2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダークエネルギーは宇宙遠心力である?

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 21:56:38.24 ID:jBr23Xa2.net
ダークマター、ダークエネルギー、宇宙の謎解きをしよう!

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 00:06:27.25 ID:4H7HrC7+.net
このような事が自然宇宙では無制限に繰り返される

この図を見ると等価的に中心から遠ざかっている
重力を動力源とし遠心力の作用によって外側へ発散する
http://fnorio.com/0085swing_by_navigation1/fig3-3.GIF

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 00:09:35.15 ID:4H7HrC7+.net
このような事が自然宇宙では無制限に繰り返されて行く
円盤の中心も無制限にランダムな方向で回転している

中心位置をビッグバンの中心と考える必要はない
銀河中心がそれぞれ中心の役割をして∇発散する
もちろん重い星たちもそれぞれ影響しあっている
ダークエネルギーは自然超加速スイングバイ航法に等化するだろう
http://refind2ch.org/search?q=%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 00:10:25.79 ID:4H7HrC7+.net
素粒子のサイズは、原子の10億分の1の10億分の1ぐらいのサイズらしい?
これを超弦理論的に考えると、素粒子がヘリカルな輪の軌道を描く・・・
http://www.jaxaclub.jp/data/images/010709151435034169.jpg

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 00:26:26.65 ID:4H7HrC7+.net
http://aurorawave.atspace.tv/?sop:v/0jHsq36_NTU&RD0jHsq36_NTU http://www.youtube.com/watch?&v=0jHsq36_NTU&list=RD0jHsq36_NTU http://i.ytimg.com/vi/0jHsq36_NTU/mqdefault.jpg #AuroraWaveTV

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 00:29:53.18 ID:5cDVL8KX.net
下らんスレタイ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 20:21:01.38 ID:yB9at7uG.net
>>371やっぱり本物だったね
量子物理学新たな発見だったわ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 23:24:55.43 ID:mbsrgS6/.net
宇宙膨張ダークエネルギーの正体は重力回転遠心作用である
http://imgur.com/o7ZtFYe.jpg

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 23:35:30.47 ID:mbsrgS6/.net
重力によって物体間で引合い場合によっては回転する
さらに場合によっては軌道を外れ遠心力で飛ばされる
飛ばされたなら空間が膨張したかのように見える

つまり、宇宙膨張ダークエネルギーの正体は重力回転遠心作用である

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 23:50:49.88 ID:mbsrgS6/.net
写真で見る世界最速のスーパーコンピュータートップ10
http://gigazine.net/news/20130618-fastest-supercomputers/

◆1位:Tianhe-2(天河二号)、中国人民解放軍国防科学技術大学
http://i.gzn.jp/img/2013/06/18/fastest-supercomputers/01_m.jpg
IntelのIvy Bridge(12コア・2.2GHz)とXeon Phi(57コア・1.1GHz)を採用し、
コア数は312万、計算速度は33.9ペタフロップス、消費電力は17.8MW

◆2位:Titan、アメリカのオークリッジ国立研究所
http://i.gzn.jp/img/2013/06/18/fastest-supercomputers/02_titan2_m.jpg
AMD Opteron 6274(16コア・2.2GHz)とNvidia Kepler(14コア・0.732GHz)を採用し、
コア数は56万640、計算速度は17.6ペタフロップス、消費電力は8.3MW

◆3位:Sequoia、アメリカのローレンス・リバモア国立研究所
http://i.gzn.jp/img/2013/06/18/fastest-supercomputers/03_8716842181_3f50ae207a_o_m.jpg
IBM BlueGene/Qを採用し、中のプロセッサーはPower BQC(16コア・1.60GHz)、
コア数は157万2864、計算速度は17.2ペタフロップス、消費電力は7.9MW

◆4位:スーパーコンピュータ京、独立行政法人理化学研究所 計算科学研究機構(AICS)
http://i.gzn.jp/img/2013/06/18/fastest-supercomputers/04_01_m.jpg
富士通 SPARC64 VIIIfx(8コア・2.0GHz)を採用し、コア数は70万5204、
計算速度は10.5ペタフロップス、消費電力は12.7MW

◆5位:Mira、アメリカのアルゴンヌ国立研究所のエネルギー部門
http://i.gzn.jp/img/2013/06/18/fastest-supercomputers/05_30292D004-72dpi_m.jpg
BM BlueGene/Qを採用し、中のプロセッサーはPower BQC(16コア・1.60GHz)、
コア数は78万6432、計算速度は8.6ペタフロップス、消費電力は3.95MW

440 :正理会:2015/03/04(水) 15:16:46.09 ID:XFeorOtu.net
宗教、歴史、超常現象、UFO騒動から政治経済、社会問題まで

‘目からウロコ’の講義を日々発信中!

http://blog.livedoor.jp/nakasugi_h/

http://ameblo.jp/nakasugi-hiroshi

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★