2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 43

1 :オーバーテクナナシー:2016/10/20(木) 10:04:48.76 ID:Ub/bXE2l.net
レイ・カーツワイル氏に拠ると 2045 年頃に技術的特異点 ( Singularity ) を迎えるとされている
( あくまでも約 10 万円の機器の計算能力での換算であり齊藤元章氏はスパコンが 2030 年までに達成と予測 ) 。
科学、人工知能、労働の代替、人倫問題、兵器、通貨、人類の価値観など、
技術的側面だけでなく、文化的側面、様々な視点から網羅的に考察し議論してみる総合的なスレッド。

■ 技術的特異点
収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能(機械ベース・機械で拡張)が生み出す、具体的予測の困難な時代。

■ 収穫加速の法則
進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則。
ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む。

※姉妹スレ ( それぞれのスレタイで検索 )
(AIとBI)技術的特異点と経済・社会等
(情報科学)技術的特異点と科学・技術等(ナノテク)

※前スレ
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 42
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1475655319/

701 :オーバーテクナナシー:2016/11/02(水) 12:22:30.20 ID:0lPP/upc.net
言ってないんだよなあ
おまけに名前が違うから別人だし

702 :オーバーテクナナシー:2016/11/02(水) 12:59:02.51 ID:1GTHSR5d.net
>>697
まだギリギリ破れてないでしょ。

703 :オーバーテクナナシー:2016/11/02(水) 13:10:53.23 ID:Jb6Do9v+.net
>>702
ムーアの法則、インテル自らが成り立たなくなったと静かに宣言 http://www.gizmodo.jp/2016/03/MooreEnd.html

704 :オーバーテクナナシー:2016/11/02(水) 13:43:13.56 ID:z1E2A6pt.net
>>703
それは ''インテルの技術では'' だろ?

705 :オーバーテクナナシー:2016/11/02(水) 14:01:27.29 ID:xw4DmSlv.net
ムーアの法則は識者が「これこれこう言う理由で限界がある」と
言う度に別のブレークスルーが見つかるんだよ

クラークの法則の典型例

706 :オーバーテクナナシー:2016/11/02(水) 14:09:17.96 ID:1GTHSR5d.net
>>703
688の記事では続いてるようだけど?

707 :オーバーテクナナシー:2016/11/02(水) 14:18:26.55 ID:Jb6Do9v+.net
>>704
IBMの技術を持ってしても2018年後半までだろ?
あとは未来技術が実用化するまでの過渡期、事実上のムーアの法則の停止

708 :オーバーテクナナシー:2016/11/02(水) 14:26:19.61 ID:I44W0fIb.net
クラークの三法則

1. 高名だが年配の科学者が可能であると言った場合、その主張はほぼ間違いない。
 また不可能であると言った場合には、その主張はまず間違っている。

2. 可能性の限界を測る唯一の方法は、不可能であるとされることまでやってみることである。

3. 十分に発達した科学技術は、魔法と見分けがつかない。

709 :オーバーテクナナシー:2016/11/02(水) 14:29:35.37 ID:1GTHSR5d.net
>>707
もう3Dlsiとか候補はあるんだけどね。

710 :オーバーテクナナシー:2016/11/02(水) 14:57:04.28 ID:DaKepf9e.net
お花畑の妄想を並べて何でも可能だ可能だと言ってるだけ

総レス数 1015
315 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★