2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イプシロンロケットスレ 3号機

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 22:29:50.19 ID:qGYKaV7O.net
宇宙航空研究開発機構(JAXA)とIHIエアロスペースが開発し,
2013年9月14日に初打ち上げしたイプシロンロケットのスレです。
その他ISAS系ロケットも広く扱いますが、
話題により関連スレと適宜使い分けをお願いします。
軍用ミサイル関連の話題は軍事板で

前スレ
イプシロンロケットスレ2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1378814968/

関連スレ
ロケット総合スレ15
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1404276664/l50
H-IIA/B,H-IIIロケット総合スレ part六十一
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1393671671/l50
JAXA 宇宙航空研究開発機構
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1334590755/l50
ISAS(宇宙科学研究所)スレッド8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/space/1286613034/l50

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 15:22:14.92 ID:VnlUyfDw.net
ロシアに限らず、価格で日本(イプシロン)に勝ち目のあるロケットなんて皆無。
インドとかでも安い。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 16:08:37.35 ID:J/XOx/jN.net
ロシアのロケットは,今後クリミア侵攻制裁の影響が色々でるんじゃないか?

Atlas-V の RD-180 もアメリカ生産検討とか,
ケロシンではなく LNG エンジン開発(BE-4)とか

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 11:59:52.62 ID:jWGCkiqR.net
パッケージでかつサポート込みで値段を提示しなかったら誰も使わないと思われるE-Tあず海外からの受注
逆言えば面倒みられるなら多少割高でも可能性はある。
で、可能性ってナニ?と言われたら日本での実績をもって海外へのサポート、だから、結局きちんと打ち上げを継続しないとダメなのに、
ナニ、2年に一発って… 1年に2発の間違えじゃ無くて?と。

宇宙探査に話を持っていくと、せめてチリにアンテナ立てれよな、と。20時間程度のカバーが可能になるから。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 12:31:02.28 ID:8BB2umSN.net
管制アンテナ船とか妄想してみた。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 12:39:32.10 ID:90KQodyM.net
>>133

> ナニ、2年に一発って… 1年に2発の間違えじゃ無くて?と。

一応,2016年度以降は1年にイプシロン1発以上は上げるようですが...

2016年度
ERG 小型ジオスペース探査衛星: 長楕円軌道
ASNARO-2 地球観測SAR衛星: 太陽同期軌道

2017 年度
小型科学衛星3号機ミッション
JV-LOTUSat-1 (ベトナム向け,ASNARO-2 と同型機)

2018 年度
HISUI ハイパースペクトルセンサー衛星(HISUI)

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 15:04:26.21 ID:BrqWsWC3.net
あとは小型科学衛星の3号機4号機がどうなるかだな。
あとイプシロン使っての次世代衛星技術の軌道上実証もあったような(うろ覚え

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 15:13:06.75 ID:BrqWsWC3.net
調べ直したら「革新的衛星技術実証プログラム」だた。

最初が2015年ミッション選定、2017年打ち上げで、
2019年、2021年、2023年まで入ってるな。
どんな衛星なんだろ?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 09:17:55.29 ID:Rt7l92VO.net
http://i.imgur.com/t12LLum.jpg
http://i.imgur.com/twURfzj.jpg
革新的衛星技術実証プログラム、相乗り前提か?
ただ、強化型イプシロンでも予定されてる衛星からしてみりゃ打ち上げ能力カツカツだし、
相乗りできる衛星ってどれくらいあるんだろ……?

打ち上げ予定が2017年からスタートして2年ごとに1機ずつ。
小型科学衛星が2016年から2年に1機なら丁度交代で打ち上げるカタチになるから、
別に相乗りに拘る必要もなさそうな……超小型衛星とも書いてないし……

一体どんな衛星で技術実証するつもりなのか。
SERVIS-3みたい奴打ち上げるのか?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 00:43:54.85 ID:kvR2G5rC.net
>>137

DESTINY とか.

軽量高出力太陽電池とか,ループヒートパイプとか

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 23:00:21.90 ID:N9PzzHPR.net
あれ?アスナロ1ってもうすでに上がったっけ?

総レス数 1004
296 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★