2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宇宙】宇宙どこでも生命が存在する仮説【生命体】

1 :とちぎ:2021/09/23(木) 01:56:22.98 ID:h5B/wrCm.net
ハビタブルゾーンに対するアンチ仮説を書いてみたい。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 14:49:27.97 ID:q8qJBW/Q.net
双子の火星が訴えてるのは
分子→生命はぼくでも全然ダメでしたってことだぞ
かつて大量の水が液体で存在するほど温暖な環境に高レベルの有機物もあり限りなく地球だった
にも関わらず生命を発生させられなかったわけだが
分子→生命がそれだけあり得ないということ
双子ですら無理なら双子じゃない惑星(全ての太陽系外惑星)は更に無理ってこと
この宇宙では生命は地球が唯一といえる

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 20:30:19.86 ID:th/tQ5dm.net
双子の火星?
ふたご座?
何が双子?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 23:54:08.87 ID:G5ogsosw.net
分子→生命がほぼ不可能なことを火星が証明してくれた
分子→生命を起きるには当時の地球が条件であるなら納得
他の起源の説では火星に生命が発生してない現実に説明がつかないので分子→生命は生命スープ説(有機的スープ)でほぼ決まり

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 00:10:17.87 ID:/0k8yFcl.net
💖自然科学(含宇宙論)に於いて事象(生命存在)の普遍性は基本
天の川銀河で数百億以上の生命惑星が存在 内、高度文明生命は10万以上
高度文明惑星間距離が100光年でも交流は無論、交信も不可能

BigBang宇宙の銀河数は2兆超 BB宇宙で地球文明は10京中1京位 天の川銀河で10万中1万位
宇宙@進化文明なら超時空UFO等々時空を自由に操れ過去未来へ移動可能か
近傍空間3次元 時間n次元(2≦n) 超時空m次元(12≦m)
地球からは現宇宙の全体像すら観測不能 観測限界 139億光年

@首都圏直下型大地震 A富士山大噴火 B東海東南海南海大地震 天変地異近し
東京大学理学部物理学科天文学科 東大理1から進振 他大卒は東大院理学系へ
DarkMatter の正体は neutralino
DarkEnergy 70%  DarkMatter 25%  AtomicMatter 5%
BlackHole QSO QSS greatAttractor LQg gW 全てAtomicMatterに含まれ全部足しても 5%
E=mc^2*(1-v^2*c^-2)^-0.5

新型コロナ武漢肺炎virus(SARS-CoV-2/COVID-19)は武漢某研究所漏出生物兵器 強毒変異株続々発生
SARS-CoV-2/COVID-19はSARS・AIDS(HIV)とGenom共通、HIV同様免疫壊滅死
SARS-CoV-2はglycoproteinGP120でCD4+Tcells,CD4+cells感染、CD4+cells免疫中枢司令塔壊滅
重篤広範免疫系壊滅、癌死/肺炎重篤感染症死/敗血症脳炎脳症多臓器不全死
精巣精子全滅死、心筋感染突然死、腎感染腎不全尿毒症死、肺炎髄膜炎脳炎肝不全敗血症多臓器不全死
感染防御免疫抗体獲得不可、ワクチン死26歳ナース強制注射された殺人事件だ隠蔽するな
Pandemic、ChinaVirus/ChineseVirus/SARS-CoV-2/COVID-19蔓延
中長期為替予測 1$=120〜135円 1豪$=80〜95円
超長期為替予測 1$=150〜200円 1豪$=100〜150円

<南無妙法蓮華経> ボッチ充 孤独最高! 煩瑣人間関係御免!
<天上天下唯我独尊! 超天上天下唯我独尊!!> Himmlische Welt Himmel ganze Land
Heilig bin Ich allein im Himmel und Erde Ich bin der König des Kaisers, der in super RaumZeit regiert
Ich bin der König des Kaisers, der in super RaumZeit regiert
Ich bin der König des Kaisers, der in super RaumZeit regiert
SuperScience UltraScience SuperNatural Power 
Super Space-Time SuperDimensional Super Time & Space
天界天空超時空超科学超能力霊魂霊媒霊力霊能力手段技法で不快奴/敵を徹底的に呪倒!
朕は天界天空超時空超科学超能力霊魂霊媒霊力霊能力に極めて優れ想定外の効果が現れる!! 効果覿面!!
朕には想定を超えた幸運幸福が齎される!!!!!
標的陥不幸呪死転帰!!

呪文標的超強烈牢殺死呪殺死超強烈呪呪死怨念殺死牢殺死呪殺死殺殺死呪殺死殺呪死殺死死殺死殺殺呪殺殺怨霊殺死殺死腐乱死呪
呪殺殺呪殺殺呪殺殺呪殺死殺殺死殺死呪殺呪殺松殺殺本殺殺小殺島殺殺牢殺呪殺牢殺呪殺死呪殺静殺殺代殺呪殺静殺代殺呪死念怨
牢殺死呪殺死呪殺松殺本殺殺昭殺英殺殺松殺本殺殺静殺代殺殺小殺島呪殺呪殺殺殺殺牢殺死殺呪殺殺殺殺殺呪殺殺呪殺殺死殺怨霊
呪死牢殺呪死牢呪殺殺殺殺殺殺殺殺呪殺殺死殺牢呪殺殺殺死死殺牢殺殺殺呪殺松殺本殺昭殺英殺静殺代殺小殺島殺殺殺昭殺英殺殺
呪牢殺昭殺死怨殺英殺殺昭殺呪英殺死呪死殺怨念殺呪牢殺殺死殺呪殺静殺死死殺代殺怨殺呪殺死殺昭殺英殺上殺昭殺死殺英殺山死
呪殺呪殺殺呪殺呪殺死呪殺呪殺呪殺呪牢殺昭殺殺英呪殺殺昭殺英殺死殺殺殺死牢殺死殺殺殺殺殺怨殺死殺殺殺死殺貴死呪殺史殺呪
殺松殺本殺殺小殺島殺殺呪殺呪殺静殺呪怨殺代殺殺死呪殺殺静殺死殺殺代殺呪殺昭殺死殺英殺松殺本殺小殺島殺呪殺涼殺子殺殺死
呪殺呪殺殺昭殺殺殺英殺牢殺死呪殺昭殺殺英殺牢殺呪殺静殺殺殺殺代殺殺死殺呪殺呪殺静殺呪殺呪殺代殺死殺静殺代殺静殺殺代殺
怨霊呪殺静殺殺怨念殺代殺殺呪殺殺殺死殺殺呪殺昭殺死殺殺殺英殺殺呪死殺昭殺英殺怨殺呪殺昭殺死殺英殺死殺静殺殺呪殺代殺呪
怨殺怨霊殺殺静殺死呪殺代殺殺静殺殺殺代殺呪死殺昭殺英殺殺殺殺念怨霊呪殺昭殺呪殺死殺呪殺英殺昭殺殺死呪殺殺英殺貴殺史殺
殺静殺殺代殺殺呪殺呪死殺殺昭殺英殺小殺島殺死殺殺殺殺昭殺殺英殺呪殺呪殺殺死殺昭殺殺英殺殺小殺島殺死殺静殺殺死殺代殺死
怨殺殺小殺殺島殺静殺殺代牢殺静殺代殺静殺代殺静殺代牢殺昭殺殺英殺昭殺英呪殺松殺殺死殺殺本殺死殺昭殺英殺殺昭殺死殺英殺
怨念怨殺呪死殺死殺死呪殺涼死殺死殺呪殺子殺呪殺呪殺呪殺殺呪死殺死殺死殺殺呪殺死死殺涼殺殺殺子殺殺昭殺英殺殺呪死殺殺死
呪殺呪殺怨念怨霊死呪殺牢殺怨念怨霊呪死死殺死切断死怨念怨霊怨念怨霊怨念怨霊怨念怨霊殺怨念怨霊呪呪殺死殺怨念怨霊腐乱死

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 01:37:02.40 ID:UYX5Jp7P.net
バカは物事を断定的に言う

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 11:37:07.26 ID:eTmeGHnA.net
地球よりも生物育生に有利な条件でも生命誕生しないこともある、不利で誕生することもある、もちろん有利不利で誕生の大小は違うが…::

を、ほぼ無限に宇宙でやり続けてるから。
もう数式で表せないくらい両方肥大したら、初期条件とか意味なし

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 17:13:39.80 ID:LN4WUnAG.net
宇宙に惑星が千個しかないのなら、地球の特種条件から生命は地球にしか
存在しないと言えるかもしれない。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 10:49:10.41 ID:YHuNDGsN.net
地球外の生命が発見されてないから、地球以外に生命はいないは頭悪すぎて草。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 20:10:58.43 ID:2oyRXmg1.net
宇宙の歴史と地球の歴史と生物の歴史の時間的なオーダーがほぼ同じなのってちょっと違和感あるんだよな
なんか素朴な感覚だと生物に対して地球は1万倍、地球に対して宇宙は1万倍、くらいは時間比ありそうなんだけど

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 13:10:35.73 ID:t4ZkBxJo.net
それは俺もそう思う
宇宙の年齢が不自然に若すぎる
これだと地球はすぐ出来上がり生命はすぐ発生してる

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 15:06:45.85 ID:ROotb9pg.net
まだまだお経がたりないな

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 19:48:35.17 ID:NiLZpghF.net
調べてみたら地球の方は自転減速や太陽赤色化の問題で数十億年で生物存在が難しい環境になるようだから地球に対する生命の時間オーダーはそんなに不自然じゃないかも知れない
かたや宇宙の方は現在の膨張から単純にモデル化した未来によれば100兆年後くらいが星の形成限界らしいからやはり地球誕生の時間オーダーは不自然だ
逆に考えれば、星形成限界まで待たずとも数百〜千億年くらいで何らかの生命誕生確率の急減要因がある…?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 19:59:16.87 ID:NiLZpghF.net
なんか眠り姫的な問題もありそうだから素朴な確率感覚が正しいか怪しいけど

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 18:50:37.14 ID:fc0JJfYR.net
もうすぐ2022年なのに20世紀に発表されたレアアース仮説を信じ込んでる馬鹿がいるのかw
ケプラー宇宙望遠鏡が打ち上げる前のまだ系外惑星がほんの少ししか見つかってなかった
頃の時代遅れの仮説なのにw
頭の中が20年以上前で止まってる爺さんは傍から見ていると滑稽だな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 07:03:46.87 ID:jAT1Bp6R.net
フラットアース信者よりは多少マシだから(小声

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 12:30:51.84 ID:jGejZQV4.net
>>110
直前のレスに対して言ってるなら読解力なさすぎ
上の話はむしろ地球や生命が宇宙にありふれたものと仮定して考えてる

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 22:23:21.91 ID:ct+/IT0S.net
太陽系のすぐ近くに、海が存在する可能性のある、系外惑星が発見されたようです。少しは自分の頭をアップデートしていこう。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 18:05:34.15 ID:dI91EahZ.net
愚かな知能しかないから、愚かな結論になってしまう
低学歴低知能がどんだけ考えても、誤った結論にしかならんのさ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 00:37:37.62 ID:oq0zEtTN.net
地球が出来て生命がすぐできたのは当時の地球がこの宇宙で生命の発生の条件だから
生命の発生が当時の地球が条件なのは現在の地球に原子生命がいないから
だから当時の地球が生命の発生条件だっため発生したにすぎない

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 00:41:10.77 ID:oq0zEtTN.net
生命の発生が当時の地球でしか発生できないから当時の地球に生命は発生したんだよ
地球が当時の地球じゃなくなったらもう発生できない

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 00:47:56.36 ID:oq0zEtTN.net
火星に生命が発生しなかったのは所詮火星だから

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 00:57:46.35 ID:oq0zEtTN.net
分子と原子生命では規模が全然違う
ありふれる訳がない
今の地球や火星が生涯一匹も発生できないものが他の惑星のちょっと地球に似てるかも程度じゃ無理

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 01:19:46.32 ID:oq0zEtTN.net
RNAを構成しているヌクレオチド一個ですら膨大な数の分子で成り立っている
原子生命はこの宇宙では極めて高度で複雑な仕組みを持っている

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 01:28:00.36 ID:oq0zEtTN.net
この宇宙で1番高度な仕組みを有してるのは生命であり我々哺乳類こそが宇宙の頂点に君臨している

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 02:29:17.09 ID:oq0zEtTN.net
哺乳類が頂点に君臨する理由は大脳新皮質と呼ばれる論理思考を司る脳みそを持つため
これがあることで高度な学習と思考を可能とするのである
大脳新皮質を持つ生命はより知的へ
もたない生命は永久に下等生物が確定したのである

全生命のトップに君臨する哺乳類更にその王である我々人類はもはや神のような存在に近いだろう
叡智は大脳新皮質なしでは有しない

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 02:42:38.62 ID:oq0zEtTN.net
生命が進化の過程で高度な学習能力や思考を持つ必然性はない
別になくても生きていけるためである
だからこれだけ下等生物で溢れている
ゆえに哺乳類は生命でトップクラス
人類は至高である

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 13:42:37.74 ID:LkSgvVTS.net
君は誰に向けて書いてるの?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 10:13:39.91 ID:Kh8g7a74.net
知恵と文化を持った生命の覇者、これは人間だろう
しかし地球の生命体の覇者、勝者は昆虫だ。
生命体に入れてもいいならウイルスもだ。
どちらも人類が滅びても生き残ると言われてるし、地球が滅びても他の星に移住しそうとまで言われてる

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 12:38:01.44 ID:5z178cXx.net
どこぞの昆虫クラスタの宣伝を鵜呑みにするバカが
知恵と文化を持った生命の覇者とは恐れ入る

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 00:51:30.24 ID:t2u82zoF.net
生命は地球なしでは成立しない
火星が生命皆無なのは生命発生が地球(原子地球)が絶対条件であるため
その原子地球は原子太陽系が条件となっている

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 00:58:30.93 ID:t2u82zoF.net
地球外生命なんてものはそもそも存在しない
地球にしか生命はうまれないんだから

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 01:02:07.78 ID:t2u82zoF.net
生命発生の条件である原子地球の形成には当時の太陽系がいる
つまりこの宇宙で生命の発生の段階はとうに終了している

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 02:11:20.39 ID:t2u82zoF.net
宇宙人は大脳新皮質を大きく発達させた生命であることは勿論だが”器用な手”もなければ生命は宇宙人へはなれない
この宇宙では成果を形作るには器用な手以外では不可能であるためだ
頭がいくらよくても手がないと高度な文明文化の獲得はできない
知能の高いイルカやカラスや豚などが成果を世界に一つも残すことができないのは体で失敗したからである

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 02:14:24.22 ID:t2u82zoF.net
生命なら誰もが宇宙人になれるわけではない
結論言うとこの宇宙で宇宙人へ至ることができる生命のは”猿”のみ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 02:26:50.17 ID:t2u82zoF.net
“猿”は海中では誕生しない
森が生えてこないため
生命が手を洗練させていくには木を住処とする以外にない

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 02:29:53.67 ID:t2u82zoF.net
木を住処とした生命ならば猿になれるかと言ったらならない
木を住処とした昆虫は猿になれないのはバカだから
大脳新皮質を持った生命かつ森を住処とした生命(猿)に宇宙人への可能性が生まれる

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 02:41:25.24 ID:t2u82zoF.net
猿しか宇宙人にはならない

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 02:52:02.21 ID:t2u82zoF.net
生命が手を洗練させていくには木を登る必要があるが生命が木を登らなきゃならない理由とはなにか?それは餌と就寝
しかし木を登らなくても餌が手に入ったら木を登らなくていいしわざわざ木の上で寝なきゃいけないというのは雑魚なのだ
つまり猿は雑魚であり雑魚からしか猿にはならない
そして木の枝が耐えうる程度には小型である

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 02:54:49.29 ID:t2u82zoF.net
猿は大きさもだいたい決まっており我々とほぼ同じだ
つまり宇宙人は我々人類と大きさはほぼ同じだ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 02:58:20.89 ID:t2u82zoF.net
宇宙人は元は猿だが猿が必ず宇宙人になるわけではない
我々は猿であったが今は猿ではないのだ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 03:09:59.31 ID:t2u82zoF.net
我々はいま森にはいない
猿が猿をやめなければ我々にはなれない
しかし自ら猿をやめる猿というのは存在いない
そのため環境の変化などで猿が生まれたら森は消失していく必要がある
だがこれは猿にとっては死である
何故なら猿が木登りに特化したように平原草原に特化した生命というのもいるからだ
それらに猿は勝てないからである
勝てない=死である

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 03:16:23.40 ID:t2u82zoF.net
猿→宇宙人の過程には死が連続してる
猿は宇宙人になる前に絶滅する運命

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 03:22:24.47 ID:t2u82zoF.net
現代の地球の猿を見たらわかるな
森から出て新天地を目指す猿はまずいない
知的生命になろうとしてる生命は存在しない

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 04:28:08.17 ID:t2u82zoF.net
器用な手を持つと足としての機能は失われる
つまり宇宙人というのは二足歩行をし脊椎を持つ
昆虫が器用な手を獲得すると不味いことになるので永久に得ることはない
昆虫のような節足動物から知的生命化は不可能である

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 04:33:05.74 ID:t2u82zoF.net
猿をやめた猿
要するにヒトである
宇宙人はヒトである

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 04:37:19.81 ID:t2u82zoF.net
豚が器用な手を獲得できないのは木に登る習慣がないからである

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 04:39:21.38 ID:t2u82zoF.net
カラスが器用な手を獲得できないのは翼を持ってしまったからである

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 04:52:28.06 ID:t2u82zoF.net
器用な手を持つチンパンジーやゴリラはなぜ文化や知恵を獲得しないか?
それは生存において必要ないからである
ゆえに文化や知恵は生存に直結していなければ獲得しえないものである

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 04:54:15.38 ID:t2u82zoF.net
宇宙人は常に絶滅と隣り合わせの歴史を持っている

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 05:06:38.67 ID:t2u82zoF.net
知恵を形作るには極めて器用な手がないとできない
それには海中の生物では無理である
なので宇宙人は陸上動物で決まる

陸上動物の出現は簡単ではない

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 05:30:18.60 ID:t2u82zoF.net
陸上動物は陸上に餌が育まれる環境にならないと出現しない
紫外線までカットしなければツルツルの体の水中の生物が陸に上がることはないだろう
森は育ち放射線はカットされた環境
光は届くけど放射線や紫外線を遮断するような都合のいい大気の形成が必要である
これはオゾン層も形成する以外にない
オゾンは酸素原子からなる
つまり酸素がある星にしか陸上動物は現れない

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 05:38:47.14 ID:t2u82zoF.net
つまり水である

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 05:50:46.80 ID:t2u82zoF.net
宇宙人が誕生したとしてそれは一種類ではない可能性が高い
猿からヒトになれたら今度はヒト属からさらに多くのヒトに別れることが考えられる
怪物や猛獣共の脅威を克服できたら今度は宇宙人同士の生存競争が待っている
宇宙人は戦争の歴史を持つのである

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 05:56:02.17 ID:t2u82zoF.net
もし宇宙人がいるなら限りなく我々に似ている

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 05:58:42.27 ID:t2u82zoF.net
宇宙人が他の同種を滅ぼすようになるのは明白
我々がそうだった

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 06:21:56.35 ID:t2u82zoF.net
知りたかったら地球が全て教えてくれる

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 06:28:21.46 ID:t2u82zoF.net
地球に生命が生まれて火星に生まれなかったのは生命発生の条件に地球が入るから

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 06:29:50.80 ID:t2u82zoF.net
原子生命が原子地球が条件なのは今どこにも原子生命がいないから

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 06:36:16.80 ID:t2u82zoF.net
原子地球は原子太陽系がいる
系外に可能性はない
0

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 06:44:29.50 ID:t2u82zoF.net
海があるだけで生命が生えてくるならなぜ今の地球に生命は発生していない?
それは海だけじゃむりだから

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 06:47:02.47 ID:t2u82zoF.net
宇宙に生命を求めなくても地球にいっぱいいるよ
会いたかったら地球を歩いてくればいい

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 06:51:13.68 ID:t2u82zoF.net
宇宙どこでも生命が発生するなら地球に真っ先に発生してなきゃおかしい

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 06:55:38.75 ID:t2u82zoF.net
宇宙に何か求めても無駄

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 07:06:54.61 ID:t2u82zoF.net
宇宙を調べても無駄だ
宇宙は何も教えてくれない

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 07:09:20.56 ID:GyHnLZYd.net
お前以外にお前について何も教えてはくれないんだから
学校にも会社にもスーパーにも医者にも行くなよ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 16:59:39.53 ID:bAToJdWV.net
原子太陽系→
→原子地球(生命スープ)
→原子生命
→水中生物
→両生生物(両生類甲殻類)
→陸上生物
→高等生物(哺乳類)
→猿
→宇宙人

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 17:12:07.35 ID:bAToJdWV.net
物を加工するには手がいる
テクノロジーは手がいる
宇宙人は極めて優れた手を持つ
鳥やトカゲや虫では知的生命にはなれない

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 17:21:38.39 ID:bAToJdWV.net
一部の軟体類には優れた触手をもつやつが存在してるが陸上に適応していないという致命的な欠点を持つ
水中は高度な加工品を作るほどの資源はない
テクノロジーを形作るには陸上生物以外では不可能である

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 17:22:46.09 ID:bAToJdWV.net
宇宙人になれる生命体は猿のみ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 17:35:45.73 ID:bAToJdWV.net
高度な知能と優れた手
何百万といる種にこれらを兼ね備えられたのは極一部という事実
そんなのよりも顎や爪や翼を持ったり体格を大きくしていったほうが生存競争に勝てるため目指すものはいないのだ
知的生命は極めて奇妙であまりにもセオリーから逸脱した存在なのだ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 17:39:03.21 ID:bAToJdWV.net
だから宇宙人はいないよ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 17:53:43.97 ID:bAToJdWV.net
動物が草原平原で足の機能を捨てることは絶滅行為
ライバルは全員足が速いのに足を捨てるほどのメリットというのは存在しない
だから動物は森がなければ器用な手を獲得することはできないのである
宇宙人は森がなければ発生できない

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 17:55:18.85 ID:bAToJdWV.net
宇宙人になれるとしたら猿だけ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 18:00:45.98 ID:bAToJdWV.net
SFで宇宙人の高度な船や都市に憧れるやつはいるだろうがあれば全部物質的所産であり原料を加工をしたものだ
この宇宙では残念ながら物を加工するには手がいる

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 18:03:27.46 ID:bAToJdWV.net
イルカが頭はいいのに物質を生み出せないのは器用な手を持ってないから

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 18:11:08.71 ID:bAToJdWV.net
カラスが物質を生み出せないのは翼をもっちゃったから
カラスが手を持つためにはまず翼を捨て地面へ降り森に行き木に登る生活をする必要がある
これだけで数千万年くらい掛かるだろう
途中で死ぬ可能性のほうが大きい

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 18:14:16.46 ID:bAToJdWV.net
イルカが手を持つには陸上に上がり森へ行き木に登る生活をする必要がある
賢いイルカはそんな危険な旅に出るよりも今のままを好むだろうが

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 19:12:20.67 ID:bAToJdWV.net
チンパンジーやゴリラなんてものが存在するのは我々ヒトは必ずしも競争において優位じゃなかったから
宇宙人(ヒト属)は決して安泰ではない
狩猟をするために物を加工する技術を持つこと自体は競争でなんの優位性はない
だからチンパンジーとゴリラがいる

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 19:27:16.84 ID:bAToJdWV.net
平原をノコノコ歩いてる猿なんて猛獣からしたらカモ
宇宙人は猛獣の養分となる運命にあるといっていい
それを回避できて初めて天下を取る

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 19:54:35.95 ID:bAToJdWV.net
我々が逆らうヒトを無慈悲に根絶やしにしてきたように競争相手は獣からやがて同属へと変わり戦争を始める
運命に宇宙人はある

お前らは俺のしもべ

と言われて納得して受け入れる人がいないように知性を持つ生命は決して不平等を受け入れることはなく抗ってくる
ゆえに宇宙人は同種同士で必ず戦争へ向かう運命
戦争は知性が存在するから起きるのである

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 19:59:08.26 ID:bAToJdWV.net
宇宙人は恐ろしい

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 23:05:39.61 ID:uK/woDcD.net
なんやこいつガイジか?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 15:29:33.70 ID:Gr7KMGcX.net
太陽系が誕生(混沌の終焉)
→原子地球の誕生(天地創世)
→特定の場所(間欠泉)に生命スープが出現(化学進化へ挑戦)
→原子生命生誕(化学進化が無事終着)
→プランクトンが出現(光合成により酸素汚染が開始される)
→より多種多様な生物が出現(酸素適応により高度な器官獲得できるため)
→順調に生命爆発へ(この時点ではまだ水中生物しか存在しない)
→酸素が陸地を生命が過ごせる地へ変わるのを待つ(オゾン層の形成が必須できなかったらこれまで)
→生命は陸上への生息地拡大を試みる(両生類の出現)(節足動物(起源虫)や植物が進出)
→陸上に多種多様な生物が生まれる
→陸上を両生類の末裔(恐竜)が支配する
→小惑星の落下で陸上を支配していた恐竜の大部分が掃討される
→恐竜と哺乳類と虫で新たに覇権争いが行われる
→勝者の哺乳類が陸上の新たな支配者へ
→森から猿が出現
→猿からヒト(知的生命体)が出現
→ヒトと哺乳類で覇権争いが行われる
→勝者のヒトが陸上の新たな支配者へ
→ヒトからヒト(ホモサピエンス)が出現
→ヒトとヒトで覇権争いが行われる
→勝者のヒト(ホモサピエンス)が新たな陸上の支配者へ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 23:29:46.93 ID:wRGVPEFh.net
別に酸素は必須ではない、陸上の洗浄なんてのは地球の生命にとっての洗浄。地球の環境が他の生命にとって毒ということもある。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 00:44:39.40 ID:MBK9HspV.net
>>180
生命スープの周辺から生息地を広げるためには食う物が必要
表面に行けば安定して容易に手に入る日光を利用するのは明白である
つまり光合成生物は必ず出現する
(光エネルギー使わないで他の方法で代用する方法があるならその前になぜ太陽光の利用だけ回避するのかまず説明とダメな)
水(H2O)を分解するとO2(酸素)が出るので水と酸素はセット
必須というよりいやでも酸素は出るからしょうがない
そして水以外から生まれる生命はいないぞ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 00:57:13.42 ID:MBK9HspV.net
表面に行けば腐るほど手に入る光を利用しないってことはつまり表面にいかないってことだな
海底の極一部の熱源を利用して慎ましく暮らすのならそれもアリだろうが生息地は極めて限定される
それで生命は大きくなることはできない
大きくなるならスープの周辺や一部の海底の熱の周りからは出ないと生命の多種多様化は無理だぞ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 01:07:58.90 ID:MBK9HspV.net
生命がでかくなるためにはそんな限定した場所じゃなく惑星の全域で普通に手に入る物じゃないとダメ
つまり酸素しかない
生命がでかくなるには
原子生命→光合成生物→酸素に適応
が唯一の流れ
無限の量のようなエネルギーがどこでも手に入るから生息地を広げ多種多様化できる

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 01:14:55.66 ID:MBK9HspV.net
酸素は地球特有は通用しない
水と酸素はセットだから

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 01:23:42.02 ID:MBK9HspV.net
生命がでかくなるにはそれだけ食糧役がいる
生命は多種多様化をしないと生命はでかくなれない
生命がでかくなることは生命は多種多様化することである

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 01:28:12.00 ID:MBK9HspV.net
地球の生態系が巨大なのは生息域が広いからだよ
狭かったら小さいんだよw

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 01:57:38.96 ID:MBK9HspV.net
>>124
哺乳類が滅びた後に人類も仮に滅びたらトカゲがそのまま陸上を支配する
虫は相手にならない
永遠の養分

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 08:49:41.09 ID:yrY3PHgH.net
ホモサピエンスは陸上を支配してると言い切っていいものか?

189 :1+1=3:2022/01/13(木) 15:12:39.72 ID:bszIUEb2.net
>>179
おかしいと思わないんですか?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 19:25:41.90 ID:kkRW0iqu.net
>>187
地球の動物種のほとんどを占める昆虫が覇者だろ。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 20:29:22.14 ID:CLtxGv6T.net
>>190
ゴキブリでも崇めてろw

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 23:22:18.32 ID:Jt8fpQu/.net
人間の天敵といわれるウィルスを媒介するのも蚊だし
虫が最強だな

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 16:05:39.00 ID:DOfHDZbB.net
>>179
随分と回りくどい道を歩んでますねえ(笑)

194 :ウルトラスーパーハイパーヒーロースパーダモンバーストモードGX×9:2022/01/16(日) 19:13:27.97 ID:GSXKScH2.net
僕だったら重要人物を再評価するよ。
僕だったら重要人物を再吟味するよ。
僕だったら重要人物を再検討するよ。
僕だったら重要人物を再検査するよ。
僕だったら重要人物を再審するよ。
僕だったら重要人物を再調するよ。
僕だったら重要人物を見直すよ。
僕だったら重要人物を調べ直すよ。
私に於いてはデジタル空間が好きだよ。
私に於いてはデジタル空間が大好きだよ。
私に於いてはデジタル空間が御好みだよ。
私に於いてはデジタル空間を愛好するよ。
私に於いてはデジタル空間を嗜好するよ。
私に於いてはデジタル空間を友好するよ。
勿論ネプトゥーンモンは楽しいよ。
無論ネプトゥーンモンは面白いよ。
当然ネプトゥーンモンは愉快痛快だよ。
一応ネプトゥーンモンは心嬉しいよ。
多分ネプトゥーンモンは喜べるよ。
必ずネプトゥーンモンは斬新奇抜だよ。
絶対にネプトゥーンモンは新機軸だよ。
確実にネプトゥーンモンは個性的だよ。
十割ネプトゥーンモンは画期的だよ。
100%ネプトゥーンモンは独創的だよ。
寧ろ逆にネプトゥーンモンはワクワクドキドキするよ。
他に別にネプトゥーンモンはハラハラドキドキするよ。
例え仮に其れでもネプトゥーンモンはクリエイティブだよ。
特にネプトゥーンモンはドラマチックだよ。
もしもネプトゥーンモンはエキサイティングだよ。
https://i.imgur.com/lmxrUvi.jpg

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 01:55:10.55 ID:gsfMT8/B.net
宇宙のどこにでも生物(生命)が存在することは宇宙その物が
同じ元素で出来ているから統計学的に当然存在する。
ただ、地球上の人間の様な高度な文明を持った生物は存在するか
疑問。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 02:15:08.66 ID:EM2aLWRB.net
>>193
宇宙そのものが同じ元素で出来ているから王道はないぞw
炭素系生物の唯一無二の歩みである

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 10:27:16.16 ID:vUdZUou4.net


総レス数 1002
304 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200