2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イプシロンロケットスレ 3号機

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 22:29:50.19 ID:qGYKaV7O.net
宇宙航空研究開発機構(JAXA)とIHIエアロスペースが開発し,
2013年9月14日に初打ち上げしたイプシロンロケットのスレです。
その他ISAS系ロケットも広く扱いますが、
話題により関連スレと適宜使い分けをお願いします。
軍用ミサイル関連の話題は軍事板で

前スレ
イプシロンロケットスレ2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1378814968/

関連スレ
ロケット総合スレ15
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1404276664/l50
H-IIA/B,H-IIIロケット総合スレ part六十一
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1393671671/l50
JAXA 宇宙航空研究開発機構
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1334590755/l50
ISAS(宇宙科学研究所)スレッド8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/space/1286613034/l50

411 :余命星5- 337/346:2015/12/27(日) 08:41:36.99 ID:UWTWWhtR.net
イプシロンで打ち上げる衛星の候補は既に公開されています。
それを知らずに、おそらく俺が教えたであろう工程表を元に
粗探ししてるだけです。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 09:39:39.80 ID:+VLipKNp.net
基礎大事。国際プロジェクトに参加するなら、自分達もそれなりの技術持ってなきゃ。
その為のイプシロンだよ。上手くいってるかどうか別にしてもね

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 11:05:17.32 ID:7dLhiHAl.net
スレが伸びているかと思ったら、改良中のイプシロン叩きか。

イプシロンロケット単独で開発費の収支決算を議論するより、
アビオニクスの改良(半導体リレー他)とか、
固体ロケット(断熱層の簡素化他)の改良とかは、
いずれ H-IIA/B や H3 に反映されることも考慮すべき。

基幹ロケット単独では細かな改良がどうしても保守的になりがち。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 16:15:38.87 ID:S2JDKaZC.net
ODA案件で使うなら、中国みたいにH-IIAでフル規格の衛星を提供すればいいのにね。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 17:19:20.44 ID:pywfen4m.net
>>411
12月8日決定の工程表が発表されたその日に見てるよ。
で、その衛星の候補で具体的に計画に落とし込めてるのはASNARO-2の次の2019年のSLIMだけでしょ?

打ち上げ頻度が少なすぎ。コスト削減した分、旺盛な需要にこたえてたくさん打ち上げるって話はどうなった?
旺盛な需要も、どうしてもやりたい計画もないよね。だってペイロードが必然的に重くなる重要な計画は十分安くなるH3でやれちゃうから。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 17:31:25.85 ID:pywfen4m.net
宇宙開発利用部会でも宇宙政策委員会でも、過去の宇宙開発委員会でも、
公開されてる範囲の議事録を見ると、日本の宇宙開発は五月雨式で連続性が見えないって批判されてるな。

かぐやの次はSELENE-2が当然あるべきなのに、SLIMが浮上してきたのも、計画の連続性のなさの表れではないかって指摘されてるし。
まあ、予算を渋る政府と、選定からもらした実施機関、審議していたおまえらの前任者を叩けって言いたくなったけど。

417 :余命星5- 347/357:2015/12/27(日) 17:36:32.95 ID:UWTWWhtR.net
>>415
はい調査不足。
もう一回探してきなさい。
現時点で28候補ある。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 19:02:59.51 ID:Fp+ZFBj4.net
積荷の科学衛星が満足に選定されない体制?予算?に問題があるんじゃ仕方ない。

いっそ衛星とロケットの上下分離方式で、ロケットの方は空荷でも予定通り打ち上げるくらいの方針でやって欲しい。
もちろん横入り大歓迎で上げられる衛星は上げてやればいい。

419 :余命星5- 351/361:2015/12/27(日) 19:42:03.95 ID:UWTWWhtR.net
探しきれずに逆ギレとかvw
これは私見だが、まいど1号の教訓を経て、宇宙機の選定方法が
明文化されたと思ってる。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 20:12:47.74 ID:pywfen4m.net
>>417
あなた「候補」に拘ってるけど、実際に打ち上げられなければ意味ないんだけど?。
あなたISAS絶対主義者かなんかなの?

現実は、ISSとIGSとQZSSに予算とられて、科学衛星の予算がじゃんじゃん削られて、
イプシロン最終型も結局30億円かかるわりに、SSOに600kg程度しか上げられなくて、1年に1機あげるのがやっとで
ヴェガに、能力や打ち上げ実績やコスト(支援金込み)で全然勝てなくて、商業受注もほぼ期待できない。

総レス数 1004
296 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★