2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 28

1 :オーバーテクナナシー:2016/02/17(水) 04:13:29.49 ID:iFLQ87AM.net
2045年頃に人類は技術的特異点(シンギュラリティ)を迎えると予測されています。
どんな世界が構築されるのか?技術的だけでなく社会的、文化的な側面は?
人間はどうなるのか?価値観は?
あるいはそもそも起こり得るのか?
そんなことなんかを話しあってみるスレ。

■ 技術的特異点
 収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、生物的制約から開放された知能(機械ベース・機械で拡張)が生み出す、具体的予測困難な時代。
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8A%80%E8%A1%93%E7%9A%84%E7%89%B9%E7%95%B0%E7%82%B9

■ 収穫加速の法則
 進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則。ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む。
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8E%E7%A9%AB%E5%8A%A0%E9%80%9F%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87

スレを荒らすコテが沸くので注意!
↓をNGにしましょう
Kummer ◆TFWBMdHdF7zL

※前スレ
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 27
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/future/1454344816/

※姉妹スレ
(AIとBI)技術的特異点と経済・社会等 6 (天国or地獄) [無断転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/future/1453528228/

(情報科学)技術的特異点と科学・技術等 1 (ナノテク) [転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/future/1427220599/

351 :オーバーテクナナシー:2016/02/22(月) 15:48:20.19 ID:WMm+R4ep.net
生物の知能をパクりたいのは山々なんだが
脳の回路って神経配線が変わってくる非ノイマンな部分と
回路上を流れるイオンチャンネルを介した電流の抵抗値が変わる
というノイマン型が併存している
ハード面とソフト面がどちらも変異していくので
学習という事象を統一的に捉えるのは難しい
ただどの機能をどこで担っているのか?ってのは
ノックアウト法で解明できる

352 :オーバーテクナナシー:2016/02/22(月) 15:50:46.71 ID:4rr2DDr3.net
■非正社員をたくさん雇う会社(1〜50位)
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/a/d/1140/img_ad976bf7348da0a3534c51309739e7c01110426.jpg

353 :オーバーテクナナシー:2016/02/22(月) 15:54:08.10 ID:WMm+R4ep.net
視覚に関しては担当している脳の部分を電気で焼いても
別な部分が担当するようになったりと修復機能があるようだ
どうやって分業してるのか?あんましわかってないw

354 :オーバーテクナナシー:2016/02/22(月) 15:57:53.34 ID:WMm+R4ep.net
>>353
俺が読むのは大概古本なんで最新情報があればリンクをヨロ!

355 :オーバーテクナナシー:2016/02/22(月) 16:14:27.61 ID:TiS7Y8IQ.net
>>346
機械の利点は明らかだよ。24時間不休で福利厚生給料が要らず、コストは毎年下がっていくんだから。
それが「いつ」起こるかっていう単なる時間の問題。

356 :オーバーテクナナシー:2016/02/22(月) 16:27:03.25 ID:RYf853hI.net
>>346
そう言って資格とっても追いやられてるじゃん
結局、先を見ないで昔の成功体験で思考停止してるように見える

例えば、一昔前なら弁護士の資格取れば一生安泰みたいな風潮あったし、実際に正しかった
でも、今のアメリカの事例など見てると、コストに見合うだけの見返りが将来あるようには素人目にも見えない
これで弁護士以外でも弁護できると法律が変更されれば多くの弁護士は失業するだろう

あと、地道に美徳を覚えてるようだけど、昔全てのホームページを電話帳みたいに手作業で
より分ける仕事とかあったけど、今では完全に主流派から外れてしまった
もっとも、この時、GoogleはYahooへ買収を持ち替えてたんだけどね

357 :オーバーテクナナシー:2016/02/22(月) 16:30:16.92 ID:RYf853hI.net
>>324
あの頃と全く同じなら
エロかお金になるコンテンツないと始まらない気がする

358 :オーバーテクナナシー:2016/02/22(月) 16:43:33.22 ID:eFadI3dN.net
キヤノンが工場の完全自動化するとか言ってなかったか

359 :オーバーテクナナシー:2016/02/22(月) 17:51:23.18 ID:zme1yIko.net
>>151
↓こっちの姉妹スレに行っとけ
(情報科学)技術的特異点と科学・技術等 1 (ナノテク) [転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/future/1427220599/

360 :オーバーテクナナシー:2016/02/22(月) 17:56:00.11 ID:iP3s1dz6.net
>>344
デモってる内に、ちっこいベンチャーが勝手にAI産業を立ち上げて
その他の会社を駆逐することになるだろうな。

新興技術をデモで抑えて得するのは既得権益層だけで、社長一人だけの
ベンチャーみたいなのがそんなのに同調する理由は全く無い。
むしろ出し抜いたら大儲けだ。

総レス数 1002
335 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★