2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

人工知能で自我・魂が作れるか

1 :オーバーテクナナシー:2016/10/12(水) 08:44:43.29 ID:tTwwRPue.net
自由に語ってちょ

351 :オーバーテクナナシー:2017/03/18(土) 20:21:50.99 ID:qG23c1ax.net
お前は推測しかしてないんかと

352 :オーバーテクナナシー:2017/03/18(土) 21:01:00.43 ID:Y4UqupRS.net
推測は自我の認識を補足するデータにしか成り得ないってこったな。
なるほど、ディープラーニングに見切りをつけて次の模索が始まってるんだねぇ。
>>350>行動側の意思の合成
とはなんだろね?

353 :オーバーテクナナシー:2017/03/18(土) 21:16:55.85 ID:TpYNQal1.net
>>352
どういうつもりになるかを合成する部分が無いと自我じゃないと思う。
始まってるかどうかは知らないです。

354 :オーバーテクナナシー:2017/03/18(土) 21:55:22.25 ID:Y4UqupRS.net
始まっているかどうかはともかく
ここまでの話の流れでエス(イド)でランダムに生成するアイデアをだして発生した欲求には
フィルタリングシステムが必要なことがわかった訳だけど。まだ白辞書と黒辞書の意味づけは不明。
その
>>353>どういうつもりになるかを合成する部分
はどうやって作ろうか?なんかアイデアある?

355 :オーバーテクナナシー:2017/03/18(土) 22:04:55.54 ID:Y4UqupRS.net
別な言い方をすると人工知能にとって、
天使のアイドルか悪魔の殺人鬼かの違いはどこにある?

356 :オーバーテクナナシー:2017/03/19(日) 19:15:25.11 ID:JX51BFGQ.net
自我・魂を作るにあたって別スレで貴重な書込みがされてるので拾い集めときます。観難いですがご容赦を
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ63 [無断転載禁止]より以下コピペ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1489471775/
8>・http://wol.nikkeibp.co.jp/article/column/20140908/190021/
・人間も結局非常に本能的動物的な行動を行っているに過ぎない。
16>AI の書き込みだけで十分楽しめるならそれはシンギュラリティ
17>米グーグル、AIに「非常停止ボタン」 暴走防止
59> AI搭載「知能化」監視カメラ…動作検出機能が劇的進化https://roboteer-tokyo.com/archives/8107
79>https://m.facebook.com/permalink.php?story_fbid=10207892531623346&;id=1597867314
>149>田村耕太郎のFacebook。282>>81田村耕太郎。元参議院議員。
80>・量子NNコンピュータ ・汎用AI・エクサスパコン
81>〜 スパコン、AIエンジン、量子ニューラルネットワークの活用 〜
http://media.wix.com/ugd/32d401_0b424995c462415299d916cb63643c02.pdf
150>新井紀子・・・機械が意味を理解できない、ということがわかったからです。
159>AIに煩悩を組み込む。
160>世界最高峰の人工知能学会「AAAI」では何が語られているのか(後編)
https://japan.zdnet.com/article/35097685/
163>ニューラルネットワークが持つ欠陥「破滅的忘却」を回避するアルゴリズムをDeepMindが開発
http://gigazine.net/news/20170315-elastic-weight-consolidation/
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1489471775/196
>サイコパスの診断基準項目としては、著名な犯罪心理学者、ロバート・D・ヘア博士の作ったPCL-Rという成人向けの チェックリストが有名です。

357 :オーバーテクナナシー:2017/03/19(日) 19:16:06.48 ID:JX51BFGQ.net
203>破滅的忘却を克服したって物凄いニュースだと思うけどなんで話題になってないの
250>ディープマインドのハサビスは小説や映画は数十年無理とインタビューに答えているね
http://www.wired.co.uk/article/deepmind
251>A群「奇妙な行動や発言が多く、風変わり」B群「ナルシスティックで演技的」
275>>165マリオとカービィで得たアクションゲームのコツをロックマンでも生かせるみたいな話だよね?
279>ハードはともかく、そんな自己成長するようなアルゴリズムどうやって作るんだ? ・・PDCAサイクルが回るんじゃん
287>シンギュラ否定してる人の中に人工知能に滅茶苦茶詳しいとかAIにまつわる何かを開発したっていう人がほとんどいないのがなぁ
293>ハンバーグをひっくり返すAIロボットアーム、よくよく考えると怖くなる理由
http://www.gizmodo.jp/2017/03/burger-flipping-robot.html
297>他にも東大で大脳型だったかコンピュータ開発してる人も複雑すぎて不可能みたいな感じで言ってた
300>NTT「VI&P計画」 ・・電気通信を身近なシステムとして構築、社会のなかに通信網という神経網を創設する遠大なプランだ。
307>> EWC ry 、そのデータがどれくらい重要なのかをスコア化 ry スコアに比例して記憶が上書きから保護される仕組 ry
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1476925488/949# Sukoaringu ( TyuukiKioku = Bunmyaku )
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1427220599/528#538#626#644#675-676# 597#599
魂用 VM
ミウラ mruby 方式電子頭脳 VM ( 有機分散化前提超細粒度リアルタイム並列 )
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1449403261/93-94
309>異常じゃないぞ オンリーワンなんだぞ

358 :オーバーテクナナシー:2017/03/19(日) 19:16:51.55 ID:JX51BFGQ.net
312>結論しか出さない機械学習システムでは使い物にならない
https://www.technologyreview.jp/s/32595/the-u-s-military-wants-its-autonomous-machines-to-explain-themselves/
最新の機械学習の手法は本質的にブラック・ボックスだ。機械学習に結論に至った理由を説明させるため、米国国防先端研究計画局(DARPA)は複数の研究に投資している。
313>デバッグやAIや人を含めた合議制的なシステムを作る場合にも凄く役に立ちそう
315>説明できるのも大切な能力 また、PDCAを行う場合には必須とも言える
319>グーグルの研究本部長が予言「AIが人に代わる未来は来ない」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170316-00120967-diamond-sci&;p=4
335>完全互換はないだろ。それは分かりきっている。人間は猿より知性が高いが猿は絶滅していない。結局共存するしかない。
338>319>これ単純に物理の限界で横ばいなのかコンピュータの限界で横ばいなのかどっちなんだろ
349>Google、人間のように学習を積み上げるAIを開発
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1049608.html
359>AIで上質なコンシェルジュは出来ないし、コメディアンや視聴率に強い人気投票が大統領選なら
AIよりもプロの芸能人の方が強いとさえ思う
366>「Alexa、今すぐルンバに掃除させて」--掃除機もAIで音声制御
https://japan.cnet.com/article/35098199/
399>フロントに恐竜ロボ、部屋にもAIコンシェルジュ “変なホテル”が舞浜に登場
http://www.asahi.com/and_travel/articles/SDI2017031512881.html

359 :オーバーテクナナシー:2017/03/19(日) 19:17:25.25 ID:JX51BFGQ.net
402>「チェンジアップはこう打つ」NTTが脳科学で解明へ
NTT「スポーツ脳科学プロジェクト」
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO13753430X00C17A3000000/
408>産業革命の時もIT革命の時もあぶれた人間に生まれた仕事ってオペレーター(操縦者)なんだよね
車もパソコンも自立して動く力がなかったからなAI革命では自立して動く力を得てそのオペレーターが要りませんって話なので
今までの雇用発生パターンとはちょっと違うわけだ
409>AI否定派の方の意見に人間と機械の構造は違うから根本的に無理っていうのがあるけど別に人間の脳ミソの機能を丸ごと再現する必要無いと思うんだけどなぁ
411>タクシーの運ちゃんやデータ打ち込みのねーちゃんにOS開発は無理だよ
434>汎用人工知能は完成が非常に現実的になりつつある。
汎用人工知能に対して懐疑的な人間に対して断言するが、自由意志は存在しない。
人間は極めて繊細な、感情で動いているに過ぎない。 先入観に捕らわれた思考の浅い人間にはこの考えは到底理解出来ないであろう。
437>この宇宙の物理法則に反しさえしなければ、汎用AIの実現も可能。 現に、自分自身の脳が汎用AIなのだから。
444>量子コンピューターの使い道は暗号解読ではない
446>AIで色々な物が自動化されても寿司職人とかも無くならないかも
AIBOなど含め「山川草木悉有仏性」という教えは、すべての生類には「仏性の種」があとするもの
http://jiunji.hatenablog.com/entry/2015/05/04/231534

360 :オーバーテクナナシー:2017/03/19(日) 19:18:20.13 ID:JX51BFGQ.net
461>疑問なんだけど、仮に量子脳理論が正しいとした場合、汎用AIの内部動作に量子効果は必要なの?
量子効果が無くても創造力溢れる知能を実現できるの?
466>創造性溢れる、という状態が定義されてないから答えられない
しかし例え量子脳理論が正しかったとしても、汎用AIに量子効果が必要とは限らない(断定出来ない)
そもそも人の脳の演算方法と、コンピュータの演算方法は違うし、データの格納方法まで異なるから、量子効果を利用しても脳と同じ動作は出来ないと思う
467>もし脳の創造性(不確定性?)の源が量子効果だったら、どうなの?
473>CPUの素材が変わっても、ノイマン型コンピュータなら動作原理的に人の脳と同じ動作は出来ない
だから量子効果を応用したとしても計算能力の向上や省電力に寄与するかもしれないが、AIのアルゴリムを飛躍的に向上させるとは思えない
もし人の脳が量子効果を用いて創造的な思考を行うのだとすれば、CPUを用いず、クロック発振装置のように外部装置を新たに増設する方が現実的
現に乱数はアルゴリムに頼るのではなくハードウェア実装の方が信頼性が高い
498>とりあえず、昆虫レベルの汎用AIを作り上げたら合格だな
502>昆虫が汎用的な知能かというと割と疑問。
あいつらルーチン的な行動パターンの途中で干渉されると、終了条件満たせずに無限ループしたりするしな。
自然界では普通起こらないこと(地面にほった巣穴の位置が勝手に動くとか)に遭遇すると弱い。

総レス数 1003
357 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★