2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

1光年先に知的生命の住む星が発見されたら

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 00:59:30.48 ID:UnqDp8VX.net
なんにも出来ないよね?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 21:10:02.31 ID:pWM792Co.net
ワームホールでの移動しかないんだよ
宇宙人もそれで移動してんだから

まだまだ人間は原始レベル

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 00:05:21.81 ID:9+/jfeCp.net
現在のところ一番地球に似てるのはケプラー186fかな。大きさは地球の1.1倍で、130日で恒星を公転している。ハビタブルゾーンにあり、水が液体で存在している可能性がある。
距離は地球から493光年先。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 06:16:21.93 ID:9/zB88UV.net
ハビタブルでは生きられない生命体もいるだろ。水が有害に感じる生命体も。地球に似ないとダメなのか?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 22:28:41.90 ID:1dZusnKm.net
>>183
ダメでしょう
なぜなら、まず生命(微生物)の発生条件の一つが水だから。
これは地球に限った話ではない。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 02:05:45.65 ID:WM0YTz1D.net
タイタンに生き物がいたら

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 02:40:50.26 ID:v+pNvTad.net
寧ろ逆に水と生命の関係に執着するのは可笑しいだろ
他に別に水と生命の関連性に依存するのは狂ってるだろ
当然正反対に水と生命の繋がりに固執するのは偏見と独断だろ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 03:04:05.01 ID:DAx/DvWX.net
水に生物ってのは地球の常識だからな
重力や温度、物質構成で組み合わせはまた変わってくる。
地球の植物ですら二酸化炭素うまうましてるし、魚は水中専門だ。鳥や昆虫は空とんでる
人間の常識からは考えられないことだ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 07:21:52.12 ID:UBeuFkfJ.net
>>184
地球型生命体の発生条件でしかないよ。
珪素を炭素の替わりの媒体にした生命体なら、もっと高い気温や酸素の少ない環境が生存に適してる可能性が高くなる。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 21:41:17.10 ID:Z/6EhTJn.net
>>188
空想の発生条件でしかないよ。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 03:28:20.39 ID:k61gScz8.net
そもそも、他の例がないだけ
この温度だから水が凍らずに、沸騰して気化せずにいられるだけ
人体などが水でできているから、水に弱い温度にそのまま、弱いだけ
例えばメタンや鉄やらがそれなりの温度で液体で水代わりになっていろいろ取り込んで有機化合物になりえたら
メタンが基本の生物はメタンが得意な温度帯で生きながらえることができるかもしれないね。(あくまで、極端な一例
生物に必要なのは地球のような温度帯などではなく、
キレイな安定した公転自転、岩石惑星液体あり大気ありとか?その程度かもね

101 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★