2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

人工知能で自我・魂が作れるか

1 :オーバーテクナナシー:2016/10/12(水) 08:44:43.29 ID:tTwwRPue.net
自由に語ってちょ

161 :オーバーテクナナシー:2017/02/14(火) 16:32:31.70 ID:lWljEydB.net
ただし、

自己バージョンアップが出来て、
GODLIKE MACHINEに到達する人工知能を作りたいという場合は、

この手法では到達する可能性は低い、

ただ逆に、
人間の意識やら自我、やら魂を再現した、
人工知能がGODLIKE MACHINEに到達するか?

と言えば、それもよく分からないというか、

それは、人間が賢くなったら、
神の如き存在に到達するのか?という話で、

まあ、これも恐らく到達しない。

162 :オーバーテクナナシー:2017/02/14(火) 16:43:15.27 ID:lWljEydB.net
人工知能が、人工知能自身のバージョンアップをするには、
プログラムがプログラム自身の改善をするということで、

プログラム(関数)がプログラム(関数)の最適化をしていく必要が出てくる。

要は、
GODLIKE MACHINEを作ろうとすれば、

人間の魂を精巧に模倣したものであろうと、
人間の魂を模倣しないものであろうと、

プログラムがプログラムを改善する。
関数を最適化するという、
プロセスが必要になってくる。

もっと単純化すれば、
関数を最適化できるプログラムなり
アルゴリズムを生み出せば、
いずれは、GODLIKE MACHINEに到達するという事になる。

では、
関数を最適化するプログラムと言うものに、
自我やら意識が必要なのか?

と言う問題に関しては、
恐らく、そんなものは必要ない。

163 :オーバーテクナナシー:2017/02/14(火) 16:50:06.28 ID:lWljEydB.net
と言うことで、

自我やら、魂の生成は、
チューリングテストのクリア程度の人工知能で、

魂やら自我が生まれたと定義すれば、
問題は無いと思うけど、

それも反対が起きるのはしょうがない
折り込み済みという話になる。

結局は、
人工知能の利便性が上がれば、
商業的には、
魂があるとか無いとかは、重要度としては低くなってしまう。

164 :オーバーテクナナシー:2017/02/14(火) 17:08:10.64 ID:ElVgCYMi.net
aiには欲求は発生しないからね

165 :オーバーテクナナシー:2017/02/14(火) 17:21:26.78 ID:1hzXVUpB.net
>>158-162
できれば、1レスあたりの改行を減らして16行以内にして頂けると省略されずに読みやすいんだけど・・・。

基本的には
>158>仮想空間に、リンゴを定義どおりに再現したらそれはリンゴ
のスタンスでいいんじゃないかなぁ。どのみち到達しないのわかってるから、再現できれば科学っぽいで。
>159>必要な物や、役に立ちそうなものだけを再現すればいいだけ

>160>受け答えができる程度の人工知能をもって・・できたと言い張って・・強いと言う事になる。
>161>神の如き存在に・・到達しない。
>162>関数を最適化するプログラム・・に、自我やら意識・・は必要ない。
>163>チューリングテストのクリア程度の人工知能で・・定義すれば・・問題は無い・・

だから、めっちゃシンプルなのでこんとんじょのいこ?
ようは{超自我・自我・イド}の三位一体を作ってみればいいんだよ。
つまり{データベースと検索IQテストループと内在ウィルス&セキュリティー}を協調させてみればいいのではないか?

166 :オーバーテクナナシー:2017/02/14(火) 17:27:02.92 ID:1hzXVUpB.net
>>164
欲求の代わりにウィルス的なプログラムを用意すればいいんじゃない?
もしくはランダムで発生させる。

167 :オーバーテクナナシー:2017/02/14(火) 18:02:36.64 ID:lWljEydB.net
>>165
>ようは{超自我・自我・イド}の三位一体を作ってみればいいんだよ。

これはシンプルなの?

人間と似たような受け答えができる程度の人工知能なら、
そんな機能を搭載しなくても、
しばらくしたらできると思うよ?

グーグルやらフェイスブックがやってるのは、
会話の最適化だから、

会話の最適化を、
階層処理していけば、
より人間に近い会話ができるようになるはずだよ?

168 :オーバーテクナナシー:2017/02/14(火) 18:03:47.44 ID:lWljEydB.net
つまり、
単文の受け答えを最適化していくのではなくて、

人工知能による返答の前の10会話や50会話をベースの入力として解析して、
出力を最適化していけば、

前後関係がつながった、
より人間的な会話に近づく。

マイクロソフトの「りんな」も同様のアプローチだと思うよ。

まあ、要はチャットログの解析をして最適化を進めれば、
人間ぽい会話には近づけることは可能だろうけど、

その人工知能に、意識だ自我だのがあると言ったら、
まあ、まず間違いなく反発が起きる。

169 :オーバーテクナナシー:2017/02/14(火) 18:04:15.23 ID:lWljEydB.net
ただ、
精巧な魂の模倣品を作った所で、
反発が起きるのは変わらないんだから、

それだったら、
簡単な手法でアプローチしていく方が、
商業的には、
進化していきやすそうな方向性だと思うよ。

170 :オーバーテクナナシー:2017/02/14(火) 19:29:06.78 ID:1hzXVUpB.net
なんだぁすでに「りんな」で実装されてるんだね。
一昔前にチャットにあったら気づかないレベルでしょ?
会話システムにおいて「りんな」は定義的に自我・魂に近いんじゃないかな。
{超自我・自我・イド}でいうと
データベースとチャットワーカーがあってループしていて
イドの部分がユーザーからの入力になってるだけのシンプルさ。
まぁ、だから、「りんな」単体では自我・魂があるとはいわない。
「りんな」+「ユーザー入力」がそろって初めて定義的に自我・魂があるといってもいいと思う。
本来のイドの部分で「ユーザー入力」を自己発生できるかがカギなのかな?

総レス数 1003
357 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★