2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 27

1 :オーバーテクナナシー:2016/02/02(火) 01:40:16.47 ID:ZqTyc9Pv.net
2045年頃に人類は技術的特異点(シンギュラリティ)を迎えると予測されています。
どんな世界が構築されるのか?技術的だけでなく社会的、文化的な側面は?
人間はどうなるのか?価値観は?
あるいはそもそも起こり得るのか?
そんなことなんかを話しあってみるスレ。

■ 技術的特異点
 収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、生物的制約から開放された知能(機械ベース・機械で拡張)が生み出す、具体的予測困難な時代。
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8A%80%E8%A1%93%E7%9A%84%E7%89%B9%E7%95%B0%E7%82%B9

■ 収穫加速の法則
 進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則。ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む。
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8E%E7%A9%AB%E5%8A%A0%E9%80%9F%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87

スレを荒らすコテが沸くので注意!
↓をNGにしましょう
Kummer ◆TFWBMdHdF7zL

※前スレ
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 25
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/future/1451996235/
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 26
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/future/1453198406/

571 :オーバーテクナナシー:2016/02/14(日) 02:16:51.04 ID:3MnDS8UD.net
>>568
文鳥も文法があるとか何とか
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/120/120120/

もしかすると動物の唸り声や歌、他自然の音などから偶然会得したのかも
誰かが作ってそれが広まったとは考えにくい

572 :オーバーテクナナシー:2016/02/14(日) 02:19:48.52 ID:3MnDS8UD.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%80%E8%AA%9E%E3%81%AE%E8%B5%B7%E6%BA%90
内容が思いっきりwikiと被ってたわ。まぁ誰でも考えつくことか
結構深い問題みたいだねぇ。

573 :オーバーテクナナシー:2016/02/14(日) 02:32:39.21 ID:BN08XFYG.net
俺2045年から来た未来人だよ。

でも質問は受け付けない。

574 :オーバーテクナナシー:2016/02/14(日) 02:39:30.01 ID:3MnDS8UD.net
人工知能用の言語として、lispってもう流行ってないの?

575 :563~転:2016/02/14(日) 02:51:54.52 ID:sKL5/wqv.net
吾 ( ア ) : 私
I ( アい ) : 私

memo
http://google.jp/search?q=%90_%91%E3%95%B6%8E%9A+%94%AD%89%B9
http://google.jp/?q=%96%ED%90%B6%8E%9E%91%E3+%8C%BE%8C%EA+%95%81%8By


>>573 ナウい若者言葉で

576 :オーバーテクナナシー:2016/02/14(日) 03:16:21.15 ID:Cmeew8bx.net
>>574
今さっきWikipediaでLISPの記事を読んでみたけど、
「完全に過去の遺物」とは必ずしも言えない様な気がする。

私はLISPに関して全くの素人だが、記事を読んでみると、
LISPは万能チューリングマシンの実用的な実装に適した言語の様に思える。

生物の細胞は万能チューリングマシンの一種と見なす事もできるが、
強いAIをナノマシン集合体として構築する様な事が有れば、
そのナノマシン用のプログラミング言語としてLISPが使われる可能性が無いとは言えない。

……今流行りのディープラーニングを実装する言語として、
他の言語より適しているかどうかは分からないが。

577 :オーバーテクナナシー:2016/02/14(日) 03:22:37.07 ID:LZTuN0sV.net
>>518
>>520

事故で自動運転車側に責任がある場合に備えて、自動車メーカー(や国も?)が賠償金をプールしておき、そこから払う方法でいいんじゃない?
グーグル車の実験を見ると、対自動車事故の場合の多くは相手側(手動運転車)に責任があるから大した負担にはならないはず。
むしろこれで法整備が整って自動運転車が一気に売れればメーカーは勿論、国(特に高齢化が進む日本)全体としてはメリットの方が遥に大きいだろう。

578 :オーバーテクナナシー:2016/02/14(日) 06:57:51.54 ID:ghdSa4v9.net
>>577
責任の所在をはっきりさせるために
ドライブレコーダーは積んでないとな
事故率が人間より低ければ良いわけだが
保険料の考え方もリスク見積りだから
優秀なドライバーであることを証明していけるなら
安く上がるだろうと

飲酒してても運転しなけりゃ文句はないんだから
花見シーズンには活躍するだろ

579 :オーバーテクナナシー:2016/02/14(日) 08:15:44.12 ID:nWvIonxo.net
人工知能は基地外同様に責任能力がないから、一切賠償しなくていいんだよ

580 :オーバーテクナナシー:2016/02/14(日) 08:31:10.61 ID:sSeRRgYj.net
CPUの速度アップは停滞してるし、
CPUの速度アップを前提にしてるシンギュラリティとやらはもう成り立たないんじゃないの?

総レス数 1003
308 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★