2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

JAXA 宇宙航空研究開発機構

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 00:39:15.16 ID:2Og7Qb67.net
http://www.jaxa.jp/


933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 19:11:56.79 ID:VR2dIDsX.net
ここの主査ってどのあたりの位置なの?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 16:37:38.01 ID:xUp/A5Eh.net
17年間 雨を観測し続けた長生き衛星『TRMM』に運用終了の兆候

2014年8月12日、NASAは、NASA/JAXA共同の熱帯降雨観測衛星『TRMM(トリム)』の軌道維持のための推進剤が残りわずかとなり、
高度402キロメートルの軌道から降下を始めていることを公表した。

続きは↓で。
http://response.jp/article/2014/08/17/230163.html

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 07:23:49.93 ID:ZYFN0cee.net
GPMは間に合って良かった

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 22:43:03.80 ID:roP8khSX.net
金に困ったJAXA研究員が主導か

2013 年 05 月 16 日 12:06

 JAXA角田宇宙センターで起きた詐欺事件で、逮捕された研究員の男は、今も否認を続けていますが、警察はこの研究員が、飲食店通いなどで金に困り犯行を企てたものと見て捜査しています。
 JAXA角田宇宙センターの主任研究員須浪徹治容疑者(46)と東京都の自称、派遣社員西村風歌容疑者(25)の身柄は、仙台地方検察庁に送られました。
 2人は、研究データの改修業務を架空発注し、JAXAから97万円を騙し取った疑いがもたれています。
 取り調べに対し、須浪容疑者は容疑を否認する一方、西村容疑者は「指示されてやった」と容疑を認めているということです。
 西村容疑者の口座にJAXAから振り込まれた金は、総額900万円に上っていますが、須浪容疑者は自分の裁量で業務の発注先を選べる立場にあったということで、警察は飲食店通いなどで金に困った須浪容疑者が犯行を主導したものと見て捜査しています。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 23:44:27.42 ID:8QPxKFM2.net
 
再度日本で、シャトルを作ろうではないか(JAXAで)

1 断熱セラミックが傷つく件、機体を上下逆さまに取り付ければよい
  セラミック面が外側に来るので、傷つかない。
2 固体ロケットや、液体ロケットはH2 のものを使えばよい

938 :  ↑:2014/08/28(木) 23:48:37.33 ID:8QPxKFM2.net
 
NASAのシャトルの一回り小さいもの、コンストラクションは一緒
あのシャトルの形が一番効率がよい(うまくいけば)

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 04:05:39.74 ID:GQjluHzF.net
再突入してこんがり焼けたものを再利用する意味が無い

940 :  ↑:2014/08/29(金) 07:21:05.35 ID:1B4PwYzY.net
1 メインロケットが何度もつかえる
2 今なら、カーボンで作れるので軽く出来る
3 セラミックも新しいやつかアル、費用面にイリジュウム(金属)をコーテイング
  するとか

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 20:21:49.77 ID:JeCmcVht.net
【JAXA】<宇宙日本食>焼き芋、十勝牛のカルビ焼き肉、鳥取県産の梨入りキーマカレーなど33品目、新たに選定
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409914430/

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 03:54:04.73 ID:OR7lGdVc.net
再突入でも高熱にさらされない部分と、再突入で高熱にさらされる部分が機体の構造上分離して、
再突入で高熱にさらされるヒートシールド部分を全交換、そうでない部分は再利用みたいにできればいいかもね

ただし現状のこんがり焼けたのを再利用ってのはどうなのって感じで

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 05:04:37.24 ID:pusU6KtJ.net
ヴェンチャースターで適用を考えていた薄いインコネルを浮かせて取り付けるような熱防護系なら
脆い断熱タイルや1回こっきりのアブレーション材なんかより遥かに優れた取り扱い性を実現できるはずではあるのだが。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 18:06:48.70 ID:QxZNK8P7.net
超巨大マンマン
https://pbs.twimg.com/media/Bwx4jO_IUAA3BSH.jpg

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:10:09.32 ID:V1XzgfaY.net
【社会】小保方晴子研究ユニットリーダー(31)「大学関係者に迷惑をかけ、大変申し訳ない。総長の判断に従う」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412683679/

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 19:59:30.64 ID:qRao41M/.net
【宇宙】日本の宇宙旅行会社経営者、宇宙観光へロシアで訓練 費用は非公開[01/07] (c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420605008/

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 20:55:57.85 ID:d1ovBjhf.net
ところで
ISS何かあったの?
全然映らないよ
http://eol.jsc.nasa.gov/ForFun/HDEV/

「なに寝ぼけたこと書いてるんだ」というお叱りをいただく。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 21:55:30.72 ID:Ynv3STko.net
クサヤを開けちまったらしい

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 14:48:03.52 ID:tL+E+c+a.net
計器の故障と聞いた

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 15:33:44.72 ID:5KDnNSoe.net
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%9D%E3%83%AD11%E5%8F%B7

アポロ11号は

1969年7月21日17:54 (UTC)、月面から離陸

1969年7月21日23:41 (UTC)、司令船とのランデブーとドッキングに成功した後、イーグルは、月周回軌道上に投棄された。

ないって。そんな早く行くかよ。馬鹿かよ。

今更訂正できない記録だが、1000%そんなに早くは出来ない。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 19:52:10.42 ID:mgbpfK3N.net
マルチうざい

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 23:23:23.15 ID:2suMJ9oK.net
ケーキの呼称

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 13:22:46.61 ID:8/m2bfah.net
もしもJAXAが理研と統合されたら

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 13:26:54.68 ID:Qzd0WFaf.net
>>953
理研の金を吸収してホクホクなら良い

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 13:29:11.99 ID:ax9HGj8/.net
予算きついだろうな

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 06:21:26.95 ID:KtBKtj1l.net
自由空間において光の速度は一定でないことが、初めて証明される
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422393580/

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 20:23:42.31 ID:aXsrsJGX.net
>>940
メインロケットを再使用するメリットはJAXAには無い。
それを考えるとNASAの技術は神だが、技術力の無駄遣いだった。
実はブラン+エネルギアの組み合わせのほうが、圧倒的に合理的。
もしやるとしてのHOPEの焼き直しみたいな感じで、オービターに
メインエンジンを載せて再利用なんていう危険な組み合わせはありえないと思う。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 20:41:21.27 ID:/i6CLL0X.net
スペースシップワンみたいに
空気があるかぎりジェットで飛んでいって
大気圏外はロケットっていうのは合理的なの

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 23:08:41.10 ID:T9lUsnMK.net
>>958
打ち上げ時の空気抵抗と空力加熱がキツイ。
ジェットエンジンとその周辺配管の重量が大きすぎる。

というわけで現状では得策ではない。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 00:02:11.45 ID:V6ciWyA3.net
>>958
経済的だって聞いたことがあるな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 00:20:57.72 ID:SVPM8Bfh.net
>>958
ペガサスロケットを使って低軌道500kg位
母機をいまどきの機体にしても軌道投入できるのは頑張っても1トンというところだろう
大気圏外に出るというだけなら高度を稼ぐ事が目的になるが
衛星を打ち上げるのに必要なのは速度なので今のジェット機では貢献する度合いが低い
そこでスクラムジェットエンジンの開発を進めているが米露も苦労しているところ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 10:41:54.17 ID:HSpqa9iv.net
☆☆☆☆☆
☆ 自民党、グッジョブですわ。 ☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
そして、私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 08:53:06.83 ID:CtaHFvJP.net
Google、「Google Earth Pro」を無償化
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20150202_686460.html

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 06:34:12.53 ID:Lel5JLky.net
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%9D%E3%83%AD11%E5%8F%B7

アポロ11号は

1969年7月21日17:54 (UTC)、月面から離陸

1969年7月21日23:41 (UTC)、司令船とのランデブーとドッキングに成功した後、イーグルは、月周回軌道上に投棄された。

ないって。そんな早く行くかよ。馬鹿かよ。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 01:40:13.14 ID:VwNPTgGI.net
【JAXA/JST】JAXAとJSTが相互協力協定を締結 - 研究開発成果の最大化目指す
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1424362003/

966 : ◆cj1hK48XPc :2015/03/08(日) 13:16:23.60 ID:zDqHyhLh.net


967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 22:55:06.65 ID:/rSB1MYw.net
銀河衝突 Andromeda/Milky Way collision (simulation)
http://aurorawave.atspace.tv/?sop:v/PrIk6dKcdoU&RDPrIk6dKcdoU http://www.youtube.com/watch?&v=PrIk6dKcdoU&list=RDPrIk6dKcdoU&hd=1 https://i1.ytimg.com/vi/PrIk6dKcdoU/mqdefault.jpg

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 00:00:34.97 ID:AKzI4no+.net
来週のサイエンスZEROは高精度位置情報時代だそうだ。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 14:53:02.60 ID:116DxYJV.net
準天頂来るか

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 22:29:53.79 ID:H3vg8LTO.net
ホムペ見たら、JAXA役員代わったな。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 15:09:26.04 ID:qvEjC0KO.net
 JAXAこそ税金の無駄! 
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/sky/1284184133/

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 22:53:53.85 ID:II3kppU7.net
識者に聞きたいんだけど、JAXAの水準て世界的にみてどうなの?
NASAには勝てないのはわかるんだけど、ESAとか(他の国も)に
勝ってるの?そうじゃないの?

参考までに、ttp://www.geocities.jp/fghi6789/shizen.html
ってのを見ると結構否定的なことが書いてあったので聞いてみたい。

個人的には、ESAよりは上であってほしいのだが、どれぐらいなんでしょう。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 23:03:27.25 ID:qs6MokPF.net
比較対象はインドあたりですよ、ESAと比べるなんておこがましい。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 23:11:54.41 ID:II3kppU7.net
>>973
そなんか。なんか知恵袋あたりだと、分野にもよるけどどっこいどっこいって
書いてあったから、ほぼ対等だとおもってた。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 08:57:51.46 ID:Su/nMj5R.net
調布市で墜落した飛行機にもこの技術が欲しかった

燃焼振動や火炎吹き消えの起こりにくい(安定範囲の広い)燃焼器を開発することは、
飛行機の安全性向上のために重要です。不安定を早期に検知する技術はそのためのキー技術の一つです。
本格的な不安定が発生する前に予兆的な現象を早期に検知できれば、不安定を回避するアクション(燃料の噴射量や噴射位置を安定側に変化させる等)を取ることができるからです。

JAXAは立命館大学との共同研究によって不安定早期検知技術の開発に取り組んでいます。
立命館大学の後藤田教授は複雑系科学がご専門で、様々な反応系熱流体現象のダイナミクス解明やその工学応用に取り組んでおられます(下記リンク参照)。
圧力が時系列的に変動する信号を位相空間と呼ばれる多次元空間内で表示すると、その軌道(衛星の軌道と同じ意味の軌道です)は、
ドーナツ形状であったり、金たわしのようなぐちゃぐちゃな形状であったりと、様々なパターンを示します。
この軌道の特性を調べることで、信号が秩序立っているか、無秩序的か、それともその中間かなど現象の状態を捉えることができます。
この手法によって、従来の検知手法では捉えることができなかったエンジン燃焼不安定の予兆的な現象を早期に検知することが可能であることがわかってきました。
大学における応用範囲の広い基礎研究がJAXAにおける実用的な技術開発へと結び付いた好例の一つであり、更に今後世の中で広く利用されるよう研究を続けているところです。

http://www.aero.jaxa.jp/publication/column/0221.html

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 22:30:01.00 ID:Rqd0yi6z.net
規模でみるとESAの方が大きいけど、そりゃ二十カ国もあつまればな。
技術的にはそんなに差があるとは思えないんだが?
ロケットの運搬能力も同じぐらいじゃね?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 23:43:11.69 ID:CRS7gnqy.net
ESAは予算規模でJAXAの2.5倍くらいあるからな
NASAは10倍くらいだけど

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 19:34:22.31 ID:IepTIrCC.net
どの機関にも振り払えない事情を抱えてる
あんまり勝ち負け、上下にこだわって良くない

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 06:23:02.62 ID:5a3t+pqV.net
カス

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 06:24:07.55 ID:5a3t+pqV.net
カス

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 22:17:29.08 ID:qyG5sfRcj
竜宮はいい名前だな

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 15:18:08.32 ID:vbl2j3TNQ
どっちかと言うと“玉手箱”じゃない?
一つ間違えば全てがパー…みたいな。

総レス数 982
319 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★