2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロケット総合スレ22

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:30:17.07 ID:KcX6u5gr.net
国産から海外、過去、現在、未来、
ありとあらゆるロケットの総合スレです。
専用スレがある話題でも、他との比較や総合的な
話題など必要な場合は適宜こちらで。
(ロケットと直接関係の無いペイロード(衛星)
そのものの話は、人工衛星スレなどで)

※過去スレ
ロケット総合スレ20
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1494209820/

※前スレ21
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1564049947/

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 19:55:14.96 ID:oAS9Pwof.net
>>112
ボーイングやロッキード等プライム企業とはコストプラス契約(総括原価方式)

かかった費用も全て請求できる契約だから
開発を急ぐ理由が無い

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 10:11:52.23 ID:LGBTJum2.net
>>113
1号機がテスト受けてるのは知ってる NASAが追加で8機だったか追加で発注したのも
しかし10回程度再利用できるのなら多すぎじゃね?とは思ったが

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 09:47:30.05 ID:D5mO0swz.net
最近ホリエモンさんとそのロケットの会社さんがおとなしいですね。
打上げするのが仕事のはずなのに、リクルートとかyoutubeに力を注いでいるように見えてしまい、とても不思議に思います。
きっと次の打上げこそ大成功して、新型ロケットも御披露目ですかね?
頑張ってください!

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 12:57:20.74 ID:KkzxbxjJ.net
>>116
たちの悪いアンチだなw

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 16:13:57.75 ID:PjALzFSP.net
いいかげん打ち上げ成功させてくれ、というのはたしかにあるな
よく顧客が途切れないものだ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 18:06:26.62 ID:ARWBRyW4.net
MOMOはおまけで本命はZEROってのはちょっと調べればわかるけどな
新聞に我々の技術はゼロに近いって発言が勘違いされてたのは面白かったw

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 18:08:38.74 ID:GpDJLdO0.net
おまけも本命もない
まずはMOMOを
それからだ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 18:12:38.50 ID:q4CL2luZ.net
本命はZEROで間違い無いけど。
MOMOですら安定させられないようではZEROなんて永遠に無理だろう。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 18:58:09.89 ID:HQ1CKJ+7.net
お前らISTの人たちより正しい選択ができる自信に満ちてるんだし起業したら?
きっとあっという間に追い抜けるだろうよw
それともここは自分の小さな物差しで大言壮語を吐くキチガイだらけなのかな?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 19:57:51.46 ID:Bc9yTghv.net
出来もしない事業を立ち上げないのが正しい選択だろ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 20:04:21.12 ID:1Te7a0dc.net
>>122
悪いけど的外れだよ

事業計画と開発計画は別物
ここで指摘されているのは開発計画の不味さ
事業計画は、お祭り縁日商法で上手くいってるではないか

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 22:03:34.43 ID:RQx/3azw.net
できもしないことを偉そうに語ってるのかw
開発計画とかどこで詳細を知ったのかな?www
開発計画をうまく立てられるなら事業もうまく行くだろうに苦しい言い訳www

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 22:46:26.74 ID:HB0KB+HZ.net
>>125
家から出ねえ奴は色々ダメなんだな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 06:19:36.83 ID:KzMPKfMk.net
>>125
本気で言ってるのかな?

まともな会社なら
事業計画はCEOが責任を持つのでは?
開発計画はCTOが責任を持つのでは?

それからプロダクトマーケットフィットが仮説で進む中、開発計画がうまくいくから事業計画がうまくいくってことはないと思う
良い製品と自分で思っていても世間はそう思わないでしょ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 12:29:16.46 ID:vjK+Bx5w.net
その通り!

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 13:30:29.92 ID:QZeUrPdd.net
選択肢の少ないロケットの打ち上げなら製品が良ければうまくいくでしょ
それに提供するサービスはほとんど一緒で値段を下げることがいい製品に繋がるロケットの話なのになに関係ない話を持ち出してるんだか

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 13:47:52.20 ID:xPPi4Qmm.net
>>129
浅いな

乗り物として考えたら、取り扱いとか、乗り心地にも気を配るロケットが良いロケット

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 13:58:04.34 ID:QZeUrPdd.net
>>130
それで高ければ意味がない
安いだけで打ち上げ依頼が舞い込んで実績も積める
ロケットの種類が少なくて超高級品だった時代の老害かよ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 16:10:39.10 ID:ve2ijkoQ.net
>>131
最低限のベースラインを守れないロケットに高いも安いもない
搭載して衛星を壊すなら選ばれることはない

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 16:51:39.64 ID:2JDDOcGy.net
>>132
最低限のベースラインを守れないロケットの話を誰がしてるの?
勝手に話そらして馬鹿みたいw
無理やり反論してるようにしか見えないんだけど
ここでいくら騒いでもISTには届かないしお前らの意見とは逆に進んでるけど自分等が間違ってるとは思わないのかな?w
ほんと頭悪い癖に専門家にケチつけようとしてみっともないわw

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 19:03:44.50 ID:KE5J4IWG.net
>>133
この人、文脈つかめてない?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 09:40:09.24 ID:U09G4zpL.net
竹内けつ子さんがアレなので、映画はやぶさは自粛ですね?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 00:38:29.05 ID:47QvVK6s.net
ホリエモンさんのロケット会社、新社屋できるらしいですね
巨額の負債を返済できるように、早く打ち上げ直前にエンジンが停止してしまう問題を課題として解決し、打ち上げが停止せずに打ち上げ成功して、衛星が打ち上げできるようになると打ち上げですね

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 21:04:53.62 ID:hPt9ZVp2.net
>>136
日本語でおk

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 13:15:48.15 ID:rdiC24sJ.net
>>136意味不明すぎて草

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 12:05:31.04 ID:vtoZ9/cJ.net
ホリエモンさんの餃子打ち上げのせいで、餃子ベンチャーが休業らしいですね。
今回の件で少しホリエモンさんを見損ないましたよ。もう少し歩みよりはできないのでしょうか?
できれば下段はホリエモンさんの会社、上段は餃子ベンチャーの多段式打ち上げにして、業界を盛り上げてはどうでしょうか。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 12:55:39.67 ID:F2dIzL5q.net
>>139
つまらないしセンスないし意図も伝わらないのに続けて馬鹿みたい

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 13:47:41.30 ID:vtoZ9/cJ.net
>>140
馬鹿っていう人こそ馬鹿
と教わりましたが、該当者の方ですか?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 17:06:17.40 ID:VucKfJhI.net
>>139
アホかと思ったけど、このシナリオは宇宙クラスタ的には熱くて良いな

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 05:30:41.24 ID:Rd6v9GIS.net
ホリエモンさんベンチャーのロケット会社ベンチャーの、経産省ベンチャー委託事業ベンチャーですよ!

https://note.com/natsuroke/n/n3632e6428ab2

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:46:01.65 ID:+1ENwHUr.net
やっとスターリンク行ったか

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:48:05.29 ID:WNvO3Djl.net
宇宙ベンチャーが高高度気球により「雲の遥か上を滑空する水戸納豆」を撮影
https://science.srad.jp/story/20/10/05/1833256/

お前らが餃子ロケットとか言ってるから、水戸納豆が成層圏に到達したぞ。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 23:52:49.09 ID:XoFghcaj.net
宇宙は熱圏からだろJK

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 01:05:02.18 ID:MO8FFZQK.net
ロシア初の再使用型ロケット運搬機、打上げ計画が発表 動力源はメタン
https://jp.sputniknews.com/amp/science/202010067826848/

148 :太上天君:2020/10/07(水) 19:58:11.61 ID:Kya4Wbga.net
宝塚のロケットって知ってる?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 11:46:22.51 ID:YbSHWlr3.net
>>148
君、キャラ崩壊してね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 18:28:10.24 ID:ORzVlZCm.net
宇宙ステーション到達最短記録 ロシアのソユーズ
https://www.tokyo-np.co.jp/article/61897/
 【モスクワ共同】ロシアのソユーズ宇宙船が14日、
中央アジア・カザフスタンのバイコヌール宇宙基地で打ち上げられ、
国際宇宙ステーション(ISS)へのドッキングに3時間3分45秒で成功し、
最短記録を更新した。ロシア国営宇宙開発企業ロスコスモスが発表した。
 これまでの記録は今年7月にロシアの無人貨物船「プログレス」の3時間18分。
かつてソユーズはISS到着まで2日を要したが、
2013年からは約6時間で可能となり、
今回は地球周回軌道を最短の2周でドッキングに成功した。
 ソユーズにはロシア男性2人、米国女性1人の計3人の飛行士が乗船した。

151 :太上天君:2020/10/16(金) 09:57:01.06 ID:k9hqxwp2.net
>>150
キミはソユーズの関係者?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 09:33:03.79 ID:YdkNyaor.net
>>147
もっと詳しい日本語記事来たぞ。燃料がLNGになった以外はまんまファルコン9って感じっぽい。

打倒スペースX! ロシアの新型再使用ロケット「アムール」の挑戦
https://news.mynavi.jp/article/20201016-1419075/

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 13:54:21.31 ID:BVV/CNm/.net
最新ソユーズでもエンジンはV-2ロケット由来の、
灯油+液酸+過酸化水素(蒸気タービン動力)の実質3液式。

ロシアの灯油+液酸の二段燃焼サイクルロケットはソ連邦謹製のゼニットだけで、その後の新世代はほぼ立ち消え。
主力はヒドラ人ロケット。

一足飛びに液酸+液メタンのロケットを作るのは茨の道ぞ。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 14:13:59.23 ID:iOV1bQiW.net
最新といってもソユーズはソユーズだし
RD-170系列のエンジンはファミリー化して輸出しているだし、
ロシアにとってメタンのエンジン開発事体で高いハードルが高いとは思わん。
ただ、ロケット自体の信頼性はまた別だけどな。。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 18:14:45.48 ID:oRhaF5XR.net
二段燃焼サイクルだとタービンからの排気で主燃焼室が若干冷やされてしまうのに対して
ガスジェネレーターサイクルではそれが無いから
理論上の噴射速度はガスジェネレーターサイクルの方が高くできる?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 06:55:20.46 ID:sZ6a700q.net
ん???

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 11:29:35.92 ID:i39G3Woc.net
>>155
燃料をタービンの排気より高温で燃焼室に送るならねw

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 16:02:29.00 ID:V5TXuHP+.net
フルフロー二段燃焼サイクルのプリバーナーはタービンを回すためだけじゃなくて
燃料と酸化剤をあらかじめ加熱する役割もあるって事か

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 18:59:47.29 ID:uefxQPD8.net
ってことはガスジェネレーターサイクルは燃料と酸化剤をタービンの排気より高い温度でタンクに保管してるのか
宇宙板はレベルが高くて勉強になるわ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 19:16:06.67 ID:osBWgsRF.net
褒めるなよ、照れるじゃないか

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 19:53:06.01 ID:mHW6wCIb.net
ここもとんでも系のスレッドw

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 20:11:14.40 ID:H137hcuS.net
専門的な話が欲しければ、米国の掲示板へ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 20:12:37.89 ID:QvnwKJlI.net
ホリエモン!ホリエモン!
月に行くのはホリエモン!

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 21:26:52.51 ID:dVdkG3dB.net
ガスジェネレーターサイクルで酸素リッチにしてるエンジンってあるの?

165 :太上天君:2020/10/19(月) 20:40:00.83 ID:xazEz/cM.net
>>153
>一足飛びに液酸+液メタンのロケットを作るのは茨の道。

それを知ってるキミはすごい経験豊富だねっ!!
で何をやってるの?w

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 23:37:24.09 ID:O7nv7tVj.net
>>153
RD-0162を使った実験等々、研究はしてるから一足飛びでは無いみたい
ベガ-E向けメタン上段エンジンM10のデモンストレーター・MIRAをイタリアと共同開発してもいる

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 00:03:07.98 ID:Vg6812Ig.net
巨大な3Dプリンターでロケットをつくるスタートアップは、“宇宙での製造”を目指している
https://wired.jp/2020/10/20/3d-printing-entire-rockets/

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 07:14:17.49 ID:sfItmIHH.net
https://wired.jp/app/uploads/2020/12/20150934/rocket-3d-printer.gif
素敵!
全自動ロケット製造装置の時代か

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 09:01:30.77 ID:qn39BvE6.net
材料は?地上から打ち上げるのなら意味ないのでは
完成品のテストやプリンターの整備に人が常駐しないと駄目なら経費も増大する

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 09:46:53.92 ID:sfItmIHH.net
ロケットスレでそんな人間万能主義者みたいなコメントされても・・
「ロケット製造職人の朝は早い」 の世界じゃないんだから

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 11:30:10.45 ID:WupqJ+ey.net
単にコストの話しているだけ
メンテナンスフリーで無人運用が可能だという機械万能主義でないといけない訳?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 11:35:53.83 ID:Qvcpt3+Q.net
宇宙活動のコストでは、
人間一人を他天体に送り込んで維持するコストは高価いぞ
ISSレベルでさえ、機械にできることは、機械にさせた方がいい

火星で3Dプリンターを運用する程度なら、
テストも整備も、自動制御やロボットで可能ではないかな

メンテナンスフリーという発言は、君の勘違いであろう
製造装置の無人運用は、可能になるだろう

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 12:15:42.53 ID:WupqJ+ey.net
記事内にも書いてる通り9割の部品は作れても電装品等は別で組み立ても機械がやってくるわけでもない
少なくとも材料も推進剤もない宇宙空間でロケットを作るメリットが見いだせない

火星でプリンターを遠隔運用するならロケットより植民地用のドームやら住居かね
まず材料を作る為のプラントも送らなくちゃいけないけど

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 06:42:44.91 ID:5IuUp01F.net
ホリエモンさんのロケットなら四次元もいける!

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 10:00:00.48 ID:jfGIZk9V.net
ホラレえもん
新感覚★別次元

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 03:00:15.12 ID:DwcUo/t4.net
リア乗(リアル乗組員)爆発しろ!
(精神的に)

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 14:05:38.23 ID:LYjAourn.net
アトラスVロケット、偵察衛星を打ち上げ 新型固体ロケットブースター使用
11/17(火) 13:31配信
米ユナイテッド・ローンチ・アライアンス(ULA)とアメリカ国家偵察局(NRO)は、現地時間11月13日、アトラスVロケットの打ち上げに成功しました。発射はケープカナベラル空軍基地第41番発射台から行われました。打ち上げから約3時間半後、ULAとNROは軌道への投入の成功を発表しています。今回のミッションは、「NROL-101」と呼ばれており、ペイロードには偵察衛星が搭載されていますが詳細は不明です。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 00:21:44.24 ID:9COhLjfw.net
ヴェガ17号機が失敗した模様
Arianespace – Flight Vega VV17 – SEOSAT-Ingenio / TARANIS: Mission failure
www.arianespace.com/press-release/arianespace-flight-vega-vv17-seosat-ingenio-taranis-mission-failure/

>>177
この新型ブースターはバルカンにも使われる予定のやつだっけ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 20:03:23.47 ID:7Wkbb0Tf.net
ヴェガロケット、人工衛星2基の軌道投入失敗
sorae.info/space/20201118-vega.html

日本語記事

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 22:09:23.47 ID:0S1QuLre.net
Human error blamed for Vega launch failure - SpaceNews
https://spacenews.com/human-error-blamed-for-vega-launch-failure/

コネクタの付け間違えって…

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 18:08:18.89 ID:NMre9i2f.net
色も形もまったく同じコネクタを使ってたのかね。
マジックで書いとけよ。ばか

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 22:25:41.14 ID:zmioUD0p.net
プロトンでセンサー逆向き接続ってのがあったよな
こういうヒューマンエラーって時々あるものなのかな

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 15:08:01.00 ID:oxmt3yTv.net
こういうのはコネクタ形状を変えたりして、
物理的に刺さらないにようにするのが一番なんよね

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 16:10:37.78 ID:ftqolkBC.net
F-2でもそんな話がありましたね

Rocket Lab recovers booster after launch with 30 small satellites
spaceflightnow.com/2020/11/20/rocket-lab-recovers-booster-after-launch-with-30-small-satellites/
ロケットラボ 1段目の回収に成功した模様

Peter Beck@Peter_J_Beck
Welcome back to Earth Electron!
twitter.com/Peter_J_Beck/status/1329728110749597697
(deleted an unsolicited ad)

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 19:21:10.75 ID:fxVh6b64.net
>>184
ロケットラボ、第一段ロケットの洋上回収に初成功
sorae.info/space/20201121-rocket-lab.html

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 15:56:24.75 ID:ssw3hQLv.net
ジェットエンジンだとノズル出口の直径を変えられる物もあるけど
ロケットエンジンでは存在しないのはガスの温度が高いから
耐熱性の問題で直径を変える機構を入れられないという事?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 12:04:24.83 ID:C8Lu+hJv.net
姿勢センサーを上下逆につけちゃったてのあったね。

フールプルーフは大事だわ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 15:41:35.50 ID:dXcj1Okh.net
多重人格、宇宙人 同じ透明の集合体で
数体を形成してるってイメージ
所詮ロボット 扇風機の中にはいてるとしばらくすると
結晶化して何かが出てくる。プラスチックのにおいもする。
透明はすべて物理的に壊せる。反応の強いところから扇風機を数か月
あてると口や頭から漏れてる。手でこわせるけど異様に遅い。
機械もんには機械が有効 空飛んでるのが基本だから段ボールで叩いて
位置をさぐるとだいたいわかる。口からおえってなる。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 21:03:30.15 ID:bODBw3oa.net
>>167
>>173
3DプリントロケットのRelativity Spaceが520億円調達を正式発表、火星の産業化を目指す
https://jp.techcrunch.com/2020/11/24/2020-11-23-relativity-space-raises-500-million-as-its-sets-sights-on-the-industrialization-of-mars/

Relativity Space社は相当期待されてるみたいだけどね
今回の資金調達後の企業評価額で民間宇宙ベンチャーではスペースXに次ぐ2位になったみたい
既に小型ロケット分野のフロントランナーであるロケットラボ以上の評価は凄い
この会社はイーロンマスクと同様、人類の多惑星種族化を目標にしてるのも良いね
2021年の軌道ロケットの打ち上げ試験は楽しみだわ
https://i.imgur.com/rEGKUOv.jpg

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 20:17:56.91 ID:oFnBs6mF.net
ヴァージン・オービット「ランチャーワン」2回目の打ち上げ試験を12月20日に実施
https://sorae.info/space/20201202-launcher-one.html

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 08:11:44.03 ID:9ufSgqWb.net
アリアン6は、早くて2022年春まで延期なんだね
あっちも大変なんだな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 11:38:46.77 ID:tge1GE/N.net
H3に左右されたりするのかな?
シャトル見てエルメス止めたんだっけ?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 19:07:28.31 ID:+lftBsOC.net
>>190
これ大分空港からも飛ぶんだよね

>>192
日本と欧州の現行ロケットの息の根止めるのはCALLISTOになるんじゃないかな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 19:31:01.82 ID:hz5ikkcZ.net
大分県、いいねえ、飛ぶんかねー

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 00:17:12.71 ID:Hg/Nhzup.net
CALLISTOなんてサブオービタルくらいにしか使い道ないじゃん
夏休みの自由研究レベル

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 07:54:10.09 ID:ZWQY2VbS.net
CCALLISTOは実質的に無価値になるかもなぁ
就役前に高度化されるH3ロケットで遊ぶかもしれない。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 12:15:37.96 ID:fffGYh8H.net
RV-Xの惨状を見る限り
H3の高度化なんて夢のまた夢だな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 13:18:46.49 ID:ZWQY2VbS.net
惨状って何?

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 14:04:29.42 ID:fffGYh8H.net
>728 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/08/14(火) 13:43:59.24 ID:NbqA2Ntj←酸素魚雷
>「燃料代は大したことない」と言っていたのはマスク自身なのだがな。
>(中略)
>2019年3月にRV-XとWIRES#15が実施されたら、腰抜かすんじゃね?

>593 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/05/08(金) 22:04:29.52 ID:26NULNzo←酸素魚雷
>今更、H3をディスっても無駄だよ。
>使い捨てロケットの集大成であり、日本のモノ作りのターニングポイントだ。
>6月から再使用技術において世界最先端に立つ。

イーロンマスクが腰を抜かす実験って何をやったんだ?
日本は6月に再使用技術の世界最先端に立ったらしいが何かあったか?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 14:21:50.67 ID:G4hxQy35.net
チャック"the right stuff"イェーガー氏が亡くなられた
https://twitter.com/genchuckyeager/status/1336150145369444352
(deleted an unsolicited ad)

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 14:21:53.13 ID:ZWQY2VbS.net
ほう
日本はコロナの影響を受けてはダメってか?
…LE-9と関係ない遅延ってことに、何も感じないのかね?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 17:38:30.57 ID:gG6zXsJy.net
アメリカ企業もロシアも中国もインドも、すでにSpaceX方式で走り始めていて、日本も欧州も再使用ロケットの開発は始めている
再使用というか、成功実績があるロケットのほうが顧客人気が高いことが分かったので、使い捨ての市場競争力は厳しくなった
かつてシャトルがそうだったように水素エンジンには再使用適正があるが、LE-9は使い捨て前提
水素だからコストダウンできないとか、再使用できないなんてことはないが、あえて水素を選ぶメリットがない
日本の場合はLE-5とセットで射点設備を共通化できるという、技術とは別の理由で生き長らえている
沸点20Kの最小の分子という物理特性の扱いづらさはどうにもならない

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 17:41:32.94 ID:ZWQY2VbS.net
我が国は扱えちゃうんだなぁ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 18:24:40.22 ID:4iaSrEFO.net
>>202
こいつっていつもの長文デマ野郎?
馬鹿なんだから謙虚になってほしいな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 18:55:51.68 ID:gG6zXsJy.net
3行以上は読めない馬鹿向けに言うと、H3に明るい未来はない
H2系より改善されただけでは足りなかった

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 19:02:41.34 ID:ZWQY2VbS.net
だといいなw

207 :太上天君:2020/12/08(火) 20:10:46.06 ID:qeUp6Y1D.net
>>205
>H3に明るい未来はないw

キミにはどんな明るい未来が待ってるのかな?w

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 22:23:05.83 ID:Hg/Nhzup.net
かつて民間衛星打ち上げ寡占してたアリアンスペースは、
もはやSpaceXに市場奪われて官需たのみ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 22:36:37.36 ID:JPMShke4.net
>>208
そんなアリアンスペースにすら日本が勝てるビジョンが見えてこないけどな。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 22:44:46.56 ID:ZWQY2VbS.net
節穴&緑内障じゃ見えないわな

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 00:16:50.29 ID:s5UO6MWx.net
>>208
SpaceXはもう別のゲームをプレイしてるけど、アリアンの商売も死んでない
アリアンは商人だから、アリアン6に見切りをつけて他のロケットを買ってきて主力に据える決断を数年以内にすると思う

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 21:55:03.15 ID:d12yi6TT.net
妄想を事実と思い込んで否定されても訂正しないヤバいやつが多すぎる

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 12:26:49.49 ID:Vo3w1l5v.net
アルテミス計画の米国人宇宙飛行士18人が発表されたので月探査スレ開いたけどそっ閉
月旅行再開されてもあの手のキチガイはいなくならないんだろうな…

総レス数 818
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200