3FS+0.net
>>500
アドレスバーの保護されていない通信クリック
設定のとこでflashとかjavaのデフォルトになってるやつ許可に変更したらmoko作動したよ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/09(木) 09:50:55.36 ID:0mitQDY00.net
プログラミングまったく出来ないので、多少不具合でるくらいの途中mokoで
結構なのでどなたかUPお願いします ぺこm(_ _)m

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/09(木) 09:55:56.74 ID:NmPHnJMP0.net
>>522
上にあるよ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/09(木) 10:06:05.14 ID:mdNz5A3s0.net
>>507
使っています。
問題なくここで話題になる機能拡張は挙動します。
先を考えるとむしろchromeじゃないほうがいいくらいです。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/09(木) 10:06:11.05 ID:0mitQDY00.net
>>523
ありがとうございました。今みつけてDLしました。
(474の神様ありがとうございますm(_ _)m)

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/09(木) 15:57:14.65 ID:U+MIi1FG0.net
>>515
>>520

14.0.1.0は、yahooの再ログインを
common.jsで処理してるみたいだから
これではだめだねm(_ _)m

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/09(木) 16:11:08.89 ID:avh8UPCm0.net
・16章13期の空き地データ追加
・統率SSSの係数変更1.20⇒1.25
・16章の兵士の能力値・必要資源を追加
・16章のタイトル追加
・4月〜7月に追加された武将のスキルとスキルテーブル追加
※8月の追加武将と新天はまだwikiにデータが無かった・・・。

にわかなんですが、moko改修をやってここまで出来上がりました。
・16章13期の空き地データ追加
・統率SSSの係数変更1.20⇒1.25
・16章の兵士の能力値・必要資源を追加
・16章のタイトル追加
・4月〜7月に追加された武将のスキルとスキルテーブル追加

もしアップロードしても良ければアップロードしようと思うのですが、いくつか質問があります。
・16章16期の空き地データがwikiで見られません。どなたかデータを持っていませんか?
(ワールド1にアカウントも無いので、自分で確認不可)
・8月追加武将と新天のスキルデータがまだwikiに出揃ってないので更新できていません。8月分が完成するまでアップロードは待った方が良いですか?
・バージョンの数字に何かルールはありますか? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/09(木) 16:32:05.29 ID:NWdFh3Q10.net
>>527
アップしても問題ないと思うよ

・16章16期の空き地データは 15章15期を同じなので転用で問題なし
・8月追加武将のスキルデータなくても、自分で追加するな各自対応すればいい
・バージョンにルールはない

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/09(木) 18:00:50.31 ID:avh8UPCm0.net
ご回答ありがとうございます、アップいたしました。

【IxaMokoPack10.14.2300.5.5】
http://fast-uploader.com/file/7089360218486/
パス:193
※IxaMokoPack10.14.2300.5を改修

★変更点
・16章への対応(大殿追加など)
・16章13期/16期の空き地データ追加
 ※16章16期は15章15期のデータ流用
・統率SSSの係数変更1.20⇒1.25
・16章の兵士の能力値・必要資源を追加
・16章のタイトル追加
・4月〜7月に追加された武将のスキルとスキルテーブル追加
 ※8月追加武将と新天はまだwikiにデータが出揃っていなかったので追加無し

まだ勉強中なのでご指摘頂けると嬉しいです。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/09(木) 18:08:36.12 ID:0mitQDY00.net
>>529
神様有難う御座いました ぺこm(_ _)m.
moko無しじゃ引退する人多いと思いますのでこれからも
よろしくお願いします〜♪

531 :ワールド1の住人 :2018/08/09(木) 18:21:24.65 ID:dnr9ys1I0.net
無事動くことができました
マジ感謝です
ありがとうございます

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/09(木) 19:10:00.88 ID:Uq2tz0mL0.net
空地戦力、☆5以下が表示されないのは私だけでしょうか?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/09(木) 19:19:26.74 ID:Y389D1JHa.net
>>529
本当にありがとうございます

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/09(木) 19:35:37.87 ID:7VeHptB+0.net
Khronos影専用
使わせてもらっています
再ログインで失敗するけど回避方法あります?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/09(木) 19:41:09.20 ID:tqQllZlhd.net
>>529
ありがとう!
雑音が大きい中で感謝です

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/09(木) 19:48:51.99 ID:7WXyrygW0.net
>>516 さん
ローカルストレージの一部クリアでもダメですか?
ワールドとブラウザを教えて頂けないでしょうか。

今回空き地データを追加したのはワールド1と2だけです。
ワールド2は自分で確認した(Win10、Chrome最新版)のですが、ワールド1はアカウントが無いので一切確認できてないのです。すみません。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/09(木) 19:53:20.42 ID:2wHzYV7sd.net
>>519
助言ありがとうございます。
>>492
のからその箇所を変更しても、
影城主画面に切り替わった所で
止まりますね。
change〜の後にsendmessageを並列で
置いてもそちらが先に処理されて
本城主に戻ってしまう。
settimeoutも上手く行かなかったので
手詰まりです。
>>506
初回は動いてますが、セッション切れた
後の再ログインで、影のスケジュールに復帰できてますか?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/09(木) 20:01:00.30 ID:Uq2tz0mL0.net
>>536
ワールド1です。
俺環かもわかりませんが、ローカルステージクリア・ブラウザキャッシュクリア・再起動行いました。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/09(木) 20:04:04.70 ID:Eq4I81eM0.net
>>528
バカなのかな?
バージョンにルールが無い?
こんだけの改修だからバージョン変えるのは常識じゃん
10.14.2300.5ってバージョンが2種類
10.14.2300.6で良かったんだよ

>>527
良いタイミングでうp乙でした〜

540 :IP変わってますが513です :2018/08/09(木) 20:19:47.36 ID:7WXyrygW0.net
>>538さん
そうですか・・・。
見直してみたんですが★5以下とそれ以上で表記上の違いが見つかりませんでした。原因がわからなくてすみません。

>>539さん
すみません!自分がバージョンの表記についてよく知らなかったもので・・・。
次アップする場合は6にします。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/09(木) 20:32:17.63 ID:xgYBmdrg0.net
>>529
ありがとうございます
ゲームする気力が回復しました_(._.)_

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/09(木) 20:33:45.96 ID:dw28eogYa.net
ワールド1、空き地戦力⭐️4以下確認

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 21:10:37.91 ID:Nm09MiCvt
>>529
あなたがイエス・キリストの生まれ変わりか!

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/09(木) 21:08:06.93 ID:Eq4I81eM0.net
>>527
ごめん、追加
 manifestのバージョン記述
 readomeの【更新履歴】
は変えようね

545 :IP変わってますが513です :2018/08/09(木) 21:15:00.70 ID:7WXyrygW0.net
ワールド1で空き地戦力の★5以下?★4以下?が表示されない方へ
戦力が表示されている空き地は、wikiと比べて正しい値が出ているか見てもらって良いですか?

>>544さん
いろいろと至らなくてすみません・・・。ご指摘ありがとうございます。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/09(木) 21:21:26.84 ID:bUvwwgKT0.net
>>527

そのプログラムのまま、バージョン表記を 10.14.2300.6 に変更して 再UPすれば?

その方が、紛らわしくないし 良いと思う

総レス数 1033
308 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200