2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 25

1 :オーバーテクナナシー:2016/01/05(火) 21:17:15.13 ID:s4SLPf3t.net
2045年頃に人類は技術的特異点(シンギュラリティ)を迎えると予測されています。
どんな世界が構築されるのか?技術的だけでなく社会的、文化的な側面は?
人間はどうなるのか?価値観は?
あるいはそもそも起こり得るのか?
そんなことなんかを話しあってみるスレ。

■ 技術的特異点
 収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、生物的制約から開放された知能(機械ベース・機械で拡張)が生み出す、具体的予測困難な時代。
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8A%80%E8%A1%93%E7%9A%84%E7%89%B9%E7%95%B0%E7%82%B9

■ 収穫加速の法則
 進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則。ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む。
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8E%E7%A9%AB%E5%8A%A0%E9%80%9F%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87

スレを荒らすコテが沸くので注意!
↓をNGにしましょう
Kummer ◆TFWBMdHdF7zL

※前スレ
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 24
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/future/1450893538/

581 :オーバーテクナナシー:2016/01/13(水) 23:17:53.04 ID:Torud+h2.net
>>577
本当に現れてて笑ったw

ナノマシンは必要かな?
電極を刺すなどの方法で、コンピュータとデータのやりとりをするだけで良くないかな
どんどん出力+入力を行い、その人格からAIを作成する。
電極を指したま肉体が滅びれば意識の連続性は保たれる。

最終的に、肉体はaiの操り人形みたいになるんだろうけど

582 :オーバーテクナナシー:2016/01/13(水) 23:23:38.85 ID:hKvVixwQ.net
連続性を所与のものとして見るか追認として見るかでも話は変わってきそうだ
俺は追認だと思ってるのでアップロードさせた自我が自我として覚醒した時点で連続性は自覚されると思う
残された俺がどれぐらいがっかりするかは知らん

583 :オーバーテクナナシー:2016/01/13(水) 23:25:52.99 ID:YY9RdnL5.net
>>581
そりゃまあ現れるさー、このスレは好きだしね
1行で煽るだけのつまらない単発IDは嫌いだけどね

脳への書き込みだけなら電極で良いかもしれない

ただ、脳は寿命が120歳程度と言われているから
どうせ頭を開けて何か無機物を入れるなら
長寿や病気対策も含めてナノマシンに置換していった方が良いんじゃないかなと

今の肉体も脳の操り人形みたいなものだけど
デジタル化できれば現実と変わらないVRを体験出来たり
ロボットボディも操れるだろうからもっと面白いと思うんだよね

584 :オーバーテクナナシー:2016/01/13(水) 23:28:36.43 ID:YY9RdnL5.net
>>582
そう、そのガッカリをどれだけ少なく出来るかっていう部分で
クロスフェードしながら今の自分の意識のまま
デジタル領域からも外界を見ることができる機能があれば
もう肉体とデジタルの境界は無くなると思っている

その時点で肉体は外界で活動するための有機ロボットみたいなものだからね

まあデジタルにコピーされた自分と毎日顔を合わせて
「君は私 私は君 一心同体だ」って言い聞かせて自己暗示をかけるのも手だけど
いざ死に直面した時に自己暗示だけでどこまで自分を納得させられるか、だな

585 :オーバーテクナナシー:2016/01/13(水) 23:38:43.76 ID:Torud+h2.net
>>583
低コストでできればいいかもしれないけど
やっぱり自分の躰を無機物(有機ナノマシンかもしれないけど)置換していくというのには抵抗があるな
>>582
アップロードすると基本的に性能は恐ろしく上がるので、肉体の脳がひどく矮小に見える可能性もあるぞ

586 :オーバーテクナナシー:2016/01/13(水) 23:44:39.32 ID:YY9RdnL5.net
>>585
アナログは無限段階のデジタルと言ってしまえばそれまでだから
如何にも金属!みたいな脳味噌に鳴らない限り
細胞レベルまで小さいナノマシンならそれほど抵抗ないんじゃないかな?

コピーであるデジタルの自分が生身の自分を下に見て暴走するという話は古典SFでもよくあるよね
でも常に同期を取っていて二つの存在はあくまで同一の物であるということを
お互いで常に認識して合っていればそこまでの悲劇にはならない気もする

587 :オーバーテクナナシー:2016/01/13(水) 23:45:11.71 ID:Torud+h2.net
ネックなのは、ナノマシンが今でもあまり発展してないという事
https://www.youtube.com/watch?v=kJXT-1z2lhY
これ見たんだけど、今やっと光合成の真似をして太陽光で数個の分子を動かせるようになった段階
先が長そう

588 :オーバーテクナナシー:2016/01/13(水) 23:48:25.86 ID:ouim74kl.net
人間超えて更に進化していくAIのことを
あれこれ考えたところで、人間の思考が及ぶ筈も無し。

589 :オーバーテクナナシー:2016/01/13(水) 23:50:56.13 ID:Torud+h2.net
>>586
それもそうか。よく考えれば液状っぽく見えるんだろうかね
ナノマシンと言わずに、もっとキャッチーな呼び方ができればそういう抵抗もなくなるのかも

あとそういうデジタル部分がネットに繋ぎ放題になったら、ゲームやアニメに没頭しながら片手間で現実をこなしそう。

590 :オーバーテクナナシー:2016/01/14(木) 00:14:42.23 ID:eCF//9oQ.net
>>589
例えば小林製薬だと「これはスゴイのう!」とか
竹田薬品だと「アタマヨクナールA(エース)」とか
そういう適当な商品名になりそう

総レス数 1001
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★