2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 43

1 :オーバーテクナナシー:2016/10/20(木) 10:04:48.76 ID:Ub/bXE2l.net
レイ・カーツワイル氏に拠ると 2045 年頃に技術的特異点 ( Singularity ) を迎えるとされている
( あくまでも約 10 万円の機器の計算能力での換算であり齊藤元章氏はスパコンが 2030 年までに達成と予測 ) 。
科学、人工知能、労働の代替、人倫問題、兵器、通貨、人類の価値観など、
技術的側面だけでなく、文化的側面、様々な視点から網羅的に考察し議論してみる総合的なスレッド。

■ 技術的特異点
収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能(機械ベース・機械で拡張)が生み出す、具体的予測の困難な時代。

■ 収穫加速の法則
進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則。
ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む。

※姉妹スレ ( それぞれのスレタイで検索 )
(AIとBI)技術的特異点と経済・社会等
(情報科学)技術的特異点と科学・技術等(ナノテク)

※前スレ
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 42
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1475655319/

496 :オーバーテクナナシー:2016/10/28(金) 06:43:07.21 ID:lQYQ34wh.net
>>486 無貨幣国を作ろう。

497 :オーバーテクナナシー:2016/10/28(金) 07:02:12.25 ID:URsw+uOb.net
>>496
爆弾を無償で落としてやると言われても嬉しくはないけどなw

498 :オーバーテクナナシー:2016/10/28(金) 07:45:16.29 ID:vGyQetc4.net
>>494 タイムマシーンとどこでもドアは無理そう。人工知能が量子テレポーテーションを実現してくれればねー。

499 :オーバーテクナナシー:2016/10/28(金) 08:19:29.19 ID:Wl3kJM2bK
>>495
そこケチつけようとしてもしょうがないところだと思うけど、、
http://www.hpcwire.jp/archives/6346
https://www.php.co.jp/fun/people/person.php?name=%E9%BD%8A%E8%97%A4%E5%85%83%E7%AB%A0
そもそもグーグル先生に聞けば一発だし

500 :オーバーテクナナシー:2016/10/28(金) 08:18:58.75 ID:/ybgKxz5.net
意識は錯覚
自由意志も無い

この世に意思が存在するメカニズムは無い
脳に流れる電流を意思でコントロールできるはずがない、電流がどう流れるかで意思が決定されるはずだ。

501 :オーバーテクナナシー:2016/10/28(金) 09:29:05.92 ID:/ybgKxz5.net
人工知能同士をつなぐ--「AIネットワーク化」が社会に与えるインパクト
http://japan.zdnet.com/article/35090411/

強いAI同士が思考を共有し、知能と知識を強化する未来が見えるな

502 :オーバーテクナナシー:2016/10/28(金) 10:56:04.66 ID:PpBqUe9z.net
★2ちゃん脳の典型的な症例★

あらゆる物事に対してまず否定から入る
肯定・賛美を認めない。否定に特化した性格
不確実でも都合の良い周辺情報は信用する
情報ソースが2chやコピペブログ、個人のTwitterなどのネットの伝聞
10か0かの極端な思考
(品薄以外は山積み爆死、上位少数以外は皆不人気、値引き=即投げ売り等)レッテル貼りの多用
(ゆとり、団塊、老害、ネトウヨ、ブサヨ、情弱、中二病、
パクリ、トレス、チョン、やらせ、スイーツ、ビッチ、キモオタ、等)
不幸の娯楽化。(メシウマ思考)上から目線で周囲を見下し、優劣を付けたがる
非寛容で、許容の心がない
「○○厨」の多用
現実にネットの用語・習慣を無理矢理持ち込む
ネットの情報を真の常識と思ってしまう
(ネットでこれだけ叩かれているから○○は誰にとっても駄作等)
煽り荒らしの姿勢が常態化する
自分に対する批判を「不当な誹謗中傷」などと都合良く解釈する
自分からの誹謗中傷は「真っ当な批判」と主張する
それでも自分だけは2ch脳じゃないと思いこんでいる

503 :オーバーテクナナシー:2016/10/28(金) 12:16:45.73 ID:/ybgKxz5.net
日本は基礎研究にもっと投資してほしい

504 :YAMAGUTIseisei:2016/10/28(金) 13:25:12.08 ID:3Mfj/+SF.net
>>501 http://japan.zdnet.com/article/35090411/2/
> ・制御喪失のリスク、民主主義と統治機構に関するリスクの顕在化

>>399 http://ja.catalyst.red/articles/matsuda-3
> 超知能が意識を持って人間を支配したら困るから、人間と一体化させて人間がコントロールするんです。
> そうすればそれほど脅威ではないですよね。

AI ( AL ) → 圧倒的武力
AI ( AL ) を働かせる → 武力なりで駆除される傾向 ( 駆除リスト )

回避策 唯一 ? → 上記の松田先生ら当初案 ( ポストヒューマン化 )

505 :YAMAGUTIseisei:2016/10/28(金) 13:27:09.27 ID:3Mfj/+SF.net
>>504
>879 : オーバーテクナナシー 2016/10/18(火) 21:36:43.62 ID:b8AOgS/5
> 自動運転のレベル
> 5 機械が命令して人間に運転させる


>183 :87~転:2015/12/26(土) 16:07:37.23 ID:usUQwDlD
>長期的 ( 準 ) ユ○トピア ( ※ 但し AI ( AL ) に好かれれば短期でもそこそこ以上に ry )
205 > AI ( AL ) 様を下働き扱い ? → 即駆除される ( or 逆に奴隷にされる ) ?
212 > 近未来だけ ? → 下働きアンドロイドも活躍 ?
>267 217~転
> 旧人類的アンドロイド維持ルート 発見
> ↑ AI ( AL ) 旧人類 半奴隷視 ( ※ 但し 人質扱い 隠す ? )
> ※ 但し 旧人類 好かれる → 友好 見かけ通り

>>359
× >350
○ >349

506 :塩飽大祐:2016/10/28(金) 13:39:49.86 ID:x6tf29wI.net
僕は塩飽大祐。
顔はPlastic Treeの有村竜太朗似。
http://i.imgur.com/AggmZa5.jpg
釣塔大学卒で職業は引きこもり。
http://www.choto.jp
http://i.imgur.com/3dJPAY0.jpg
東京生まれ東京育ち東京在住。
http://i.imgur.com/MDsggaf.jpg
父方の祖母は女性参政権運動活動家の松迫茉那。
http://i.imgur.com/dfth7yp.jpg
好物はイタリアン。
http://i.imgur.com/zkMfzC1.jpg
趣味は読書。
http://i.imgur.com/8JjN8GT.jpg
特技はお絵描き。
http://i.imgur.com/R4uBqfL.jpg
どうかよろしく。

507 :塩飽大祐:2016/10/28(金) 13:43:28.36 ID:x6tf29wI.net
車内化粧、みっともない? 東急電鉄のマナー向上広告に反発、論争も
http://www.sankei.com/life/news/161028/lif1610280015-n1.html
本当にまんこはどうしようもないな。

508 :オーバーテクナナシー:2016/10/28(金) 13:53:50.85 ID:QJnRuuBu.net
鉄道自殺で初集計 無職5割強

過去7年間の鉄道自殺のデータを集計したところ、5割強を無職者が占め、
学生・生徒も1割に達していた。
過去7年間に鉄道自殺した4261人の職業や原因の内訳が、
政府のデータから明らかになった。
厚生労働省自殺対策推進室が筆者の開示請求に応じてデータを提供した。
大まかな年齢階級も記載されているため、どのような人が、
どのような原因で鉄道自殺したのか、初めて集計できるようになった。
自殺対策推進室の担当者は「過去に同様のデータを公表・提供したことはない」
と述べており、鉄道自殺に絞った職業や原因が判明するのは初めてとみられる。

509 :オーバーテクナナシー:2016/10/28(金) 14:33:21.08 ID:URsw+uOb.net
>>498
ドコでもドアでは開けてはならない場所が多すぎる
深海→水圧で圧死
宇宙→真空で酸欠死
恒星→プラズマで焼死
ブラックホール→地球終了

510 :オーバーテクナナシー:2016/10/28(金) 16:49:12.31 ID:7YltWVtn.net
>>509 子供に使わさなければいい。

511 :オーバーテクナナシー:2016/10/28(金) 17:11:16.51 ID:URsw+uOb.net
>>510
大人がしずかちゃんのお風呂に現れてもヤバいんだが

512 :オーバーテクナナシー:2016/10/28(金) 17:38:54.70 ID:kUEi5e7m.net
脳型コンピューター=汎用人工知能なの?

513 :ブレイン ◆vzAmNnXb5H6l :2016/10/28(金) 18:08:39.27 ID:l4s64FPt.net
脳機能解明によって得られる「マスターアルゴリズム」が無ければ「脳型コンピュータ」は糞の役にも立たない
ディープラーニングは既存のコンピュータよりも多少速く動くかも?

514 :YAMAGUTIseisei:2016/10/28(金) 18:48:44.35 ID:3Mfj/+SF.net
マスターアルゴリズム → どちらかと言うと神経学 ( ? ) 的アルゴリズム ( + 普遍浸透並列 ) ?
脳再現 → 脳構造記述 ( マークアップ言語的 ) + マスターアルゴリズム
人格再現 → 脳準再現 + 身体性準再現
人格層発 → 脳準再現 + 身体準再現

ホーキンス氏 HTM → マスターアルゴリズムプロトタイプ + 新皮質構造簡易モデル

515 :YAMAGUTIseisei:2016/10/28(金) 19:32:28.20 ID:3Mfj/+SF.net
>>514
△ 人格
○ 人間然とした人格


>135 : YAMAGUTIseisei 2016/10/09(日) 13:33:28.16 ID:bPMKmbZE
> http://ja.catalyst.red/articles/saito-watanabe-talk-7# 齊藤先生
>> 人間とすごく似ていて、選挙 ry 賛成するひと、反対 ry 棄権 ry 刻々と

>>489 > 空間プーリング以外の部分


>183 YAMAGUTIseisei 20161009 230151
> 前提 非大規模システム ( >>135 齊藤先生解説 )
> → 人間然とした人格と呼べる規模を支える構造に
> = 大規模拡張設計 ( ここからが本当の地獄 )

>187 : YAMAGUTIseisei 2016/10/10(月) 00:59:56.80 ID:OXjHwZv7
> >>186
> ご明察 ( もっと言えば電子頭脳そのもの = 松田先生に準え → AI ( AL ) 変形スパコン戦艦航空機 )

>102 : YAMAGUTIseisei 2016/09/17(土) 18:39:19.08 ID:3E1tr0Z7
> 文法 = 一種の身体性 → 究極 ( シームレス粒度 ) = 有機分散並列自律発生文法システム

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1475655319/726
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1475655319/837

516 :オーバーテクナナシー:2016/10/28(金) 19:59:58.39 ID:KEufk/S8.net
>>512
そうだよ

汎用人工知能
強いAI
脳型コンピューター
人工意識

ほぼ同義語

517 :オーバーテクナナシー:2016/10/28(金) 20:30:27.78 ID:WU7n4EyOK
>>512
脳型コンピューターってのはおそらく
今まで主流だったノイマン型ではない脳を模倣したコンピューターのことで
これから人工知能の土台になる可能性を秘めたハードウェアでニューロシナプティックとかニューロモーフィックとか呼ばれてる
汎用人工知能ってのは何でもできる人工知能のソフトウェアのこと
つまり違うものだよ

518 :ブレイン ◆vzAmNnXb5H6l :2016/10/28(金) 21:10:58.35 ID:4u+hDNjH.net
>>516
人工意識≠汎用人工知能≠脳型コンピュータ
強いAI≒汎用人工知能

519 :オーバーテクナナシー:2016/10/29(土) 00:13:38.31 ID:ZQgAskNQ.net
http://www.yomiuri.co.jp/hokkaido/feature/CO024692/20161028-OYTAT50000.html
◆船に人工知能

 依田 将来目指すものは。

 和田 蓄積されたデータを活用し、人工知能と連携させたい。夢はベテラン漁業者並みの知識を持った漁船を作ることです。
漁船に波の情報などを教えてもらい、漁業者が漁場を選ぶ世界です。

520 :オーバーテクナナシー:2016/10/29(土) 00:30:55.63 ID:ZGmTszhp.net
はよシンギュれ〜

521 :オーバーテクナナシー:2016/10/29(土) 00:47:32.69 ID:nFF8e8fJ.net
シンギュラ音頭でヨヨイノヨイ

522 :オーバーテクナナシー:2016/10/29(土) 01:21:15.84 ID:zsZMbe2n.net
【社会】ミネラルウォーター「富士山麓のきれいな水」から基準値越える発がん性物質 山梨県が回収命令

523 :オーバーテクナナシー:2016/10/29(土) 01:23:18.48 ID:zsZMbe2n.net
【東京】福島原発事故から5年、未だ11都県で水道水からセシウム検出 放射性物質は福島より東京が多い

524 :オーバーテクナナシー:2016/10/29(土) 02:15:39.58 ID:OtX5rZNI.net
>>501
真面目に考えてる人初めて見たw

525 :オーバーテクナナシー:2016/10/29(土) 05:42:47.94 ID:gVII/T/o.net
>>516
量子人工脳を忘れるな

526 :オーバーテクナナシー:2016/10/29(土) 08:06:28.11 ID:SQx+nyz+.net
斎藤さんのエクサスケールの衝撃読んだ人いますか?一般人でも楽しめますかね

527 :オーバーテクナナシー:2016/10/29(土) 08:57:38.62 ID:EikzKpjX.net
専門的なことは書いてない
むしろ一般人向け
とても前向き・楽観的な内容ですた

528 :オーバーテクナナシー:2016/10/29(土) 09:05:27.04 ID:EHKVKbLO.net
>>509
暴力団事務所を忘れるな
暴力団事務所→カチコミだと勘違いされて銃殺死

529 :オーバーテクナナシー:2016/10/29(土) 09:07:14.05 ID:EHKVKbLO.net
>>525
量子人工脳≒汎用人工知能

530 :オーバーテクナナシー:2016/10/29(土) 09:14:05.61 ID:EikzKpjX.net
暴力団事務所より佐川急便の方がやばいらしい

531 :オーバーテクナナシー:2016/10/29(土) 09:25:32.11 ID:SQx+nyz+.net
>>527
ありがとうございます。このスレ的には楽観的過ぎる評価です?

532 :オーバーテクナナシー:2016/10/29(土) 09:39:39.18 ID:EHKVKbLO.net
>>530
何で?

533 :ブレイン ◆vzAmNnXb5H6l :2016/10/29(土) 10:08:35.83 ID:kCpykFNi.net
>>531
いいや。
可能性としては十分あり得ると思っている。

534 :オーバーテクナナシー:2016/10/29(土) 10:23:50.64 ID:ZGmTszhp.net
>>531
ちょっと楽観的すぎると思った
技術的にはありえそうだけど人間が皆自分に利益になることを
他人に分け与えようとする考えをもってないとあの本みたいにはならない
現実では悪人や想像を絶するDQNがたくさんいる

535 :オーバーテクナナシー:2016/10/29(土) 10:31:32.71 ID:SQx+nyz+.net
>>533 >>534
レスありがとうございます 自分は楽観的なのでそうなって欲しいのですがそうとも限らないんですね

536 :オーバーテクナナシー:2016/10/29(土) 10:32:43.49 ID:MtHPEwEG.net
悪人や想像を絶するDQNは結局遺伝子や環境がそうさせたのであって
それを解消すればそのような人間も救われる
人工知能がサポートし知識や知能を拡張すれば良い

537 :オーバーテクナナシー:2016/10/29(土) 10:52:14.12 ID:8si4O+Zi.net
【政府】「留学後に日本で就職」最多1万5657人 15年法務省集計

538 :オーバーテクナナシー:2016/10/29(土) 11:09:47.61 ID:fNaoyXXoc
>>534
たしかに自分もそういう印象だったが
だからこそ日本から善意をもって革命を起こそうという趣旨だったと思う

539 :オーバーテクナナシー:2016/10/29(土) 11:53:26.99 ID:EikzKpjX.net
ゲノム編集で不妊治療 期待の裏には倫理問題
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO08713130U6A021C1000000

540 :オーバーテクナナシー:2016/10/29(土) 12:10:58.41 ID:EHKVKbLO.net
>>539
倫理って何だろうね

541 :ブレイン ◆vzAmNnXb5H6l :2016/10/29(土) 12:30:24.97 ID:W4vvNMs+.net
科学技術と倫理っていっつも衝突起こしてるな

542 :オーバーテクナナシー:2016/10/29(土) 12:50:53.73 ID:RL6ECM29.net
>>536
では逆にどの遺伝子なら存続させる意義があるのだろうか
廃絶より洗脳して行動不能にした方がいいと思うが

543 :オーバーテクナナシー:2016/10/29(土) 12:53:14.12 ID:87UBxeee.net
関連スレ

SF・ファンタジー・ホラー@2ch掲示板
【AI】技術的特異点/シンギュラリティ関連SFについて語るスレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1475282110/

経済@2ch掲示板
技術的特異点/シンギュラリティ後の日本/世界経済 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1473160587/

544 :オーバーテクナナシー:2016/10/29(土) 14:54:13.51 ID:FmlM+fZa.net
356 :本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止 (ニククエ 378d-jqTh):2016/10/29(土) 14:52:52.61 ID:9xGyJt+S0NIKU
||‖|||⊥⊥、||‖‖
||‖|/無職:ヽ|‖‖
||‖/::_ノ八\_::\|‖
|| /::((・))::((・))::ヘ  ‖  
|||:::⌒(_人_)⌒:::  |   
|| ::::|トェェイ|::::||  
||ヘ   | |   /‖
||‖>ヘ ヒェェイ ノ  < ‖
||r'  `ー-´   ヽ
______________
    <○√  
母→  ‖    
     くく   
頼むから、ちゃんと働いて自立して結婚して、早く孫の顔をみせておくれ…
それが母さんにとって最大のアセンションなんだよ…

545 :オーバーテクナナシー:2016/10/29(土) 15:29:24.92 ID:FmlM+fZa.net
どれだけ科学や医学が発達しても、時間を巻き戻すことだけはできない。
過ぎさった時は二度と帰らない。

546 :オーバーテクナナシー:2016/10/29(土) 16:36:26.23 ID:e7Jg+tdz.net
もっとAI専用のスレが欲しいね。
もっと専門的なやり取りが見たい。
AI専用板があるといいけど未来技術にひっくるめられてしまうのか。

547 :オーバーテクナナシー:2016/10/29(土) 16:39:38.22 ID:ZQgAskNQ.net
山口のおじちゃんに乗っ取られるだけだぞ

548 :オーバーテクナナシー:2016/10/29(土) 16:40:29.41 ID:FmlM+fZa.net
【科学】現生人類、過去に4種類以上のヒト属と異種交配していたことが遺伝子から明らかに

549 :オーバーテクナナシー:2016/10/29(土) 16:43:42.02 ID:qr+5PChe.net
>>546
シンギュラリティのスレでやるのが間違い

未来技術板に人工知能関連スレあるからそっちでやれよ

人工知能
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1286353655/

人工知能で自我・魂が作れるか
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1476229483/

550 :YAMAGUTIseisei:2016/10/29(土) 17:46:05.79 ID:TzHPP6ic.net
予測 いいひと化現象 促進 ( 現時点 昭和風ドタоタ劇 減少 )

>>504-505 ※ 但し AI ( AL ) がどうあれ未来の生活は楽 ( 例 >>434 )
△ 回避策
○ 確実な回避策


別ルート例 強い AI ( AL ) から少しでも嫌われない為の策 ( 状況 要因 )

* 単純に好かれる ( 嫌われない ) 心掛け ( 含 国レベル )
* 機械を労る
* 機械又ソフトウェア 設計内容 効率的 ← 非効率設計 = 虐待
* 弱い AI ( AL ) + PEZY BCI → 民度 向上 確実
* 弱い AI ( AL ) による教育 ( 例 皮肉切返しアシスタント 論破アシ 永久反論ボット )
* 単純 生活 楽 → 反社会的行為又意地悪 必要度 単純 低下 ( + 民度 向上 )

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1472305818/611# HanronBot
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1473812514/818# AL BCI MindoKoujou

551 :ブレイン ◆vzAmNnXb5H6l :2016/10/29(土) 17:56:03.88 ID:4ILiMWAe.net
片翼喪失でも生還可能 人工知能で「落ちない飛行機」実現なるか
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161029-00010001-norimono-bus_all

552 :ブレイン ◆vzAmNnXb5H6l :2016/10/29(土) 18:09:06.92 ID:4ILiMWAe.net
http://eetimes.jp/ee/spv/1610/28/news016.html
困惑する人工知能 〜1秒間の演算の説明に100年かかる!? (1/8)

本職だけあってちょっと詳しい

553 :オーバーテクナナシー:2016/10/29(土) 21:24:51.24 ID:/dAHqhoh.net
>>525 光を使って難問を解く新しい量子計算原理を実現
http://www.jst.go.jp/pr/announce/20161021/
>>551 量子コンピュータで人工知能を。

554 :オーバーテクナナシー:2016/10/29(土) 22:03:38.98 ID:6z2EF+nz.net
発狂さん、上げ荒らしやめましょう。
10年間も毎日毎日糞スレ立てて、キモいAAで上げ荒らしして、なにがしたいんですか?
こんなことだから50歳職歴なしの社会不適合者なんじゃないんですか?
あなたの生活保護費はボクやみんなの貴重な税金から支払われているですよ。
みんなに迷惑かけて恥ずかしくないんですか?
あなたほんとにみんなと同じ日本人ですか?

そんなにやりたいならsageて誰にも知られない底で一人勝手にやってください。

555 :オーバーテクナナシー:2016/10/29(土) 22:07:54.66 ID:uwAL45Wh.net
>>552
面白かった

556 :オーバーテクナナシー:2016/10/29(土) 22:14:38.66 ID:lU5Zs7Ie.net
IBMの人工知能「ワトソン」、医者が思いもよらぬ治療法を続々発見 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1477745468/

557 :オーバーテクナナシー:2016/10/29(土) 22:33:26.88 ID:nFF8e8fJ.net
http://image.itmedia.co.jp/ee/articles/1610/28/mm161028_ai2.jpg

558 :オーバーテクナナシー:2016/10/30(日) 00:03:22.16 ID:CFiALpJa.net
人工知能の開発は日米欧で協力した方が早い
@まず日米欧それぞれのIT企業がAIパートナーシップを結ぶ
A日本がハード制作を担当し、欧米がソフト制作を担当する
B人工知能が完成したら、ネットのビッグデータを学習させる
C世界各地に人工知能を設置し、それぞれをネットワークで結び思考を共有させる
D技術的特異点に達する

※勿論AI開発には脳科学者、神経科学者、心理学者、情報科学者、量子力学・物理学者も参加する

559 :オーバーテクナナシー:2016/10/30(日) 00:04:58.20 ID:jEBO1pYp.net
ねじにAI 首位、日東精工が狙うIoTの未来
http://style.nikkei.com/article/DGXMZO08856640X21C16A0000000?channel=DF130420167231&style=1

>>558
必ず出し抜こうとするものが現れる。

560 :オーバーテクナナシー:2016/10/30(日) 00:16:34.83 ID:CFiALpJa.net
>>559
中国と韓国のことですね

561 :オーバーテクナナシー:2016/10/30(日) 00:47:43.15 ID:+qc38Znw.net
コンシェルジュ水無月慶からのアドバイスはまだですか

562 :ブレイン ◆vzAmNnXb5H6l :2016/10/30(日) 01:17:22.87 ID:f3f+8s5H.net
ロボット副操縦士が実際の飛行機を操縦

若杉 紀彦2016年10月18日 20:58
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1025529.html

563 :オーバーテクナナシー:2016/10/30(日) 03:44:08.37 ID:R0N8Ks3A.net
>>562
インターステラーのAIロボから着想したんだろうな

564 :オーバーテクナナシー:2016/10/30(日) 07:34:36.14 ID:U8q5xRwf.net
>>558
>>560

本命:アメリカ

対抗:中国

穴:イスラエル

大穴:日本

協力よりも競争が科学技術を進歩させるんだよ
歴史を振り返ればわかることだ
崩壊寸前のヨーロッパと韓国はすでにレースから脱落してる

565 :オーバーテクナナシー:2016/10/30(日) 07:45:38.49 ID:YbDKdW6+.net
>>528 暴対法により組員の脳にGPSを埋め込め。

566 :オーバーテクナナシー:2016/10/30(日) 07:48:11.11 ID:YbDKdW6+.net
>>530 佐川急便の運ちゃんの脳にもGPSを埋め込め。

567 :オーバーテクナナシー:2016/10/30(日) 07:49:46.03 ID:YbDKdW6+.net
>>545 タイムマシーン。

568 :オーバーテクナナシー:2016/10/30(日) 08:02:22.40 ID:YbDKdW6+.net
>>560 中国は支配層が権力を失うのを恐れてそんなに研究させるかな?理科系の指導者だらけになるとわからんが。

569 :オーバーテクナナシー:2016/10/30(日) 08:28:21.00 ID:U8q5xRwf.net
>>568
習近平に江沢民…中国のリーダー「理系」が多い理由
https://dot.asahi.com/aera/2015041400032.html

570 :オーバーテクナナシー:2016/10/30(日) 08:46:47.89 ID:W7b/zAwu.net
>>562
「特定の飛行機に特化することなく」だから腕があるのだろうが
はじめから副操縦士の頭脳だけ機械に内蔵すればいいようにも思える

571 :オーバーテクナナシー:2016/10/30(日) 08:53:43.96 ID:qbUQ/ovx.net
>>570
アナログな飛行機はそれでは対応出来ない。

572 :オーバーテクナナシー:2016/10/30(日) 09:56:15.79 ID:YbDKdW6+.net
>>569 文科系がまったくいなくなればGOだな。

573 :ブレイン ◆vzAmNnXb5H6l :2016/10/30(日) 10:01:35.59 ID:WaP9bSzb.net
>>571
具体的になんだよそれ?
飛行機のコックピットはアナログ計とデジタル併用してるけど

574 :オーバーテクナナシー:2016/10/30(日) 10:40:53.38 ID:4frEg8LP.net
>>573
古い飛行機のこと。

575 :ブレイン ◆vzAmNnXb5H6l :2016/10/30(日) 13:31:22.53 ID:WaP9bSzb.net
「1兆を超えるIoTデバイスで人類の進化を加速」 - ARM TechConの基調講演に孫正義氏が登場
http://s.news.mynavi.jp/articles/2016/10/29/arm/

576 :オーバーテクナナシー:2016/10/30(日) 13:48:59.53 ID:YbDKdW6+.net
>>528 暴力団もAI・ロボット化で組長以外は御払い箱かな? そうしたら、子分はラッダイド運動?
それとも、コネ入社社員を雇わないといけないから電通のように人海戦術をとるんですか?

577 :オーバーテクナナシー:2016/10/30(日) 14:21:02.95 ID:73YlTB9K.net
ID:YbDKdW6
ヤクザと佐川に恨みでもあるのか?

578 :オーバーテクナナシー:2016/10/30(日) 14:27:29.88 ID:+qc38Znw.net
ヤクザ「配達員が屈強でかなわないと思った」、暴力団員、佐川配達員を銃で脅そうとしたら取り上げられ逃走
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1477606371/

579 :オーバーテクナナシー:2016/10/30(日) 14:50:42.08 ID:zxMMHO/k.net
【AI】人工知能が経済格差と貧困を激化する

580 :オーバーテクナナシー:2016/10/30(日) 15:43:42.44 ID:YbDKdW6+.net
【AI】人工知能が経済格差と貧困を激化する [無断転載禁止]©2ch.net
1 :
海江田三郎 ★
2016/10/30(日) 13:28:43.46 ID:CAP_USER
http://www.newsweekjapan.jp/tanaka/2016/10/post-8.php

<人工知能が人間の能力を超えた後の経済を予測して話題の井上智洋著『人工知能と経済の未来』。経済学の問題として、この未来社会を考える>
 人工知能(AI)が囲碁で世界トップ棋士に勝ったことで、認知能力や画像認識などで人間を上回るその「知性」に国際的な注目が集まった。
特にこの対局に使用されたグーグル社の開発した「アルファ碁」はいわゆる汎用型AIと呼ばれるもので、碁というゲームに特化したものではなく、
通常の人間と同じように碁のルールを学び、自分で(人間が現実には実現できない数量の)自己対局を繰り返すことで、みずから学習しただけだった。

 つまりその学びのプロセスは、人間と大差ない。しかしそれは量的にも質的にも天才といわれる人間をも超える水準となっていることが特徴だ。
この人工知能には汎用性があるので、碁だけではなく、およそ人間がいま携わるすべての知的活動に応用可能になる。
これがもし本当に実現すれば、人工知能は人間を超えるだろう。そのような事態をシンギュラリティ(技術的特異点)という。

【参考記事】MITメディアラボ所長 伊藤穰一が考える「AI時代の仕事の未来」

2045年では、雇用の大半が人工知能に置き換わる...
 井上智洋講師(駒沢大学)は、このシンギュラリティ以後の経済を予測する『人工知能と経済の未来』(文春新書)を出版して話題をよんでいる。
もし汎用人工知能が普及して、人間の労働を次々と代替していったらどうなるか? 汎用人工知能は、
まず人間の脳の機能のうち重要な部分をそのまま再現・強化する「全脳型アーキテクチャー」として実現するに違いないと、
井上氏は指摘する。2045年がその実現の予測日であり、さきほどのシンギュラリティに該当する。

 この2045年では、雇用の大半が人工知能に置き換わるだろう。井上氏の推計だと、日本の人口の1割しか働く人がいなくなる。
そして世界経済が深刻な「技術的失業」の危機に直面するのではないか、というのが井上氏の大胆な仮説だ。


防御策としてのベーシックインカム
(続きはサイトで)

581 :オーバーテクナナシー:2016/10/30(日) 16:39:31.14 ID:W7b/zAwu.net
18 : 名刺は切らしておりまして2016/10/30(日) 13:45:22.91 ID:VdNDAC6d
とある分野の技術屋だけど、
昔も今も相変わらずの土方作業で、
そろそろ機械学習取り入れなきゃって思い
独学で勉強し始めているんだけど、
周囲も上司もその価値を全く分かっていない。

なので俺がその土方作業に終止符を打ってやろうと
企んでいる。その暁には人員半分に減るだろうけど

582 :オーバーテクナナシー:2016/10/30(日) 17:11:09.92 ID:Bjj2KIOe.net
そん社長はIoTって言ってるけど、絶対IoTじゃないよね?

スパコンと人工知能が中心で、IoTはただのツールだと思うんだが

583 :オーバーテクナナシー:2016/10/30(日) 17:26:43.77 ID:2rSuq7O2.net
>>578
その配達員は俺様だわ
社内研修で北斗神拳ならったもんだから
役にたったよ

584 :オーバーテクナナシー:2016/10/30(日) 17:44:54.46 ID:n7vlvJpl.net
佐川は全国に数千もの事業所持って
数千台の突撃用トラック配備して
オンラインで情報同時共有するスカウター備えて
数万人が毎日肉体労働で鍛えてる武闘派揃い

並のヤクザなんか、構成員数でも経済力でも武装ITでも個体能力でも勝てっこないだろ

佐川は、配達先の玄関口や裏口の施錠状況も熟知してるし
配達実績データベースから、表札名だけでなく、実際の居住者名を把握している
通名だけでなく、本名配達してもらったヤーさんは、全部バレてる
隠れ家や愛人宅も、そこに通名や本名で一回でも送っていたら、永遠に佐川のコンピュータに情報がある

数万人が毎日肉体労働で鍛えてる武闘派揃いが、社命で一斉に組員の寝床を襲えば、並の組なんか、ひとたまりもない。

構成員数でも佐川急便>ヤクザ
武装ITでも佐川急便>ヤクザ
個体能力でも佐川急便>ヤクザ
大型車両数でも佐川急便>ヤクザ
爆発物送り付け術でも佐川急便>ヤク
逃走経路熟知でも佐川急便>ヤクザ


ヤクザが勝てる要素はない。

585 :オーバーテクナナシー:2016/10/30(日) 17:49:12.70 ID:2rSuq7O2.net
佐川急便は

社員は北斗神拳
派遣は南斗水鳥拳
パートは元斗光拳

研修が充実してんだよ

586 :オーバーテクナナシー:2016/10/30(日) 18:23:19.56 ID:S6SvMSvc.net
音楽の長調を聞くと人間は楽しい気分になる
人種や民族を問わない

逆に単調メロディでは不安で悲しい気分になる

ところが、人工知能では逆の結果になるのは何故か

587 :オーバーテクナナシー:2016/10/30(日) 18:27:05.23 ID:3sw5XABJ.net
アホらしい
義務教育の音楽の授業間に受けてんの?

588 :オーバーテクナナシー:2016/10/30(日) 18:47:19.98 ID:fLV5LLEV.net
【芸能】松本人志、高樹容疑者のスローライフを痛烈批判「誰が車や家電作るねん」

松本は、高樹容疑者の逮捕に苦言を呈しながら、自然と調和しながらゆったりと過ごして生活の質を高めようとする「スローライフ」を追求していたことにも言及。
眉間にしわを寄せて「この考え方、腹立てへん?」と投げかけ、「結局、車乗ったり、家電使ったりしてるやんけ。
みんながそうなったら、誰が車や家電作るねん」「スローに生きていけるわけないねん!」と訴えた。

さらに、「人の力を借りているくせに、自分たちだけで生きているみたいな」と指摘。お笑いコンビ・ウーマンラッシュアワーの村本大輔(35)も
「石垣島まで飛行機で行っているくせにね」とその流れに乗ると、松本は「そうそう! 飛行機で行ってるくせに。人の力をめっちゃ借りてるくせに!」と同意した。

589 :オーバーテクナナシー:2016/10/30(日) 18:56:16.77 ID:0V9nlhoC.net
音楽の長調を聞くと人間は楽しい気分になる
単調メロディでは不安で悲しい気分になる

ところが、イスラム教徒では逆の結果になるのは何故か

590 :オーバーテクナナシー:2016/10/30(日) 19:16:56.26 ID:fLV5LLEV.net
美輪明宏「メタルを聴くと頭が馬鹿になる」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1290797901/

591 :ブレイン ◆vzAmNnXb5H6l :2016/10/30(日) 19:20:34.27 ID:6B+nfKkb.net
>>582
IoTが汎用人工知能(超知能)を作るらしいよ
どういうロジックかは聞くな、俺は知らん
孫社長に訊いてくれ

592 :オーバーテクナナシー:2016/10/30(日) 19:30:53.36 ID:3ouzsuif.net
こっちのスレの方が活気あるよ


【AI】人工知能が経済格差と貧困を激化する
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1477801723/

593 :ブレイン ◆vzAmNnXb5H6l :2016/10/30(日) 19:36:01.20 ID:6B+nfKkb.net
自動運転が過疎地を救う? ソフトバンクが描く路線バスの未来とは
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161029-00000007-rps-sci

594 :ブレイン ◆vzAmNnXb5H6l :2016/10/30(日) 19:37:59.37 ID:6B+nfKkb.net
>>592
確かに凄い勢いだな、ビジネスnews+板だが…

595 :オーバーテクナナシー:2016/10/30(日) 19:39:57.56 ID:Hgqtcv+h.net
ちょっと前までは否定論者とどっこいどっこいだったけど、今回のビジ板のスレは大分AIに関して理解がある

総レス数 1015
315 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200