2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロケット総合スレ22

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:30:17.07 ID:KcX6u5gr.net
国産から海外、過去、現在、未来、
ありとあらゆるロケットの総合スレです。
専用スレがある話題でも、他との比較や総合的な
話題など必要な場合は適宜こちらで。
(ロケットと直接関係の無いペイロード(衛星)
そのものの話は、人工衛星スレなどで)

※過去スレ
ロケット総合スレ20
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1494209820/

※前スレ21
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1564049947/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:30:45.71 ID:VCRbyRQJ.net
一物

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:32:50.59 ID:pJef7gx4.net
1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2020/07/26(日) 16:17:54.54 ID:IkEVxmaA
一液式は燃焼じゃなくて分解だなq

1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 366日 20時間 58分 47秒
前スレ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:53:20.40 ID:7wDQZ/eQ.net
五毛稼ぎスレ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:15:50.66 ID:DT4g9+64.net
中国のロケットは一液式とか思ってるのかな?
あり得ないけど酸素魚雷だし・・・

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:44:12.70 ID:F9o2VkWR.net
堀江のはまた中止か

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:46:54.21 ID:ZnOAkrtF.net
酸素魚雷の自信は一体どこから湧いてくるのか
自分だったら恥ずかしくて3日はSNS断ちするレベル

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 19:00:03.73 ID:P0yAvuE7.net
なあなあ、ここの技術責任者は恥ずかしくて自○とかしたくならんの?

○・・・慰です。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 20:05:21.56 ID:7wDQZ/eQ.net
一液にしたり二液にしたり…忙しい奴だな。
簡単に燃えるから毒ガス玩具なんだよw

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 20:34:40.26 ID:DT4g9+64.net
>>9
いきなり一液式の話をしてきたのはお前だろw
マジで中国のヒドラジン系のロケットを一液式だと思ってたの?
んで一液式が燃焼するって思ってたの?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 21:05:33.80 ID:poDf6VYR.net
941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2020/07/26(日) 20:49:43.35 ID:poDf6VYR
>>906
長征5号Bは、巨大なセンター機体を軌道に乗せてしまう欠陥ロケット。
しかも制御落下させずほったらかしで、どこに落ちるか分からない。
※前回はNY上空を通過してアフリカ西岸に落ちた。

衛星落下ルーレットイベントが毎回楽しめる優れものだぞ?藁

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 21:58:07.69 ID:7wDQZ/eQ.net
>>10
おいおい
燃焼しないとか言ってなかったか?
一液だろうが二液だろうが、発がん物質ばらまいていることに差は無い。
欧州にその度胸は無いだろうが、ヒドラジン不使用のフラグが立っていることは事実。
早く玩具で遊ぶのを止めろよ。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 22:12:05.25 ID:DT4g9+64.net
>>12
どういうこと?そりゃ一液式は燃焼しないわ
だから?
それに発癌性物質って具体的にはなに?
少なくとも一液式はそんなもの蒔かないけど?w

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 22:34:50.92 ID:ha4epVGH.net
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1583653319/267
267 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2020/05/09(土) 00:30:58.66 ID:EtcWNFo+
LH2@LH2NHI
中国の新型宇宙船、10tもの推進剤を搭載した深宇宙仕様だけど、
なんと推進剤はSoyuzやシャトル、OrionやHTVに使われている
ハイパーゴリック推進剤ではなく、グリーンプロペラントの
HAN系推進剤が使用されているとのこと。
これはかなり画期的ですね。
https://twitter.com/NamusLake/status/1258654514615390208
https://twitter.com/LH2NHI/status/1258742709897977856
(deleted an unsolicited ad)

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 22:38:06.67 ID:6QNBuBSH.net
一液式は性能低いのでおもに衛星の姿勢制御とかにつかうようなスラスターでしょ?
まあ最近は姿勢制御さえスラスターつかわない全電化衛星が増えたが

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 22:50:50.21 ID:7wDQZ/eQ.net
>>13
既に脳がヒドラジンに侵されたか?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 23:09:51.04 ID:DT4g9+64.net
>>16
一液式スラスタがどうやって燃焼するのか教えてよ
あと燃焼ガスの成分はなんなのか
お前が普段から発癌性物質とか毒ガスとかいってるものもなんなのか教えてほしいな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 23:39:14.56 ID:7wDQZ/eQ.net
お前の回答に合わせてやったんだが、忘れたのかね?
やっぱり脳が侵されているだろw

994 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/07/26(日) 13:14:39.14 ID:gY6Xwh61
>>993
燃焼ガスの話だろ間抜け
ヒドラジンが毒ガスなのかよ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 23:44:46.00 ID:7wDQZ/eQ.net
「ヒドラジンが毒ガスか?」

こんなバカが一体ここで、何してるんだね?
五毛稼ぎか?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 23:57:57.22 ID:DT4g9+64.net
>>18
どう合わせたんだ?
>>19
ヒドラジンは液体だね
もしかしてノズルからヒドラジンが出ると思ってるの?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 00:00:20.18 ID:N6YAwws9.net
完全燃焼・完全分解すると思っているのか?
毒ガス玩具で遊ぶのはもう止めろ。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 00:06:38.90 ID:i4NIogGo.net
>>21
いやマジでどんな成分が噴射されると思ってるか知りたいんだけどw
もしかして根拠もなしに言ってるの?
ヒドラジンが高温に耐えると思ってるの?

総レス数 818
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200