2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(推進装置)有人宇宙船スレ(生命操作)

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 00:12:34.40 ID:bnXlbsXv.net
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E5%AE%99%E8%88%B9
将来的に有人宇宙船を発展させる事は可能であろうか?
シャトルは残念な結果になってしまったし・・・

推進装置はどうしよう?(経済的で高性能・安心?)
放射線対策どうしよう?(生命操作で改良人間?)
予算の獲得どうしよう?(物凄い難問だよなあ?)

何か良い案があれば・・・

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 23:00:36.71 ID:HDM55AAi.net
小説に出てくるアルコンだね

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 23:38:27.48 ID:9CXVrI3W.net
出した構想がいくら金になっても、肩書きのないところには何も入らないけどねw

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 03:45:59.03 ID:UD5TmIDk.net
肩書きくらい自分で作れ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 03:50:58.13 ID:UD5TmIDk.net
名刺にスペースシッププロデューサーと書いて彼方此方に顔を出しとけば
ある程度意味のある構想があれば通用するようになるぞ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 21:21:25.73 ID:PgdWBFkw.net
そうかなあ?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 19:48:21.77 ID:C829XuYI.net
宣伝がすべて

127 :名無しさん@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 16:51:25.29 ID:E15617uW.net
こういうの通常予算で獲得にしくい分野、補正予算で組めばいいのでは?
継続した予算にするなら、ファンドにすればいい。

この分野、世界に競争相手のほとんどいない分野。
積極的な進出をなぜ検討しない?

日本の科学技術振興に寄与することはもちろん、有人宇宙船は実験室にもなるし、宇宙工場にもなる。
人工衛星の打ち上げの他、衛星の修理、回収も今後需要が拡大するはず。
静止軌道はもちろん、月や他惑星にもいけるもの作れないの?

米スペースシャトルはタイルが剥がれ大事故となったが、日本ならタイルのいらない
炭素繊維を使った(安上がりな)宇宙船製造できるはず。
離陸にはリニアを併用すれば、燃料も軽減できるはず。

有人宇宙船保有する国は少ないから、日本の重みは増す。
(研究中の宇宙エレベーターの動向は把握しておりませんが)

以上、素人考えですみません。

128 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】(2+0:8) :2013/02/05(火) 18:26:39.03 ID:LjTr+6SU.net
寧ろワープ技術は実現可能だよ!?♪。
逆に超光速航法は実用化可能だよ!?♪。
別にワームホールは存在するよ!?♪。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 20:07:17.15 ID:HYz36buN.net
>>127
欧米、特に米では宇宙分野が軍事と密接に結びついてるから(偵察衛星やミサイル防衛
関連など)その手の分野で日本が台頭するのを良しと思ってない。
ましてや、日本が安価な宇宙船など作ったら米のNASAの面子まるつぶれだし、
何よりも保守層から「米の宇宙での軍事的優位が日本により崩される!!」
と黙ってないぞ。

130 :名無しさん@お腹いっぱい:2013/02/05(火) 20:09:50.34 ID:E15617uW.net
>127
ついでに言えば、スペースシャトルは機体全体に(有人の)厳しい安全基準を適用
したため、点検費用がかさんだが、人間を搭載した部分(頭部)のみ対象とし、帰還時
事故があった場合、頭部のみ切り離せるようにすればいいじゃないの?
H2A打ち上げ費用より安くいきそうだけど。。。

あと、有人とは直接関係ないが木星以遠の探査のための推進装置(原子炉)を
開発しないと(原発ゼロなんてナンセンス)。

Mr.素人

総レス数 1001
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★