2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダイソン球スレ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 23:07:37.77 ID:Qz/K3n18.net
最近話題なので

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 22:10:45.24 ID:ZLTBi71W.net
そんなもの作れるわけないだろw
あれは自然現象にすぎない

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 11:38:01.75 ID:NRvNwgu/.net
例えば人類が滅びることなく、理想的な地球国家を築き上げ、1万年も技術文明を進歩扠せ続けることができたとする。
何世紀もかけてプロジェクトを推進し続ければ、宇宙空間にダイソン球のような構造物を建設すること自体に、少なくとも理論的、技術的に不可能な要素はないだろう

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 12:59:39.03 ID:1xWoseEo.net
資源どっから持ってくるかは結構な問題だけどな

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 11:33:22.59 ID:Ur2C/AZM.net
当然、近隣の惑星はすべて資源開発されてる前提
一番のネックは技術文明というものが論理的、物理的限界に達するまで滅びずに発展し得るかという事だろう

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 11:37:38.62 ID:V18sBkfk.net
植物型文明によるダイソン球とか面白そうだけど
そんなSFないかな。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 15:39:34.55 ID:qxLyWXBO.net
そもそもダイソン球って何から造るの?太陽光パネル?それとも何か他のもの?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 21:19:53.58 ID:xaqd66jc.net
太陽風であっという間に埃だらけになるんだろうな
掃除が大変だ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 23:14:54.43 ID:WK9J5sA3.net
>>7 小惑星を材料にする。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 07:58:40.18 ID:gMdzKrW3.net
>>9
小惑星を延ばして太陽を覆っても、エネルギーを吸収できなきゃ造る意味無いよ。その吸収方法をどうするかを訊いてるの

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 09:13:29.18 ID:sHEEjqOx.net
ガキでも熱がたまるって理解できるだろ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 00:35:50.43 ID:Lt2NmLlU.net
ダイソン球作れる文明なら核分裂やら核融合やらケチなエネルギーは使ってない。

反物質を大量に作って、エネルギー代わりにしてるんじゃないかな。

もしくはワームホールゲート維持するのにダイソン球クラスの
エネルギーが必要なのかも。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 08:38:29.90 ID:C0nEVQa5.net
>>12
太陽の周りにグルッとダイソン球加速器を建造したら反物質作り放題だな。太陽から得たエネルギーでその場で粒子の加速を行う。太陽を周回する程の半径の加速器なら効率も良いじゃないか

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 23:50:57.07 ID:dXUi6/WC.net
ルエ・リボス

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 06:36:08.93 ID:yd2pq+OG.net
いろいろと役に立つPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

ZRJU3

16 :ウルトラスーパーハイパーワームホールスパーダモンバーストモード:2019/05/28(火) 20:50:27.60 ID:WajJCbUI.net
吾輩に於いてはデジモンストーリーシリーズを調べ直すよ
吾輩に於いてはデジモンストーリーシリーズを見直すよ
吾輩に於いてはデジモンストーリーシリーズを再審するよ
吾輩に於いてはデジモンストーリーシリーズを再調するよ
吾輩に於いてはデジモンストーリーシリーズを再吟味するよ
吾輩に於いてはデジモンストーリーシリーズを再検討するよ
吾輩に於いてはデジモンストーリーシリーズを再検査するよ
吾輩に於いてはデジモンストーリーシリーズを再評価するよ
スパーダモンはアンチモニターに変身して僕のヒーローアカデミアのキャラクターを全滅させたのだ
ドルルモンはエンペラージョーカーに変身して戦国BASARAシリーズのキャラを壊滅したのだ
ガオガモンはゴッドエンペラードゥームに変身してドラゴンボール超の登場人物を殲滅したのだ
ガルルモンはリビング・トリビューナルに変身してとある魔術の禁書目録の作中人物を撲滅したのだ
ライアモンはカオスキングに変身してきんいろモザイクの劇中人物を根絶したのだ
シャウトモンはビヨンダーズに変身してペルソナシリーズの全戦力を絶滅させたのだ
ティラノモンはスーパーマンプライムワンミリオンに変身してジョジョの奇妙な冒険の全勢力を滅亡させたのだ
デュークモンはザ・フューリーに変身して女神転生シリーズの全陣営を一掃したのだ
ジオグレイモンはミカエル・デミウルゴスに変身してワンパンマンの全ヒーローを討伐したのだ
ルーチェモンはルシファー・モーニングスターに変身してクレヨンしんちゃんの全人類を成敗したのだ
ペガスモンはセレスティアルズに変身してご注文はうさぎですか(ごちうさ)の全メンバーを退治したのだ
ユピテルモンはバットマイトに変身して刃牙シリーズの全格闘家を駆逐したのだ
エンジェモンはドーマムゥに変身して魔法科高校の劣等生の全関係者を抹消したのだ
バリスタモンはMr.mxyzptlkに変身してストライクザブラッドの全参加者を消去したのだ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/29(水) 09:31:16.93 ID:qQleLPge.net
最近、向井千明さんがスペースコロニ-の研究団体立ちあげたけど、出来る気がしない
そのそも200メートル越す大型ステーションでさえ、完成する頃には最初に作った部分は劣化してボロボロだと言われている
軌道エレベーターだって、宇宙船無しで作れると主張している人多いけど、全て自動じゃ無理だろう
そもそも作れそうな気がしない

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/29(水) 10:46:11.33 ID:qQleLPge.net
清水建設の宇宙ホテルは、規模をうんと小さくすればありかな?
これも宇宙船なければ作れないな
そもそもあのポンチ絵、昭和の末期からあるぞ(全く変わっていない)

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/29(水) 12:35:12.61 ID:m9n4gi2b.net
>>17
>そのそも200メートル越す大型ステーションでさえ、完成する頃には最初に作った部分は劣化してボロボロだと言われている
そんなもの大昔の計算だろ
大型ロケットかき集めれば数年以内には出来る

軌道エレベーターについては
今後の人工衛星の増大で
実現可能性が100%なくなるから安心しろ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/30(木) 09:16:35.42 ID:b0Cf1djF.net
>そんなもの大昔の計算だろ

いや、最近の意見だよ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 13:14:58.23 ID:DkNHMyxG.net
gg

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 20:42:59 ID:Yn4opRWQ.net
ダイソン球をダイソン球として調べるよりそういう自然現象の可能性を調べた方が遥かに早く答えでそう

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 07:47:35.26 ID:tGRfOhBL.net
未来は小型化省エネ化が超進んで
ダイソン球なんて無駄にデカイ物は造らなくて済むようになるんじゃね?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 18:27:37.42 ID:qrY+T2OD.net
ただの環境破壊

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 18:07:16.39 ID:1IEP8hyr.net
ダイソン球てどうやって支えてんの?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 05:44:24 ID:vBMYKVY0.net
恒星が吐き出すエネルギーを捨てずに使い続けようとするなら
近所に人工ブラックホールを作るしかないわけで

で、BHなんて作って何がしたいの?
と言う話になっていく

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 12:51:36.68 ID:9Qjvecgs.net
支離滅裂の例

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 10:08:13.82 ID:raVgBeGg.net
恒星=小さな太陽≒核融合炉
とするなら、
ダイソン球自体の概念が宇宙船のエンジン的な小型化した物でもOKになるし

そうなると地球の文明段階とか言うのも第2段階までもう少し
って感じになるんじゃね?(´д`;)

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 10:14:59.61 ID:raVgBeGg.net
さらに、
人工的にブラックホールを作ることが出来た時点で
第3段階の文明に達したとしても良いと思うのよ

結局、ダイソンさんの考えた建造物の大きさの概念が
現実に作ったら想像してたのよりやたら小さくなってしまったってだけの問題だし

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 10:20:47.47 ID:raVgBeGg.net
まあ
「恒星や銀河は途方もなく大きくなければなくても良いんじゃね?」
って言う事に尽きるわけだけど

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 10:39:26.70 ID:raVgBeGg.net
例えば「人工の生命圏で殻状に星をすべて包む」って条件は
ガラス玉に入った生物圏でことたりだろ?
それを一つの天体として捉えれば済む話だし。

要するに地球人はすでに星間文明第1段階を過ぎてるのよ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 14:11:18.58 ID:xIAMDhhy.net
アクアリウムかよ
フェッセンデンの宇宙てのもあったな

総レス数 32
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★