2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

宇宙は解明できたから、その先の話をしよう★1

1 : ◆v119pZHZFw :2012/04/14(土) 09:22:54.33 ID:ZK5uSpGU.net
原始宇宙は光で満たされていました。
あるとき、物質と無が生まれました。
光:質量がないので時間をもってない
物質:時間を保存する器
無:物質に対してマイナスの時間を持っている空間(宇宙空間)

野原に日が差している風景を想像してください。
そこに一本の木があり、木陰もできます。
この日光が光で、木が物質(+の時間)、影が宇宙空間(−の時間)。
と考えてください。
宇宙ができたとき、ビックバンがあって生まれたのは宇宙ではなくて
+とーの時間が生まれました。
それが物質と宇宙空間です。だから、宇宙の外側は何かと聞かれれば。
それは光です。
物質はゆっくり崩壊してやがて素粒子にまで分解されて寿命を終えます。
その時間をもらって宇宙空間は少し小さくなります。

宇宙の終焉
宇宙の物質がやがてひとつに集まってブラックホールのようになり。
高温で高圧な空間ができます。
そこでは物質は核融合と核分裂を起こしどんどん物質は半減期を向かえ
なくなっていきます。これは時間を失っていく→+の時間を宇宙空間が
食っている状態だと思ってください。
+の時間(物質)が減って、ーの時間(宇宙空間)も減っていきます。
最後に残るのは最初にあった光だけになります。

時間の概念がない光が何かの理由で爆発し、時間が+とーに分かれた。
その+とーはゆっくり元に戻ろうとしている空間が宇宙です。

41 : ◆v119pZHZFw :2012/04/15(日) 23:47:49.85 ID:absFRp5t.net
電子は波の資質を持った粒子だって言うのは、こういうことじゃないかな?

42 : ◆v119pZHZFw :2012/04/16(月) 00:11:54.58 ID:0CWHKSiB.net
ひとつのサイン波が粒子の振る舞いをするならそれに対して、
逆相のサイン波は反粒子にならないだろうか?
時間軸では常にエネルギーは0になる。

43 : ◆v119pZHZFw :2012/04/16(月) 00:21:07.36 ID:0CWHKSiB.net
陽子や中性子もうまく球形をつくれた電波だけが
粒子として宇宙に残ることができたのではないか?
3相電力のサイン波は3本ある。これの各線がアップ、ダウンクウォーク
ではないだろうか。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 00:27:52.13 ID:0CWHKSiB.net
0次元は点である
1次元は線
2次元は面
3次元は立体

何もない無に点ができたのである。

45 : ◆v119pZHZFw :2012/04/16(月) 00:39:11.89 ID:0CWHKSiB.net
今あるキーワードをヒントにすると、無というのは光と時間が
混在しているのかもしれない。上のほうに無とは瞬間と永遠
(連続)のある場所と書いたが。
時間のない光と時間が交互に入れ替わるとか。
光は、影がなければその存在は気づかない。

時間から光に入れ替わる瞬間になにか電磁波的なものが生まれたのではないか。

46 : ◆v119pZHZFw :2012/04/16(月) 00:49:41.46 ID:0CWHKSiB.net
光の海に球体の物質(電磁波)が残ってしまうと。
一気にバランスを崩して光が電磁波に変わる。
その連鎖がビックバンではないだろうか。
まあ、想像では何とでもいえるが。

47 : ◆v119pZHZFw :2012/04/16(月) 01:15:18.06 ID:0CWHKSiB.net
素粒子には、−1、0、+1他1/3、2/3とか電荷をもっている
ものやないものがある。
例えば、光の海に波紋ができて出っ張ったところが+時間、窪んだ
ところがマイナス時間としたら。
その場所でできた球形の電磁波には各々の時間が封じ込められている
のではないか?
そして、マイナスの海でできた素粒子と(球形電磁波)プラスの海でできた
素粒子がぶつかると電荷=時間は0になるのではないか。
1/3とかいうのは3つ以上の素粒子が同時にぶつかったのではないか?
その中で球形を残した素粒子だけが安定して、他のは瞬時に消える。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 01:43:22.06 ID:jHFK7cJg.net
ブラックホールに光を当てると、光を取り込むブラックホールが
僅かだが空間も一緒に取り込む。

この原理が解明されれば技術の進歩は加速する。


49 : ◆v119pZHZFw :2012/04/16(月) 02:46:41.41 ID:0CWHKSiB.net
目が覚めたからちょっとスピンについて考える。
台風は衛星画像で見ると点(目)が渦を巻いているように見える。
回転してるからいつまでも存在できるのである。
でも、台風は風だから近づいても何も見えない。
そこで、これを電子に当てはめると。
地球という陽子の表面を動く電子に例えられるような気がする。

スリットの実験だが、発射した電子は自らスピンしているのだから。
野球で言えばカーブ、フォーク、シュート、ナックル。
いろんな変化球なはずである。
よって、スリットの間隔に影響された特定の周波数で縞模様ができる
というのは理解できるような気がする。

50 : ◆v119pZHZFw :2012/04/16(月) 02:49:40.23 ID:0CWHKSiB.net
>>48 電磁波で>>38のような球体を作ればその中に
空間ができるのではないか?だれか作ってほしい。
あと考えてるのは、電子の化学式の中に電磁波にかかわる
部分があるかどうか。

297 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★