2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ112

1 :オーバーテクナナシー:2018/02/18(日) 01:01:38.58 ID:6xQTLPHK.net
2045年頃に人類は技術的特異点(Technological Singularity)を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から網羅的に考察し意見交換する総合的なスレッド。

■技術的特異点:収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能[機械ベース or 機械で拡張]が生み出す、
具体的予測の困難な時代が到来する起点。

■収穫加速の法則:進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則。
ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む。

★ 関連スレ(特化した話はこちらで)
(AI) 技術的特異点と政治・経済・社会 (BI)
https://goo☆.gl/riKAbq
(情報科学) 技術的特異点と科学・技術 (ナノテク)
https://goo☆.gl/RqNDAU

★関連書籍・リンク・テンプレ集(必見)
https://goo☆.gl/Puha9e

※前スレ
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ111
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1517808883/

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ110
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1517369897/

711 :オーバーテクナナシー:2018/03/02(金) 20:55:34.16 ID:TvkJ9veP.net
資産を大量に貯蓄している親に対して、
働かず寄生をして、

ニートは困ったーと、
言ってる訳だが、

本当に困ってるなら、
就労自立しろって話で、

ヒキニート問題は親とのプロレスに過ぎない。

712 :オーバーテクナナシー:2018/03/02(金) 20:56:33.55 ID:k3YCbICk.net
>>709
プロレスがプロレスじゃなくなってるから手を焼いている。
カリアゲに代替わりしてから北はブック破りに転換した。

だから、アメリカは北を潰す。

713 :オーバーテクナナシー:2018/03/02(金) 20:58:31.07 ID:GKZPxNT8.net
ニートに課税すべき

714 :オーバーテクナナシー:2018/03/02(金) 20:59:51.60 ID:k3YCbICk.net
>>709
ヒラリー、司法省、FBIのトランプ潰しの実態が暴露されて
アメリカ民主党はとんでもない状況になっている。

民主党は中間選挙に勝てない。
2020年大統領選でトランプは再選されるだろう。

715 :オーバーテクナナシー:2018/03/02(金) 21:00:16.61 ID:SAp2ANjr.net
トランプの支持率はヤバイ方だが、

今はなぜか復調してきている。

FRBの議長交代で、
米経済は冷え込む可能性が出てきてるわけだが、

もし開戦がありえるなら、
経済問題噴出→世論誘導の為の開戦が、
妥当な流れだろ。

間に自作自演のテロをかますのが、
アメリカの流儀ではあるがな。

先制攻撃が、
どうのこうの言ってる間は、
為替誘導か、軍事関連株の誘導がメインだよ。

716 :オーバーテクナナシー:2018/03/02(金) 21:04:53.94 ID:k3YCbICk.net
>トランプの支持率はヤバイ方だが、

もともと4割の手堅いガチ支持層が居る。
MSM主流メディアの印象操作が大衆に通用しなくなってきている。

>今はなぜか復調してきている。

上述のヒラリー・司法省・FBIの不祥事が大きい。
どうやらオバマも知っていた可能性濃厚だから非常に性質が悪い。

これを日本じゃ報道しないから、更に性質が悪い。

717 :オーバーテクナナシー:2018/03/02(金) 21:05:25.52 ID:SAp2ANjr.net
北朝鮮がプロレスのブックを破ったなら、

核兵器外交じゃなくて、
油田掘るよ。

北朝鮮がミサイル外交を続けてくれれば、
日本や韓国は、

本当に効果のあるかどうか分からん、
ミサイル防衛システムを購入してくれるし、
維持費も払ってくれる。

アメリカにとってメリットのある、
北朝鮮を潰す意味がない。

718 :オーバーテクナナシー:2018/03/02(金) 21:06:15.60 ID:GKZPxNT8.net
2017年01月09日
2017年になりました。早いもので、「2012年のアセンション」ブームから、4〜5年がすぎさろうとしている。
見たところ、まだ地球人類はアセンションしていないようだ(笑)。
2016年01月14日
最近は、「シンギュラリティ」という言葉をメディアで見ることが増えてきた。
「アセンション」のブームが去って久しい今、最大の注目株だろう。
2014年03月04日
2014年も、時間の流れがますます速い。気がつけば、また1ヶ月ほどブログを留守にしていた。
2013年01月15日
早いもので、2013年ももう半月がすぎた。こんな調子で時間が飛ぶように過ぎていったら、
また2014年もアッという間に来るのだろう。「アセンション・イヤー」だった2012年を過ぎても、
時間の加速感はまだ続いている。
2012年01月15日
時間がたつのが、本当に早い。もう、2012年も半月が過ぎてしまった。
気がつけば、またしばらくブログの更新が止まってた。
それにしても、地球で生きるのは、本当に大変だ。なかなか、楽にはならない。
まったく、なんとかならないものか・・・?
2011年02月25日
気がつけば、もう2011年も2月の終わりが近づいた。早いものだ。
かつては、2012年がだいぶ先のことに思えたものだったが、
今となっては、すぐそこにある。人類の意識の変容は近い。
2010年 2010年01月01日
いよいよ、今日から2010年。いつかは来ると分かっていましたが、
本当に2010年代に突入するとは、特に感慨深いものがあります。
「時間がたつのが、だんだん早くなる」というのは、多くの人の実感ですが、
これは「年をとると、時間がたつのが早く感じられる」という、年齢による心理的効果なのか、
それとも、世界全体の時間の流れが変わってきているのでしょうか・・・。
2009年01月10日
2009年になった。「地球が激変する」というウワサで持ちきりの「2012年」
まで、あと3年を切った。かつては遠い未来に思えたのだが、もうすぐそこまで来ている。
http://blog.goo.ne.jp/konsaruseijin

719 :オーバーテクナナシー:2018/03/02(金) 21:10:08.84 ID:k3YCbICk.net
>先制攻撃が、
>どうのこうの言ってる間は、
>為替誘導か、軍事関連株の誘導がメインだよ。

そんな悠長な段階じゃない。
あと数ヶ月で米本土に届く核とミサイルが完成してしまう。

北との対話を主張してきた外交官は更迭され、
同じく対話路線だったクシュナーも秘密情報へアクセスできなくなった。

あとは
今年4月末までに下す、トランプの決断ひとつ。

720 :オーバーテクナナシー:2018/03/02(金) 21:14:34.99 ID:k3YCbICk.net
>>717
アメリカにとって
確かに金正日までは有用だったから
金正恩に代替わりして有害になった。

開戦の場合、今夏。
米朝手打ちの場合、今冬に査察。

ただし、手打ちした場合は日本の核武装化も不可避。
事実それを容認する意見もアメリカに出ている。

どちらを選ぶかはトランプ次第で、まだ分からない。

721 :オーバーテクナナシー:2018/03/02(金) 21:14:43.54 ID:SAp2ANjr.net
>>716
>もともと4割の手堅いガチ支持層が居る。
>MSM主流メディアの印象操作が大衆に通用しなくなってきている。

なら開戦する意味が無いだろ?

>上述のヒラリー・司法省・FBIの不祥事が大きい。
>どうやらオバマも知っていた可能性濃厚だから非常に性質が悪い。

アメリカの2大政党制に馴染みがないのだが、
大統領選で負けた候補の問題が、

現役大統領の支持率に影響するのか?

日本では馴染みのない、
政治習慣だから
正直コレは、よく分からんな。

722 :オーバーテクナナシー:2018/03/02(金) 21:17:00.32 ID:bJgGynFX.net
2 オーバーテクナナシー 2018/03/02(金) 11:40:03.33 ID:k3YCbICk
経済厨、働かざる者食うべからず年金クソ爺などが暴れ出した際の回避地です。

ID:k3YCbICk
自分のことじゃん。
シンギュラリティと関係ない話してんじゃねーよ、クズニート。
このマッチポンプ糞野郎が。

723 :オーバーテクナナシー:2018/03/02(金) 21:17:13.70 ID:GKZPxNT8.net
「正社員増やす」68.6%=過去最高―上場企業調査
3/2(金) 21:00配信

724 :オーバーテクナナシー:2018/03/02(金) 21:17:19.53 ID:IDhfIVf9.net
>>696
つくば市、役所の仕事削減へロボ - 読売新聞
http://sp.yomiuri.co.jp/local/ibaraki/news/20180112-OYTNT50042.html
AIが自治体の職員に?
http://www3.nhk.or.jp/news/business_tokushu/2017_1018.html

725 :オーバーテクナナシー:2018/03/02(金) 21:19:41.13 ID:SAp2ANjr.net
>そんな悠長な段階じゃない。
>あと数ヶ月で米本土に届く核とミサイルが完成してしまう。

なら、
アメリカ政府にもミサイル防衛システムが売れるじゃねーか!

なんで、儲けの種を潰すんだ?


そもそも、
ICBMはロシアも中国も持ってるわけで、

北朝鮮だけが問題な話ではない。

726 :オーバーテクナナシー:2018/03/02(金) 21:21:19.52 ID:pMGFLiLO.net
役所は窓口、金的な事務内容はどんどんやれ
補助金や国の委託事務も人工知能に任せてけ
くだらん事務作業が増えすぎて病んだり自殺する奴が増えすぎてるそろそろ救済措置が必要

727 :オーバーテクナナシー:2018/03/02(金) 21:49:51.15 ID:k3YCbICk.net
>>725
話の通じる中露と、
話の通じる側近を皆処刑しちまった北朝鮮。

しかも中露と違って
テロリストに対して核兵器を売却する可能性が高い北朝鮮。

だからやる。

728 :オーバーテクナナシー:2018/03/02(金) 21:53:20.92 ID:k3YCbICk.net
>>721
米本土に届く核兵器をキチガイが持つリスク。
そしてカネのためテロリストにも売却してしまうリスク。
船舶に乗せた核爆弾がNYやLAで炸裂する事態になる。

民主党政権が司法機関も巻き込んでやった大不祥事。
ウォーターゲート事件よりも悪質。

当分、民主党は国政選挙で勝てないってよ。

729 :オーバーテクナナシー:2018/03/02(金) 21:54:54.88 ID:SAp2ANjr.net
だから北朝鮮が話通じないなら、

自前の油田掘って、
産油国になるよ。

話が通じてるから、

本来は効果のないはずの、

原油の経済封鎖に対して、
痛いフリをしてくれてる訳で、、、。

730 :オーバーテクナナシー:2018/03/02(金) 21:55:13.14 ID:k3YCbICk.net
>>722
朝鮮有事を生き残らなければシンギュラリティも何も関係ない。

731 :オーバーテクナナシー:2018/03/02(金) 21:55:40.33 ID:Kh7TK/xN.net
トヨタ、AIソフト研究開発で新会社 1000人体制、3000億円以上投資へ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1803/02/news094.html

トヨタなど3社、自動運転開発で新会社
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27618090S8A300C1000000/

AI通訳、技術開放で磨く─総務省、五輪にらみ企業に データ蓄積・精度向上
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO27559310R00C18A3MM8000/

就活面接、AIロボットが質問攻め
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27586860R00C18A3X11000/

732 :オーバーテクナナシー:2018/03/02(金) 21:55:45.01 ID:k3YCbICk.net
>>729
北に油田などない。

733 :オーバーテクナナシー:2018/03/02(金) 21:59:05.10 ID:k3YCbICk.net
>>724
人気就職先が総合商社が多い。
みんな先のことなど何も分かっていない。

総合商社は既に投資ファンド化しているし、
間を取り持つ中間組織が不要になる以上、今後は銀行同様人減らしが進む。

734 :オーバーテクナナシー:2018/03/02(金) 21:59:20.74 ID:bJgGynFX.net
>>730
だったら別の板でやれよ。
ここはシンギュラリティスレなの。
今の国際政治論は無関係でスレ違い。
改行厨ともども失せろや。

735 :オーバーテクナナシー:2018/03/02(金) 22:01:51.46 ID:SAp2ANjr.net
北朝鮮に大規模な油田や、
大量の資源が埋蔵されていることを発表してるのは、

君が大好きなアメリカだよ。

736 :オーバーテクナナシー:2018/03/02(金) 22:17:23.34 ID:hAwi8R9R.net
【雇用】1月の完全失業率、2.4% 1993年4月以来の低水準

737 :オーバーテクナナシー:2018/03/02(金) 22:23:33.35 ID:Kh7TK/xN.net
Google、CNNを用いて人物などの前景と背景を分離するモバイルベースのリアルタイムビデオセグメント技術を発表。YouTubeに統合
http://shiropen.com/2018/03/02/32805

738 :オーバーテクナナシー:2018/03/02(金) 22:24:35.18 ID:f0YebAn/.net
人はいつ「幸せ」を感じるのか? 東大生ら10万件のデータを公開
https://www.technologyreview.jp/s/73872/100000-happy-moments/amp/
幸せを科学で解き明かすことはできるのか。東大生らの研究チームは、10万件にものぼるデータを自然言語処理を使って解析し、幸せの瞬間に何が起こっているのかを解明しようとしている。
公開されたデータベース「HappyDB」は、人々が幸せになる手助けになるかもしれない。

東芝メモリ、64層3D NAND生産ライン スマートファクトリー導入へ 歩留まり・設備稼働率で世界と勝負
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00464086

脳の活動パターンには個性があります。ふだんの脳活動を人工知能に解析させたところ、いつか社会ストレスに曝されたときに、うつ病になりやすい脳かどうかを判定できたそうです。今朝の『セル』誌より→http://www.cell.com/cell/fulltext/S0092-8674(18)30156-9
https://twitter.com/yuji_ikegaya/status/969546554183856128

テキサス大学ら、視覚障害者が周囲の知りたいモノを撮影しその画像に質問した回答を取得するVQAデータセットを発表
http://shiropen.com/2018/03/02/32828

739 :オーバーテクナナシー:2018/03/02(金) 22:30:46.88 ID:5ZgXGcKF.net
武田教授はどこでも7000メートル掘れば石油が出ると言っている。
財務省がJRにリニアをあきらめさせたいのは、リニアはトンネル工事がすごいので
その分縦に掘れば日本に油田がたくさんできるはずでもったいないからではないだろうか。

740 :オーバーテクナナシー:2018/03/02(金) 22:46:05.71 ID:5ZgXGcKF.net
北朝鮮で石油が掘れるのは定説らしい。
http://japanese.joins.com/article/839/197839.html

741 :オーバーテクナナシー:2018/03/02(金) 22:53:21.05 ID:za1nPjZf.net
>>738
全文データが欲しい

742 :オーバーテクナナシー:2018/03/02(金) 23:13:28.17 ID:hAwi8R9R.net
引退後は野球一筋だった野村氏に「言葉を知らないなら本を読みなさい」と読書を勧め、
さらに話下手の夫に講演会を受けさせ、野球解説者としての下地を作った。
解説者として評判が広まり、ヤクルト監督就任につながった。
公私に渡って沙知代さんのバックアップを受けていた野村氏は、銀行のカード、
保険証はおろか現金の入った財布も持たず、自宅の鍵すら持って外出したことはなかった。
野村氏の帰宅が遅くなっても先に就寝することはなく、起きて待っていたという。
仕事(野球)に集中させたい沙知代さんの配慮だった。

また沙知代さんの「男の人は死ぬまで働くのが原則。
それが健康という証拠」という自論から、野村氏に「死ぬまで働け」と発破をかけていた。

野村氏は生涯を捧げてくれた沙知代さんに「『幸せだったのか』と聞いてみたかった」と一言。
生前の沙知代さんについて「いつもプラス思考。私がマイナス思考ですから、
コンビとしてはよかった」と亡き妻を偲んだ。

743 :オーバーテクナナシー:2018/03/02(金) 23:19:22.38 ID:hAwi8R9R.net
【企業】パナソニック、大卒採用700人に 「職種確約コース」も新設 平成31年度

744 :オーバーテクナナシー:2018/03/02(金) 23:21:21.50 ID:k3YCbICk.net
>北朝鮮で石油が掘れるのは定説らしい。

米本土でシェールガス、シェールオイルが産出するのでアメリカは要らない。

もし採掘できるならば中国に権益を売り渡している。

有っても採掘できない資源は資源じゃない。

745 :オーバーテクナナシー:2018/03/02(金) 23:23:51.10 ID:k3YCbICk.net
>野村氏は、銀行のカード、
>保険証はおろか現金の入った財布も持たず、
>自宅の鍵すら持って外出したことはなかった。

これは単なるバカだろう。

746 :オーバーテクナナシー:2018/03/02(金) 23:32:07.31 ID:SAp2ANjr.net
北朝鮮の石油を最初に採掘しようとしたのは、
アメリカだよ。

もともと1960年代から、
石油があるとは言われてたが、

1998年に試掘権を購入したのは、
全米鉱山協会

つまり、
アメリカは北朝鮮に石油があることを知っていて、
原油の禁輸措置を取っている。

北朝鮮も、
原油の禁輸が本気で困ってるなら、
ロシアや中国にでも石油を掘らせればいい。

そもそも、
核兵器を自前で開発できる位の根性があるなら、
油田掘るくらい大した難易度じゃ無いはずだぞ?

747 :オーバーテクナナシー:2018/03/02(金) 23:51:27.52 ID:hAwi8R9R.net
【調査】2018年2月のデスクトップOSシェア WindowsXPが微増 Windows 87.66% Mac OS 9.89% Linux 2.08%…

748 :オーバーテクナナシー:2018/03/03(土) 00:01:28.04 ID:29ZRmtji.net
XPってもうメンテしてないから使うとやばいんじゃないの?

749 :オーバーテクナナシー:2018/03/03(土) 00:02:04.91 ID:ui9oQHXQ.net
意識を専門用語で言うと、主観的現象世界。
金井氏曰く、これは物理現象そのものであり、現象数理学と情報幾何学で説明できるとのこと。

完成した理論に、統合情報理論というものが既にある。

750 :オーバーテクナナシー:2018/03/03(土) 00:11:28.72 ID:foF4+Gy4.net
統合情報理論が完成したら何ができるの?

既に完成しても、
汎用AIにつながるアルゴリズムとかの開発に成功した
とかの話は聞かないんだけど、

完成しても使えない理論だってことが
判明したってこと?

まあ、
それはそれで重要な発見ではあるんだけどね。

論理的に役に立たない事が証明されることも、
重要ではある。

751 :オーバーテクナナシー:2018/03/03(土) 00:17:00.90 ID:PHVOQDL1.net
>>746
でも、北はやらない。
採掘権の中国への動きも無い。

ということは無いも同然。

752 :オーバーテクナナシー:2018/03/03(土) 00:22:04.85 ID:PHVOQDL1.net
中露にしても経済制裁を破る動きは公然と出来ない。
どちらにせよ、今の北朝鮮には無いも同然。
さし当たっての朝鮮有事に与える影響は無い。

あとはトランプの決断ひとつ。

753 :オーバーテクナナシー:2018/03/03(土) 00:22:20.14 ID:29ZRmtji.net
>>751
やってるんじゃないかな?
ものすごく深い地下鉄とか地下核実験場とか掘ってるらしいし。
地下7000メートルってそんなに難しいのかな?

754 :オーバーテクナナシー:2018/03/03(土) 00:29:14.41 ID:foF4+Gy4.net
なんでやらないんだ?

北朝鮮がプロレスのブック通りに、
動いてるからじゃないのか?


自分の首が物理的に飛ぶようなリスクを抱えて、
ミサイル外交するくらいなら、

地下資源を武器に資源国家に転身した方が、
よっぽど安全に金が入ってくるし、
むしろ地位の安定にも働く。

北朝鮮がミサイルに頼るメリットが無いんだよ。

755 :オーバーテクナナシー:2018/03/03(土) 00:35:11.11 ID:PHVOQDL1.net
>>753
>>759
今年4月末にはトランプが決断する。

それ以降、誰の話が正解だった分かる。
それまで本件は棚上げ。

756 :オーバーテクナナシー:2018/03/03(土) 00:54:29.03 ID:foF4+Gy4.net
三橋貴明の中国崩壊と一緒で、
永遠に言ってれば、
その内に当たるかもしれんな。

ただし、
開戦情報を漏らした奴は、
普通に何を考えてるんだ?という話にならんか?

何の為に軍事機密を漏らすのか?


口が軽いだけのバカなのか?
バカを釣り上げて利益誘導したいのか?

どっちが妥当なのかだな。

757 :オーバーテクナナシー:2018/03/03(土) 00:59:06.55 ID:PHVOQDL1.net
だから軍事機密じゃないの。

北は旧ソ連の技術で核やミサイル開発を進めているから
その進捗状況は公開情報だけで把握できてしまう。

米本土へ到達できるICBMと核弾頭の小型化完成まで
残り数ヶ月って所まで来ている。

したがって軍事攻撃のタイムリミットは今夏ということに過ぎない。

758 :オーバーテクナナシー:2018/03/03(土) 01:01:50.87 ID:PHVOQDL1.net
>三橋貴明の中国崩壊と一緒で、
>永遠に言ってれば、
>その内に当たるかもしれんな。

今年4月末までにトランプが決断しないと
戦争準備があるからタイムリミットの今夏に間に合わない。

759 :オーバーテクナナシー:2018/03/03(土) 01:06:09.90 ID:foF4+Gy4.net
あー今回は、
軍事関係者からの話じゃないのか?

まだマシか?

前回は、元軍人だったっけ?
元でもダメだろという話だけど、

今回は、
軍事マニアの予想になってるの?

760 :オーバーテクナナシー:2018/03/03(土) 01:08:23.10 ID:PHVOQDL1.net
>>759
なにが北の石油だよ。

笑わせるな。

761 :オーバーテクナナシー:2018/03/03(土) 01:11:33.50 ID:29ZRmtji.net
中国で内紛が起こって北朝鮮が江沢民派かなんかについて
北京にミサイル発射するぞとかなったら
アメリカやめるんじゃないだろうか。

762 :オーバーテクナナシー:2018/03/03(土) 01:13:37.99 ID:PHVOQDL1.net
>>761
西岡力によると、
中国が自身の暗殺を企図するならば、
金正恩は北京や上海に核ミサイルを落としてやる!と公言している。

763 :オーバーテクナナシー:2018/03/03(土) 01:15:49.54 ID:foF4+Gy4.net
>>760
そうか?

アメリカが動く場合は、
基本的に地下資源だがな。

北朝鮮に地下資源がある方が、
北朝鮮のリスクは高い。

764 :オーバーテクナナシー:2018/03/03(土) 01:16:20.75 ID:PHVOQDL1.net
自国内に少数民族のテロリストが多数潜伏する中露にとっても
北朝鮮から小型核がテロリストに流出する事態を望んでいない。

765 :オーバーテクナナシー:2018/03/03(土) 01:19:56.10 ID:PHVOQDL1.net
>>763
安全保障とカネとどちらを取るかの選択。

資源が欲しいとしてもアメリカが金正恩と取引する必要は無い。
奴を排除して後継政権と交渉すればいいだけ。

766 :オーバーテクナナシー:2018/03/03(土) 01:25:47.60 ID:29ZRmtji.net
>>765
中国とロシアがそんなのじゃまするのでは。
アメリカが北朝鮮に突っ込むとしたら
自分とイスラエルの安全保障一択だと思う。

767 :オーバーテクナナシー:2018/03/03(土) 01:37:38.62 ID:PHVOQDL1.net
>>766
このまま北の核・ミサイル開発を黙認すると、
それらの技術がイランに流出してしまう。

イスラエル防衛のためにも北を叩く必要がアメリカにはある。

中露は既に北の庇護者じゃない。
そして核拡散も勿論望まない。

768 :オーバーテクナナシー:2018/03/03(土) 01:39:56.72 ID:foF4+Gy4.net
まあ、今の段階でアメリカにとって、
石油は大して重要な戦略資源ではない。

ウランも同様に大して必要あるようには見えない。


問題があるとすれば、
イギリスが北朝鮮の資源に色気を出してきている点か?

西側陣営が誰も手を出していない間は、
興味がなかったけど、

誰かに取られるくらいなら、
ぶん取れってのは、
アメリカ的にありえるかもしれない。


ただ、北朝鮮が無くなることを、
中国もロシアも有難がらない訳で、

あの国は、
あの立地で狂人国家をやってもらってるのが、
日本にとっても、ありがたい話で、

開戦しても得がない。

特に日本にとっては、
大国の代替戦闘地が日本に切り替わるリスクまである。

769 :オーバーテクナナシー:2018/03/03(土) 01:44:13.51 ID:DgKEecBQ.net
仕事忙しいからあんまりニュース追えないけど、見ても最近なんもないな
もっと本格的にAIやばいみたいなの来ないのか

770 :オーバーテクナナシー:2018/03/03(土) 01:50:31.22 ID:29ZRmtji.net
そういえば北朝鮮もAI結構いけてるみたいな話無かった?
AI特攻機とか。

771 :オーバーテクナナシー:2018/03/03(土) 01:54:19.48 ID:PHVOQDL1.net
>>768
>開戦しても得がない。

米朝が手打ちしても核拡散リスクが高まるだけ。
それは中露も望まない。

もし開戦しない場合、
朝鮮半島は北主導での南北統一が進んでしまい、
日本の防衛線が対馬海峡沖に移ってくる。

核を保有する南北統一国家と日本は対峙する構図となり、
日本の戦術核保有も流れとして止められなくなる。

日本が核武装すれば、
台湾・フィリピン・ベトナム・インドネシアもそれに続く。

以上、
それでよいとトランプが腹を括るのであれば、今夏の開戦は無い。

772 :オーバーテクナナシー:2018/03/03(土) 01:57:10.02 ID:PHVOQDL1.net
>>770
AI囲碁がある時期まで強かったそうだ。

スパコン等、計算機リソースが無いから今はダメみたい。

773 :オーバーテクナナシー:2018/03/03(土) 02:00:27.88 ID:29ZRmtji.net
財務省が潰すから日本の核武装って無いんじゃないかな?
中国もロシアもとっくに核ミサイル持ってるのに
いまさら統一朝鮮の核ミサイル気にしてもしょうがないのでは。
今だって日本は韓国軍の仮想敵国らしいしけど適当につきあってるし。

774 :オーバーテクナナシー:2018/03/03(土) 02:02:59.61 ID:ui9oQHXQ.net
今の最新ゲームグラフィックはこんな感じらしい
https://youtu.be/DDsRfbfnC_A

この質感が本当なら仮想現実の実用化もそろそろだな

775 :オーバーテクナナシー:2018/03/03(土) 02:11:13.17 ID:ui9oQHXQ.net
いや、でも皮膚感覚や快楽表現がまだまだか

776 :オーバーテクナナシー:2018/03/03(土) 02:12:21.79 ID:29ZRmtji.net
>>774
木に手をついてたけど、それで安定保って進める
みたいなのができなかったら単なる3D映画だと思う。

777 :オーバーテクナナシー:2018/03/03(土) 02:12:24.15 ID:foF4+Gy4.net
まあ、まず北朝鮮が本気でトチ狂ってるってのは、
基本的にはありえないはずだけどな。

アメリカと喧嘩しても勝てないことは、
100も承知なわけで、

仮にICBMがアメリカに届くようになった所で、
打ち込んだら、
北朝鮮は終わるから、
そういう事はしないというか、できない。

つまりミサイル外交は、
相手が、
日本みたいな専守防衛という特殊な状況でない限り、
有効性は低い。


ミサイル外交された所で、
打ち込まれるリスクのない、
アメリカも本来は大して痛くはない。

原油の禁輸で痛くないのに痛いフリをする北朝鮮と、
ミサイル外交で痛くないのに痛いフリをするアメリカ、

どっちもどっちと言うか、
この仕組の中で、儲けるのは誰かって話で、

折角、機能している収益システムを潰してまで、
戦争を始めるメリットがあるのか?だな。

778 :オーバーテクナナシー:2018/03/03(土) 02:17:44.38 ID:RizbMnPb.net
>>774
2030年頃かな
はよフルダイブしてネカマプレイしたい

779 :オーバーテクナナシー:2018/03/03(土) 02:20:12.37 ID:29ZRmtji.net
イスラエルのAIが北朝鮮を絞めるべきと結論した。

780 :オーバーテクナナシー:2018/03/03(土) 02:24:22.20 ID:foF4+Gy4.net
まあ、
パクス・アメリカーナから
パクス・チャイナに切り替わるという話は、

多少出ては、いるようだが、


アメリカが仕掛けて、
北朝鮮が核を使わない場合、

中露が喉元に、
親米国家ができるのを嫌がって、

アメリカを撃退してしまうという
ストーリーは無いことは無いのか?

覇権国家が中国に切り替わると、
日本は面倒な立場に追いやられる。

781 :オーバーテクナナシー:2018/03/03(土) 02:30:54.54 ID:29ZRmtji.net
中国とアメリカがなしつけていて
中国が北朝鮮の核施設を押さえる事になってるみたいな話もあるのでは。
あとは中国が北朝鮮に傀儡政権を作って終了。
文さんはどうするだろうか。

782 :オーバーテクナナシー:2018/03/03(土) 02:40:52.93 ID:PHVOQDL1.net
>>781
それはシナリオとしてはアリ。
アメリカは航空兵力で攻撃し、人民解放軍が地上兵力で攻め込む。

先般の軍制改革で旧瀋陽軍区に
山東省・内モンゴル自治区が加わり北部戦区となった。
山東省の海兵隊が平壌近くに上陸して攻め込むというプランもあるとか。

783 :オーバーテクナナシー:2018/03/03(土) 03:09:00.52 ID:ui9oQHXQ.net
MicrosoftとUnityが提携、或いは買収されて仮想現実を共同開発しそうな雰囲気だな

784 :加津庸介:2018/03/03(土) 03:39:12.74 ID:cFNbkq/f.net
北朝鮮はカリフォルニアと東京に核を撃ち込むであろう。
金正恩はシンギュラリティを阻止した偉大なる人類の救世主として後世に語り継がれるだろうな。

785 :オーバーテクナナシー:2018/03/03(土) 06:12:10.76 ID:5NOD72Ds.net
囲碁AI「AQ」が驚異の118勝8敗
https://digital.asahi.com/sp/articles/DA3S13382907.html
『個人が開発した囲碁AI「AQ」、27日までの1週間で118勝8敗』
『倒した相手は一力遼八段、伊田篤史八段らトップ棋士を含み、国内最強とされるAI「Deep Zen Go」も破った』

関係者『想像以上に強い』

『開発者は茨城県つくば市の団体職員、山口祐(ゆう)さん(31)。一昨年3月に韓国の李世ドル(イ・セドル)九段を破ったAI「アルファ碁」の論文に喚起され、論文をもとに「AQ」を開発』

グーグルしか作れなかったレベルの囲碁AIは、わずか2年で個人が作れるほどに発展

DeepMind、約70万人分の診療データを米合衆国退役軍人省との提携で獲得http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1802/27/news083.html
「疾病の早期発見技術の向上を目的に、ディープラーニング用学習データとして活用する」
「ある研究によると、病院での死亡の11%は疾病の兆候を早期に発見して適切に対処していれば避けられるという」
「まずは、現在予測が困難とされている急性腎障害(AKI)の早期発見のためのアルゴリズムを開発する」

Microsoft の Face API が 3/1 に更新されていて、30000トランザクション/月まで無料(+学習用の顔画像1000枚当たり28円/月,100万枚オーダーの画像でもOK)
https://azure.microsoft.com/ja-jp/pricing/details/cognitive-services/face-api/
そろそろ名前がわかるメガネがリーズナブルに作れそう。
https://twitter.com/ksasao/status/969587211002822657

786 :オーバーテクナナシー:2018/03/03(土) 06:47:18.76 ID:ccLl4oM3.net
>>701
まぁ、可能性と有権者の意識が変わると云うのは否定しないけど

自分は懐疑的だね

それこそ、実際一発、撃ち込まれて(手遅れ?)やっと変化があるくらいじゃないかと

自分はそのくらい日本の有権者の問題意識には悲観的で懐疑的だね

移民なんて、ある意味もう手遅れじゃないか?

787 :オーバーテクナナシー:2018/03/03(土) 06:48:23.22 ID:ccLl4oM3.net
>>786
訂正
可能性として有権者の意識が


788 :オーバーテクナナシー:2018/03/03(土) 06:51:38.23 ID:PHVOQDL1.net
>>784
東京のMDは鉄壁なんだよね。
そもそも日本におけるミサイル防衛は、
日本海に居るイージス艦配備のSM3と陸上配備のPAC3との二段構え。
しかも、東京の場合は
千葉・習志野、茨城・霞ヶ浦、埼玉・入間、神奈川・武山
の4箇所のPAC3基地
に加えて、在日米軍の地対空ミサイルが上空を守っている。

横田基地は、米軍にとって最重要拠点。
もし米本土が消滅したとしても
ココから世界中に展開する米軍に対して命令を出せる本社機能を持つ場所。
当然、物凄い防護システムによって守られている。

電磁パルス攻撃についても半世紀前からリスクを指摘されている訳で、
理研など重要施設の対策は既に実施済み。

789 :オーバーテクナナシー:2018/03/03(土) 07:05:44.16 ID:3Cgf5AhZ.net
日本のAI界隈は新興宗教と同じ
http://site-c.jp/consider-ai/627/

AI信者という新興宗教信者

AIにすべて滅ぼしてしまって欲しいAI信者が、日本にはたくさんいる。教祖はレイ・カーツワイル。なぜか?

人間より優れたAIがすべてを変えてくれる(壊してくれる)と考えれば、
いけてない人間(生物)である私も自意識を保てると考える人が多くいるからですよ。
人間としていけておらず、生物としてもいけていない。だからAIでみんな滅びちゃえ。
そういう表現を、
「俺は頭がいいし哲学までしちゃってる」という高い自意識も込めてできてしまうことが、人工知能凄い系の流行現象の本質ですね。
一昔前の「希望は戦争」のようなものです。


>> 一昔前の「希望は戦争」のようなものです。

790 :オーバーテクナナシー:2018/03/03(土) 07:06:50.29 ID:PHVOQDL1.net
>>786
>実際一発、撃ち込まれて(手遅れ?)やっと変化があるくらいじゃないか

ミサイルばかりじゃない。
国内における大規模テロが日本人を襲う。
北は潜水艇で特殊工作員を千人単位で日本に送り込む。
その連中を手引きする在日朝鮮人ネットワークは既に存在している。
原発、鉄道など重要インフラに対して破壊工作を仕掛けるだろう。
そして最も怖いのが天然痘ウイルス等のバイオ・テロ。
自衛隊OBの将軍閣下が仰っていたが、
今の自衛隊・警察ではとても対応できないそうだ。

江陵浸透事件
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%9F%E9%99%B5%E6%B5%B8%E9%80%8F%E4%BA%8B%E4%BB%B6
韓国の江原道江陵市において、
韓国内に侵入していた工作員を回収しにきた
北朝鮮の特殊潜水艦(サンオ型潜水艦)が座礁し、
帰国手段を失った乗組員と工作員計26名が韓国内に逃亡・潜伏した事件。

連中の撹乱工作は凄まじかった。
上陸逃亡した、たった10数人に
韓国軍は6個師団を投入し一ヶ月半も山狩りなど捜索活動で振り回された。

791 :オーバーテクナナシー:2018/03/03(土) 07:08:15.05 ID:3Cgf5AhZ.net
>>788
典型的な「やるなら軍師」だな。

ニートの幼稚な軍事妄想。

792 :オーバーテクナナシー:2018/03/03(土) 07:59:13.44 ID:PHVOQDL1.net
>>788
意味不明。
こんなの一般常識に過ぎない。
日本人は軍事を知らないからお花畑全開。
起きて欲しくないことは起きないと勝手に思考停止してしまう。

リスクをリスクとして抑えておくことさえ出来ない。

だから先端軍事技術でもあるAIでも後手に回る。

793 :オーバーテクナナシー:2018/03/03(土) 08:00:44.76 ID:PHVOQDL1.net
>ID:3Cgf5AhZ

785オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 07:05:44.16ID:3Cgf5AhZ
日本のAI界隈は新興宗教と同じ
http://site-c.jp/consider-ai/627/

AI信者という新興宗教信者

AIにすべて滅ぼしてしまって欲しいAI信者が、日本にはたくさんいる。教祖はレイ・カーツワイル。なぜか?

人間より優れたAIがすべてを変えてくれる(壊してくれる)と考えれば、
いけてない人間(生物)である私も自意識を保てると考える人が多くいるからですよ。
人間としていけておらず、生物としてもいけていない。だからAIでみんな滅びちゃえ。
そういう表現を、
「俺は頭がいいし哲学までしちゃってる」という高い自意識も込めてできてしまうことが、人工知能凄い系の流行現象の本質ですね。
一昔前の「希望は戦争」のようなものです。


>> 一昔前の「希望は戦争」のようなものです。


これこそアホの妄想だろうに。
バカ丸出し。

794 :オーバーテクナナシー:2018/03/03(土) 08:01:24.66 ID:PHVOQDL1.net
>>791
意味不明。
こんなの一般常識に過ぎない。
日本人は軍事を知らないからお花畑全開。
起きて欲しくないことは起きないと勝手に思考停止してしまう。

リスクをリスクとして抑えておくことさえ出来ない。

だから先端軍事技術でもあるAIでも後手に回る。

795 :オーバーテクナナシー:2018/03/03(土) 08:04:33.13 ID:PHVOQDL1.net
日本のAI界隈は新興宗教と同じ
http://site-c.jp/consider-ai/627/

>西垣通さんという情報学の先生がいます。
>西垣さんは一貫してAIというかITの限界を説かれてまして、私の問題意識と合うのです。

西垣通www

アホじゃん。

796 :オーバーテクナナシー:2018/03/03(土) 08:05:32.23 ID:PHVOQDL1.net
>AI信者という新興宗教信者

アンチAI信者というカルト宗教信者だな。

797 :オーバーテクナナシー:2018/03/03(土) 08:10:50.45 ID:PHVOQDL1.net
>典型的な「やるなら軍師」だな。

軍師どころか一兵卒でさえ知っていて当然の話。

798 :オーバーテクナナシー:2018/03/03(土) 09:02:58.90 ID:aBULA/U5.net
ID:PHVOQDL1みたいなAI狂信者がいるから、まともなエンジニアは困ってるんだろうな

799 :オーバーテクナナシー:2018/03/03(土) 09:10:50.79 ID:PHVOQDL1.net
AIに狂信などしとらん。
あくまでテクノロジーの結果に過ぎないと認識している。

800 :オーバーテクナナシー:2018/03/03(土) 09:11:51.18 ID:PHVOQDL1.net
現時点での労働も肯定しているし、BIも要らないからな。

801 :オーバーテクナナシー:2018/03/03(土) 09:43:48.71 ID:MBEG1NjO.net
本当にアボーンばっかりだな、このスレ

802 :オーバーテクナナシー:2018/03/03(土) 09:46:08.28 ID:YUjlPVE4.net
日本社会から取り残された非正規雇用労働者とか無職が嵌まる宗教
しかし自己責任で社会、共同体が弱者を切り捨て続けてる以上は増え続ける

後は高齢者が残した莫大な政府債務と超少子高齢化で
閉塞感抱えてる普通の若者、子供たちも信仰するようになるだろうな

803 :オーバーテクナナシー:2018/03/03(土) 09:47:58.98 ID:wV4aZEnY.net
少子化も進行してるし、シンギュラリティ来なければ社会はもたないよ。
来てもらわないと困るし、来ないなら破綻して終わりだから、来ることを信じて生きるしかない。

804 :オーバーテクナナシー:2018/03/03(土) 09:52:39.91 ID:aBULA/U5.net
>>795みたいな中身の伴ってない批判ができるなら狂ってると思うぞ?

実際に本を読んだが、西垣は自分の過去の実績や経歴、
特に数百億を無駄に使うことになった第五世代コンピュータプロジェクトの時代の研究があるから、
何でもかんでも人工知能ってカテゴリーにして無駄なカネや時間かけてんじゃねぇって話をしてんの。
必要ない部分に金掛けても、現状は実装が簡単なエキスパートシステムしか発展は見込めない。
何故なら本当に有用な研究は金も時間もかかり、簡単に結果が出やすい研究の方が日の目を見やすいから。
それだと万人が納得できるような強いAIはそれとは別のものだろ?
だから西垣は、そのいい加減な研究の延長線上にあるAIは大したことがないと斬ってんだよ。

西垣の書籍は宗教(特に一神教)に関して主観的な思い込みとか勘違いもあるけど、
技術分野の話は開発者としてまともだ。

805 :オーバーテクナナシー:2018/03/03(土) 09:55:11.34 ID:MBEG1NjO.net
>>803
個人的に防衛するような視点がないのはなんでなのかな
金ないから俺にはきっと無理だろうけど、
なにも日本と心中するこたないじゃん
日本が詰んでるなら、外国行けばいいんじゃないのかな

806 :オーバーテクナナシー:2018/03/03(土) 09:56:57.01 ID:HQeATXNB.net
>>805
中国やタイでも少子化が進行してるよ。日本が先頭行ってるだけで、どこもいずれそうなる。

807 :オーバーテクナナシー:2018/03/03(土) 09:58:02.73 ID:MBEG1NjO.net
>>806
なら、その時点で大丈夫な国にでも行けばいいじゃん

808 :オーバーテクナナシー:2018/03/03(土) 10:03:53.14 ID:2c5sKkVa.net
AIを独占して一人勝ちする会社があったら
みんながその会社の株を買って
最後にその会社のために失業した人全員が
その会社の株主になって
株主総会でその会社を自由にできて
丸くおさまらないだろうか。
日本の会社で本業は外国の会社にやられまくっているのに
史上最高益だとかやってる会社があるとすると
既に外国の会社にそれをやれてるからかも

809 :オーバーテクナナシー:2018/03/03(土) 10:07:14.45 ID:KZWKZxY8.net
>>808
みんなが買うより、国が買って国有化したほうが早い。

810 :オーバーテクナナシー:2018/03/03(土) 10:17:28.73 ID:2c5sKkVa.net
AIで大勢が失業してだれも物やサービスが買えなくなるなら
AIに投資したって結局儲からなくなるから
そういう開発に投資しようとしなくなるんじゃないかな?
薄利多売が一番効率いいとすると、
生産効率を良くして買う人もどんどん増えるような方向になるよう
AIを開発したり導入するように計画するんじゃないだろうか。
そういう計画をするAIを開発して。

811 :オーバーテクナナシー:2018/03/03(土) 10:19:16.32 ID:qZJj21bC.net
>>778
ネトゲじゃなくてもエロゲーでその手の需要はクッソありそうだな

総レス数 1005
366 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200