2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(AIとBI)技術的特異点と経済・社会等 8 (天国or地獄)

1 :オーバーテクナナシー:2016/10/09(日) 13:12:10.34 ID:2cF6kt3N.net
※このスレは、下記の本家スレから分かれた分家スレです。転載に関する規定は本家に準じます。

■現在の本家スレ
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(世界加速) 42[転載禁止]c2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1475655319/

本家スレの話題のうち「社会的、文化的な側面は?」「人間はどうなるのか?価値観は?」といった題材を特に扱います。
もちろん、タイトル通り“BI”(ベーシック・インカム)も主題の一つです。
(本家スレでBIの話題を分けるかどうかについて意見が交わされたのが、この分家スレ成立のきっかけです)

荒らし、アンチ行為に関して、
板誘導や、アンチ行為に対してはスルーをして下さい。
BIが主題のスレであるにも関わらず、BIや経済関連の書き込みに対する、経済板誘導や社会板誘導などの荒らし、アンチ行為が見受けられます。
その他の、荒らし、アンチ行為に対しても、同様のスルーで対応願います。

本家スレよりもこちらで語った方が適切だと思う話の流れは、こちらに誘導お願いします。
逆に、こちらよりも本家で語った方が適切だと思う話の流れ(純粋に科学技術的な側面)は、本家に誘導お願いします。

241 :オーバーテクナナシー:2016/10/25(火) 09:19:16.51 ID:+BzdjCjI.net
途中までしか読まずに脊髄反射か

242 :オーバーテクナナシー:2016/10/25(火) 11:37:51.98 ID:M6M4FB5a.net
>>23
2030年には労働者総失業で年金廃止。
『人工知能と経済の未来  2030年雇用大崩壊』 (文春新書) 井上智洋
https://goo.gl/mP1Y9h
第3章 イノベーション・経済成長・技術的失業
日本は衰退する運命にあるのか/第二次産業革命の終わりとポストモダン/AIは雇用を奪うか? など
第4章 第二の大分岐――第四次産業革命後の経済――
第四次産業革命をめぐる覇権争い/全人口の1割しか働かない未来/全ての労働者は飢えて死ぬ など
サラリーマンの賃金下がれば年金も減る「年金減額法案」検討
http://www.news-postseven.com/archives/20161024_459398.html?PAGE=1#container

243 :オーバーテクナナシー:2016/10/26(水) 00:10:49.11 ID:aYEBkL3D.net
ベーシックインカムは「愚者の楽園」 週刊プレイボーイ連載(41)
http://www.tachibana-akira.com/2012/03/3855

244 :オーバーテクナナシー:2016/10/26(水) 06:18:25.72 ID:caM7EIww.net
>>243 就業者率10%.90%は愚者。
『人工知能と経済の未来  2030年雇用大崩壊』 (文春新書) 井上智洋
https://goo.gl/mP1Y9h
第3章 イノベーション・経済成長・技術的失業
日本は衰退する運命にあるのか/第二次産業革命の終わりとポストモダン/AIは雇用を奪うか? など
第4章 第二の大分岐――第四次産業革命後の経済――
第四次産業革命をめぐる覇権争い/全人口の1割しか働かない未来/全ての労働者は飢えて死ぬ など

245 :オーバーテクナナシー:2016/10/27(木) 00:35:01.32 ID:c3HacQWl.net
不労社会実現後はベーシックインカムと中国の芝麻信用のハイブリッドみたいになりそう

246 :オーバーテクナナシー:2016/10/27(木) 01:56:19.72 ID:L9embva1.net
>>244
レビューしか読んでないけど、
消費税25%とか40%でBI月に7万円って、

実際に使える金額はどれほどもない。
んだけど、90%失業してたら、
かなり厳しいんでは?

247 :オーバーテクナナシー:2016/10/27(木) 02:02:06.20 ID:L9embva1.net
労働者が完全に不在となった時代の後を考えれば、
わかりやすいと思うんだけど、

100%が失業者なのに、
BIを受けている人から税金を取るなら、

BIの給付額を下げた方が、
BIとして支給したものを税金として再回収するというロスがないんで、

コストと時間と手間がかからない。

消費税を上げたら単にAIの事務仕事が増えるだけになる。

248 :オーバーテクナナシー:2016/10/27(木) 02:22:33.93 ID:UucjO+e8.net
完全にBIするなら他の社会保障は国の負担にしかならないから税金は少なくてすむよ
公共事業やら保険が残るだけで、他はBIに統一される
国の債務って結局は労働者の利益なんだから、負担してるのは労働者
その労働者がいなくなれば債務は生まれない
どんな経済になるかは予想も出来ないけどね
共産主義的な経済になるわけでもないだろうし

249 :オーバーテクナナシー:2016/10/27(木) 02:33:49.36 ID:L9embva1.net
国家の債務は労働者の利益というのは、
根本的には間違っていないけど、

表層的な意味では間違ってるよ。

国家の債務というのは、
銀行に対する借金の事で、
それは、労働者の利益にも、ある意味該当する。

労働者の利益というのは、
通貨量的には概念上しか存在していなくて、
(企業や労働者の利益というのはゼロサムで
 実際は1円たりとも通貨量が増えない)

実際は、通貨の移動量の一部が、
一時的な労働者の利益として、見られているだけなんだけど、

利益≒通貨=銀行に対する借金=国家の債務だから、

そう言う意味でなら間違っていない。

ただ経済における通常の取引の利益に該当するものは
実際は存在しない。

250 :オーバーテクナナシー:2016/10/27(木) 02:40:02.20 ID:L9embva1.net
要は、利益がいくら増えても、
経済は成長しないというのが、

今の資本主義になっていて、
その事を、ほとんどの人が知らない。

経済の成長は、企業や個人の利益ではなく、
企業と個人と国家の銀行に対する借金によってもたらされている。


いくら、企業や労働者が馬車馬の如く働いても、
経済は成長しないけど、

銀行が借金(融資)を増やせば、
経済が成長するという仕組みになっている。

そんな馬鹿な?と思うかもしれないけれど、
通常の経済取引はゼロサムで1円も増えない為、

お金を増やすという権限を独占的に有している、
銀行にしか経済を成長させることはできない。

国家や税金には元から、
そう言う経済を成長させる機能がない。

総レス数 983
515 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★