2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

銀河英雄伝説 タクティクス page21

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/04(木) 22:24:44.75 ID:RILB/GVI.net
2016年1月28日〜 正式サービス開始

●公式URL
http://www.dmm.com/netgame/feature/ginei-ta.html

●Twitter
https://twitter.com/gineiden_tac

次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい
無理な場合はアンカを指名して下さい
踏み逃げの場合は有志が宣言して立てること

※前スレ
銀河英雄伝説 タクティクス page20
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1454489111/

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 11:36:13.58 ID:S8/9Pgkfg
主砲とか副砲取っ払えるようにして個別に強化とかしたい
ひたすら40分艦を溶鉱炉に突っ込むだけじゃ飽きる標準艦も光ってくるし
がんばれば射程がひとつぐらい増えるとやる気出るかも

661 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 11:36:25.20 ID:UDV4zuz7.net
貯まったら888.888.888とかゲン担いでやってみようかな
8h出してオール8!!

662 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 11:40:05.43 ID:pv8RrhQy.net
>>656
私が嫌いなのは、兵士たちを前線に送り出し、自分は後方で安穏な暮らしをするような輩です

663 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 11:40:38.86 ID:eWsOTOXJ.net
>>657
一応ゲーム内でアイテム売りつけてくるのがフェザーンの商人らしいよw
ナビが「フェザーンの商人…信用してよいものでしょうか」みたいなこと言ってくる

664 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 11:42:21.82 ID:G3ytWHqP.net
アイテムショップの背景もフェザーンだよね

665 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 11:42:43.60 ID:yvxcFeTj.net
>>663 まじかよ! 金貪りやがって

666 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 11:43:32.88 ID:ppMD13zR.net
>>663
そういやセリフでそんなのあったなw
申し訳程度のフェザーン要素

667 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 11:44:50.08 ID:JHtcfsWC.net
称号付き艦艇が出てくるに違いない・・・

668 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 11:47:52.30 ID:pv8RrhQy.net
艦艇プロフィール位もう少し頑張れといいたい
更新作業なんてそんなにかからないだろうに…

669 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 11:50:52.98 ID:eWsOTOXJ.net
今更だけどスカ券使ってもスカウト任務達成になるんだな

>>668
これは思ったわ
将官には(基本いいことしか書いてないが)一応プロフィールあるんだからな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 11:53:13.43 ID:w8fD4stJ.net
原作キャラよりもオリキャラが強いのはおかしいと言うつもりはないが
強いなら強いなりの理由をつけてほしい
女性キャラのローザが帝国軍で大佐というのが
違和感ものすごくて草も生えない

671 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 12:01:13.18 ID:UDV4zuz7.net
オフレッサーの愛人っすか?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 12:02:38.66 ID:VsS+t/Td.net
バルバロッサのレシピってスリー999でもでるのかな
あんまりできたって聞いたこと無いけどレシピ判明してる?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 12:04:21.57 ID:Gy6oPlyn.net
クリ600レア400溜まったけど、
1時間艦隊が主力だと801待たずに
回したくなってしまうんごねえ。

我慢、我慢。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 12:04:43.91 ID:w8fD4stJ.net
http://i.imgur.com/QQlelvx.png
こいつは貴族でもローエングラム陣営でもないのに
帝国軍の少将まで上り詰めてる有能爺で
日頃は温厚なのに戦闘になると好戦的になるというキャラなんだが
プロフィールはたった2行しかない
身長教えられても誰得って感じ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 12:12:55.20 ID:ppMD13zR.net
>>672
出る。俺のもってるやつは999で出した。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 12:13:34.04 ID:6y2rAK3y.net
>>643
2−5も高速戦艦でまわしたほうが時間的にはもっと早くなるよ
まあVHはノーダメやると時間かかるし、NとHは報酬が白兵バカだから、討論用としては微妙だけど

677 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 12:16:47.41 ID:pmLObm/v.net
ノーマルでも4-5牧場うめえwwww
命中上がるの落ちるし

678 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 12:17:51.45 ID:UDV4zuz7.net
スリーナインでバルバロッサ3回中2隻出したよ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 12:18:31.70 ID:w8fD4stJ.net
オリキャラのことを知ろうと思ったら主席将兵にするか
作戦出撃させるしかないんだが
作戦出撃はともかく主席将兵にするのはなぁ
お舟とシステム変えるなら第一艦隊第一戦隊の司令官が
主席将兵になるシステムを止めればよかったのに

680 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 12:19:49.72 ID:G3ytWHqP.net
このオリキャラ路線で行くとそのうち「18歳の若さで艦隊司令官にまで上り詰めた天才少女」
みたいなトンデモキャラを出してきたりしてなw

それよりもボイス付のカリンをはよ、TOP画面で罵って欲しい…

681 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 12:24:32.40 ID:pv8RrhQy.net
>>680
帝国の女大佐の設定に関しては、気になるけど、あんだけ広いんだから、辺境の警備艦隊にいたとか脳内補正するしかない
まあ帝国に女性兵は原作にもいるし、あんだけ人口あったら少しは有能な女性士官もいるでしょ


まあ、年齢若いけど

682 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 12:30:27.34 ID:MzgIfXsB.net
そのうち人型兵器とか出てくるんじゃねそれを操る天才少年とか

683 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 12:31:23.96 ID:JHtcfsWC.net
コラボで他の宇宙から色々くるのかねぇ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 12:38:42.91 ID:UDV4zuz7.net
コラボなら「Almagest -Overture-」ってフリーゲームからがいいな
割とキャラいっぱい 設定もあって楽しめたシュミレーションなんだよねえ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 12:39:01.56 ID:cIq/xB2B.net
でも凄いよな。この内容でニコニコや2chに広告出すんだもんな。
責任者は結構いってるよな。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 12:40:46.84 ID:pv8RrhQy.net
銀英伝の世界で戦える兵器って、意外と他の作品だとないきがする

ガンダムは、所詮太陽系レベルの戦いだから技術的に低レベル
他のロボットも太陽系の外にまず出ようってレベルの科学力だからなぁ

マクロスは、根本は星間国家の技術だから意外とやれるかも、

687 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 12:42:06.44 ID:cIq/xB2B.net
じゃあイデオンとコラボして全て消しさってもらうか。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 12:44:12.11 ID:SJPd/ZlO.net
1週間ぶりにプレイしてみたけど、やっぱつまんないね…

689 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 12:46:47.58 ID:IMo/+Z9n.net
全部退役解体ですっきりしたわ
みんな頑張ってね。パリンして神級廻してくるわw

690 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 12:47:17.11 ID:gqbmCmT2.net
階級年齢身長しか書いて無いし、ローザは法律上の性別だけ変更済みの未ホルFtMの可能性が微レ存
パス度高いMtFだと軍事天才で引き止められるぐらいの主役級設定でも無きゃ軍辞めそうかな
持って無いから台詞は知らん

と考えたが同盟でプレイするとモブで何人も女いるんだっけ・・・

691 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 12:51:33.58 ID:MZPaX9DI.net
>>686
トップをねらえ!の銀河中心部殴りこみ艦隊や宇宙怪獣ならいけるかなw

692 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 12:54:57.96 ID:gFqXMIuc.net
ミッターマイヤーとかロイエンタール狙うならスペシャルとプレミアどっちの方がいいんやろ?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 12:56:30.84 ID:yrOgiiLh.net
スペシャルは特効キャラが出やすいというだけで中身はプレミアと変わらんと思う

694 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 12:57:38.27 ID:BNM6e+Ba.net
(´・ω・`)星界、ガルガンティア、ヒロイック・エイジとかあるにはあるけど、
(´・ω・`)あまりメジャーじゃないし、戦争や兵器メインでもないのね

695 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 12:59:21.35 ID:99sW/SpG.net
>>686
マクロス世界の数の暴力には勝てないと思う
銀英世界艦隊

696 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 13:03:56.66 ID:cHjpOgw7.net
まず、このゲームやってる時点で萌えとかそういうの求めてる奴いないから
ローザとかそんなの出す方が却って反感買うのに何考えてるんだ?
あとオリキャラださないでも原作キャラいっぱいいるだろう・・・・
責任者はアホなの?ねえアホなの?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 13:06:10.67 ID:j0byxsW+.net
そろそろ責任者の名前割れてもいい頃だよな
二度と銀英伝に関わらないでほしい

698 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 13:11:58.00 ID:MZPaX9DI.net
まるで次があるような言い方だな・・・

699 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 13:17:55.71 ID:wAG6Y51g.net
999-100-0 1h

700 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 13:18:47.05 ID:wAG6Y51g.net
おっと 999-101-0 1h です

701 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 13:20:41.74 ID:6MwkHtwD.net
>>692
どっちでも大差ないと思うよ
昨日スペシャルでローザ狙ったけどロボス来たし
狙いとは違ったけどロボスクッソ強いので重宝してるw
つか5000であの強さなんだから10000の2人はどんだけ強いんだよ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 13:20:52.84 ID:Xtkazh09.net
硬派なゲーマーは辛いねえ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 13:27:04.62 ID:uF9emxuB.net
>>697
全くだな
下手すると原作もアニメもまともに見てない連中が作っている感じだね
ゲーム自体の出来もひどいが作品への愛を全く感じないよ
長い間延期してまで何してたんだと思う

704 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 13:31:25.78 ID:pv8RrhQy.net
正直オリキャラはスルーすればなにも思わんし…


逆に声つきで、声優オタでも引っ張ってきて課金兵として犠牲者になってもらう餌にでもすればいいのにって思ったぐらい

705 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 13:45:38.05 ID:XOxgNEET.net
ちょっとやってみたがきついなこれ
お前らよく続けてれるよ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 13:46:16.31 ID:tGaNPFt9.net
美人を嫌ったことは一度もないよ。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 13:46:41.48 ID:85emCSKB.net
原作キャラいっぱいいるとは言っても、出し続ければいつかはネタ切れしちゃうんだし
多少オリキャラ混ぜて延命図るくらいは大目に見てもと思うんだがどうだろう
まあプレスカには入れるなとは思うけどさ

それより戦艦のネタ切れの方が心配なんだがどうする気なんだろうな

708 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 13:51:48.97 ID:Xtkazh09.net
>>704
そうそう
オリにしろ敵にしろ出ても使いたくないなら使わない選択肢があるわけで簡単な事なのよ
出ない場合は出ないけど使うって選択肢はありえないわけだからね

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 14:06:59.37 ID:HR3vRWbhT
女キャラを否定していれば硬派気取れるんだから簡単なもんだな
そんなことよりシュタインメッツのボイスなしとかくそ運営だと思います

710 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 14:00:27.08 ID:3Wp0VXWf.net
2個艦隊出撃出来る作戦が出ても
現状のシステムで行こうという気には一切ならんなこれ

どんだけクリックすれば、どんだけ時間かければ、と絶対なる

711 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 14:01:57.14 ID:cHjpOgw7.net
問題はオリキャラがプレスカから出るとこだわな。5000貯めるのしんどいのに
あんなもん出た日にゃ興ざめだからなあ
まあ、牧場してたらそうでもないが初めて貯めた5000で見たこともない
オリジナル出てきたらと思うとこのゲーム自体からの戦略的撤退も致し方なし。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 14:02:55.01 ID:Xtkazh09.net
第二艦隊は委任なら面白そう
バカAIを配置と第一の動きでどうフォローするか

713 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 14:07:29.96 ID:2Zy2hGNu.net
>>707
オリキャラ作るくらいなんだから、○○改 とか ○○改二 で一気に増やせる。
横文字がいいなら、○○UとかVとか、αとかγとか何かつけりゃ。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 14:08:22.74 ID:8cN18fn+.net
巡航艦の移動力が3で戦艦と同じなのが解せぬ
運営はただの弱い船だとでも思っているのか
キルヒアイスやメルカッツの戦法再現できないだろう

715 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 14:09:09.06 ID:xzyihUTH.net
硬派厨ほど嫌いなものは無い
美少女+兵器が伝統のSTGの話題ですら暴れ回る

>>671
シュザンナの一件の後にフリードリヒ4世がアンネローゼの身辺警護につけた女官
相応の身分ということで大佐の階級持ち、とか?

>>690のMtFネタの方が面白いがw

716 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 14:13:21.90 ID:NM4ZYf3L.net
第二艦隊は多分委任だと思う
トールハンマーやガイエスハーケンと同じで左上や右上に旗が増えるんだろう

717 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 14:15:04.01 ID:xzyihUTH.net
銀英伝IVでも帝国に女性オペレーターとか居たと思うんだが

>>714
そのうちレダIIとか出るんだろうか
確か戦艦クラスのレーザー水爆と大口径ビームを搭載した
同盟版のクヴァシルというか小型の高速戦艦みたいな代物って設定だろあれ
銀英伝VIIだと一般艦種として量産できたらしいな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 14:17:08.58 ID:NZtp8bPU.net
ツェーザー討論10人砲撃200アップって強くね?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 14:17:46.04 ID:Snwz31oH.net
ローザとかの原作メインキャラに匹敵する性能のオリキャラって、メアリースーくさい

720 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 14:20:24.39 ID:8cN18fn+.net
ヤンは13艦隊旗艦用に用意された旗艦用の戦艦を実際に艦隊を制御するフィシャーに渡し、更にその後配備された最新鋭戦艦トリグラフをアッテンに渡している
ブリューンヒルが一品物の最強の戦艦なのはわかるがヒューベリオンは旗艦用だけど量産型の普通の戦艦だったので同盟最強の戦艦であることに違和感がある

721 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 14:20:45.42 ID:cd2ZvXBx.net
帝国999-801-0やってみたが2hだった

722 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 14:22:03.47 ID:cHjpOgw7.net
ユリアン×4になってしまったしポチポチ牧場しながら999目指すか
1度目シヴァだったから次ヒューベリオン来なければ流石に引退が見えてくるわな
現状のシステムだと、

723 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 14:24:01.48 ID:PALFMSdn.net
ゲーム自体は牧場しかないので
妄想と銀英雑談で楽しむしかない

わかりますよ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 14:27:10.02 ID:cHjpOgw7.net
>>720
同盟の船は能力的にほとんど変わらんと思うからねえ
帝国はヴリュンヒルトは確かに強い船だとわかるけど
パーツィヴァルでてきたらこいつが一番になるんかな?
最新鋭艦だし。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 14:32:59.95 ID:xzyihUTH.net
>>720
アキレウス級の前の世代の旧式旗艦級戦艦で艦隊指揮統制システムも古いって設定になったんだよな
昔は帝国軍の設計を見習って艦橋を後ろに下げたり
性能を維持したまま船体の小型化に成功した新型戦艦って設定もあったような気がするんだが

>>724
パーツィヴァル、好きな艦なんだけどなんか4時間ぐらいに入れられそうな不安があるわ…
6時間ならいいけど、防御特化型とかいって戦闘力削られたりしそうな気もする

726 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 14:35:14.36 ID:pv8RrhQy.net
ハードラックとかは8時間になりそう
ディオメデスは6希望だけど、やれて4だろうなぁ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 14:35:51.94 ID:SKbHM9NG.net
宇宙全体マップがあって、100万人の信長みたいに
ユーザー同士で惑星や要塞を占領し合うようなのを予想してたのになあ
んで今のシナリオマップみたいのは、イベントでやればいいのに、と思った

728 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 14:42:27.92 ID:hAKuUDBt.net
そもそもパーツィバル実装までこのゲームが生き残るんだろうか

729 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 14:44:29.75 ID:8cN18fn+.net
パーシバルはブリューンヒルトの簡易量産型てビームを拡散させてはじくミラーコーティングがオミットされているからブリューンヒルとバルバロッサより弱いと思う

730 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 14:44:58.93 ID:wAG6Y51g.net
追加999-101-0 1h 1h

731 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 14:49:57.98 ID:OnqRjNjG.net
1-4VHって単艦出撃じゃ>>3の通り出来ないよね
ここで牧場する人は3艦出撃させてる?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 14:50:31.24 ID:tbop7psS.net
>>716
「経験の浅い猟犬」の動きをしそう・・・

733 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 14:51:18.89 ID:pmLObm/v.net
ヒューベリオンレシピで6時間ならともかく2時間かよwwww
クソゲーすぎて切れた

734 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 14:55:13.72 ID:cHjpOgw7.net
結局のところ、艦隊これくしょん〜銀河英雄伝説バージョン〜
作ればよかったんだよ・・・

735 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 14:55:52.86 ID:D8hIBI5C.net
>>734
誰脱がすんだ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 14:56:09.70 ID:tXfoFVLk.net
>>731
メンテ後か正式後に挙動変わったのにそのまんまなんだよ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 14:59:49.13 ID:3SpSW/VQ.net
そもそも1-4VHやる意味なくね?
同盟レアなんて集めてるの?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 15:01:06.72 ID:+2WxqBiP.net
>>727
そんなゲームで銀英伝のタイトル使ってほしくないけどな

739 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 15:01:53.71 ID:3Wp0VXWf.net
そもそもVH回廊に戦略的価値など何も無いのだ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 15:04:53.45 ID:xzyihUTH.net
>>729
パーツィバルはフルスペックの新世代艦のはずだが
マル・アデッタでも敵の集中砲火をはじいてるし

廉価版はクナップシュタイン、グリルパルツァー、バイエルライン辺りのだと思う
曲線系だけどカラーが灰色だから多分ミラーコーティングがない

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 15:12:44.14 ID:HR3vRWbhT
>>735
そりゃもうビッテンよ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 15:08:06.47 ID:Two0Wb1R.net
コーティングがオミットされてるのはバルバロッサだよな

743 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 15:09:26.65 ID:w8fD4stJ.net
ブリューンヒルトと同じ建造コストのヒューベリオンとは

744 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 15:12:16.13 ID:W0UHNdwR.net
ブリュブリューン

745 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 15:13:19.63 ID:OnqRjNjG.net
帝国でブラウン牧場したかったんだよ
砲撃上がる奴欲しい
3-1やるとエラーループにハマって先進めないもんで、1か2となるとここしかなかった

746 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 15:20:23.39 ID:2D/UbWlO.net
パーツィバルはミュラーと同時実装を望むが、サービス終了が先に来ちゃいそう

747 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 15:23:54.72 ID:3SpSW/VQ.net
あぁ・・・501レシピで2Hきた・・・
メンテ後からレアがぜんぜん溜まらないのに勘弁してくれ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 15:27:38.12 ID:P5zkoRXq.net
同盟4−3って単艦ルートある?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 15:37:23.88 ID:cfBf6PnDg
>>748
同盟4-3ならマップ右端を直進すれば単艦いけるよ。
ただ、途中で爆雷ふんだりするけど。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 15:34:38.92 ID:0NYs8Tor.net
同盟888-888-888 6時間 シヴァ ブリュンヒルト使うと4000主砲が雑魚く感じる…
https://gyazo.com/100e80dc9c83d1899b849f3cc7a9b29a
          ↓
https://gyazo.com/91fd1f76cc51100313b880dd7a780a8d

ヒューベリオンも攻撃最大強化で4670までしか行かないし超火力欲しいなぁ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 15:39:02.80 ID:NZtp8bPU.net
永久マクロ楽でいいわ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 15:43:37.66 ID:G3ytWHqP.net
プレオープンからやっているとそろそろマップに飽きが来るな
牧場するにしてもレベル上げするにしてもどうしても作業になってしまうし

クリアするたびに難易度が青天井で上がっていくチャレンジマップ的なものがあれば腕試しに良いんだけど…

753 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 15:45:12.51 ID:pVNPrLdq.net
プレスカ5回でリンツケンプコーネフx3
もうやだ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 15:45:53.38 ID:nbSuC6tX.net
そんなんあったら対策議論されたあげくに
その後帳尻あわせで通常マップ報酬下げられるからやめてくれ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 15:56:05.32 ID:J0WVtzxh.net
称号付き上位レアリティ、スキル違いとか同キャラの上位互換が大量投下されるのは覚悟してた。
オリキャラ投下とかサービス開始したばっかでやることじゃねぇだろ
何でいきなり延命はかってんの?定着するかもわからんのに…

756 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 17:12:00.17 ID:5lYk35pL.net
異常に重いな・・・ローディング長すぎ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 17:19:41.38 ID:3Wp0VXWf.net
・体力廃止
・将兵の階級ごとに予算を設定(個人スキルで予算増加)
・将兵は個別に、戦績ポイントと引き換えに昇進可能
・艦隊編成は部隊コストの合計<予算の枠内で出来る
・ネームド旗艦部隊は艦隊内に一個だけ配属。あとの4部隊は量産型を組み合わせる
部隊コスト
ネームド旗艦 個別
宇宙母艦 12
高速戦艦 12
標準戦艦 10
巡航艦 7
駆逐艦 4
補給艦 1
工作艦 1
揚陸艦 1

これが無理のない仕様変更案

758 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 17:35:49.09 ID:D9QBS62k.net
祝・プレスカ100回目。

退役800カードが最高という現状に変化なし。
変化なしなのだ……

759 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 17:37:49.00 ID:PI0mmCLa.net
初のスリーナイン実行
6時間だった

760 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/02/06(土) 17:39:32.81 ID:tGaNPFt9.net
僕の考えた銀タクはいいけども、なおすのそこじゃねーよ!って意見多そうでワロタ(ラングAA略

総レス数 1010
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200