2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Falcon 9 ロケットスレ Part3

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 17:53:43.27 ID:YwcJSyQ0.net
SpaceX 社の Falcon 9 ロケットのスレです.

・SpaceX 社公式サイト Falcon 9
 http://www.spacex.com/falcon9
・Falcon 9 First Stage Landing | From Helicopter
 https://www.youtube.com/watch?v=ZCBE8ocOkAQ
・CRS-8 | First Stage Landing on Droneship
 https://www.youtube.com/watch?v=sYmQQn_ZSys
・360 View | First Stage Landing on Droneship
 https://www.youtube.com/watch?v=KDK5TF2BOhQ

・打上予定告知サイト
 http://www.sed.co.jp/tokusyu/rocket.html
 http://www.launchphotography.com/Delta_4_Atlas_5_Falcon_9_Launch_Viewing.html
 http://spaceflightnow.com/launch-schedule/
 http://spaceflight101.com/calendar/
 https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_Falcon_9_and_Falcon_Heavy_launches

前スレ:Falcon 9 ロケットスレ Part2 [転載禁止](c)2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1464456496/

その前スレFalcon 9 ロケットスレ [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1430057488/

>>995を踏んだ方が次スレを立てて下さい。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 12:03:22.90 ID:ZJDbYQKK.net
>>949

http://www.gasengi.com/data/cheditor4/1709/1118a3211469d3fdf3c683eb12c00d21_wHs1NK3YLgy.jpg

これは2段目の画像か。
小さくても翼はつけるんだな(1段目もだけど)、推力着陸一本槍では(経済的に)無理があるかね。
(Blue origin と同じ結論か)。
もちろん、この翼では水平着陸は無理だけど、
コントロールして空力(抵抗だけでなく揚力も)利用しての減速ができる。
胴体直径を太くして長さを抑えたのも効いている。
(Falcon 9 では運動方向にたいして機軸を傾けて揚力を利用しようとするとき、
モーメントが大きくなりすぎて限界がある)。


エンジンは2種類あるのか、同じエンジンだけどノズルの大きさ変えて、
地上付近では開口比の小さなノズルの物を使って、ノズル剥離を防ぐか?

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 12:32:46.73 ID:CHlJGxpl.net
スペースXの新型巨大ロケット「BFR」とは?
http://gigazine.net/news/20170930-spacex-bfr/


http://i.gzn.jp/img/2017/09/30/spacex-bfr/cap00034.jpg
それでもF9と比べると恐ろしいくらいデカい

http://i.gzn.jp/img/2017/09/30/spacex-bfr/cap00040.jpg
個室区画がたくさん。太陽嵐避難スペースも

http://i.gzn.jp/img/2017/09/30/spacex-bfr/cap00041.jpg
推進剤区画

http://i.gzn.jp/img/2017/09/30/spacex-bfr/cap00046.jpg
低軌道での燃料補給は、お尻とお尻をくっつけて

http://i.gzn.jp/img/2017/09/30/spacex-bfr/cap00058.jpg
ISSとのドッキング   何かシュールな光景だなw

http://i.gzn.jp/img/2017/09/30/spacex-bfr/cap00062.jpg
http://i.gzn.jp/img/2017/09/30/spacex-bfr/cap00060.jpg
そのまま月面着陸 & 地球帰還    着陸脚が見えてます

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 14:10:01.52 ID:3d9CtXnr.net
がっかり性能だったか…
わざわざRaptorなんて新規開発しないでMerlinの性能向上続けたほうが良かったんじゃない

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 14:22:10.69 ID:ZJDbYQKK.net
>>950

ケロシンで燃料リッチのプリバーナーのターボポンプだと、
煤が多くって再利用に手間がかかる。

着陸の際の熱でアブレーション材が消耗するというのは予想してなかったが、
煤を含む燃焼炎は赤外線領域の連続スペクトルを効率よく放つので、
放射熱の有効な加熱源となり、再利用には不利。
(OH、CH、C2といったラジカルが放つ化学発光の波長は青色や紫外線領域の
狭いバンドで発光するので、放射熱にはそれほど寄与し無い)

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 14:27:34.91 ID:ZJDbYQKK.net
>>956

はアンカーミス

X >>950
O >>955

ケロシンでも酸素リッチのプリバーナーを使えば、煤に起因する問題は
相当解決されるが、開発の手間暇考えると LNG というのは妥当だろう。

ただし、フルフローの2段燃焼サイクルはオーバースペックと思う。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 14:37:13.93 ID:dPIbzdEK.net
>>948
衛星打ち上げに成功してるのは、他にどこにもないぞ。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 14:49:18.21 ID:ZJDbYQKK.net
>>958

民間企業の定義にもよるが、ULA とかあるし。

じゃあ、国家からの支援なしでの開発というと、
SpaceX
は NASA の商業軌道輸送サービス (Commercial Orbital Transportation Services)
での支援受けているからアウトだし
(資金面もだけど、NASA からの受注で他の顧客へのアピールになっている)

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 14:50:15.16 ID:hw5WCf4K.net
>>958
NASAに大分、空気を入れてもらって膨らませましたやん。
技術的にもカネ的にも。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 21:00:20.04 ID:CHlJGxpl.net
https://www.nasaspaceflight.com/2017/09/the-moon-mars-earth-musk-updates-bfr-plans/

・商業衛星をたくさん詰め込んで一度に打ち上げる
・火星に逆噴射着陸するラプターは、2機を稼働する。1機が壊れても残りの1機で着陸可能である
・サターンVを打ち上げたケネディ宇宙センターのLC-39Aの射場が改造すればBFRにも使えそう
・LC-39Aの射場に精密着陸する
・メタンは月面では作れないが、期間限定の滞在なら無給油で月と地球を往復できる
・フルスケールのBFRは、2018年の第二四半期に製造開始、2022年にはデビュー
・2022年に2機の無人機を同時に火星に、2024年に4機(有人2機・無人2機)同時に火星に
・2024年のミッションは、火星に燃料製造プラントを設置すること

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 21:08:37.13 ID:cM4C1NI+.net
作ったばかりのBFR火星の危険なミッションに飛ばすの勿体無いなぁ。
いやまあ、どうせ一発目の着陸は失敗するだろうから、
おじゃんになってもいいやつって事かもしれんけど。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 21:28:50.71 ID:ZJDbYQKK.net
>>941

この予定からすると、Falcon Heavy+Red Dragon での火星着陸は棚上げだろうし、
Falcon Heavy の有人月周回も怪しいそうだな。

さすがに Falcon 9 Block 5 + Dragon での有人飛行は NASA との契約もあるし、
遅延はあっても遂行するんだろうけど。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 21:33:32.08 ID:ZJDbYQKK.net
>>963

アンカーミス
X >>941
O >>961

後、このスケジュールはどこまで信頼できるのかな?
Falcon Heavy のときも、2011 年には、
「2014 年には打ち上げる予定」
と発表しながら遅延。

http://www.spacex.com/press/2012/12/19/spacex-announces-launch-date-worlds-most-powerful-rocket

“Falcon Heavy will arrive at our Vandenberg, California, launch complex
by the end of next year, with liftoff to follow soon thereafter.
First launch from our Cape Canaveral launch complex is planned
for late 2013 or 2014.”

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 23:27:38.10 ID:CHlJGxpl.net
それはイーロン時間だよ。
相対性理論により時間が年単位で伸びる

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 23:58:25.65 ID:CHlJGxpl.net
今年は20機(あと7機)、来年は30機の打ち上げ計画とのこと

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 02:33:29.49 ID:w6YVe4nT.net
BFRって100人近くの人が乗るんだよね

特に初期乗船者となると相当な金持ちや権力者しか乗れないよね

一般人には一切無縁なのは間違いないし

宇宙での事故なんてすぐにしに直結する訳だから、よっぽどの金持ち権力者が100人単位で一瞬に死んだら

いくらイーロンと言えどもとんでもない大問題になると思うんだよな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 02:44:15.13 ID:q14k7igF.net
もちろん人が乗る前に何度も無人で打ち上げて成功率を高めて行くだろう
それに、打ち上げ時にアボートシステムとして上段だけ戻ってくる事も不可能ではない

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 05:29:12.95 ID:ev3PYDga.net
どれだけ危険でも、たどり着ければ創造主になれるんだから行きたいわな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 05:31:52.97 ID:ev3PYDga.net
100人輸送できる技術できちゃえば
もはやイーロン死んでも問題なく継続できるだろ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 08:46:58.91 ID:xQCTbQSF.net
しかしガンガン進めるねえ JAXAのフォボスのサンプルリターンの計画は
下手すると 人が手掘りしてる横でやらなくちゃいけなくなるぞw

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 09:20:24.52 ID:SMB/cElV.net
http://spaceflight101.com/spacex-explores-commercial-bfr-options/
https://dotup.org/uploda/dotup.org1353320.jpg

・ラプターは現在200気圧でテスト中。2022年のデビューでは250気圧、最終的には300気圧を目指す
・カーボンLOXタンクは去年1200トン級をテストして失敗、BFRは860トンのLOXタンクで開発途上
・宇宙船のペイロードベイは直径9m x 20m  巨大なレンズの宇宙望遠鏡などを運べる
・ISSにドッキング可能、巨大なスペースデブリの回収など
・宇宙船は単独で月面に着陸し、そのまま離陸し、地球に着陸できる
・サブオービタル旅客機は最高時速27000kmで飛ぶ。1段も旅客機も垂直着陸する。エコノミークラス料金で

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 07:19:15.24 ID:xQ0PUfG9.net
>>971
wwwww

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 09:10:53.72 ID:E+mBqz3w.net
いまいち位置付けが分からないんで聞いていい?
「ITS」と「BFR」ってどういう使い分けなの?

今年はITSって表現全然なくてBFRばっかり聞くけど、ITSがBFRになったの?
それともITSは計画全体の名前で、ロケット&宇宙船がBFRなの?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 09:45:11.49 ID:U+Ij1c1d.net
>>974
>>932
>>937

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 13:58:47.70 ID:9+C4omka.net
>>975
既出だったかサーセン。1段目がBFRなのねサンクス!

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 11:26:52.10 ID:oMad7VdOr
amazonのblue originのロケットはまだ実運用されていませんが、あの会社って
エンジンの開発に力を入れてるんですね。
トヨタ車に対するヤマハ(エンジンのメーカー)みたいなものでしょうか。

「ロケットで世界中を30分で結ぶ計画」
https://www.businessinsider.jp/post-105420

これなんですが、現実問題として乗客が30分の無重力状態に耐えられるんですかね?
NASAの宇宙飛行士ですら、ジャンボ旅客機を改造した自由落下の無重力体験の飛行機で
訓練するくらいなのに。
吐く人が多いって聞く。搭乗何時間前から飲食禁止とか、天候による打ち上げ遅延とか。
「30分で遠隔地へ」はすばらしいけど課題が多いんじゃないのかな。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 15:28:57.83 ID:aiOz+YPs.net
amazonのblue originのロケットはまだ実運用されていませんが、あの会社って
エンジンの開発に力を入れてるんですね。
トヨタ車に対するヤマハ(エンジンのメーカー)みたいなものでしょうか。

「ロケットで世界中を30分で結ぶ計画」
https://www.businessinsider.jp/post-105420

これなんですが、現実問題として乗客が30分の無重力状態に耐えられるんですかね?
NASAの宇宙飛行士ですら、ジャンボ旅客機を改造した自由落下の無重力体験の飛行機で
訓練するくらいなのに。
吐く人が多いって聞く。搭乗何時間前から飲食禁止とか、天候による打ち上げ遅延とか。
「30分で遠隔地へ」はすばらしいけど課題が多いんじゃないのかな。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 15:33:01.01 ID:fOlfnfcW.net
>>978
完全な無重量状態は10分とかじゃない?
加速、減速に結構な時間使いそう

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 10:56:12.12 ID:p1GGHpwY.net
>>978
アメリカでは、ロケット本体を作る会社がエンジン自体を開発することは少なかった。
要は分業体制だね。でもそれは、ロケットのコスト増大の原因となる。

スペースXは、ロケットエンジン自体も自社開発することで、大幅なコスト削減を達成した。
しかも恐ろしく高性能・効率的なエンジンだった。
ブルーオリジンも同様。自社でロケットとエンジンを開発している。

両社の違いは、スペースXは既に世界一のロケット開発・運用会社になったのに対し、
ブルーオリジンはまだ、人工衛星を打ち上げられるロケットを持っていない。
エンジンも開発中で、高性能ながら、燃焼試験の失敗もあり、まだ時間がかかりそう。
とはいえ、会社のオーナーは世界一の大富豪なので、何とかするだろう。

981 :977:2017/10/06(金) 12:10:52.97 ID:p486k2dL.net
レス、サンクスです。なるほど。

982 :977:2017/10/06(金) 12:19:14.49 ID:p486k2dL.net
そういえばジャンボ旅客機も機体のメーカーとそのジェットエンジンのメーカーって違いますね。
輸送機械のメーカーでありながら衛星の運送業もこなす。すごいぞスペースX。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 19:58:55.61 ID:k/qLXuto.net
スペースX、2018年末まで隔週の打ち上げ計画
http://jp.wsj.com/articles/SB10045294336450543421404583435451327023968

社内文書によると、大型ロケット「ファルコン・ヘビー」は今年に4回、来年は5回打ち上げられる計画だった。
だが開発が当初予定より4年遅れ、現在では今後3カ月で初のテスト飛行が実施される予定となっている。

自前の人工衛星の打ち上げも遅れている。2年前の文書によると、スペースXは18年までに十数基の衛星を打ち上げる計画だった。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 20:01:51.66 ID:U587bCGt.net
今のペースでも、誰も追い付けないほどハイペースだけどなw

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 00:02:14.14 ID:2hKoLAH+.net
>>983
投稿どうもありがとうございます。このURLだと全文が読めますね。

http://jp.wsj.com/articles/SB10045294336450543421404583435451327023968?reflink=fb

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 00:06:03.35 ID:2hKoLAH+.net
あれ、ダメか。
このページからたどると全文が読めます。

https://viralmedia.tokyo/news/japanwsj/350121.html

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 01:09:18.75 ID:SxQejzm2.net
コンステレーション計画は完全に頓挫した雰囲気か

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 09:56:56.72 ID:KSSIHnpy.net
今から本腰を入れて、
現政権の任期中〜次期政権のキャンセルが間に合わないタイミングでの成果、
あるいはキャンセルする意味がないような汎用性のある成果を…と考えると
もうDSG構想を採用するしかない気がする。
そうなるとDSG完成後はSLS、特にPhase2は用無しになってしまうような…

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 10:14:53.68 ID:cASPkulZ.net
>>987

「コンステレーション計画」というから,NASA の昔の奴かと思ったよ.

SpaceX satellite constellation

https://en.wikipedia.org/wiki/SpaceX_satellite_constellation

OneWeb の衛星コンステレーションの方は衛星の大量生産始めているから順調だろうけど,
打ち上げロケットはどれにするんだろうねえ?

SpaceX の衛星コンステレーション計画と競合するので,Falcon 9 は避けられるか.

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 11:58:31.53 ID:AsBIWXG5.net
周波数使用の許可がなかなか出ない
人員も割けない
忙しすぎるんだよこの会社

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 13:37:44.05 ID:cASPkulZ.net
OneWeb の衛星コンステレーションの打ち上げロケット(予定)を調べると,
ソユーズ 約20機(複数衛星打ち上げ)
LauncherOne 約40機(単衛星打ち上げ),こちらはロケットの開発が間に合ってない様だが)
の予定で,さらに2020年以降
Ariane 6
New Glenn
のオプション


周波数使用のルールについては,6年以内に衛星コンステレーションを完成させないと
いけないのが厳しいとか(衛星が数機とか,数十機なら何とかなるうだけどね).

OneWeb は大急ぎで衛星量産(エアバス)とロケット(複数メーカー)の
手当てをして何とかするみたい.

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 18:16:59.70 ID:AsBIWXG5.net
OneWebは、孫正義氏の超大型ファンドなどから20億ドルほどの投資をゲットしたよね。
さらに、インテルサット社と合併するという話もあったが、こちらは難航している。

スペースXにしてみれば、自社のロケットを使えるインターネット衛星コンステレーションは、
是が非でも参入したいところだ。
しかし周波数帯は、先に申請したほうが有利となるこの業界。
さてどうなるか?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 18:25:06.84 ID:cASPkulZ.net
そろそろ次のスレをたてるタイミングだけど,
スレタイを
SpaceX 総合スレ Part4
にしてはどうだろうか?

ロケットだけで見ても,
Falcon Heavy
ITS
BFR
宇宙船では
Dragon
ついでにポシャりそうだけど
人工衛星コンステレーション
とかあるんで

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 18:30:26.81 ID:AsBIWXG5.net
いいんじゃないか。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 01:52:53.93 ID:ioea3yuj.net
賛成

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 02:22:04.35 ID:hR5+AXMo.net
いいと思います

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 02:25:35.08 ID:hR5+AXMo.net
立てました

SpaceX 総合スレ Part4
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1507397071/

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 11:27:55.39 ID:Df03K8fG.net
埋めます。

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 11:28:12.41 ID:Df03K8fG.net
埋めます。

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 11:28:30.40 ID:Df03K8fG.net
埋めます。

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 11:29:14.20 ID:Df03K8fG.net
1000

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
345 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★