2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロケット総合スレ21

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/10(土) 14:58:42.38 ID:dDysgj2l.net
>>216
第一宇宙速度とサブオービタルの速度、加速に必要なエネルギーは桁違い
エンジンがどうこうの、燃焼プロセスがどうのこうののレベルじゃない
とにかく燃料が少なすぎる
宇宙船より遥かに大きな燃料タンクが必要
しかし、そんな大きな燃料タンクのっけたら飛び立てないから、離陸のときだけ補助ロケットをつける必要がある


> イプシロンロケット開発者の森田氏が
> 「下段より上段でがんばった方が美味しい」

これは、下段を改造するより上段を改造したほうが投じたコストにたいする効果が大きい、という意味
だが、上段は下段あってものもだから限界はある
本当にロケット全体の打ち上げ能力を上げるにはコストがかかっても下段を大きくする必要がある
イプシロンでも、下段をH-IIやH3のSRBとの共通性に拘らない下段強化案があった

総レス数 1015
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200