2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(AIとBI)技術的特異点と経済・社会等 8 (天国or地獄)

1 :オーバーテクナナシー:2016/10/09(日) 13:12:10.34 ID:2cF6kt3N.net
※このスレは、下記の本家スレから分かれた分家スレです。転載に関する規定は本家に準じます。

■現在の本家スレ
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(世界加速) 42[転載禁止]c2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1475655319/

本家スレの話題のうち「社会的、文化的な側面は?」「人間はどうなるのか?価値観は?」といった題材を特に扱います。
もちろん、タイトル通り“BI”(ベーシック・インカム)も主題の一つです。
(本家スレでBIの話題を分けるかどうかについて意見が交わされたのが、この分家スレ成立のきっかけです)

荒らし、アンチ行為に関して、
板誘導や、アンチ行為に対してはスルーをして下さい。
BIが主題のスレであるにも関わらず、BIや経済関連の書き込みに対する、経済板誘導や社会板誘導などの荒らし、アンチ行為が見受けられます。
その他の、荒らし、アンチ行為に対しても、同様のスルーで対応願います。

本家スレよりもこちらで語った方が適切だと思う話の流れは、こちらに誘導お願いします。
逆に、こちらよりも本家で語った方が適切だと思う話の流れ(純粋に科学技術的な側面)は、本家に誘導お願いします。

331 :オーバーテクナナシー:2016/11/12(土) 18:57:01.24 ID:bjiKiPbZ.net
うーん

やっぱり、大した意見もないけど、
取り敢えず、違うことを言ってみたかったってだけ?

それだと、
天国or地獄のままでも、
問題ないと思うけどな。

332 :オーバーテクナナシー:2016/11/12(土) 19:38:12.11 ID:IooHvjA0.net
>>328
ダブルバインド・ある人が、メッセージとメタメッセージが矛盾する
コミュニケーション状況におかれること。

誤った二分法・実際には他にも選択肢があるのに、
二つの選択肢だけしか考慮しない状況を指す。

混同してない?
地獄に落ちるわよ、と言っていた細木数子みたいな暗示いらないよ。
(AIとBI)技術的特異点と経済・社会等 だけで良いってこと。

333 :オーバーテクナナシー:2016/11/12(土) 19:40:27.69 ID:IooHvjA0.net
>>329
天国or地獄というのにも途中経過が書いてないし、なにより主観的すぎると思うんだよね。

>>330
同意。一行でまとめられる意見を十六行ぐらいにしている気がする。>ID:bjiKiPbZ

334 :オーバーテクナナシー:2016/11/12(土) 19:52:47.21 ID:bjiKiPbZ.net
ん?

天国はオレの主張ではないから、
途中経過は書いてないが、

地獄ルートはしょっちゅう書いてるぞ?

このスレは、一からは説明してないかもしれないけど、
重要な部分だけは説明してるはず。

じゃあ、オレが一から説明し直すけど、
ちゃんと、中庸ルートを説明してくれるのかい?

335 :オーバーテクナナシー:2016/11/12(土) 20:09:26.73 ID:bjiKiPbZ.net
あとまあ、主観的すぎるとかの判断が、

すでに、主観的だと思うけど、

どうやって客観性を担保するんだい?

大体の主張というのは、
主観的な主張を客観的データで補うってだけで、

中庸ルートは、
客観的主張で説明してくれるのかい?

ハードルを自分で上げすぎだと思うよ。

336 :オーバーテクナナシー:2016/11/12(土) 20:20:18.93 ID:bjiKiPbZ.net
昔、書いた文章の引用だけど、

BI、ベーシックインカムとは、
毎月国民に対して、決まった額のお金を支給する仕組みのことです。

生活保護とどう違うのかと言えば、
生活保護は、特定の人にのみ支給されますが、

BIは基本的には国民全員に支給されるという事になっています。
では、このBIなのですが、
なぜ最近話題に登るようになってきたのでしょうか?

それは、AIの発展に技術革新があり、
早い予測であれば、
2020年代にでも、人間の知能を超える、
技術的特異点シンギュラリティを迎えてしまうと
予測がされたことによります。

では、逆になぜAIの進化が
BIとセットで語られる事になったのか?
それに関して、
もう一つの事例を挙げて説明させて頂きます。

337 :オーバーテクナナシー:2016/11/12(土) 20:20:47.29 ID:bjiKiPbZ.net
2014年、イギリスのオクスフォード大学の、
マイケル・A・オズボーン准教授が、

今後10〜20年で「なくなる職業」「消える職業」
と言う形で発表した職業の範囲がかなりの広範囲に及び、

雇用の約半数が
90%以上の確率で消失する可能性が高いと予測されています。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/40925

人工知能が急速に発達し
シンギュラリティが起きたら一気に、

労働をAIやロボットが肩代わりして、
人間は楽をして暮らせると、考えている方が、
大多数だと思いますが、

実際はそう言った流れになるとは、あまり考えられません。
ではどういった流れになるのでしょうか?

338 :オーバーテクナナシー:2016/11/12(土) 20:23:01.85 ID:bjiKiPbZ.net
基本的には、
ある特定の労働の内容を、
AIやロボットが肩代わりできるようになったからと言って

一気に全ての人員を
AIやロボットに置き換えるということは
ほとんど起きないと思われます。

AI運用に切り替えた場合どういった問題が発生するかは、
実際に運用してみないとわかりませんし、

マニュアル以外の例外対応ができる人間を残しておかないと、
仕事が回らないと予測されます。
AI導入当初は全労働に占める
AIの労働の割合を10%以下に抑えるとかで
始めるでしょう。

しかしほんの数年もしない間に
24時間無休で電気代以外の
経費のほとんどかからない、
AIに取って代わられると予測されます。

要は徐々に、労働者がAIに切り替わっていくと言う、
現象が起きるはずです。

この徐々に切り替わっていく事が、
問題になると予測されます。

339 :オーバーテクナナシー:2016/11/12(土) 20:23:45.02 ID:bjiKiPbZ.net
一気に100%の人員を切ってしまえば、
会社が悪い、もしくは社会が悪い、AIの問題だと、
話題になりやすいのですが、

徐々に人員削減を続けた場合、
労働者側の能力不足であるという流れになって、

BIではなく、当初は失業保険であったり、生活保護であったりという形で、
現行のシステムのまま、お金が支給がされると思われます。

この状況から予測される問題は、

働いている人間と、
AIによる失業で、
失業保険、生活保護という形で、
国からお金を得ている人間との間で、

不平等感が広がり、
対立構造が形成されやすい点です。

そしてこの状況に、なってしまうと、
BIの導入を進めようとしても
BI=生活保護と言う印象が強くなり、

BI導入が悪者にされやすいと予測されます。

340 :オーバーテクナナシー:2016/11/12(土) 20:24:21.09 ID:bjiKiPbZ.net
仮にBIが認められて
国民全員に支給されたとしても、

働いている人間は、
BIの為に多額の税金を払うハメになるのに、

働いていない人間は、
自分達の税金で、楽をして生活をすることになる。

こういう、対立軸が予測されてしまいます。

そして当たり前ですが、
労働者人口がAIによる失業で減ってくれば、
納税額の合計も下がってきてしまうので、

労働者に求められる、納税率も上がるという、
悪循環を起こしてしまい、

さらに、
労働者 VS AI失業者という
対立の構図は大きくなり続けると思われます。

そして、この問題の延長線になりますが、
ある問題が生じてしまいます、

それは何でしょうか?

総レス数 983
515 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★