2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 35

1 :オーバーテクナナシー:2016/05/19(木) 17:40:38.32 ID:JlGw2jKa.net
2045年頃に人類は技術的特異点(シンギュラリティ)を迎えると予測されています。
どんな世界が構築されるのか?技術的だけでなく社会的、文化的な側面は?
人間はどうなるのか?価値観は?
あるいはそもそも起こり得るのか?
そんなことなんかを話しあってみるスレ。

■ 技術的特異点
 収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、生物的制約から開放された知能(機械ベース・機械で拡張)が生み出す、具体的予測困難な時代。
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8A%80%E8%A1%93%E7%9A%84%E7%89%B9%E7%95%B0%E7%82%B9

■ 収穫加速の法則
 進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則。ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む。
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8E%E7%A9%AB%E5%8A%A0%E9%80%9F%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87

スレを荒らすコテが沸くので注意!
↓をNGにしましょう
Kummer ◆TFWBMdHdF7zL

※姉妹スレ
(AIとBI)技術的特異点と経済・社会等 6 (天国or地獄) [無断転載禁止]?2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/future/1453528228/

(情報科学)技術的特異点と科学・技術等 1 (ナノテク) [転載禁止]?2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/future/1427220599/

※前スレ
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 34 [無断転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/future/1462098279/

271 :オーバーテクナナシー:2016/05/25(水) 12:10:44.38 ID:h/C6GD3i.net
転送速度はそれほどネックか? まあ日本が千島列島、樺太からロシアの線を敷けば、
ロシアがベーリング海峡からアラスカに渡る線を引くことでアジアとアメリカの回線が
さらに太くなるのに、領土問題があって回線を引けないというのは判るが。

http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h13/html/D1113000.htm

このページを見ると日本とフィリピンの線も案外弱いんな。まあフィリピンは政情不安の地域も多いが。
フィリピンが回線を国内にしっかり張れるようになれば、日本−フィリピン−インドネシアの線を基幹とする
西太平洋エリアのネット網もかなり強化されるんだが。

272 :オーバーテクナナシー:2016/05/25(水) 12:13:13.11 ID:h/C6GD3i.net
すまん、平成13年のデータだなこれ。むちゃくちゃ古いわ。

273 :オーバーテクナナシー:2016/05/25(水) 12:16:54.21 ID:h/C6GD3i.net
2013年のデータだとこれか

http://www.rieti.go.jp/jp/special/p_a_w/063.html

274 :オーバーテクナナシー:2016/05/25(水) 12:26:02.61 ID:Ay7f+nza.net
タイムゾーン問題はあるけどね。
世界的に一番アクセスが増えるのが中国−インドが夜に入るあたりで日本時間の午後7時−午前2時くらい。
特に中国もインドも割と面積が広い割に国内に時差が無いから広い範囲の人口が一つの時間帯に集中する。

言語的に言えば英語は割と経度的に分散しているから処理しやすいけど、スペイン語は南米に3億人以上話者数が
いる割に他の時間帯は結構ガラガラ。まあもちろんこの問題に関して一番きついのは中国だけど。他のタイムゾーンには
ほとんど中国語話者がいないのに北京時間帯にだけ十数億人口が存在している。インターネットサービス技術に関して
地味に中国が一番のパイオニアなのはこのあたりが理由かもしれない。中国人はインフラに文句がある時には
口は動かさずに黙々と手を動かして解決しようとするから外部にはこのあたりの問題はあまり聞こえてこないけど。

275 :オーバーテクナナシー:2016/05/25(水) 13:18:43.19 ID:Bh4853Za.net
>>268
国立情報学研究所教授の新井紀子さんは,東ロボ君が東大に合格すれば、大学
進学率は落ちるのでは、言及する。大学に行くコスパがなくなると言うのである。

276 :オーバーテクナナシー:2016/05/25(水) 13:26:03.39 ID:dzOlAk25.net
底学歴ニートの願望

277 :オーバーテクナナシー:2016/05/25(水) 14:09:29.50 ID:Bh4853Za.net
>>276 資本家以外ニート。資本家でも派遣業者の竹中平蔵なんかは、引くべきところ
を誤ると、首を括らなければならない。

278 :オーバーテクナナシー:2016/05/25(水) 15:55:06.27 ID:YpQzdvkv.net
||‖|||⊥⊥、||‖‖
||‖|/無職:ヽ|‖‖
||‖/::_ノ八\_::\|‖
|| /::((・))::((・))::ヘ  ‖   ニートでも中年真性ニートの
|||:::⌒(_人_)⌒:::  |    俺なんかは、
|| ::::|トェェイ|::::||    引きこもりから脱しないと、
||ヘ   | |   /‖     首を括らなければならない。
||‖>ヘ ヒェェイ ノ  < ‖      
||r'  `ー-´   ヽ     
______________
    <○√  <○√
父→  ‖     ‖←母
     くく     くく

279 :オーバーテクナナシー:2016/05/25(水) 16:00:20.87 ID:FEkMI49r.net
【生物】貢がないオスはメスの「餌」 クモの世界の厳しい現実

ヨーロッパキシダグモという種類のクモは、オスがメスに求愛のプレゼント
をする習性で有名。大抵の場合はハエなどの昆虫を、網で丁寧に包んで贈る。
研究チームによると、一見愛情表現にも思えるこの行動に、
実はオスがメスに共食いされる危険をかわす効果があることが判明した。
中には贈り物が大きいほど交尾の時間が長くなるケースもあった。
観察したのはクモのつがい280組あまり。
オスから贈り物をもらえなかったメスは、
贈り物をもらったメスの6倍の確率で、オスを餌にした。
「贈り物の有無は、メスがオスを共食いするかどうかを左右する
最も重要な要因だった」と研究チームは解説する。
プレゼントなしで求愛しようとしたオス15匹は、
交尾する間もなく食べられてしまったという。
オスが贈り物をしなくても、メスが餌を食べている最中に交尾すれば
共食いされるリスクは減ることも分かった。

280 :オーバーテクナナシー:2016/05/25(水) 16:09:09.55 ID:SXGZPH8U.net
>>271
このまま行くと8年後イギリスでどうこうって話があるみたい

>>273
日本が見えねぇ

総レス数 1004
353 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★