2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

人類は宇宙のどこまで到達できるのか

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/22(月) 10:05:20.29 ID:npIYrIQx.net
有人宇宙旅行はどこまで可能だと考えますか?
できれば根拠も教えて。

オイラはせいぜいガリレオ衛星までかと

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 20:24:32.64 ID:iPbvhv3g.net
ロシアに隣接するEUとアメリカとカナダと日本でロシア解体して宇宙港作って欲しいわ
打ち上げに最適な緯度経度とかはしらんけど

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>430
お前ほどではない。
それなりに名の通った著名人の話しを信じるバカと一緒にするな。😃

「信じる者は騙される」お前みたいなアホを指す!

433 :ソニー :2022/10/16(日) 06:20:02.05 ID:cHVUPzJw.net
>>424
想像力も正しく機能しなければ単なる妄想である。

「光速度不変の原理」「四つの力」等が正常に働いているから現在の宇宙が成り立っている事を忘れてはならない。

このどれか一つでも破綻したら宇宙そのものが崩壊してしまう。

知的生命体云々のレベルではない。 

to be continued

https://youtu.be/xq05YGP0iug

434 :ソニー :2022/10/16(日) 06:26:34.28 ID:PvpZ18vm.net
>>424
想像力も正しく機能しなければ単なる妄想である。

「光速度不変の原理」「四つの力」等が正常に働いているからこそ現在の宇宙が成り立っている事を忘れてはならない。

このどれか一つでも破綻したら宇宙そのものが崩壊してしまう。

知的生命体云々のレベルではない。 

to be continued


想像できる世界は、実現できる - SWORD ART ONLINE EX-CHRONICLE (2019年10月30日)
https://youtu.be/xq05YGP0iug

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>432
何いってんだおまえw
有名だから信じるわけじゃねーよ
トホーフトなんか信じちゃいねーし
論理的に考えたら同意できると言うだけ

小4の感想文レベルおまえはアホ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 09:44:40.74 ID:QVo+BWj4.net
>>435
君の論理的に考えたことを分かりやすく説明してください。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
馬鹿の一つ覚えか

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 15:40:37.49 ID:W0Burn4g.net
>>436
お前を無料で賢くしてやるメリトット俺にある?w

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 16:01:03.08 ID:+5AgJB9G.net
>>438
どうやら論理的思考能力に欠点があるみたいやな。🤥

そのレベルの低い知能指数で宇宙の話しをするのは50年早いわははは🤣

地球文明がレベル0.7とか文明レベル1〜7の宇宙人がいるとか、妄想も甚だしいバカですな。

勝手に空想科学に没頭して仲間を増やしてはダメ🙅🏿です。

似た者同士が集まり、
一生懸命に研究研鑽した宇宙物理学者並びに理論物理学者たちの層は厚いが殆どがSF止まりである。

これらの類いは全くの妄想である。

to be continued

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 17:29:29.77 ID:F09K5KFK.net
>>431
一番いいのは赤道上(緯度0度)
ロシア(旧ソ連時代含む)がカザフスタンにバイコヌール宇宙基地作ったのは手の届くところで一番緯度が低いところだったから
周りの人口が少ないってのもあったけどね

これより南の旧ソ連所属国になるとロシア本国から距離的にも政治的にも遠いのがネックになる

今はロシア本国極東にボストチヌイって宇宙基地を整備してるけどバイコヌール宇宙基地より北になる
経済的なことより政治リスクを考えたんだろね


南米東岸の仏領ギアナに宇宙センターがあるけどこれが赤道にだいぶ近い(赤道の北に約500km、北緯5度3分)
赤道近辺の南米西岸、アフリカ大陸の東西岸は政情ヤバいんでこの手の施設はまず無理
あとはインドネシアくらいかな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 19:12:46.66 ID:8fY40Af0.net
>>434 >>424
地球🌏そして生命の誕生【最新版】2020年4月8日

https://youtu.be/-mKu5dIns4c

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/16(日) 20:52:58.62 ID:W0Burn4g.net
>>439
お前を無料で賢くしてやるメリトット俺にあるのかって聞いてんの?w

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>440
なるぼとー赤道を制すると宇宙開発競争が有利になりそうやね
すると火星の発着も赤道付近がいいんだ
そこに都合良く利用出来る資源なんかあればいいんやけど

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 06:32:22.26 ID:u0YrnrRF.net
折角登場してやったのにオツムの程度が低い

奴は棒にも箸にも茶碗蒸しにもならんしな

ほたらどないせいっちゅうねんて事になるやろ

ほやからアホには知らんぷりするのがナンバーわんちゅう事や

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 07:43:25.00 ID:aMgucxaB.net
>>444
お前を無料で賢くしてやるメリトット俺にあるのかって聞いてんの?w

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 08:38:24.43 ID:kfB+BSOK.net
なるほどやはりばかにつけるくすりはなし

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 08:46:47.38 ID:2RUcAGuC.net
>>441
近傍の宇宙で大発見!超巨大な「壁」の正体 グレートウォール 
(2022年10月16日)
https://youtu.be/DRqqct1DOQ4



銀河から高速で逃げゆく謎の星の正体とは?
(2019年10月11日)
https://youtu.be/q9YbTAjpzD8

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>443
エベレストもいいんでねいか?
悪天候避けるためにちょっと長めの円筒状タワー伸ばしとけばええんでね?
1000mの建築物もできてんだし。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>434 >>424
光量子コンピューターが半導体の微細化競争に終止符を打つ
(2022年10月17日10時01分)

半導体はその性能を素子の微細化によって追求してきた。

微細化の限界を迎え、新しいパラダイムが求められている。
理化学研究所チームリーダーを務める古澤明東京大学教授は光量子コンピューターを開発する。

量子光源や光ファイバーなどでコンピューターを構成し、光を使うため10テラヘルツ(テラは1兆)の動作周波数が目指せる。

現在の半導体から4ケタ高速化する。
実現すれば半導体の微細化競争に終止符を打ち、新たな開発競争が始まる。

↑↑↑

新たな量子コンピュータ実現となるパラダイムシフトか!?

これの実現可能なら超光速の物質も検出できる、てな事は不可能。

俺的には実現不可能と思う。
何故なら

to be continued

450 :ソニー :2022/10/17(月) 11:19:55.86 ID:MbG4SyWG.net
>>449
人間が想像可能な事象はいつの日か実現出来るんだと思ってる節が多々見受けられる「洗脳されやすい人間たち」

できる事とできない事の区別はつけなければならない。

「何事も言うは易し行うは難し」

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 12:37:18.74 ID:fEoexL+9.net
超空間ボイドはなにもない空間と言っても望遠鏡で確認出来ないだけで光の弱い恒星や惑星や準惑星や水星は無数にあると思われる

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 15:00:28.48 ID:aMgucxaB.net
>>446
お前を無料で賢くしてやるメリトット俺にあるのかって聞いてんの?w
そんな事も考える自頭ないということか?www

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 15:10:44.36 ID:0pRv8lg8.net
>>450
負け犬の繰言

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 16:58:42.81 ID:oJlauTMn.net
バレバレのアホはもうええで 

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 17:05:43.58 ID:oJlauTMn.net
>>452
一からやり直せ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 17:23:31.62 ID:aMgucxaB.net
>>455
お前を無料で賢くしてやるメリトット俺にあるのかって聞いてんの?w
そんな事も考える自頭ないということか?www

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 18:38:24.28 ID:qi2uBWIl.net
>>456
負け犬の遠吠え バカほどよく騒ぐ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 18:51:21.48 ID:DEbrznH8.net
>>456
お前、周りからチンパンとおもわれてるやん

459 ::2022/10/17(月) 19:27:35.12 ID:mx5DfJ8V.net
>>450
「変わりゆく 歳を重ねて 我が身知る 生きてく限り 道は貫け」57577

「三世代 時を訪ねて 懐かしむ 昭和に生まれ 今尚学び」57577

「生きて来た 流れの中に ふと覚ゆ これでいいのか 悟りの境地」57577

祗園精舎の鐘の声、
諸行無常の響きあり。
音を奏でる色鮮やかな花の色。

A CHINESE GOHST STORY
https://youtu.be/deyTZzkC51E


イン道士「道道道」
https://youtu.be/ozesn5LfqDI

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 19:47:28.03 ID:1xNmK8Rx.net
>>1
もし1gで1年間加速できると光の速度の99%を超えて、
相対論効果で時間の進みが緩くなるので、太陽系を出ることはできる。
ただ、浦島効果のため同世代の友人とは会えなくなるし、
帰れても地球が滅亡しているかもしれん。

逆に言えばそれ覚悟するなら、割と遠くまでいける。
問題は推進剤の手宛で、非常に少ない加速剤を光速近くまで加速して
打ち出すとか宇宙空間ラムジェット核融合がてぎればなんとかなるけど、
後者はどうやって構造を維持するのかわかんないっす。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 21:32:51.45 ID:aMgucxaB.net
>>457
お前を無料で賢くしてやるメリトット俺にあるのかって聞いてんの?w
そんな事も考える自頭ないということか?www

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 21:34:24.88 ID:aMgucxaB.net
>>458
マジョリティであると思いこむのがおまえの心の最後の砦www
自分では何も言えないうんこwww

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 21:47:44.71 ID:TApT0LUi.net
>>420
これチンパンの作文?w

464 ::2022/10/18(火) 05:58:02.55 ID:rojkE5g2.net
>>460
一生懸命に考えてくれてありがとう😃
しかし、その程度の知識力なら車椅子の天才理論物理学者スティーブンホーキング博士のほうが優秀です。

ホーキング博士でもSF映画等の見過ぎで洗脳されてしまうのに・・・

>>450
人間が想像可能な事象はいつの日か実現出来るんだと思ってる節が多々見受けられる「洗脳されやすい人間たち」

できる事とできない事の区別はつけなければならない。

「何事も言うは易し行うは難し」

「量子コンピュータの実用化は不可能」何故ならそれは、、、

to be continued

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 07:08:50.83 ID:nasBv5Eh.net
>>463
自分では何も言えないうんこwww

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 07:10:24.38 ID:nasBv5Eh.net
>>464
思いいこみ馬鹿

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 07:47:24.59 ID:biw4bUic.net
>>441 >>439
フェルミのパラドックス!宇宙人に会えない理由を考察してみた😁

https://youtu.be/XIgGQYdaPJU

468 :ソニー :2022/10/18(火) 10:51:04.73 ID:7oe8Asng.net
>>464 >>234
ロシア大統領ウラジーミル・プーチンの運命

プーチンがウクライナ侵略を決断した事で、プーチンの未来における身の上に起こり得るであろう出来事さえほぼ的中🎯させている。

下記スレに書き込みしている。

by比類なき未来予測の達人 😎

https://itest.5ch.net/test/read.cgi/4649/1604330391/l50

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 11:17:46.39 ID:9b3sMv/K.net
「車いすの男」の考えは正しいと思う(キリッ)

ダッサw

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 13:31:08.67 ID:nasBv5Eh.net
>>469
自分では何も言えないうんこwww

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 13:32:35.31 ID:nasBv5Eh.net
内容について書く知識のないやつは黙ってろよ
知識がない馬鹿晒してるだけなの気がつけないのかなw

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 14:34:08.25 ID:DpP3ilyc.net
馬鹿晒すしかやる事がないんだよ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 16:38:09.33 ID:+EK5OPbw.net
>>89
これチンパンの感想文?w

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 17:44:12.93 ID:nasBv5Eh.net
>>473
論破されて悔しいけど、内容について書く知識のないやつが馬鹿晒してるだけのレス

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 20:01:09.81 ID:UoSEL1Tq.net
火星の連続ドラマてw

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 21:26:10.62 ID:6rKjfdQy.net
>>464
ホーキングが言ってたのは人間を乗せない場合の太陽系近傍惑星到達計画でしょ。
あれはあとちょっとで実現できる。

460で書かれてるのは、理論的に可能な人間の乗る宇宙船の話。
作用反作用で飛ぶ以上、推進剤の手当てをどうするかが
問題になるのだわ。ダイダロス計画でも光速の半分近くまで行くはずだったけど、
それだと相対論効果があんまり出ないから、一世代で到達はむずい。
でも、理論的には宇宙空間ラムジェット推進か
光速に近いレベルでの推進剤の打ち出しで、解決はできる。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 23:10:32.18 ID:DpP3ilyc.net
宇宙空間ラムジェットなんてまたどうしょうもないものを

478 ::2022/10/19(水) 06:58:21.31 ID:UKI5w0FU.net
>>476
理論的にどうあれ、又、提唱された理論は数多あるし妄想に近い理論も沢山ある。😃

「光速度不変の原理」「四つ力」等が実証されてる事実を踏まえれば、
仮に光速30%の速度を出せる宇宙船があったとしても、乗船している人間が無事、無傷でおられるはずがない。
その他諸々の障壁もある。

地球脱出可能なロケット乗って🚀月まで有人飛行するのが今現在の地球人の最先端宇宙飛行技術の限界である。

100M9.58秒で走るウサインボルトが世界記録で、
現在では100Mを8秒台で走る人間が出現しないと同じ。

つまり、人間が到達出来る領域には限界があり、
>>464
人間が頭の中に思い浮かび想像できる事は可能ではないという事。

「信じる者は騙される」😎

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 07:16:34.05 ID:KFFTDeR3.net
>>456
他人に親切にしたら魂が清められるのではないでしょうか?
ことに貴殿の場合には効果絶大じゃないかと妄想しますです。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 07:25:34.55 ID:SOLGKXRd.net
>>479
散々人を煽ってくる魂の汚れた人間がそれ言ってもなんの説得力もねーわw

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 07:27:46.56 ID:SOLGKXRd.net
>>475
475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/10/18(火) 20:01:09.81 ID:UoSEL1Tq
火星の連続ドラマてw



抽出レス数:1

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 07:47:47.14 ID:KFFTDeR3.net
>>478
さすがにボルトの例は乱暴すぎるのでは?
「何事にも限界がある」の一言で済んでしまう www

人類の到達可能な範囲が思いのほか狭いというのには賛成ですがね

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 09:46:35.98 ID:QQHo0er8.net
>>471
車椅子の男とか火星連続ドラマの作文書いてる痛々しいチンパンに刺ささるといいなそれw

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 09:59:18.73 ID:iTSwnurj.net
天の川銀河とアンドロメダ銀河は40億年後に衝突する。
つまり我々は何もしなくとも宇宙を航行している。

我々が宇宙航行するための最も有効な手段は、我々の文明を永く持たせることだ。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 11:03:35.11 ID:DE9pGiee.net
>>484
銀河同士が衝突事故を起こす前に逃げ出すしかない。
40億年後なら余裕で逃げれるやろ。🤣

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 11:14:10.28 ID:iTSwnurj.net
>>485
銀河同士が衝突しても。星同士が衝突することは殆どないと言われている。
高みの見物ができそうだ。生きてれば。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 12:50:32.72 ID:BNcMGNLB.net
銀河外に弾き出されるから寂しいことになりそうだ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 15:20:26.89 ID:SOLGKXRd.net
>>483
ノータリンが
テメーのことだよwwwww

内容について書く知識のないやつは黙ってろよ
知識がない馬鹿晒してるだけなの気がつけないのかなw

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 15:22:40.15 ID:SOLGKXRd.net
>>483
火星のドラマは実際のNASAの火星探査計画をドラマにしたものであって
極めて正確な科学考証されたやつだ

チンポ並の知識で感想文しか掛けないおめーはCSに加入する金もねーだろうけどなw

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 15:25:55.75 ID:SOLGKXRd.net
>>486
それはない、銀河と同じところにあるダークマターが衝突するときに干渉しあうんでつられて
引力以上に銀河同士は混ざり星同士が衝突する

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 15:33:12.81 ID:PKaTD26l.net
>>462
時には便漏れしちゃうぼくだけど心は綺麗だという自負はあるよ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 18:09:32.00 ID:GMfHtuhB.net
>>489
そうかnasaが極めて正確な商売計画をドラマ化してたのでチンパンが連呼してたのかw

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 18:22:32.21 ID:Xvg1E1F0.net
>>490
それはない宇宙はもちろん銀河も想像以上にスカスカで星同士も光の速度で数年かかるくらい離れてる 普通にスライドするだけ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 19:03:47.20 ID:hp/cP6ys.net
太陽の1光年以内を他の恒星が通過するだけで太陽系の安定性は崩れて生命系に対しては絶滅クラスの大惨事が銀河衝突では至るとこで起こるはず

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 19:04:30.19 ID:SOLGKXRd.net
>>491-493

おまえの心は醜くて正確も粘着質で、ゴミクズのくせにプライドだけはいっちょ前のポンコツ野郎なのは明らか


商売計画じゃなく科学考証に基づいてNASA1機関だけじゃなく、実際に宇宙開発に携わってる様々な人達のインタビュー映像も挿入されて
ドラマ化されてる
おまえ程度が商売だと言う余地はどこにもない


銀河がスカスカだろうが関係ない
衝突するものは衝突するんで
銀河公転が面積速度一定の理論が当てはまらないのでダークマターがあるのは確定
その結果の銀河衝突の最新のシュミュレーションでもぶつかればすり抜けない

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 20:57:19.32 ID:BNcMGNLB.net
ダークマターはそういう余計なことは起こさないの
なんで観測できないと思ってんだ?
すり抜けないのは星間物質のせい
恒星は無関係にすり抜け、星間物質は盛大に衝突して新しい恒星を作るのさ
>>494
その1光年で何が起きると思ってんの?
太陽は月より遥かに巨大なのにちょっと遠いだけで潮汐は月より小さいんだぞ
他天体が太陽系内に及ぼす影響は潮汐力だけ
それ以外の力は太陽系を丸ごと移動させるだけ
太陽系が銀河外に弾き出されるのはそのため

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 21:43:32.97 ID:Xvg1E1F0.net
>>495
衝突はしないすれ違う時の重力の変化で銀河の外に弾かれる星はあるが 星同士の衝突はほとんどないとされてるし ミルコメダ銀河誕生のしくみ勉強したら解る

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 21:46:24.68 ID:Xvg1E1F0.net
ダークマターなんてまだ完全に実態はあばかれていないのに何言ってんだω

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 22:10:02.94 ID:bU9vmHzq.net
早く新しいドラマみつけないとw

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 23:11:45.26 ID:BNcMGNLB.net
>>498
随分粗雑だな
話題の件については充分わかってるよ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 00:22:53.16 ID:cz8IYf61.net
>>497
その滅多にない衝突が銀河の芯(BH)同士で起こってくれないかなー?
できたらオイラの生きている間に頼む!!!

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 06:13:07.69 ID:SM92+5tg.net
>>501
そんなもん、勝手に想像してシミュレーション映像を創造してからなんぼでも鑑賞できるやろ。

生身の人間の目で見なくとも生きてる間になんぼ観れる。

YouTubeになんぼんも投稿動画があるで〜

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 06:22:44.06 ID:UPBqrizC.net
>>496
起こすんだが。。。
観測できないんじゃなくもう3Dマップもできてるんだが

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 06:24:05.64 ID:UPBqrizC.net
>>497
>星同士の衝突はほとんどないとされてるし
されてねーよw
いつの時代の知識で止まってんだよwww

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 06:25:44.62 ID:UPBqrizC.net
>>498
完全に暴かれなくてもあるものはある
知恵遅れかよ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 06:28:25.99 ID:UPBqrizC.net
>>496
なぜダイレクトに当たらないと呑気に考えられるのか不思議な頭してんなw
太陽系だけでも複数の惑星があるのにそのどれかにあたっただけでアウトなのに

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 06:33:00.90 ID:UPBqrizC.net
>>497
NASAの研究なら銀河公転面に面積速度一定の法則が崩れてることがスッポ抜けてるから明らかに間違ってるよ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 07:14:42.46 ID:03bhbDtv.net
人類が宇宙の果てに行くのではなく宇宙の果てを人類に近づける方法を見つけてほしい

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 07:47:17.01 ID:0vuuqKSW.net
>>484 >>377
一説によると30〜50億年後、
高い確率でアンドロメダ銀河と銀河系が正面衝突すると考えられていますが、
太陽は大きな力を受け、銀河系のかなり辺境まで弾き飛ばされるらしいです。😁

あくまで遠い将来のことなのでそうならない(太陽が外側に弾き飛ばされない)可能性も大きいらしいですが・・・。

最も衝突中の銀河は衝突度合いがまともになればなる程、
生命の存続などとても考えられないほどの過酷な環境となってしまうようです。

恐らく外的な要因としてそれだけの力を受けるとなると、生命にとってはもはや致命的とかのレベルではない。


宇宙空間はちょっとした原因となる恒星同士の相互作用、或いはブラックホール等に異変が生じれば太陽系はアウトです。

これだけはハッキリと言うときます。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 07:55:24.43 ID:kuf9+yC3.net
>>509
銀河系中心にある超巨ブラックホールを、
人類の住む太陽系"第3惑星地球🌏)が2億5千万年かけて公転しています。

2億5千万年が知的生命体まで進化してきた人類にとって大事なキーワードです。

2億5千万年です。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 08:02:50.35 ID:kuf9+yC3.net
>>510
省略

古生代(約5億7000万 - 約2億5000万年前)

中生代(約2億5000万 - 約6500万年前)

新生代(約6500万年前 - 現代)

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 11:44:54.47 ID:+4X/5MC4.net
>>510 >>511
ウキペディアより下記

太陽はオリオン腕の内側の縁近く、銀河中心から7.94±0.42 kpcの距離にある局所恒星間雲と呼ばれる星間雲に属している。

太陽系が属している腕と隣のペルセウス腕との距離は約6500光年である。
太陽系は銀河系におけるハビタブルゾーンの中にあると考えられている。

太陽が銀河系内を運動する方向を太陽向点と呼ぶ。
太陽の銀河系内運動の標準的な方向はベガの近くのこと座とヘルクレス座の境界付近で、銀河中心から約86度の方向である。

太陽の銀河系内の軌道はほぼ楕円軌道で、これに銀河系の渦状腕や一様でない質量分布による摂動が加わっていると考えられている。

太陽は現在、この軌道上の近銀点(銀河中心に最も近づく点)の手前約1/8の位置にいる。

太陽系が銀河系内の軌道を一周するには約2億2500万から2億5000万年ほどかかり、
太陽系が誕生してから現在までに約20から25周していると考えられている。

太陽系の軌道速度は217km/sで、約1400年で1光年、8日で1天文単位進む。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 14:40:47.63 ID:UPBqrizC.net
>>509
>30~50億年後

その時は人類なんか生きてないだろ
なんの心配してんだよw

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 16:26:52.65 ID:1yTMPmiT.net
いまの地球は宇宙規模で見ても超安定した生命に最適な環境保ってるけど太陽の動きが少し乱れただけでも生命にとっては壊滅的影響出るよ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 17:44:21.69 ID:VQWoqck5.net
ミルコメダ銀河人はレベル3銀河文明に到達してるから太陽に水素ヘリウム補給させて永遠に存続させるのは容易い事で母なる地球も永遠の命にして保存すると思うよ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 17:50:09.89 ID:BjJyQjZL.net
人は、自分は死んでも、後に残る子供の運命を心配し、孫の運命を心配し、
地球の運命を心配し、太陽系の、天の川銀河の、全宇宙の運命を心配する。
その無関係のような心配が現在の立脚点と結びついている。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 18:10:39.78 ID:3g6F43Ad.net
>>514 >>515
月や火星で長期生活するための人工重力施設: 「ルナグラス・マーズグラス」2022年10月20日18時10分

■ 概要
「ルナグラス・マーズグラス」とは、地球と同じ1Gの重力環境を、月や火星などの低重力天体に人工的に再現できる多層階建築物の構想。

巨大なグラス型施設となっており、杯の部分を回転させることで遠心力による擬似的な重力を発生する。

月や火星などの低重力環境下での長期間の生活は、筋肉の衰えや骨密度の低下といった影響を及ぼすとされ、妊娠・出産や子どもの発育にも悪影響を及ぼす可能性も指摘されてきた。

「ルナグラス・マーズグラス」が実現されることで、宇宙空間での長期生活における低重力の影響を最小限にとどめ、健康的な身体を維持できると期待されている。

うむ🤙

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 23:45:26.11 ID:cz8IYf61.net
>>517
そんなややこしいことせずに
低重力でもすくすくと繁殖する
改良型人類を作る方がええやろ?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 00:29:37.66 ID:poibxcYR.net
>>514
超安定と言うには期間が短すぎる
すぐ大絶滅さ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 06:04:37.16 ID:6RALlBpK.net
>>514
ここにいる奴はそんなことみんな知ってるよ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 06:35:45.80 ID:rI/TL5p5.net
>>518
いかにも、ややこしい事しなければ、簡単に出来てしまったら漫画の世界になっちまう。

宇宙文明レベル3の宇宙人👽と仲良くなって技術を教えてもらうのが得策かな。
もし、そんな宇宙人が居たら・・・な

ロケット乗って大気圏脱出するときの身体負荷は命懸け。

なんにせよ、現実の宇宙旅行は夢の夢。
バーチャルリアリティでアンドロメダ銀河等を宇宙旅行するのが未来の遊びになる。

イーロンマスクが火星に2050年頃に100万人を送るらしい。🤣

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 06:49:27.80 ID:xWPJP2hp.net
>>521 >>363
「今後10億年で地球上の水は全て蒸発する」という驚くべき結論 『超圧縮 地球生物全史』を読み解く
ヘンリー・ジー,竹内薫

地球誕生から何十億年もの間、この星はあまりにも過酷だった。

激しく波立つ海、火山の噴火、大気の絶えまない変化。生命はあらゆる困難に直面しながら絶滅と進化を繰り返した。

ホモ・サピエンスの拡散に至るまで生命はしぶとく生き続けてきた。

「地球の誕生」から「サピエンスの絶滅、生命の絶滅」まで全歴史を一冊に凝縮した『超圧縮 地球生物全史』は、その奇跡の物語を描き出す。

生命38億年の歴史を超圧縮したサイエンス書

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 09:26:25.75 ID:2l5v661C.net
>>521
まあ地球の上に限定しても技術を盗まれただので
戦争まで起こしそうな勢いなんだから
異星人が技術を教えてくれるわけはないだろうな www

ガマガエルが人類に大繁殖の方法教えてくれ
悪用はしませんって土下座して頼んでもヤダろ?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 11:10:55.49 ID:Wd/3iBoq.net
後220億年でビックリープの起こる速度に宇宙膨張速度が到達するけど
220億年あれば人類はレベル5文明に到達出来る時間あるから今不安視されてる問題は全て解決出来る

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 11:43:11.32 ID:UgqRFVV3.net
ある科学者のグループでは今後200年以内に人間ができるようになることはすべてできてしまうか、もしくは何ができて何ができないかが正確にわかってしまうとの予想がある
物理法則を根底から変えるような事ができない限りレベル2文明も10億年たってもできないだろう
またそのような文明が宇宙全体でも生まれることもない
それを打破する方法は実はあってこの世と違う世界をシミュレーション世界で作ること
それならば素粒子の設計から始めて物理定数を好きに設定できる、と言っても整合性取れない世界はすぐに空間が崩壊するから現在と極端に違う世界作れるかはわからないけど

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 11:43:57.86 ID:EdqmXSNr.net
>>523
火星ドラマ見て宇宙は商売とか言ってるチンパンがいるから絶望的だねw

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 13:01:04.29 ID:b5OvmAyI.net
>>523
喋るガマガエルなら売買できる。
文明レベル3の宇宙人👽

そんなもん空想上のもので存在はあり得ない。

宇宙空間の物質(ブラックホール、恒星、惑星等)をコントロール出来る知的生命体か居たら、この宇宙空間の法則をそのものが破壊されて宇宙は崩壊してしまう。
SFとかのレベルではなく漫画である。

この世界は「シミュレーション世界」だからシミュレーションするだけなら誰でもなんぼでも出来る。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 13:02:40.30 ID:b5OvmAyI.net
>>527
想像力も正しく機能しなければ単なる妄想である。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 18:33:45.60 ID:6RALlBpK.net
>>526
内容について何も言えない小卒www

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 18:41:29.37 ID:/4jllgTz.net
>>528
妄想もここまでくればある意味凄い!👀
↓↓↓

【ガルダシェフスケール】
宇宙文明8タイプ 焚き地球🌏は最も弱小
https://youtu.be/GKz26f3A0PE



地球より10万年以上も進んだ「恒星文明」を発見
https://youtu.be/P569em5q9Y4

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 00:19:43.12 ID:6z4Rdvwy.net
>>525
よくあるヨタ話
すぐになかったことになる

総レス数 1001
372 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200