2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イプシロンロケットスレ 3号機

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 22:29:50.19 ID:qGYKaV7O.net
宇宙航空研究開発機構(JAXA)とIHIエアロスペースが開発し,
2013年9月14日に初打ち上げしたイプシロンロケットのスレです。
その他ISAS系ロケットも広く扱いますが、
話題により関連スレと適宜使い分けをお願いします。
軍用ミサイル関連の話題は軍事板で

前スレ
イプシロンロケットスレ2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1378814968/

関連スレ
ロケット総合スレ15
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1404276664/l50
H-IIA/B,H-IIIロケット総合スレ part六十一
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1393671671/l50
JAXA 宇宙航空研究開発機構
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1334590755/l50
ISAS(宇宙科学研究所)スレッド8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/space/1286613034/l50

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 09:49:27.87 ID:0yASx13U.net
>自分の打ち上げたいタイミングで打ち上げられるロケットは何より大切

スケジュールを同期させる要素が減れば減る程、時間とコストが下がるからね。
一つの料理を作る時、作り置きの素材を使えるのと、食材の種まきから始めなきゃならないのとを
比べると、その意味が理解できるだろう。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 10:44:13.92 ID:z5ElsOlK.net
ASNARO 衛星の資料をあさると,当初は2012年12月打ち上げ予定だった.
今は 2014 年10月打ち上げ予定なので,約2年の遅延.

これだけ遅延すると,打ち上げコストのメリットはかなり打ち消される.
特に新型衛星シリーズで,将来世界に売り込みを狙っている場合には.

さすがに ASNARO-2 は,イプシロンロケットで打ち上げ予定らしい.

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 20:14:43.46 ID:7UIgZXGd.net
ジャスミン系位置天文衛星はイプシロン打ち上げ?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 20:56:39.55 ID:z5ElsOlK.net
小型 JASMINE は,イプシロン小型科学衛星3号機に申請中,ダメなら4号機

軌道は SSO 550km, 衛星重量:約335kg(RCS搭載の場合は、約400kg )

なお,
イプシロンロケット2号機は 2015 年 ERG 衛星
イプシロンロケット3号機は 2016 年 ASNARO-2 衛星
らしいので,イプシロンロケットとしては4号機以降

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 22:53:08.47 ID:r5TfK+5B.net
小型科学衛星用バスも思ったより安くないみたいなので、どういう仕切りなおしになるやら、という気も>3号機以降

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 22:55:08.48 ID:dW99LJ3d.net
.


適当に専門用語並べて知ったかぶりすればいいニダww 困ったら外国語のページ

貼るニダよ。後は声が大きければだいじょうぶニダ〜。


.

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 19:27:19.93 ID:Xg6wIJ3e.net
このスレにトンでもない人が常駐するようになったな.

>>31
の資料にある正弦波とか気柱振動は,専門用語どころか高校物理の範囲内だけど

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 23:32:45.72 ID:75GdDHek.net
イプシロン大型化は規定事項とはいえ、
・一体どれくらいの規模まで大型化するのか?
・コストパフォーマンスは維持できるのか?
・H-3(仮称)との第二段共用はどうするのか?

と決めることも悩むことも山盛り待ってて、
今考えた上でその一つの解が普通に大型化だったりクラスタだったり色々なのに、
検討例の一つだけ取り出して云々騒ぐのはねぇ。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 00:12:50.66 ID:/665/TgF.net
イプシロンロケットの大型化と言っても,いくつかの検討例を見る限り,
せいぜい M-V 程度かその数割増強なんだよね.
それはそれで物理的にも技術的にも妥当で,また需要側の要求もその程度.
後はコストパフォーマンスをどのように向上させるかが課題,

さすがに,イプシロン初号機のコストパフォーマンス(53億円)はお世辞にも良いとは言えない.
2号機以降は38億円を目指すそうだが,まずはこれを達成しないと,
2017年度以降は30億円以下を目指すらしいが,今年検討している案は2017年度までに間に合うかどうか?
その先への検討案のような気がする.

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 03:05:12.01 ID:fv2P9Xw9.net
とりあえず目指すのは「経済的なM-V」だろうな。

それ以上はあくまで「将来構想」って事で
実現性が低いのも書かれているのだろう

総レス数 1004
296 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★