2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DMM一般】千年戦争アイギス582年目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/(ワッチョイ 3ead-los8):2017/01/13(金) 12:22:50.59 ID:9jL0cbmM0.net
※注意※
建てる時は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼って下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)

突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!
■公式
http://www.dmm.com/netgame_s/aigisc/
■公式Twitter(下のはiOS版)
https://twitter.com/Aigis1000/
https://twitter.com/Aigis1000_A/
■したらば避難所
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/13411/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
■各種シミュレータリンク
http://jsfiddle.net/nmLe8/show/

次スレは>>950が建てて下さい。無理なら指名して依頼

前スレ
【DMM一般】千年戦争アイギス581年目
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1484198712/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

662 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ db0c-dHfL):2017/01/14(土) 11:50:23.33 ID:WQN8ec690.net
のんびりやってるんだなあ
ルチアイベのころに始めた友人はもう王子覚醒させてたわ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b21f-cZ1L):2017/01/14(土) 11:54:55.38 ID:vDKVGn1a0.net
>>661
小鬼がどれの事を指してるのかはわからんが
餓鬼は妖怪だな

664 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp37-1mvd):2017/01/14(土) 11:55:20.67 ID:u6o5H8/Dp.net
ナギ復刻2体取って終了
スキルが9で止まったのは遺憾だが

ナギ編成に入れて封妖の狙撃手でもやろうかね

665 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 97f6-GBI4):2017/01/14(土) 11:55:46.23 ID:SEvMOc4e0.net
パトラは強いぞー。
俺もレジェチケで引いたときにはよく分からんかったが
覚醒スキルの太陽の祈りがベホマズン付きで火力1.9倍の超有能スキル
しかもゴールドゲッター白の中では相当当りの部類。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdf2-KpCC):2017/01/14(土) 11:57:37.47 ID:x9e990n0d.net
>>663
東方マップで序盤から歩いてくる薄緑の小さい奴
あれ餓鬼なのか

667 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 97f6-GBI4):2017/01/14(土) 12:01:07.11 ID:SEvMOc4e0.net
ついにホモ育成に乗り出した
ザラキ・ジェイク・テニス鍛えて男だけの祝杯神級クリアしたるわ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 67e9-GBI4):2017/01/14(土) 12:01:11.98 ID:6vb/GCSu0.net
目話してたら大討伐1匹ガバった(´・ω・`)

669 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (エーイモ SEca-dHfL):2017/01/14(土) 12:02:59.86 ID:ZQnoc9DBE.net
ストミはその気にならないと進まないからなー

670 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5762-xgbQ):2017/01/14(土) 12:04:38.44 ID:Am2+Mywr0.net
VH育てるならフラン?
VHの活躍の場を考えるとフーリで十分な気がするんだが

671 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f2c-l/of):2017/01/14(土) 12:05:51.29 ID:ruBia9NJ0.net
>>641
個人的には黒メイジのエステルより使える
プラチナの中では大当たりだと思う

覚醒、スキル覚醒した時の話な

672 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 97f6-GBI4):2017/01/14(土) 12:06:28.07 ID:SEvMOc4e0.net
>>670
基本フーリで事足りるけど
ビフロンスだとフランは当然でルマリア欲しい感じだったな
普段は余りフラン使わない

673 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b262-BBeY):2017/01/14(土) 12:06:47.80 ID:eogjNZVu0.net
フランでいいと思うよまあフラン硬いし避雷針として出番あるかもしれんよ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bb69-oERZ):2017/01/14(土) 12:06:49.98 ID:7xh24QB10.net
役割がどーだのこーだの言えるレベルならその程度自分で判断しろよ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b21f-cZ1L):2017/01/14(土) 12:07:46.75 ID:vDKVGn1a0.net
そりゃVHといえばビンビンおじさんよ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f2c-l/of):2017/01/14(土) 12:07:59.13 ID:ruBia9NJ0.net
黒チケでアイシャ貰って育成すればええやん

677 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5762-xgbQ):2017/01/14(土) 12:08:29.24 ID:Am2+Mywr0.net
>>672
魔神考えるならフランってことか
サンクス

678 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 67e9-GBI4):2017/01/14(土) 12:09:00.91 ID:6vb/GCSu0.net
持ってるならエリザベだと結構無理が効くんだけど、無かったらフランかなぁ
フーリちゃんは今困ってる状況で使うには多分力不足

679 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (エーイモ SEca-dHfL):2017/01/14(土) 12:09:07.21 ID:ZQnoc9DBE.net
攻撃力高いの選べばいいと思うよ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b2e3-o1dY):2017/01/14(土) 12:21:36.42 ID:cL/QPEt00.net
猛将マツリも結構強いな
一意専心で近接アタッカーでもそこそこ使えるわ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-0Plu):2017/01/14(土) 12:26:02.25 ID:np1/Tieea.net
ジェイクはアルティアの餌
オスカーはエリザベートの餌

682 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr37-0Plu):2017/01/14(土) 12:28:05.42 ID:SGbiybf5r.net
確定入手可能なイベユニで東方やジャングルを攻略するならユリナは壁ユニとしてめっちゃ頼りになる
覚醒前提だけどな

683 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdf2-ztfa):2017/01/14(土) 12:28:33.25 ID:tHwp+ARqd.net
>>637
上の方にVHとウィッチを近くにおいて走ってきたら来るまでに倒せ
あとやばくなったらレアンのうしろで皇帝点火
皇帝に受けさせると厳しいからやめよう
あとはヒバリシノがいるかどうかで難しさ違うな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d3bd-eN9s):2017/01/14(土) 12:36:37.60 ID:Q7fE0ipX0.net
ナギさんコスト一切下げてないのにスキル10とかやる気出まくりですね・・・(困惑)

忍者使った事無いんだけどどういう場面で出番あるん?サビーネで不足する場面が少なくていまいちピンと来ないんじゃが

685 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b272-dHfL):2017/01/14(土) 12:43:15.11 ID:wWUk1fuW0.net
とりあえず出してみてHPがりがり削れて行くならこいつ柔らかいな
キンキンしたらこいつ硬いなって調べるのに使ってる

686 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7eb4-V/2k):2017/01/14(土) 12:46:17.30 ID:SIwIZIa50.net
>>684
敵を抱えない近接遠距離が欲しい時じゃないか?拠点争奪戦後のデーモンメイジとか

使ったことないけどさ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ペラペラ SD0a-lDPz):2017/01/14(土) 12:47:45.11 ID:5Bg+gXIzD.net
>>684
とりあえず全キャラ育てるのがアイギスの基本ってアルスさんが言ってた

688 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 67e9-GBI4):2017/01/14(土) 12:48:00.28 ID:6vb/GCSu0.net
忍者の中でもナギさんは完全に異質だよ 補助火力するだけならヒナの方が優秀
今だとS覚醒して避雷針と1ブロしつつ遠距離攻撃もする差込じゃないかな
インフレする前ならHP攻撃防御2倍化する忍者って何言ってんだコイツレベルだったんだけどね

689 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fa1-5Ls6):2017/01/14(土) 12:48:29.11 ID:mRYUial20.net
大討伐少しずつ詰めていくの楽しいな
まだ500取れてないけど

690 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c312-Ncwg):2017/01/14(土) 12:48:41.84 ID:wCJchYT70.net
ニンジャはインフレについてこれなかったヤムチャ状態だしな
趣味じゃなければ使う必要は全くないんじゃね?
うちのヒナももうずいぶん出番無いわ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d3bd-eN9s):2017/01/14(土) 12:53:40.26 ID:Q7fE0ipX0.net
0ブロ地上遠隔が欲しい場面ってのがいまいち想像つかんでなぁ
最近の傾向だとブロックしなくてもマルチロック魔法で焼かれるから・・・

692 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f51-dHfL):2017/01/14(土) 12:54:39.69 ID:1RxzdKk00.net
忍者は近接遠距離がいなかったときの過去の遺物だから…

693 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 72aa-dHfL):2017/01/14(土) 12:54:55.70 ID:5qv0BHdm0.net
今日で初期ゴールドボナが切れた新人王子(殿から)
黒チケは色んなサイトでおすすめのアイシャちゃんを選択しました
石はほぼガチャにぶっこみしてますが、次にどの戦力を育てれば未来が開かれるかご教授ください
ドロップはコストが高くてイマイチ感があるけど、これはマラソンでコスト下げてからがスタート?

http://i.imgur.com/2NeVSQQ.jpg

694 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ペラペラ SD0a-lDPz):2017/01/14(土) 12:55:29.70 ID:5Bg+gXIzD.net
忍者は猿がいなけりゃいくらでも使いようがあると思う

695 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b262-BBeY):2017/01/14(土) 12:55:38.41 ID:eogjNZVu0.net
0ブロ遠隔は凄いが攻撃力がへっぽこだからな
スキル中でレシアと大して変わらんし

696 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c312-Ncwg):2017/01/14(土) 12:56:18.76 ID:wCJchYT70.net
0ブロ地上間接は便利だけど鉄壁の防御もった仙人がいるからなぁ
俺の場合ヒナがリタチャンハウスに入り浸ってる原因は大体サルのせい

697 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b27b-QKPs):2017/01/14(土) 12:56:24.83 ID:PjZaCpYk0.net
0ブロになって使いやすくなったので
忍者以外銀縛りプレイでやると大活躍でござるよ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ペラペラ SD0a-lDPz):2017/01/14(土) 12:57:01.83 ID:5Bg+gXIzD.net
>>697
おはヒエン
そう言えばうちの倉庫にヒエンいたかな・・・

699 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fad-dHfL):2017/01/14(土) 12:58:11.64 ID:li3tL9Ca0.net
攻撃力が低い、この難点が全てだな忍者は
HPも低いから巻き込みなんかも気をつけなきゃならんし
この手のクラスは他に強いのが居れば不要って感じになりやすい

700 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f718-UmML):2017/01/14(土) 12:58:29.23 ID:z0T/O3NT0.net
ヒナは交流クエのために覚醒した
実践はそれっきりだ・・・(ナタク居るし

701 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr37-DO5a):2017/01/14(土) 12:59:16.24 ID:TJzHj6H3r.net
攻撃3を後悔店で回すヒエンさんはまじ神
最近はハウスに移住

702 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f718-UmML):2017/01/14(土) 12:59:29.87 ID:z0T/O3NT0.net
いっぽうのヒエン殿は覚醒してホモや金以下で大括約でござるよ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d3bd-eN9s):2017/01/14(土) 12:59:59.78 ID:Q7fE0ipX0.net
>>693
育成、しよう

ああそうか、スキルマ下限ファーいるから出番思いつかんのか納得したわ 忍者と違って覚醒で火力クッソ伸びるもんなぁ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f259-ERDV):2017/01/14(土) 13:00:43.60 ID:d6r9htm60.net
忍者は正攻法でクリア無理なマップでアザミで暗殺運ゲーする時しか使わない

705 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ペラペラ SD0a-lDPz):2017/01/14(土) 13:02:21.88 ID:5Bg+gXIzD.net
>>702
やっぱり男にも寝室シーン必要だな

まほけんとボウライダーとは共存できるが、猿と完全にかぶってるのがな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f718-UmML):2017/01/14(土) 13:04:41.99 ID:z0T/O3NT0.net
忍者魔法攻撃にすればいいんじゃね!?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f628-GBI4):2017/01/14(土) 13:05:19.00 ID:JKjJDWke0.net
ナギは今回のかまいたちぐるぐるに使えるんじゃないか?
ヒバリで叩き切っちゃったけど

708 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b21f-cZ1L):2017/01/14(土) 13:05:35.98 ID:vDKVGn1a0.net
天狗という新職のお陰で
忍者に2覚で隠密が与えられる可能性が無くなって死んだな

ワルと同じで有力な進化先が潰されてしまった感じだわ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f628-GBI4):2017/01/14(土) 13:06:39.59 ID:JKjJDWke0.net
>>704
昔、収集でミスゴ出てきたとき、アザミで暗殺したったわ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 67e9-GBI4):2017/01/14(土) 13:06:58.48 ID:6vb/GCSu0.net
天狗なんて実装してないで忍者に鈍足付ければ良かったんだよ
鈍足化ユニットならあの攻撃力でもまあって感じになるから

711 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fb7-dHfL):2017/01/14(土) 13:07:58.40 ID:BTb+cOnX0.net
>>693
なぜ育成期間終わってから質問してしまったのか
とりあえず基本職をCCカンストくらいは育成期間でできたほうが良かったな
自分のデータ2がコレだとしたらとりあえずアイシャ、レアン辺りを育てる
メイジもパレス餌にしちゃったっぽいけど強さだけ見たらパレスのがヴァレリーより優先度高かった
とりあえずは大討伐かストーリー先に行けるように必要そうなの育てたほうがいいと思う

712 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ペラペラ SD0a-lDPz):2017/01/14(土) 13:08:18.22 ID:5Bg+gXIzD.net
>>706
実際にメレ何とかさんと組ませると敵が全部サクサク溶けるで

713 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6741-f/H7):2017/01/14(土) 13:10:38.97 ID:ixD0ff5j0.net
忍者の二覚の片方が
「スキル中は貫通」がつけばナギにもワンチャン?
からのカナメちゃん無双でナギ要らんかったんや!までがテンプレ(脳内

714 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9249-OQKw):2017/01/14(土) 13:12:28.44 ID:C1lvRlDL0.net
>>710
忍者に鈍足つけたら敵が止まっちゃうと思うんですけど(名推理

715 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b272-dHfL):2017/01/14(土) 13:13:58.16 ID:wWUk1fuW0.net
同じく死んだのに話題にもならない水兵

716 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ペラペラ SD0a-lDPz):2017/01/14(土) 13:14:04.55 ID:5Bg+gXIzD.net
>>714
あかん!!忍者のじだいがきてまう!!

「Vやねん!!ナギさんとサキさん」をデイリーアイギスから出版や!!

717 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c375-YL17):2017/01/14(土) 13:14:21.58 ID:8pPikYB10.net
ほぼ無課金殿王子だけど銀の男忍者だけどストミの東方では出番多かったよ
妖怪は遠距離少ないからノーメンテで置ける事が多かった

金忍者、アベルはスレで聞いた時に初心者は無駄遣いせずに貯めておけと言われてスルー
スピカや覚醒やらで大量に必要になったからそのアドバイスに感謝してるわ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f65f-vSov):2017/01/14(土) 13:14:57.05 ID:P4aB0FwC0.net
変わり身トークンの数だけ10秒後に復活するようにしよう。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ペラペラ SD0a-lDPz):2017/01/14(土) 13:15:50.69 ID:5Bg+gXIzD.net
>>715
水兵死んでるはないやろ・・・・

720 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sdf2-C49C):2017/01/14(土) 13:16:22.80 ID:WOyyt2ged.net
ヒエン殿とアルケミが組めば実際最強でござる

721 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c375-YL17):2017/01/14(土) 13:17:12.46 ID:8pPikYB10.net
>>718
空蝉の術が王子(プレイヤー個人)のスキルに取られてる悲しみ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b272-dHfL):2017/01/14(土) 13:18:12.92 ID:wWUk1fuW0.net
ステルスちゃんは死んだことすらなかったことにされるのか

723 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fb7-dHfL):2017/01/14(土) 13:20:18.42 ID:BTb+cOnX0.net
水兵はウェパルにて最強

724 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d3bd-eN9s):2017/01/14(土) 13:20:26.82 ID:Q7fE0ipX0.net
覚醒前のファーとナギの最大スペック
  HP/攻撃/防御/コスト/備考
ファー/2655/388/739/18 スキル時攻撃力1164、持続15秒
ナギ /1553/375/322/15 攻撃速度↑
点火時/2484/600/515/15 1秒着火、持続30秒

忍者は覚醒で更にコスト下がるからコスト比ステータス考慮すると話変わるし、数字だけの雑比較とはいえちょっと悲しいな。忍者もうちょっと打点上がらんかねぇ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 72aa-dHfL):2017/01/14(土) 13:23:41.80 ID:5qv0BHdm0.net
>>711
パレスって子はまだ貰ってないと思います
ヴァレニキを餌にヴァレニキをCCしたような記憶

726 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ペラペラ SD0a-lDPz):2017/01/14(土) 13:24:50.36 ID:5Bg+gXIzD.net
>>724
DPSはどうだったっけ?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fad-KpCC):2017/01/14(土) 13:26:16.81 ID:exzMl/RC0.net
パレスはデイリー復刻やってないと、ストーリー報酬で来るのは遅かった記憶

728 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5762-oERZ):2017/01/14(土) 13:27:47.88 ID:9kbdzIy90.net
サキ=サンなら猿が1回攻撃する間に2.5回くらい攻撃できるでござる
つまりDPSでは最強でござる

まあ攻撃力低すぎてどうにもならんのだけどね
覚醒でステータスが殆ど伸びなかったのが致命的

729 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f775-dHfL):2017/01/14(土) 13:28:29.50 ID:SFFMdZkt0.net
そういや古参視点でナギとらんでいいとかおれらはいってたが
まさかナタクもファーもいないのにナギスルーしてる新規なんて・・・おりゃんよな?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7262-KpCC):2017/01/14(土) 13:29:34.86 ID:SKVVAR3D0.net
>>729
おるでー
見た目あんまりだから交換するつもり無いんだが、使えるんか?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b262-BBeY):2017/01/14(土) 13:31:18.03 ID:eogjNZVu0.net
ナタクファーいなくてもナギ使うくらいなら別の遠距離たしたほうがいいと思うわ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ db0c-dHfL):2017/01/14(土) 13:32:28.36 ID:WQN8ec690.net
弾きさえなきゃ悩んでた

733 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sdf2-KpCC):2017/01/14(土) 13:32:32.64 ID:x9e990n0d.net
難易度高すぎて新規では取れないです
皇帝の時のミルノはどうにか拾ったけど、刻復刻の難易度毎回おかしいだろ…

734 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f723-dHfL):2017/01/14(土) 13:33:11.67 ID:K5SG2xdx0.net
ナタクもファーもいないし忍者育ててないけどナギとらんです

735 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-0Plu):2017/01/14(土) 13:34:10.80 ID:ct3tWfqHa.net
刻はアーニャとミルノだけでいい

736 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7262-los8):2017/01/14(土) 13:34:19.27 ID:Epn1rRNe0.net
新規でも皇帝シノワカメいたらもうナギさんとか編成入れんやろ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ea9-TG1p):2017/01/14(土) 13:36:40.57 ID:6d1crfyu0.net
新規こそナギはスルーすべき存在やと僕ぁ思うんですよ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c375-YL17):2017/01/14(土) 13:38:27.40 ID:8pPikYB10.net
アーニャは精霊とセットで大量に刻水晶要求してくるだろうから
無駄遣いはできないなあ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b6ad-RutM):2017/01/14(土) 13:38:30.44 ID:RgyttVgu0.net
リヴルの横にダンサー置くから、ついでに忍者も範囲内に置いているわ
通常時の溶かしが安定するしダンサー着火した時はさらに強い

740 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9249-OQKw):2017/01/14(土) 13:39:58.37 ID:C1lvRlDL0.net
つーか覚醒したら手裏剣でっかくなるんだから弾かれなくていいよなw

741 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d3bd-eN9s):2017/01/14(土) 13:41:02.02 ID:Q7fE0ipX0.net
>>726
忍者が1.365回/秒、仙猿は約0.8回/秒(要検証)だからスキル中でナギが819(対妖1064)のファーが931.2
CTほぼ同じで即着火とか持続差を見るとナギも悪くはなさそうだけど敵の防御力でガッツリDPS落ちる&本人の微妙な防御力の不安が付き纏う感じ
覚醒後の話はコスト差開きすぎて比較したくないかな・・・

742 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdd2-gTkB):2017/01/14(土) 13:41:21.18 ID:h3e5CaQud.net
役割は多少違えど、マガレとかミルノでいい感あるしスルーだわ
エターナー待ちで貯めとく

743 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa5f-BQuG):2017/01/14(土) 13:42:12.93 ID:3d8nOqYza.net
アーニャはコスト下げ考えなくて良いから楽で良いよ
丁度前回の復刻の時に始めて取れなかったから復刻はよはよ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f628-GBI4):2017/01/14(土) 13:42:55.79 ID:JKjJDWke0.net
ナタクもファーも天狗もいなくても
ヒエン殿で良いと思うでござる

745 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f259-ERDV):2017/01/14(土) 13:43:13.12 ID:d6r9htm60.net
復刻のレートはほんとキツ過ぎる

746 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6251-dHfL):2017/01/14(土) 13:43:28.78 ID:dPA86tsT0.net
>>733
面倒くさいで脳死してる王子にはそりゃ難易度高いさ頭使えよ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ペラペラ SD0a-lDPz):2017/01/14(土) 13:43:44.19 ID:5Bg+gXIzD.net
>>741
弾きって弓の強さ緩和のためなんだろうが、忍者については完全に下方修正になっとるな。
次の調整ですべて貫通攻撃にしようぜ。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ペラペラ SD0a-lDPz):2017/01/14(土) 13:45:54.24 ID:5Bg+gXIzD.net
>>744
ヒエン殿はしつこいので今日のおやつ抜きです

>>745
ナギずっと200は頭おかしいわ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fad-KpCC):2017/01/14(土) 13:46:12.69 ID:exzMl/RC0.net
そもそも星3取れるかどうかを競う試練のマップを周回にするんだから、そりゃ難易度高いわ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6251-dHfL):2017/01/14(土) 13:50:11.30 ID:dPA86tsT0.net
>>748
リアナと同じ非所持250 所持済み200なんですが
収集走るのバカらしくなるレートまで下げろって?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d3bd-eN9s):2017/01/14(土) 13:50:22.62 ID:Q7fE0ipX0.net
前回の復刻でアーニャスルーしたけどこねこねをS覚せず運用してる身としてはアスカロン運用で受け役に採用するか割と悩むな
でもロロネ育てりゃゴーレム受けは足りるんだよなぁ・・・時聖霊だけ取るかチンコに従うか、うっかりナギ取って刻無くなった後では悩ましい

752 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a651-mq8g):2017/01/14(土) 13:51:05.25 ID:YIu7rMd80.net
新イベに一切手を付けずに
刻水晶集めてるの俺ぐらいだろうな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f34b-dHfL):2017/01/14(土) 13:51:18.05 ID:+rGE9P980.net
>>744
男縛りでもレア度縛りでも使える、スキル優秀でSLも上げやすいと割といい手軽さでまとまってるのよなヒエン殿

754 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bb80-mq8g):2017/01/14(土) 13:53:43.13 ID:8yVY4iAq0.net
>>752
ここにもいるぞ
最終日までに終わりゃエエねん(夏休みの宿題感)

755 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6251-dHfL):2017/01/14(土) 13:54:24.17 ID:dPA86tsT0.net
銀ユニとか聖霊等々足りてるなら最後にぱぱぱっとクリアすればいい試練イベ
なら残当

756 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f775-dHfL):2017/01/14(土) 13:54:24.20 ID:SFFMdZkt0.net
復刻なんて当時はなかったユニットでマップコンセプト壊れるくらい簡単なのになあ
http://i.gyazo.com/9a6d3b3805318bcaa8ab55831be367e8.png

757 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ペラペラ SD0a-lDPz):2017/01/14(土) 13:54:36.40 ID:5Bg+gXIzD.net
>>754
(ちゃんと31日に夏休みの宿題終わっていましたか?)

758 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5762-xgbQ):2017/01/14(土) 13:55:26.94 ID:Am2+Mywr0.net
>>752
ワイもだ
★3、★3、★2、挑戦せず
合計★22とれればいいから後半の様子見してから本格的に動く予定
とりあえずは刻千を目指す

759 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f628-GBI4):2017/01/14(土) 13:57:21.79 ID:JKjJDWke0.net
>>752
イベントが試練ならそれは基本だよ、俺も昔はそうしてた
その結果、いまは刻水晶2000ぐらいあって使うアテもなくなっている

>>757
夏休みの宿題を夏休み中に終わらせたことはない

760 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ea9-TG1p):2017/01/14(土) 13:57:32.38 ID:6d1crfyu0.net
>>752
Me too

761 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bb80-mq8g):2017/01/14(土) 13:57:49.86 ID:8yVY4iAq0.net
>>757
女神の加護(姉)の力で余裕余裕

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200