2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宇宙】宇宙どこでも生命が存在する仮説【生命体】

1 :とちぎ:2021/09/23(木) 01:56:22.98 ID:h5B/wrCm.net
ハビタブルゾーンに対するアンチ仮説を書いてみたい。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 14:15:51.96 ID:FH52nlj6.net
アドベンチャーだと基本、テキストだけでそれを伝えることになるので厳しいです
ぼくの場合、探索アドベンチャー化するなら攻撃モーションもできるようにするといいましたが、それだけでは熱い戦闘はできないですね
アドベンチャーは深みのない薄っぺらい戦闘です

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 14:31:49.08 ID:FH52nlj6.net
ぼくは思案しました
オクトラと比較されないようにするには、サイドビューをやめるのがベストな方法だと気づきました
クォータービューや、トップビューとかにしちゃえばオクトラの下位互換のような印象を与えません
そもそも形式が違うためです

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 20:47:11.38 ID:ffjz9DR4.net
でもこのままサイドビュー戦闘でもいいです
今のままでもPS1のゲームにしてはけっこう美麗な戦闘画面ですから

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 21:35:59.60 ID:ffjz9DR4.net
ぼくはPS1のゲームが大好きです
ぼくはPS1のゲームと言われたら褒め言葉として受け止めます

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 21:52:15.94 ID:ffjz9DR4.net
ぼくの究極的美麗神ゲーはPS1のゲームとしてみれば、戦闘もフィールドもかなり綺麗でAAAタイトルと言われても納得にします

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 22:30:53.25 ID:ffjz9DR4.net
あとはシナリオをつくるだけなので、大まかなストーリーを募集中です

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 00:22:27.02 ID:NHyUPFSa.net
ぼくの究極的神ゲーみたいですか?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 00:40:55.50 ID:NHyUPFSa.net
戦闘シーンがps1の時代のゲームとして見ればかなり綺麗です

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 03:41:14.16 ID:5hYJmlYx.net
こらからぼくの究極的幻想神ゲーの課題はオクトラとの比較をいかにさせないかにあります
オクトラの真似るほどの二番煎じになってしまいますHD2D的な表現はほどほどにすべきなのかなと思ったりします

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 03:45:40.62 ID:5hYJmlYx.net
というかシナリオがないので早く考えてください
むしろゲーム制作はここからなんですよね

現在ぼくの究極の幻想ゲーは中世ファンタジーな世界が用意されております
ようはドラクエ的な世界観と思っていただければとおもいます

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 03:51:16.41 ID:5hYJmlYx.net
RPGはどんな空想でも形になります
宇宙を嵐回る大魔王ホーが現れた、なんて話もRPGなら落とし込めます
なので何でもいいです
中世的な世界観ですが、タイムマシンがあったっていいです

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 03:58:22.37 ID:5hYJmlYx.net
なぜぼくが探索アドベンチャーはやめてRPGにするかの話をしましょう

アドベンチャーは一見制作は楽ですがゲーム性を1から考える必要があるからです
ぼくは面白い話しをテキストだけで表現スるのは苦手なので厳しいです

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 16:08:10.70 ID:NB/O5x73.net
>>753
エバーハートでTwitter検索!

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 18:48:44.46 ID:NB/O5x73.net
いいね、よろしくおねがいします

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 19:07:32.57 ID:DlRtePEJ.net
誰だよおまえ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 19:11:37.28 ID:DlRtePEJ.net
ぼくの神ゲー的究極幻想のシナリオを募集しています
相応しいシナリオを考えてください

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 20:38:48.48 ID:l5i1ae+D.net
ぼくの超絶神ゲー的究極幻想はTwitterでは完全には映えません
それでも一応綺麗です

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 20:40:40.39 ID:l5i1ae+D.net
ぼくの究極幻想が存在することがわかりましたか?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 22:38:17.99 ID:l5i1ae+D.net
みましたか?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 22:57:22.90 ID:xEZPGPrQ.net
どうやらこのスレは誰も見てないようなので移住を考えてます↓

人類は宇宙のどこまで到達できるのか Part2

ロケット総合スレ27

宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 92

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 20:37:06.71 ID:O38PeQ10.net
銀河の安定した場所にある、ほぼ全ての恒星系にはオールトの雲があり、そこにRNA等が保存されている

804 :学者:2023/04/03(月) 03:38:05.92 ID:IjC41NRt.net
宇宙人の軌跡part0

宇宙人は水以外から生まれる余地はあるのか!?
真相に迫るぞ🫵

宇宙人の軌跡part1

そもそも原子生命の生まれる場所とは!?
宇宙人もかつて原子生命であったと考えられるのでみていこう🫵

生命を構成するとされる無数の数の分子の集まり(以下生命の素)が一体どうやって作られるか?

それには生命の素が合体していける場が必要である(以下生命スープ)

さてここで問題!
次のうち生命の素同士が合体しやすい状態というのは次のうちどれか?
個体、液体、気体、プラズマ

🤔🤔🤔

答えは液体一択である!
なぜか?スープじゃないと無理だから!

by small wings

805 :学者:2023/04/03(月) 04:18:28.69 ID:0CvPx3Jt.net
宇宙人への軌跡part2

原子生命とは何らかの海洋、海、湖、池、川、運河などの水面下に生まれることがわかりました!
さて、それはメタンの海?アンモニアの湖?エタンの運河?
水によらない生化学はあり得るの?

これについては水が最も可能性が高く、水以外での溶媒は限りなく0といえそうです
考えられる一般的なものとして、アンモニアがよく挙げられますが、アンモニア生命ですらもし居たとしても、安定性の観点から水よりもずっと希少
ほかは更にないようです

なのでここでは原子生命は水の海洋、海、湖、池、川、運河などの水面下に誕生するものとして話を続けます🤓

806 :学者:2023/04/03(月) 04:47:43.56 ID:0CvPx3Jt.net
宇宙人の軌跡part3

さて、水中を泳ぐバクテリアみたいな原子生命の子孫たちが、
もっと高みへ進化するためには身近な光エネルギーも使って、光合成を行わなければなりません、でないといつまでたっても、宇宙人にはなれません!
しかしそれを行えば酸素が生じてしまいます
この時の生命はまだ酸素は適応する前、毒同然

さっそく絶滅のピンチに!?😱

もし絶滅しなければ、ここで生き残り個体同士が子孫を作るので、生命は酸素に適応!
酸素を新たなエネルギー源に高みへ🤓

初期の生命に最も身近な存在であろう光や水😜
身近にあるのだから利用😜
水に溶け込んだたまたまあるものだけ食ったらそのうち死😜
いつか自炊しなければなりません😜

宇宙人まで紡げる原初生命(の子孫)は光合成へ向い酸素に適応することはほぼ確実ということ😆
単細胞より高等な多細胞生物は例外なく酸素大量発生の産物なのだ!

807 :学者:2023/04/03(月) 04:54:01.40 ID:0CvPx3Jt.net
宇宙人への軌跡part4

宇宙人を自ら主体的に宇宙に進出できる動物とします
どのような方法で宇宙へ行くと思いますか?🤔

答えは科学技術でいきます
それ以外の方法では不可能だからです
宇宙人は科学技術を有した動物ということになります🤓

魚が宇宙へ行けると思いますか?
水中の生物は水面よりも上は死亡する怖い世界なのでまずいけませんね😱
では空飛んでる鳥🐔なら行けますか?
死しますね😨

通常、動物は宇宙へは行けません

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 05:02:04.26 ID:giUfPqMX.net
実は我々は太陽系又は天の川銀河の事しか知らない
実は銀河が違うと全く異なった常識で生命が誕生するという
例えば天の川銀河ではハビタブルゾーンが主流で水や温度を優先とされるだけの常識があるだけかも知れない
アンドロメダ銀河にある惑星は少し違ったり、他の銀河(名前知らない)では全く異なった常識があるという説

809 :学者:2023/04/03(月) 05:05:28.87 ID:0CvPx3Jt.net
宇宙人への軌跡part5

宇宙人は水中の動物ではなさそうです
宇宙進出するにはまずは地上進出をクリアしなければならないからです!

さて、原子生命の子たちは水中を優雅に泳いでます😀
ここからどうやって地上へ行くのでしょうか?
そもそも彼らは地上へ進出する気があるのでしょうか?
原子生命から順調にいくと地上へ進出する?

残念ながらしません
鳥🐔が宇宙へ進出しないように、水中の動物は通常は地上へは進出しません
死の世界ですからね😨

地球生命が約5億年前にようやく地上進出したことからも、順当な方法ではないようです

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 05:05:37.36 ID:giUfPqMX.net
四暗刻物質、ダークオマター

811 :学者:2023/04/03(月) 05:14:11.33 ID:0CvPx3Jt.net
宇宙人への軌跡part6

地球の生命では5億年前に地上進出する条件が揃いました🤓
その中で地上の清浄が進んでいたことと生命爆発が起てたことが考えられる主な要因と言えるでしょう

まずカンブリア爆発で一気にたくさんの種類の動物が生まれたことでこの時代に恐ろしい肉食動物が生まれています😱
(アノマロカリスとかですね)
それによって地球の生命たちは身を守るため、子孫を残すためにあらゆる可能性を試すのを余儀なくされたのです😱
これが地上進出を果たした要因の一つです

カンブリア爆発は超大陸の大地の裂け目に海水が入り込んでできた、陸からの栄養分を豊富に含んだ浅い海の出現と、高い酸素濃度のおかげといわれています🤓

これらがすべて揃わなければ生命爆発は起きないようですね!

That's miracle.

812 :学者:2023/04/03(月) 05:21:20.51 ID:0CvPx3Jt.net
宇宙人到達へのハードル1
生命の地上進出にはいろいろな条件があるため😜

宇宙人の軌跡part7

なぜ生命は陸上進出が選択肢に入ってたのてしょうか?🤔先に餌が行ってたから?ではなぜその餌は陸上に行ったのか?
陸上が綺麗な環境になっていたおかげと言えます
大量の酸素(o2)のおかげで”オゾン層”が形成されました🤓
オゾン層が生命に有害な紫外線をカットし、地上は本当に綺麗になりました✨✨
生命の陸上進出には紫外線までカットしなきゃならないなんて、水中の動物が地上へ行ってみようと思うくらいのことって、ちょっとでも害があったらだめなようですね(大量の放射線が降り注いでるような環境は論外です!)
ちなみに酸素は水を分解したら出ます
地上動物=水起源の生命体で確定していきそうです!

813 :学者:2023/04/03(月) 05:30:13.97 ID:0CvPx3Jt.net
宇宙人への軌跡part8

地上進出を果たせば宇宙人は生まれるのか??🤔

地上動物が宇宙へ行く方法は科学技術を用いる以外に方法はありません(空を飛べる鳥ですら不可能なのだから😜)
どうやったら地上動物が科学技術を用いるようになるのでしょうね?🤔

よく知能の高い動物が知的生命になれると言われていますが、
原料を加工し新しい物を作るのに手が必要です!

そもそも器用な手にあたるものを備わってない動物は科学技術の獲得は永遠に不可能といえます😜
脳みそ🧠でどうやって宇宙船をつくるんですか?

814 :学者:2023/04/03(月) 05:38:29.92 ID:0CvPx3Jt.net
宇宙人への軌跡part9

手の生えた動物なんていっぱい生まれている?違います我々レベルで巧みに道具を操ろうと思うほどの器用な手です😜

生命が地上進出を果たしてから5億ねん経った現在、結局我々以外は確認されませんでした

水中から地上へ進出した生命が器用な手✋✋の獲得に向かうことは順当ではなく、高いハードルがありそうですね
みていきましょう

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 12:07:06.90 ID:pMxqA4/n.net
宇宙人の軌跡part10

残念な事実がわかっています
生物が陸上進出し始める時期に海に暮らしていた生物の大量絶滅が起きています
陸上進出というこは、それまで海に暮らす種の大量絶滅も条件といえそうですね😨

さて、ほぼ1番最初に陸上に行く生物は植物になります
進出したてはまだ数cmの植物ですが、やがて森林になるまで進化をすれば、昆虫類や両生類のようなのものが現れるはずです🤓

ここで大切なのは生物がどんな大きさや形状してようが全員、例外なくかつて水中に暮らしていたものの子孫ということです、
生命が陸上から始まることはありません🤓
生命スープの時点で浸水してる場所であるからです、生命はスープから出発し水中生物として進化をするでしょうが、彼らにとって陸上進出には非常にきついハードルであることを忘れてはいけません

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 12:35:20.84 ID:pMxqA4/n.net
宇宙人の軌跡part11

森林ができると、まず両生類のようなものが出現します
両生類からもっと進化をすれば、完全に陸上生活に適応した爬虫類なるものになれます
陸上進出後の生命は基本的に両生類や爬虫類のようなものが繁栄していくと思われます
おそらく爬虫類が生命の通常の終着点でしょう

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 13:37:53.81 ID:pMxqA4/n.net
宇宙人の軌跡part12

僕の考える生命の通常の終着点とは、効率的な肺です
陸上進出後の動物はもっと陸上生活に適応しようとし、やがて極限まで効率的な肺を獲得するでしょう
それは哺乳類よりも酸素を効率よく取り組みます
それゆえに余ったエネルギーが身体を巨大化へと向かわせやすいのです
恐竜が巨大化ばかりなのはその効率的な肺のせいです
しかし器用な手の獲得は巨大な身体を持つ動物は向かないのです
なので爬虫類のようなものから宇宙人が現れることはないでしょう

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 13:43:24.19 ID:pMxqA4/n.net
宇宙人の軌跡part13

酸素濃度の低い時代なら、そのような爬虫類でも身体は小さいままでいられると思いきや、やはり巨大化しやすい環境に変わりません

それはなぜでしょう?
🤔🤔🤔

考えてみてくださいね

Lets sinking Time!

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 20:25:26.85 ID:X6YeUTk0.net
宇宙人の軌跡part14

生物が高効率な肺の獲得を目指すことはほぼ確実です
なぜならそれが酸素濃度の低下に対する適応になるからです

ここまで水(H2O)から成る生命は、光合成で酸素(H2oのoは酸素原子を意味します)を作り出すのは時間の問題だということがわかっていただいてるかと思います
生命の初期に光合成によって生産された酸素が水中に溶けこんでおり、生命は初期の段階で適応を強いられるという話を理解していただけてると思いますが(適応をしない生命は絶滅、よくて嫌気性生物として深海へ退避し進化を放棄)
酸素は環境の変動などで、濃度が上下します
濃度が下がりすぎると大量絶滅が開始されます
なぜなら主要な生命は酸素に適応するからです
この酸素なくなるイベントへの対策として高効率な肺の獲得が生命にとっての目標として定まります

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 21:00:58.80 ID:X6YeUTk0.net
宇宙人への奇跡part15

生命は高効率な呼吸システムを獲得が最大の目標となります、獲得できた生物が陸上を支配していくと考えられます
つまり陸上進出すると、恐竜にあたるものが出現すると予想されます
この恐竜にあたるものの出現、繁栄をもって生命は完成を迎えます
原子生命からここまで気が遠く成るほどの長い歳月が、かかると思います
恐竜のようなものになることが生命の最大の目標、本当の進化の果てです

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 21:29:35.79 ID:X6YeUTk0.net
宇宙人の軌跡part16

生命の最終ゴールでもある”恐竜のようなもの”そこから、宇宙人が出現するかのか!?つまり器用な手をもつか?🤔

残念ながら可能性は極めて低いと言えます😜
先ほど、高効率な呼吸システムは身体を巨大化させやすいといいました
巨大化した身体は木を登ろうという動機を持ちません

全員が巨大化するわけではありませんが、考えてみてください

まず陸上の進出を果たすと、昆虫のようなものと両生類にあたるものが出現することが予想されますが、彼らが陸上にさらに適応する際、脚と手のどっちを発達させると思いますか?🤔
答えは脚になります
陸上での生存は脚がなによりも重要です(有り得ませんが何かのミスで手を発達させたところで、即刻生存競争に敗れ絶滅させられる運命にあります)
両生類のようなものの子孫である恐竜にあたるものはもれなく全員、脚が発達済みです
身体も巨大化させていくと考えられるので、この状態からわざわざ手を発達させていくことは考えにくいです
恐竜にあたるものが、本来、生命のゴールですから

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 03:51:05.81 ID:wJNqMPaH.net
生命が誕生しても宇宙人は誕生不可能というのが、このスレの結論です
生命のゴールに宇宙人はいません

予想される生命のゴール(限界)とは主に以下です
脚や眼を持つ生物の登場→通常のゴールと呼びます
恐竜にあたるものが登場→真のゴールと呼びます

眼や脚を持つ生物の登場は様々な種類の生物が出尽くすこと(弱肉強食の始まり)が条件です
この時代で生物がほとんど出尽くすことから、通常のゴールにさせていだたきました

恐竜にあたるものの登場は、生命が海洋生物の域を超えることが条件です
要するに陸上進出ですが、それにはこれまで述べたように要件が多いです
それら全てを備えた環境というのが”地球のような星”を意味するため、ほぼ到達不可能という意味で真のゴールとさせていただきます

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 04:02:51.87 ID:wJNqMPaH.net
宇宙の軌跡part17

(part16の最後の1行に誤りがありました
生物が出尽くした時点が本来のゴールになります
恐竜にあたるものが真のゴールです
訂正してお詫び申し上げます😉)

生命が真のゴールに到達しても、宇宙人はいません

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 04:21:22.17 ID:wJNqMPaH.net
宇宙人の奇跡part18

宇宙人は科学技術のために器用な手を有してると考えられるため(part4)手を器用へと発達させた生物であることがわかります
陸上で手を器用へ発達させる同時にそれが生存にも繋がる方法は樹木の上で生活することであるため、巨大な身体をもつ生物は宇宙人になりません
巨大化の要因になる高効率な呼吸システムをもつ生物(恐竜)からは非常に出難いと考えられます

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 04:42:51.68 ID:wJNqMPaH.net
宇宙人の軌跡part19

低効率な呼吸システムを持つ生物なら比較的小型です、これを哺乳類にあたるものとします
彼らは酸素濃度が低い時期は絶滅するか、極めて小型になると考えられます
そのため大気中の酸素濃度が低く成ると、恐竜にあたるものが陸上を支配的になると考えられるため、そのまま絶滅するか餌役として辛うじて生きます
もし酸素濃度が高ければ優位に立とうと、巨大化すると考えられます

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 05:03:11.76 ID:wJNqMPaH.net
宇宙人の軌跡part20

生物が木を登るには巨大化していてはいけません、熊が樹木の上で生活しないことと同じ理由です

樹木の上で生活する生物は、比較的小型に留まる哺乳類にあたるものが最も可能性が高いです
樹木の上で生活する生物は発達させた手がないと難しいゆえに、樹木の上で生活する生物は手が発達しています
以下サルにあたるものと呼びます
サルにあたるものが出現するには、哺乳類にあたるものが小さすぎてもいけません

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 05:11:17.24 ID:wJNqMPaH.net
宇宙人の軌跡part21

哺乳類にあたるものが小さすぎず巨大すぎない時代というのは、大気中の酸素濃度はたかすぎず、恐竜にあたるものが絶滅ないしは劣勢で哺乳類が支配的になっている時代です(当スレではこれを宇宙人到達へのハードル2に認定します)

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 05:27:56.42 ID:wJNqMPaH.net
地球外のどこかの星の生命がハードル2までクリアしたら、それはもう奇跡の賜物といって差し支えないでしょう

宇宙人の軌跡part22

大気中の酸素濃度が高くないまま哺乳類にあたるものが支配的になった時代になって、ようやくサルのようなものが出現できます
それがいつか宇宙人になるかと思いき、残念ながらなりません😜
チンパンジーやらゴリラとかを見ればと分かる通り、かれらは宇宙人になるつもりは一切ありません

なぜでしょう?
🤔🤔🤔

考えてみてくださいね

Lets sinking Time!

ミーキンス、二ーキンス、クールキンス、リーキンス、もっと!!🫵🫵🫵

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 05:43:47.12 ID:wJNqMPaH.net
宇宙人の軌跡part23

※ここからは宇宙人を=知的生命体とします

ならなくても生存できるからです
生存できちゃうので科学技術とかいりません
サルのようなものが宇宙人になるためには、ならなければ存続不能な状況に追い込まれないといけないようです
宇宙人への一歩として、樹木の上で生活することをやめ、まず木から降りることです
しかし樹木の上の生活をやめることはしません
なぜならサルだからです
森林が減少してしまえばかれらも降りるしかありません

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 00:23:32.45 ID:KWQwNr4U.net
酸素信者うける
酸素なくても生きてる生物いるのも知らんとは

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 02:21:29.88 ID:7N/w/Lev.net
その場合バクテリアから進化できません
嫌気性生物のほとんどが細菌なのが証明しています
生命スープに近いとされる海底熱水地帯で極めて原子的な生命体はそこでイオンを食ってきたとされます
だから酸素なくてもいきていける生命は実在しますが、
それと酸素を必要としない宇宙人や陸上動物が存在のは話が変わってきます

再三説明されてきたように
それら高等な生物は酸素を前提とした生き物というのが当スレの結論になります
わからなければpart1から23を100回ずつ読んでください

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 17:18:32.52 ID:OpDi69jt.net
それはあくまで地球のケース
嫌気性生物と好気性生物の立場が真逆のケースも充分考えられる

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 17:30:42.58 ID:P7HTjVPm.net
https://twitter.com/3e_d4
(deleted an unsolicited ad)

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 08:34:43.43 ID:9Wcxpo/8.net
>>832
無理
酸素のないところに出ていけないのが証拠

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 17:35:33.09 ID:/hZBcTT1.net
頭硬いなあーw

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 14:12:21.80 ID:t0rxNXQI.net
バクテリアでも地球外生物を発見出来たら世紀の大発見やろ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 14:40:16.14 ID:FmbiS8TY.net
「生命はハビタブル・ゾーンにしか生きられない」ではなく、
「ハビタブル・ゾーンというニッチで活性化する化合物のひとつを生命」と呼ぶのだ。

各々の科学生成物には、各々のニッチがあるのは自然なこと。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 16:09:03.85 ID:/mzzeIke.net
バクテリア程度なら火星にだって住んでるだろ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 16:18:08.96 ID:8Q7Ig9Yr.net
発見されてないけどな
発見されたらすっげえ大騒ぎになるぞ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 23:24:02.77 ID:8MySjr0T.net
>>836
世紀どころか人類史上最重要でしょうな。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 23:42:34.40 ID:FmbiS8TY.net
パンスヘルミア説によれば、地球上の生命の起源は地球外であるから、
我々は日常的に地球外生物を見ていることになる。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 01:58:43.30 ID:WIU1DSV2.net
ようこそ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 06:26:55.13 ID:Q1hi690q.net
>>841
はやぶさ2がアミノ酸見つけましたね。

ttps://forbesjapan.com/articles/detail/62231?read_more=1

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 00:12:12.91 ID:HtoG0j8+.net
※こちらはぼくが制作中の究極的神ゲーの進捗報告スレになります

こちらでも制作進捗報告スレ↓
人類は宇宙のどこまで到達できるのか Part2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1674030587/

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 04:23:24.28 ID:kwk9RaQA.net
スレ洗浄botを作動

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 06:47:13.12 ID:sZ/H/g/z.net
存在するでしょう。彼等の母船は地球の直径よりも大きいのが沢山

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 03:42:12.89 ID:1cZ48ru7.net
スレッド洗浄化botが準備しています

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 15:45:34.69 ID:pHThrCm1.net
星が1兆個前後ある銀河系みたいのが星の数ほどあるんだから
人間みたいのもいくらかいるだろ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 17:46:57.49 ID:DVE5CN0u.net
しばらくお待ちください

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 02:31:57.63 ID:LhgxS0bW.net
個人的には何億年も前の地球を見てみたいです
この音楽どう思います?わりとよくないですか?
ps://youtu.be/-L0gTcbXCpI

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 05:31:08.62 ID:c+mli282.net
もう74年近く前から人類を騙して来たのがアメリカ軍やペンタゴンやCIAだったのです。
地球文明の数千万年先を行っている文明を目の当たりにしたのがロズウェル事件でした。
墜落したUFOを回収して見ると(エンジン)が内燃機関が無かったのです。
どんな原理で飛行するのかそれも地球上のロケットの何万倍の速度で有り得ない飛行経路を飛行するこのテクノロジーを
アメリカが持てば地球を制圧出来ると考えたのです。そして極秘情報として隠しUFOなんか存在しないとする政策を取ったのです。
今でこそ航空自衛隊のトップパイロットやJALのパイロット達が証言していますが
UFOを自分や同僚達が皆見たのにUFOを見たと言えば頭がおかしいと上層部に言われ地上勤務にされたのです。
アメリカは地球外生命と接触に成功して彼らから一部のテクノロジーを教えてもらいました。
そして出来たのが地球制UFO TR-3Bです。偽物も多くありますが本物も少しユウチュウブ動画で出て来ます。
宇宙種族の中では光速は余りにも遅くて使い物になりません。例えて言うなら亀よりも遅い。
我々地球文明が数百億年かかって到達出来る
距離を彼ら地球外宇宙種族は一瞬で到達出来るテクノロジーを持っています。
地球文明の数千万年先のテクノロジーを持つ宇宙種族だらけです。宇宙種族の中では地球文明が一番遅れています。
未だに殺し合いや人のものを奪う戦争をしている文明なのですから。
パネルディスカッションは「UFOはオカルトから安全保障問題へ」アメリカ国防総省、安全保障
インテリジェンス、UFOテクノロジー
https://www.youtube.com/watch?v=piUCCh8hIKw

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 16:52:42.17 ID:ESlLWp7k.net
遠すぎて会えないだけだろうな
現段階で観測できる宇宙の範囲すら宇宙全体からしたら豆粒程度の点にすぎない

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 10:33:24.98 ID:u2QCJuaN.net
なんで人類が地球起源だと思えるのか

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/17(月) 17:17:58.42 ID:8sfCR3y1o
四六時中気候変動問題についての報道やってるか゛.その直後にひとり距離あたり温室効果カ゛ス排出量鉄道のзО倍以上ものクソ航空機た゛の
空港だのカンコ−だの推進するプ囗パガンダを平然と続けるマスゴミって頭に大量の蟲か゛湧いてるとしか言いようがないよな,世界最悪の殺人
組織公明党國土破壊省の強盜殺人の首魁齊藤鉄夫なんて,いまた゛に地球破壊支援だなんだと税金て゛テ口資金まて゛供給して都心まて゛数珠つなき゛て゛
大量破壞兵器て゛あるクソ航空機を飛ばしまくって毎曰莫大な温室効果ガス無駄にまき散らして氣侯変動させて曰本どころか世界中て゛土砂崩れに
洪水,暴風,猛暑、大雪.森林火災にと災害連發させて、これ程の破壞活動してるテ囗國家なんて日本くらいなものだろうに、それて゛いて
白々しく口シアガ―だの戯言ほざいてみたり、結局、自民公明ってのは何もかも1○O%てめえらの私利私欲が目的だし.クソ航空機に無駄に
石油燃やさせてエネ価格暴騰させて.曰銀に金刷らせて物価高騰させて、隣國挑発して軍拡して使途不明金作って,すでに世界├ップレベ儿の
実効税率の中さらに異次元増税利権倍増,パリみたく暴動すら起こさない北朝鮮人民の遺伝孑を濃縮したような反民主主義シ゛ャップ胸糞惡いな

創価学會員は.何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─か゛口をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほどがあるぞ!
hΤтps://i、imgur,сοm/hnli1ga.jpeg

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 14:25:17.30 ID:30LTCAYA.net
世界初、メタンロケット打ち上げに成功 - 中国の宇宙ベンチャー「藍箭航天」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2866e9e6e3d29c0b0b6bb6bdbc1ee41e6759cb0

その名は「朱雀二号」、彗星のごとく現れた世界最先端のロケット🚀
朱雀二号は液化メタンと液体水素を推進剤に使うロケットで、この組み合わせのロケットが衛星の打ち上げに成功したのは世界初であり、歴史的な快挙となった。

https://i.imgur.com/ZWJpyUq.jpg
https://i.imgur.com/siSZLkb.jpg
https://i.imgur.com/UZrZUax.jpg

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 00:59:13.53 ID:lYhJwJ0G.net
100億光年はなれた生命のいる星にでも光速の宇宙船にのっていけば光速では時間がおくれて宇宙船にのっている人にとっては宇宙船時間で100億年で往復できる。光速の1.42倍で往復すると宇宙船時間で0秒で往復できるけど、ふるさとの星にもどってきたときに、ふるさとの星の時間で200億年経過している。なのでUFOは帰還する、ふるさとの星が200億年の寿命が無いのがほとんどなので、ふるさとの星が無くなっているので地球にきている。
でも地球にいるとふけて寿命がみじかくなるので光速の1.42倍で宇宙にとんでいってしまう。
UFOは光速の1.42倍でとぶのがデフォルトの標準状態なので普通はみえない。
UFOにとって星とはUFO内の時間で0秒で消えてしまうので興味の対象すらでない。宇宙もUFO内時間で0秒で消えてしまい次の宇宙へいかねばならないので興味の対象ですらない。興味のあるものは何もないのである。ただ息をすうために飛んでいるだけ。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 18:00:16.22 ID:1jr6Lx04.net
100億光年はなれた生命のいる星にでも光速の宇宙船にのっていけば光速では時間が止まり宇宙船にのっている人にとっては宇宙船時間で0秒で往復できるけど、ふるさとの星にもどってきたときに、ふるさとの星の時間で200億年経過している。なのでUFOは帰還する、ふるさとの星が200億年の寿命が無いのがほとんどなので、ふるさとの星が無くなっているので地球にきている。
でも地球にいるとふけて寿命がみじかくなるので光速で宇宙にとんでいってしまう。
UFOは光速でとぶのがデフォルトの標準状態なので普通はみえない。
UFOにとって星とはUFO内の時間で0秒で消えてしまうので興味の対象すらでない。宇宙もUFO内時間で0秒で消えてしまい次の宇宙へいかねばならないので興味の対象ですらない。興味のあるものは何もないのである。ただ息をすうために飛んでいるだけ。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 09:05:39.47 ID:mBjmScy+.net
中々良い感じの考察

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 01:01:00.45 ID:/NaPPCKM.net
しょせんUFO信者

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 07:22:32.80 ID:uB+cVp83.net
逆境こそチャンスだ!

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 20:26:23.89 ID:kx4idzXv.net
いやいや、俺は、地球以外の近隣の惑星や衛星で、生命なんか見つからないと思うぞ?

たとえば、生命が湧いた前例のある、この地球でさえ、今現在も生命は湧いているのか?
地球で生命が湧いたのは、数十億年前のたった一回だけなんじゃないのか?

現代にいる地球の生命は、湧いているんじゃなくて、”コピー”してるだけだよね
自らのコピーと延々と続けているだけ

地球に何度も生命が湧いたのなら、現在いる生命の進化樹に全く当てはまらない、別の進化樹が複数あってもいいはずでしょ?

地球には確かに、大昔に生命は湧いた
地球には生命が湧く条件がそろっていたからだろう

しかし、その生命が湧く条件がそろった地球でさえ、生命が湧いたのはたった一回だけだったなら、
生命が湧くという事象は、相当な奇跡だと思う

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 02:35:41.42 ID:WSHZqoJT.net
>>861
原始生命が誕生しうる液体の水がある領域(1度~100度)のうち
60度以上の水温でも生きられる好熱菌、高度高熱菌、超高熱菌は
古細菌(と細菌)で地球上のあらゆる熱水域に湧いてるぞ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 02:53:39.44 ID:WSHZqoJT.net
原始生命は熱水域にしか誕生しえないとすれば、地球においてはすでに細菌と古細菌が”支配する世界”なので誕生できない

こいつのすぐ後の子孫の古細菌(と一部の細菌)が熱水で生きてるという事実から原始生命は熱水で誕生したと言える

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 02:59:15.52 ID:WSHZqoJT.net
人類が邪魔でスクイボンが誕生できないように好熱菌が邪魔で原始生命は誕生できない

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 03:03:03.39 ID:WSHZqoJT.net
恐竜がいると人類が誕生できない
恐竜が消えたからじんるは誕生した

古細菌がいると原始生命は誕生できない
古細菌がいないから原始生命は誕生した

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 03:04:38.95 ID:WSHZqoJT.net
古細菌がいなくなれば熱水を支配する生物がいなくなります
つまり原始生命が誕生しやすくなります

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 03:08:49.64 ID:WSHZqoJT.net
熱水域にある原始生命の構成に使われるリソースは今は古細菌が食ってます
だから原始生命は生まれることができません
こうかな?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 03:10:07.80 ID:WSHZqoJT.net
原始生命は誕生してから数秒で食われるので観測できない
こうかもしれないな

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 03:17:34.55 ID:WSHZqoJT.net
太古の地球で生まれた地球の原始生命はもう宇宙のどこにも生まれることはないかもしれないが、原始生命は普通に生まれてるかもしれないだろ
液体の水があれば

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 03:19:26.94 ID:WSHZqoJT.net
もう岸田総理が生まれないから人間は生まれないって言ってるのと同じ
人間自体は今でも無数に生まれてるだろ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 03:22:09.70 ID:WSHZqoJT.net
このスレで液体の水すらいらない
なんの条件もなく生命は生まれると思ってるやつはバカだから無視しろ
俺はさすがに液体の水は必須だと思ってる

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 03:28:14.97 ID:WSHZqoJT.net
1から100度の水が長期間存在しやすいのはやっぱりバビダブルゾーンなんだよ
だから生命はバビダブルゾーンに存在する可能性が高いことにはかわらない
変な星だったりそもそも液体の水すらない星にはいないよ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 03:32:12.78 ID:WSHZqoJT.net
原始生命は液体の水で生まれる
これだけは覚えてほしい

地球の原始生命は熱水だったが、熱水まで条件かははっきりしないが、俺はたぶん熱水も条件だと思ってる

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 03:36:49.73 ID:WSHZqoJT.net
ここでばかは熱水域と聞いて変な星(超高温)でも生まれると想像してる奴をたまに見るんだけど
熱水(60度から100度あたり)だからな?
熱すぎず寒すぎずなのは変わらないから

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 03:43:40.16 ID:WSHZqoJT.net
熱水がこの宇宙では温泉・噴気孔・間欠泉・深海熱水噴出孔くらいしか現実として存在しない
だから俺は間欠泉で生命は誕生したと主張をしてる

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 05:54:58.76 ID:WSHZqoJT.net
>>481
古細菌の存在は確かに「原始生命は極限的環境で生まれた」ことを示唆するが
バカは液体の水という前提が抜け落ちてふざけた環境の星で生まれると想像する
さらに酷いと星ですらないところで生まれると思ってる
液体の水において極限的環境はせいぜい~百数度の星
水があっても暑すぎない(蒸発してどっか行かない)寒すぎない(永久凍結じゃない)を維持できるところ(星)じゃないとだめな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 06:00:14.10 ID:WSHZqoJT.net
最初の生命がどこで生まれたか?を知りたければ古細菌を見なさい
見てないで語るやつはバカなのです

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 06:08:52.63 ID:WSHZqoJT.net
古細菌から共通祖先がどのようなところに住んでいたかも想像がつきます
もちろん古細菌がいる場所そのまんまが生息域です
理由は共通祖先から古細菌が現れたからです
共通祖先が古細菌の生息域と被ってれば原始生命も被ります
原始生命から共通祖先がでたからです

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 06:14:56.17 ID:WSHZqoJT.net
意味のわからないなんとか生命体がいると思ってるやつはバカですが、メタン生命体をあげるやつがいます
こいつは短慮の単なる妄想とはちょっと違います
なぜなら古細菌にメタンを合成するやつが実在するからです
ちゃんと古細菌を根拠にメタン生命体は存在する可能性はあると言ってるのでバカではないです

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 06:31:27.93 ID:WSHZqoJT.net
古細菌が好む環境に原始生命は誕生すると考えられる
つまり熱水地帯の可能性は極めて高く、具体的には温泉・噴気孔・間欠泉・深海熱水噴出孔である

では、ここで問題
熱水地帯というのは宇宙では普通か希少かどっちでしょう?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 06:48:54.24 ID:WSHZqoJT.net
正解だけいいますが「希少」になります
この宇宙では原始生命は希少ということになります
納得いかないかもしれませんが、残念ながら宇宙全体だと熱水地帯は存在しにくいものの可能性のほうが圧倒的に高いです

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 11:35:51.14 ID:3CH1Jx4T.net
原始生命の誕生候補地は古細菌が好んでるところになります
これ以外を挙げるやつはバカの妄想となってしまいます
メタンのやつはそういう大好きな古細菌がいるのでセーフ
バカと思われたくなかったら古細菌の中から選んでくださいね

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 12:10:45.65 ID:3CH1Jx4T.net
無知の方ほど「それは地球に限った話で~」「宇宙にはもっといろいろな~」と言い方をします
無知だからこれしか言えないだけですね
そして内容もほぼゴミです
博識な人も中にはこのような考え方をされますがちゃんと古細菌の存在を踏まえた上であえて言ってますので無知の妄想ほどクオリティは低くないです
というか高いです

総レス数 1002
304 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200