2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ112

495 :オーバーテクナナシー:2018/03/01(木) 16:49:33.64 ID:MY1fo4jT.net
>>494
人間を超える存在はちょっと過大評価じゃないかな?

AIが自我を持つ ← 出来るか分からない、計算速度や専門分野の判断力が人より上なら分かるが
不老 ← 絶対無理、本人に限りなく似たAIを作るなら出来るかも
BI ← これはやって欲しい、誰でも安心して暮らせる世の中が戦争や犯罪の少ない社会になる

俺が思うに、機械は未来永劫 人間の道具であり続ける
ドラえもんの劣化版のような子守りロボットなら22世紀には出来るかもしれないが
アニメみたいに他人と会話を交わすのは無理で親の代わりに子守りをしてくれる程度かな

2045年のロボットって専門作業を任せるようなロボットが大半じゃないか?
工事現場とかを無人化してロボットだけで工事を進めるような
あとは 初見で人間と見分けがつかないロボットが出て来て会社の受付業務をこなす程度じゃ

総レス数 1005
366 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200