2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロケット総合スレ22

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 19:50:06.89 ID:9LgREv9k.net
ここだね

>三菱重工技報 Vol.48 No.4 (2011) 技術論文

>副燃焼室でタービン駆動ガスを発生させる方式では,
>酸化剤と燃料の流量比(混合比)を制御してタービン駆動ガス温度をコントロールしており,
>制御安全型のサイクルといえる.
>つまり,制御している混合比がバルブの不調など何らかの異常で変化してしまうと,
>タービン駆動ガス温度は最高3500K 程度に達することとなり,カタストロフィックな破壊に至る可能性がある.
>これに対して,エキスパンダーサイクルでは燃焼室を冷却したガスをタービン駆動ガスとして利用しており,
>燃焼室の混合比が変化してもタービンガス温度に与える影響は小さく,本質安全なエンジンサイクルといえる

総レス数 818
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200