2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 29

1 :オーバーテクナナシー:2016/03/09(水) 03:43:22.74 ID:xI5zxqnp.net
2045年頃に人類は技術的特異点(シンギュラリティ)を迎えると予測されています。
どんな世界が構築されるのか?技術的だけでなく社会的、文化的な側面は?
人間はどうなるのか?価値観は?
あるいはそもそも起こり得るのか?
そんなことなんかを話しあってみるスレ。

■ 技術的特異点
 収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、生物的制約から開放された知能(機械ベース・機械で拡張)が生み出す、具体的予測困難な時代。
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8A%80%E8%A1%93%E7%9A%84%E7%89%B9%E7%95%B0%E7%82%B9

■ 収穫加速の法則
 進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則。ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む。
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8E%E7%A9%AB%E5%8A%A0%E9%80%9F%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87

スレを荒らすコテが沸くので注意!
↓をNGにしましょう
Kummer ◆TFWBMdHdF7zL

※前スレ
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 28
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/future/1455650009/

※姉妹スレ
(AIとBI)技術的特異点と経済・社会等 6 (天国or地獄) [無断転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/future/1453528228/

(情報科学)技術的特異点と科学・技術等 1 (ナノテク) [転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/future/1427220599/

211 :オーバーテクナナシー:2016/03/11(金) 00:09:05.64 ID:7snCBjjw.net
>>207
そうか、今度試してみるかな
目がムカつくんだよなあれ

>>208
朝鮮人は嫌いだけど、日本一と言っても過言じゃないだろう

212 :オーバーテクナナシー:2016/03/11(金) 00:16:44.72 ID:2SRqD426.net
囲碁スレは本気で八百長を疑う書き込みが出てくる始末ラッダイト運動からなにも進歩してないな

213 :オーバーテクナナシー:2016/03/11(金) 00:27:29.60 ID:iM1OIHaE.net
>>140
「ある程度金持ってて実際に先端企業への投資や研究開発やってる人」は2ちゃんねるなんかやらんわ。
ここにいるのは私以外、全員金無し能無しの中年高齢ニートばかりであろう。もちろん貴様も含めてな。マヌケが。
プププ
シンギュラリティも囲碁もどうでもいい。貴様らクソマヌケを観察し、いたぶるのが楽しい。
2ちゃんねるは便所、貴様らの書き込みは落書きだ。さあ、もっとくだらん書き込みをしろ。貴様らの醜体を晒せ!
プププ

214 :オーバーテクナナシー:2016/03/11(金) 00:29:04.15 ID:GnI4ZoiJ.net
先見の明なら孫よりここの奴らのほうが凄い
何年前からAIとかロボットに注目してたんだよ

215 :オーバーテクナナシー:2016/03/11(金) 00:33:46.96 ID:7snCBjjw.net
>>212
ワロタ
八百長して何があるんだろう

>>214
20年ぐらい前だったと思う
「あ、ヤバイ」と思った衝撃は今でも忘れられない。
でも男の子は結構憧れたんじゃないかな、人工知能。

216 :オーバーテクナナシー:2016/03/11(金) 00:44:46.57 ID:64q6shX0.net
「米国に勝つ気ないのか」 気鋭のAI研究者が喝
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO98157790Y6A300C1000000/?dg=1
日本の企業をみると、米国に勝つつもりがまるでなく、キャッチアップしていこうとする人も少ない、
という印象を受けます。もちろん、本気で取り組んでいる企業もあります。16年1月にAIの研究開発を
手がける新会社を立ち上げたトヨタ自動車などです。しかし、ほとんどの企業は見たくないものから
目を背けているというか、AIに踏み切ることを恐れているように見えます。

 メディアも人ごとではありません。AIによる自動翻訳が進化して、約10年後には世界の新聞を
日本人がごく当たり前の感覚で読めるようになる可能性が高い。あなたに聞きますが、日本の新聞業界は
十分に対応ができているのでしょうか。

 この例からわかるように、AIは産業のあり方に相当大きな衝撃を与えようとしています。迅速に対応策を考える必要があります。
ですが、多くの国内企業はなかなか動こうとしない。そうした国内企業の姿勢を見て、私は焦っています。「早く始めないと」という感じで。

217 :オーバーテクナナシー:2016/03/11(金) 00:46:38.51 ID:7snCBjjw.net
>>216
FAX使ってるような国だしな。テレックスはなくなったけどな。
無理だろ、普通に考えて。
むしろこんだけ非効率な割に発展してるのが不気味なレベルだよ

218 :オーバーテクナナシー:2016/03/11(金) 00:49:42.38 ID:OSIOeZLa.net
>>216
松尾氏が10年後にAIが言語理解できる可能性が高い
と言うなら実現するんだろうな。アメリカで

219 :オーバーテクナナシー:2016/03/11(金) 00:54:14.30 ID:bO/q+RE0.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/future/1454376393/32
ローカルルールの文面考えればワッチョイ導入の申請出来るからローカルルールの案か類似板を教えてくれとさ

220 :オーバーテクナナシー:2016/03/11(金) 01:01:02.60 ID:o1kK6qRx.net
凡人なんだが、人工知能の恩恵に僅かでもあずかるためには
給料をできる限り貯蓄に回して、アメリカの指数系に投資した方がいいかな?
やっぱりイノベーションはアメリカからだわ

総レス数 1001
311 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★