2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 29

1 :オーバーテクナナシー:2016/03/09(水) 03:43:22.74 ID:xI5zxqnp.net
2045年頃に人類は技術的特異点(シンギュラリティ)を迎えると予測されています。
どんな世界が構築されるのか?技術的だけでなく社会的、文化的な側面は?
人間はどうなるのか?価値観は?
あるいはそもそも起こり得るのか?
そんなことなんかを話しあってみるスレ。

■ 技術的特異点
 収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、生物的制約から開放された知能(機械ベース・機械で拡張)が生み出す、具体的予測困難な時代。
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8A%80%E8%A1%93%E7%9A%84%E7%89%B9%E7%95%B0%E7%82%B9

■ 収穫加速の法則
 進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則。ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む。
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8E%E7%A9%AB%E5%8A%A0%E9%80%9F%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87

スレを荒らすコテが沸くので注意!
↓をNGにしましょう
Kummer ◆TFWBMdHdF7zL

※前スレ
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 28
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/future/1455650009/

※姉妹スレ
(AIとBI)技術的特異点と経済・社会等 6 (天国or地獄) [無断転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/future/1453528228/

(情報科学)技術的特異点と科学・技術等 1 (ナノテク) [転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/future/1427220599/

761 :オーバーテクナナシー:2016/03/15(火) 20:21:36.18 ID:Mx//xDPm.net
いやだからハードは心配なくて、ソフトがないんだってwwww
危険な人工知能も安全な人工知能もないのwwwww

762 :オーバーテクナナシー:2016/03/15(火) 20:23:18.62 ID:HnufUcrh.net
>>761
上記の発想は人工知能のソフトの
基礎理論のヒントくらいにはならないですかね?
あ、私はソフトは作れないです。

763 :オーバーテクナナシー:2016/03/15(火) 20:26:41.74 ID:ADhSixDp.net
クローズアップ現代にシンギュラリティ大学の人が出ててワロタ

764 :オーバーテクナナシー:2016/03/15(火) 20:26:58.44 ID:Mx//xDPm.net
ハードを巨大にするだけちゃうん?

765 :オーバーテクナナシー:2016/03/15(火) 20:29:55.65 ID:HnufUcrh.net
>>764
ソフトは仮想通貨、ブロックチェーン、分散型インターネット、人工知能で
ハードについてはエクサ級のスパコン
orP2P分散型で世界中の計算資源提供ユーザー
or両者のハイブリッド

で何とか解決出来ると思います。たぶん

766 :オーバーテクナナシー:2016/03/15(火) 20:30:53.00 ID:HnufUcrh.net
仮想通貨は
ニューラルネットワークの所有権&使用料みたいな感じでどうでしょうか?

もっと煮詰める必要があると思いますが、
今のところこの程度しか思い付かないです。

767 :オーバーテクナナシー:2016/03/15(火) 20:31:24.12 ID:Rbbw+8jZ.net
結局DeepZenGoってAlphaGoと対局せずに終わりそうだな。

768 :オーバーテクナナシー:2016/03/15(火) 20:31:34.59 ID:Mx//xDPm.net
だからその人工知ry

769 :オーバーテクナナシー:2016/03/15(火) 20:32:29.64 ID:HnufUcrh.net
>>768
きっと頭の良い専門家の方が生み出してくれると信じてます。
私にはさっぱり判りません。頑張って勉強してみます。

770 :オーバーテクナナシー:2016/03/15(火) 20:33:21.33 ID:IjX4YIKz.net
>>733
>後は放置してれば勝手に分散型エンジンや人工知能が成長し、
>人工知能が人工知能を設計するような仕組みを組み込めば
さらっと書いてるけど、この仕組みを作るために、世界中の学者が四苦八苦してるんじゃないの?
どこらへんが新しい発想なの?

総レス数 1001
311 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★