2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

JAXA 宇宙航空研究開発機構

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 00:39:15.16 ID:2Og7Qb67.net
http://www.jaxa.jp/


491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 18:53:53.28 ID:oAfd0W67.net
基地外いなきゃ1スレ消費に数年かかる過疎だがな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 19:43:59.88 ID:tDMezTD7.net
そこまで過疎じゃない
年1スレくらいのペースだったはず

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 00:43:52.62 ID:vJ1bf+hc.net
多視点映像技術
http://www.nhk.or.jp/strl/vision/vision01/02_02.html#

今回のオリンピックの跳馬で試験的に採用されたリアルタイム撮影表示システムの手法。
フォーカス基準を人(移動オブジェクト)か地球上の固定座標かどちらにするのか?と問われるはずである。
写真的な固定表現に限れば宇宙船などの撮影映像の開示時、特に打ち上げ時に即応用可能だが、さて?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 00:49:55.18 ID:vJ1bf+hc.net
同期カメラ数は最低数の4、90度ごとの正方形配置に加え、90度ごと以外の長方形配置方法のチェックも兼ねているという話である。
かつてモーションキャプチャー撮影に大量のカメラの同期撮影を必要としたのに対し、かなりの進歩であると考えられるだろう。

今回のオリンピックでは、選手ごとで毎回撮影映像の表示ができていないのがポイントである。まだいくらでも介入可能な技術だろう。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 01:00:16.20 ID:vJ1bf+hc.net
跳馬が撮影技術調査対象となった背景は、対象が人物では一度に一人しか対象とできていないからであり、
しょせんステレオグラムであっても例えばサッカーであればカメラが44個ほども必要となるわけである。
同様に、4個1焦点であれば88個のカメラが必要となり、「まだ無理だった」という弁解が聞けることだろう。
しかも跳馬でも対象となっているのはごくわずかなチームのごく一部の選手のみである。

NHKは予算額が大きいわりに手を抜いているわけである。これは由々しき問題である。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 01:19:20.99 ID:vJ1bf+hc.net
面白い事に通称「マトリックス」の映像は、Youtube等では一切開示されていない。
名称が一般化されていない点からも分かるかもしれない。

NHKのやる気の曖昧さが一目瞭然である。これは由々しき問題である。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 01:20:12.05 ID:vJ1bf+hc.net
宣伝通称を作りきっていない電通が悪いとの評判である。


498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 01:45:07.25 ID:vJ1bf+hc.net
グルカ兵が迷彩を着たり銃を装備するだけで、世界のどこかに紛争があることのアピールみたいじゃないか!
さすが新聞社競技。
おかげでマラソン女子選手はメダル無しだったな。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 03:09:38.75 ID:vJ1bf+hc.net
フェンシングではイタリアで開発が進んでいるサイバネティックアーム分野の参加が極秘裏に行われている。
本来は義肢研究はあくまで傷痍軍人の社会復帰意識によるものであるが、フェンシングにおいては義肢を使った動きを重視し、傷痍軍人の四肢の復帰傾向を強めるものと考えられている。
ただし、あたりまえのようにサイボーグ研究である。
このために、サイバネティックアームの被験者が先天的障がい者か後天的障がい者か?が問われる事が多い。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 09:32:15.68 ID:vJ1bf+hc.net
競歩の人たち
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%B6%E6%AD%A9

「なぜ走ってはいけないのか!?」
そういった疑問を考えさせられる競技が競歩である。
例えば、有人ロケットに乗るのに遅れそうなので走る。
しかし大勢の人がいる場所では「走ってはいけない。歩きなさい。」と言われるわけである。
由来は「GEの社員が日ごろ何をやっているのか?」という疑問から発生した競技だと言われている。
通勤をするのが仕事だと思われていたわけだろう。
しかも、同じように競歩をしている人たちで前の人たちが邪魔しようとも、
抜かすタイミングは「抜かしていい」とされないと抜かしていけないという暗黙の了解のアピールである。

KEKの加速器に金を流し込んで、原発を批判させた結果、競歩の人たちがどう転んだのか?
そもそも、どう転ばせるつもりで金をつぎ込んだのかが問われるわけである。

JAXAも三菱も、競歩の人たちなのだろう。前にいるNASAやロシアの宇宙開発の人たちの壁に立ちふさがれてばかりなわけだ。

競歩を見て、何を思うのか?「前にいる遅いヤツを蹴り飛ばせばいいのに」などと思うのだろうか?


総レス数 982
319 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★